※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1 |
水平2方向の大変形を受ける座屈拘束ブレースの構面外座屈防止設計法に関する実験的検証
著者名:田村 祐毅 / 聲高 裕治 / 戸張 涼太 / 木下 智裕 [ 系列 ] [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
2 |
22384 横座屈を生ずる合成梁の上フランジ回転拘束に及ぼす頭付きスタッドの梁幅方向配置の影響 その1 スラブの支圧変形を考慮した算定法の提案
著者名:伊藤 冬樹 / 上野 朋也 / 聲高 裕治 [ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
3 |
22385 横座屈を生ずる合成梁の上フランジ回転拘束に及ぼす頭付きスタッドの梁幅方向配置の影響 その2 算定法の妥当性確認
著者名:上野 朋也 / 聲高 裕治 / 伊藤 冬樹 [ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
4 |
22392 軸拘束を受ける幅厚比が大きい H 形鋼梁の局部座屈後の耐力劣化挙動に関する解析的研究 その1:解析概要
著者名:村上 竜人 / 松井 聡美 / 聲高 裕治 [ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
5 |
22393 軸拘束を受ける幅厚比が大きい H 形鋼梁の局部座屈後の耐力劣化挙動に関する解析的研究 その2:解析結果
著者名:松井 聡美 / 村上 竜人 / 聲高 裕治 [ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
6 |
22412 繰返し曲げを受ける冷間成形円形鋼管柱の耐力劣化挙動に関する実験的研究
著者名:池田 達哉 / 聲高 裕治 [ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
7 |
22460 柱に圧縮軸力を作用させた外ダイアフラム形式梁フランジ接合部の載荷実験
著者名:大庭 諒介 / 森岡 宙光 / 聲高 裕治 [ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
8 |
22461 箱形断面柱を用いた外ダイアフラム形式梁フランジ接合部における部分溶込み溶接部の局部引張実験
著者名:森岡 宙光 / 大庭 諒介 / 中野 達也 / 聲高 裕治 [ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
9 |
22462 接合部パネルの塑性化が梁の曲げ挙動に与える影響 その 8 接合部パネルの塑性化の影響を受ける梁端部の耐力低下要因
著者名:細川 花菜 / 中野 達也 / 聲高 裕治 / 芦田 陽介 [ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
10 |
22463 接合部パネルの塑性化が梁の曲げ挙動に与える影響 その 9 接合部パネルの塑性化の影響を受ける梁端部の塑性耐力評価
著者名:中野 達也 / 細川 花菜 / 聲高 裕治 / 芦田 陽介 [ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
11 |
22467 ノンダイアフラム形式柱梁接合部パネルの弾性剛性と全塑性耐力に関する解析的研究
著者名:山本 耕平 / 聲高 裕治 [ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
12 |
22468 円形鋼管パネル単体の塑性化位置に関する検討
著者名:芦田 陽介 / 聲高 裕治 / 陳 逸鴻 [ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
13 |
22497 溶込溶接による鋼管柱継手の降伏耐力評価及び食違いによる影響 その1:引張力を受ける溶接継目の降伏耐力
著者名:北川 裕子 / 陳 逸鴻 / 聲高 裕治 [ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
14 |
22498 溶込溶接による鋼管柱継手の降伏耐力評価及び食違いによる影響 その2:繰返し曲げ荷重を受ける柱継手の降伏耐力
著者名:陳 逸鴻 / 北川 裕子 / 聲高 裕治 [ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
15 |
22540 水平2方向の大変形を受ける座屈拘束ブレースの添板降伏防止設計法に関する実験的検証 その1 二重鋼管ブレースの水平2方向繰返し載荷実験
著者名:吉永 光寿 / 田村 祐毅 / 聲高 裕治 / 戸張 涼太 / 木下 智裕 [ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
16 |
22541 水平2方向の大変形を受ける座屈拘束ブレースの添板降伏防止設計法に関する実験的検証 その2 構面外曲げモーメントを考慮した添板降伏防止条件
著者名:田村 祐毅 / 聲高 裕治 / 戸張 涼太 / 吉永 光寿 / 木下 智裕 [ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
17 |
22586 接合部パネルを考慮した立体骨組解析に基づく鋼柱の必要塑性変形能力の提案
著者名:聲高 裕治 / 鄒 元灝 / 陳 逸鴻 [ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
18 |
22639 溶接組立箱形断面CFT柱の耐力・変形性能評価に関する研究 その1 幅厚比48および32を対象とした単調・繰返し載荷実験
著者名:二島 冬太 / 松尾 真太朗 / 聲高 裕治 / 小野 潤一郎 / 木村 征也 / 大西 昭 / 下斗米 久 [ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
19 |
22667 CFT柱脚と積層ゴム接合部の検討 (その13) 鉛直載荷実験概要と実験結果
著者名:小林 和子 / 安藤 拓海 / 大西 昭 / 出浦 宏幸 / 丸山 健司 / 平井 健一 / 木村 征也 / 権 淳日 / 聲高 裕治 / 加藤 秀章 / 太田 雅己 / 下斗米 久 [ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
20 |
22668 CFT柱脚と積層ゴム接合部の検討 (その14)応力伝達機構
著者名:安藤 拓海 / 小林 和子 / 大西 昭 / 出浦 宏幸 / 丸山 健司 / 平井 健一 / 木村 征也 / 権 淳日 / 聲高 裕治 / 加藤 秀章 / 太田 雅己 / 下斗米 久 [ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
21 |
22669 CFT柱脚と積層ゴム接合部の検討 (その15)積層ゴムの水平変形を考慮した鉛直載荷実験概要
著者名:大西 昭 / 小林 和子 / 木村 征也 / 平井 健一 / 丸山 健司 / 加藤 秀章 / 出浦 宏幸 / 太田 雅己 / 権 淳日 / 安藤 拓海 / 聲高 裕治 / 下斗米 久 [ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
22 |
22670 CFT柱脚と積層ゴム接合部の検討 (その17)CFT柱脚の載荷試験のFEM解析
著者名:丸山 健司 / 加藤 秀章 / 出浦 宏幸 / 太田 雅己 / 木村 征也 / 平井 健一 / 小林 和子 / 大西 昭 / 下斗米 久 / 聲高 裕治 / 権 淳日 / 安藤 拓海 [ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
23 |
接合部パネルの塑性化が梁端部の全塑性耐力に及ぼす影響 (その1 スカラップ工法の場合)
著者名:細川 花菜 / 中野 達也 / 聲高 裕治 / 芦田 陽介 [ 支部名 ] [ 関東支部 ] [ 日本建築学会関東支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
24 |
接合部パネルの塑性化が梁端部の全塑性耐力に及ぼす影響 (その2 ノンスカラップ工法の場合)
著者名:細川 花菜 / 中野 達也 / 聲高 裕治 / 芦田 陽介 [ 支部名 ] [ 関東支部 ] [ 日本建築学会関東支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
25 |
鋼構造ラーメン柱継手の設計用水平外力に関する提案
著者名:陳 逸鴻 / 聲高 裕治 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
26 |
1537 冷間成形角形鋼管の溶接・加工品質の向上と施工合理化に関する研究 その31 溶接部の強度比に着目した柱端接合部の実大破壊実験(実験計画)
著者名:金城 陽介 / 中川 治彦 / 遠山 孔一 / 中野 達也 / 聲高 裕治 [ 年次分冊区分 ] [ 材料施工 (2012 ~ 現在) ] [ 材料施工 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
27 |
1538 冷間成形角形鋼管の溶接・加工品質の向上と施工合理化に関する研究 その32 溶接部の強度比に着目した柱端接合部の実大破壊実験(機械的性質および実験結果)
著者名:鈴木 至 / 中川 治彦 / 遠山 孔一 / 中野 達也 / 聲高 裕治 [ 年次分冊区分 ] [ 材料施工 (2012 ~ 現在) ] [ 材料施工 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
28 |
1539 冷間成形角形鋼管の溶接・加工品質の向上と施工合理化に関する研究 その 33 溶接部の強度比に着目した柱端接合部の実大破壊実験(実験結果および考察)
著者名:中川 治彦 / 遠山 孔一 / 中野 達也 / 聲高 裕治 [ 年次分冊区分 ] [ 材料施工 (2012 ~ 現在) ] [ 材料施工 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
29 |
22338 梁幅方向に複数行の頭付きスタッドが配置された合成梁における上フランジの回転拘束効果 その1 実験概要と実験結果
著者名:伊藤 冬樹 / 上野 朋也 / 聲高 裕治 / 高田 武之 / 内田 衞 / 平井 健太 [ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
30 |
22339 梁幅方向に複数行の頭付きスタッドが配置された合成梁における上フランジの回転拘束効果 その2 最大耐力と回転剛性の算定
著者名:上野 朋也 / 聲高 裕治 / 高田 武之 / 伊藤 冬樹 / 内田 衞 / 平井 健太 [ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
31 |
22373 大変形時の挙動を考慮した座屈拘束ブレース付20層鋼構造魚骨形骨組の倒壊解析
著者名:福原 健人 / 聲高 裕治 [ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
32 |
22393 接合部パネルを考慮した立体骨組解析による鋼部材の塑性変形応答の把握 その1 解析概要
著者名:ZOU YUANHAO / 聲高 裕治 / 陳 逸鴻 [ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
33 |
22394 接合部パネルを考慮した立体骨組解析による鋼部材の塑性変形応答の把握 その2 解析結果
著者名:聲高 裕治 / Zou Yuanhao / 陳 逸鴻 [ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
34 |
22395 鋼構造ラーメンの地震応答性状に及ぼす柱継手の塑性化の影響
著者名:陳 逸鴻 / 聲高 裕治 [ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
35 |
22466 円形鋼管柱とH形断面梁から成るパネル崩壊型立体十字部分架構の繰返し載荷実験 その3 パネル単体と架構中のパネルの全塑性耐力の比較
著者名:芦田 陽介 / 聲高 裕治 / 中野 達也 [ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
36 |
22479 水平2方向入力を受ける座屈拘束ブレースの添板に作用する構面外曲げモーメント算定法 その1 座屈拘束ブレース水平2方向繰返し載荷実験
著者名:吉永 光寿 / 田村 祐毅 / 聲高 裕治 / 戸張 涼太 / 木下 智裕 [ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
37 |
22480 水平2方向入力を受ける座屈拘束ブレースの添板に作用する構面外曲げモーメント算定法 その2 添板に作用する構面外曲げモーメント算定法
著者名:田村 祐毅 / 聲高 裕治 / 戸張 涼太 / 吉永 光寿 / 木下 智裕 [ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
38 |
22545 接合部パネルの塑性化が梁の曲げ挙動に与える影響 その7 パネルの塑性変形に追随する梁端フランジの応力状態
著者名:細川 花菜 / 中野 達也 / 聲高 裕治 / 芦田 陽介 [ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
39 |
22551 軸力を受ける高強度鋼箱形断面柱を用いた外ダイアフラム形式梁フランジ接合部の降伏耐力の評価
著者名:大庭 諒介 / 森岡 宙光 / 木下 智裕 / 聲高 裕治 [ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
40 |
22552 箱形断面柱を用いた外ダイアフラム形式梁フランジ接合部の部分溶込み溶接部を考慮した耐力評価式の構築
著者名:森岡 宙光 / 大庭 諒介 / 中野 達也 / 聲高 裕治 / 木下 智裕 [ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
41 |
22555 一定軸力と単調曲げを受ける冷間成形円形鋼管柱の局部座屈解析モデル
著者名:池田 達哉 / 聲高 裕治 [ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
42 |
22594 CFT柱脚と積層ゴム接合部の検討 (その10)鉛直載荷実験概要
著者名:小林 和子 / 安藤 拓海 / 丸山 健司 / 平井 健一 / 木村 征也 / 権 淳日 / 聲高 裕治 / 加藤 秀章 / 太田 雅己 / 大西 昭 / 下斗米 久 [ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
43 |
22595 CFT柱脚と積層ゴム接合部の検討 (その11)実験結果
著者名:丸山 健司 / 安藤 拓海 / 小林 和子 / 平井 健一 / 木村 征也 / 権 淳日 / 聲高 裕治 / 加藤 秀章 / 太田 雅己 / 大西 昭 / 下斗米 久 [ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
44 |
22596 CFT柱脚と積層ゴム接合部の検討 (その12)変形メカニズム
著者名:安藤 拓海 / 小林 和子 / 丸山 健司 / 平井 健一 / 木村 征也 / 権 淳日 / 聲高 裕治 / 加藤 秀章 / 太田 雅己 / 大西 昭 / 下斗米 久 [ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
45 |
接合部パネルを考慮した鋼構造立体骨組解析による部材の塑性変形応答の把握
著者名:Yuanhao ZOU / 聲高 裕治 / 陳 逸鴻 [ 支部名 ] [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
46 |
鋼構造部分骨組における円形鋼管パネルの全塑性耐力に関する一考察
著者名:芦田 陽介 / 聲高 裕治 / 中野 達也 [ 支部名 ] [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
47 |
梁幅方向に複数行の頭付きスタッドが配置された合成梁における上フランジの回転拘束効果
著者名:上野 朋也 / 聲高 裕治 / 高田 武之 / 伊藤 冬樹 / 内田 衞 / 平井 健太 [ 支部名 ] [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
48 |
一定軸力と単調曲げを受ける冷間成形円形鋼管柱の局部座屈解析モデル
著者名:池田 達哉 / 聲高 裕治 [ 支部名 ] [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
49 |
水平2方向入力を受ける座屈拘束ブレースの添板に作用する構面外曲げモーメント算定法
著者名:田村 祐毅 / 聲高 裕治 / 戸張 涼太 / 吉永 光寿 / 木下 智裕 [ 支部名 ] [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
50 |
大変形時の挙動を考慮した座屈拘束ブレース付鋼構造魚骨形骨組の倒壊解析
著者名:福原 健人 / 聲高 裕治 [ 支部名 ] [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |