※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1~32件 / 全32件
1 |
1528 開先先行ビルトH梁端接合部の塑性変形能力 その8 溶接止端間距離と塑性率に着目した一定振幅繰返し載荷実験(実験概要)
著者名:木下 智裕 / 中野 達也 / 大桶 敦也 / 大庭 諒介 / 河村 義昭 / 米森 誠 / 荻野 雅士 / 沖 晃司 / 藤沢 清二 [ 年次分冊区分 ] [ 材料施工 (2012 ~ 現在) ] [ 材料施工 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
2 |
1529 開先先行ビルトH梁端接合部の塑性変形能力 その9 溶接止端間距離と塑性率に着目した一定振幅繰返し載荷実験(溶接止端間距離が及ぼす影響)
著者名:大桶 敦也 / 中野 達也 / 大庭 諒介 / 木下 智裕 / 河村 義昭 / 米森 誠 / 荻野 雅士 / 沖 晃司 / 藤沢 清二 [ 年次分冊区分 ] [ 材料施工 (2012 ~ 現在) ] [ 材料施工 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
3 |
1530 開先先行ビルトH梁端接合部の塑性変形能力 その10 溶接止端間距離と塑性率に着目した一定振幅繰返し載荷実験(塑性率の影響)
著者名:河村 義昭 / 大庭 諒介 / 木下 智裕 / 中野 達也 / 大桶 敦也 / 米森 誠 / 荻野 雅士 / 松山 将太朗 / 藤沢 清二 [ 年次分冊区分 ] [ 材料施工 (2012 ~ 現在) ] [ 材料施工 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
4 |
22523 建築構造用圧延棒鋼をリベット接合として用いるための材料試験と実建物への適用 その1 接合概要および材料試験
著者名:渡瀨 誓 / 間室 健一 / 荻野 雅士 / 大山 政彦 / 加藤 瑞樹 / 友定 宏喜 / 蓑田 勇造 / 久保田 智彦 / 栗田 具尚 / 佐野 慎 [ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
5 |
22524 建築構造用圧延棒鋼をリベット接合として用いるための材料試験と実建物への適用 (その2 実建物への適用)
著者名:間室 健一 / 渡瀨 誓 / 荻野 雅士 / 大山 政彦 / 加藤 瑞樹 / 友定 宏喜 / 蓑田 勇造 / 久保田 智彦 / 栗田 具尚 / 佐野 慎 [ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
6 |
開先先行ビルト H 梁端接合部のスカラップ底溶接仕様に着目した載荷実験
著者名:大桶 敦也 / 中野 達也 / 木下 智裕 / 大庭 諒介 / 河村 義昭 / 米森 誠 / 沖 晃司 / 藤沢 清二 / 荻野 雅士 [ 支部名 ] [ 関東支部 ] [ 日本建築学会関東支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
7 |
1533 開先先行ビルトH梁端接合部の塑性変形能力 その7 内ダイアフラム形式梁端混用接合部の一定振幅繰返し載荷実験
著者名:河村 義昭 / 中野 達也 / 荻野 雅士 / 村田 康則 / 米森 誠 / 大庭 諒介 / 木下 智裕 / 沖 晃司 / 藤沢 清二 [ 年次分冊区分 ] [ 材料施工 (2012 ~ 現在) ] [ 材料施工 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
8 |
20274 丘陵造成地に建つ異種基礎の耐震設計 その1 基礎構造計画と1次設計
著者名:小林 晃子 / 池田 隼人 / 荻野 雅士 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
9 |
20275 丘陵造成地に建つ異種基礎の耐震設計 その2 2次設計と線形時刻歴解析
著者名:池田 隼人 / 小林 晃子 / 荻野 雅士 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
10 |
1012 溶接組立箱形断面柱に偏心した梁が取付く溶接継手部の構造性能(その2)
著者名:小林 光博 / 荻野 雅士 / 藤沢 清二 [ 年次分冊区分 ] [ 材料施工 (2012 ~ 現在) ] [ 材料施工 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
11 |
21312 同調粘性マスダンパーを3層にわたって配置した超高層建築物の設計 その4 同調支持部材の水平剛性確認試験
著者名:三輪田 吾郎 / 佐野 剛志 / 吉田 治 / 荻野 雅士 / 墨山 智大 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
12 |
21313 同調粘性マスダンパーを3層にわたって配置した超高層建築物の設計 その5試験結果の考察及び設計への影響の確認
著者名:墨山 智大 / 荻野 雅士 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
13 |
11003 総合設計事務所におけるBIM活用 その1 構造設計におけるBIM活用の提案
著者名:武居 秀樹 / 杉浦 良和 / 池田 隼人 / 丸谷 翔平 / 荻野 雅士 / 田畑 健 / 山下 淳一 [ 年次分冊区分 ] [ 情報システム技術 (2012 ~ 現在) ] [ 情報システム技術 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
14 |
溶接組立箱形断面柱に偏心した梁が取付く溶接継手部の構造性能
著者名:小林 光博 / 荻野 雅士 / 横山 幸夫 / 石井 匠 / 藤沢 清二 / 森田 耕次 [ 年次分冊区分 ] [ 材料施工 (2012 ~ 現在) ] [ 材料施工 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
15 |
21386 同調粘性マスダンパーを3層にわたって配置した超高層建築物の設計 : その1 建築計画および構造計画概要(同調粘性マスダンパー(2),慣性質量,構造II,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:荻野 雅士 / 墨山 智大 / 武居 秀樹 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
16 |
21387 同調粘性マスダンパーを3層にわたって配置した超高層建築物の設計 : その2 同調粘性マスダンパー緒元の設計(同調粘性マスダンパー(2),慣性質量,構造II,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:墨山 智大 / 武居 秀樹 / 荻野 雅士 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
17 |
21388 同調粘性マスダンパーを3層にわたって配置した超高層建築物の設計 : その3 応答解析結果およびロバスト性の検討(同調粘性マスダンパー(2),慣性質量,構造II,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:武居 秀樹 / 墨山 智大 / 荻野 雅士 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
18 |
21466 制振部材を偏心配置した高層建物における振動特性 : その1:制振部材の取付け架構の局部回転を考慮した質点系モデル(制振設計,構造II)
著者名:田中 康隆 / 田中 敬人 / 荻野 雅士 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
19 |
21467 制振部材を偏心配置した高層建物における振動特性 : その2:捩れ性状を伴う地震応答(制振設計,構造II)
著者名:田中 敬人 / 田中 康隆 / 荻野 雅士 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
20 |
21551 付加質量機構と粘性減衰機構を併用した高層建物の振動特性 : その2 円弧状不整形平面建物の検証(振動実験(3),構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:杉浦 良和 / 荻野 雅士 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
21 |
21293 履歴ダンパーを用いた制振補強建物の耐震性評価 : その5 エネルギー法と換算IS値によるRC造集合住宅の耐震性評価(履歴ダンパー(2),構造II)
著者名:荻野 雅士 / 長谷川 隆 / 向井 智久 / 小林 正人 / 北村 春幸 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
22 |
22340 耐震補強された既存建築物の実態調査と分析(耐震補強(1),構造III)
著者名:竹内 一郎 / 長谷川 隆 / 荻野 雅士 / 小野 潤一郎 / 河村 克彦 / 斎藤 利昭 [ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ] |
23 |
23301 エネルギー法を適用したピロティ形式鉄筋コンクリート造建物の履歴型ダンパーによる耐震補強(架構 (2), 構造IV)
著者名:井澤 保一 / 荻野 雅士 / 長谷川 隆 [ 年次分冊区分 ] [ C-2.構造IV.鉄筋コンクリート構造.プレストレストコンクリート構造.壁構造、組積構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造 ] [ 大会梗概集 ] |
24 |
1047 東京医科歯科大学医歯学総合研究棟II期新営その他工事における斜め柱への高HAZ靭性鋼の適用 : その1.高HAZ靭性鋼の溶接施工試験計画(鋼材,材料施工)
著者名:吉澤 徹 / 荻野 雅士 / 嶋 徹 / 尾河 浩明 / 小林 光博 / 鄭 聖〓 / 中野 裕成 / 新舘 宏 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
25 |
1048 東京医科歯科大学医歯学総合研究棟II期新営その他工事における斜め柱への高HAZ靭性鋼の適用 : その2.溶接施工試験結果(鋼材,材料施工)
著者名:小林 光博 / 荻野 雅士 / 嶋 徹 / 吉澤 徹 / 尾河 浩明 / 鄭 聖〓 / 中野 裕成 / 新舘 宏 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
26 |
21454 付加質量機構と粘性減衰機構を併用した高層建物の振動特性(アクティブ制振,構造II)
著者名:荻野 雅士 / 伊藤 優 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
27 |
21437 粘性体制震壁を用いた高層共同住宅の設計 : その1. 設計概要及び解析結果
著者名:西川 耕二 / 中川 進 / 田村 裕之 / 荻野 雅士 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
28 |
21438 粘性体制震壁を用いた高層共同住宅の設計 : その2 実大粘性体制震壁の特性試験
著者名:石井 孝二 / 飯塚 真巨 / 高岡 栄治 / 中川 進 / 田村 裕之 / 西川 耕二 / 荻野 雅士 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
29 |
2842 鉄筋コンクリート円筒シェルの剪断抵抗に関する実験的研究(その2)
著者名:青木 繁 / 藤井 賢一 / 荻野 雅士 / 水越 敏 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
30 |
2843 鉄筋コンクリート円筒シェルの剪断抵抗に関する実験的研究(その3)
著者名:青木 繁 / 藤井 賢一 / 荻野 雅士 / 谷口 明雄 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
31 |
2597 鉄筋コンクリート円筒シェルの剪断抵抗に関する実験的研究
著者名:青木 繁 / 藤井 賢一 / 荻野 雅士 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
32 |
2631 大スパン木構造に関する研究 (その1) : 単層トラスドームの実験的解析
著者名:青木 繁 / 須藤 茂 / 藤井 賢一 / 荻野 雅士 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
1~32件 / 全32件