※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1 |
LESによる高密度市街地の建物高さの非一様性が風環境に及ぼす影響の分析(その1):市街地抗力及び主流方向の運動量輸送量の定量的評価
著者名:石田 泰之 / 遠藤 芳信 / 持田 灯 / 白澤 多一 / 義江 龍一郎 / 田中 英之 [ 系列 ] [ 環境系 ] [ 日本建築学会環境系論文集 ] [ 論文集 ] |
2 |
20093 ドップラーライダによる風観測データを用いた東京都千代田区における基準風の作成に関する検討 その1 観測データの取得率の閾値と基準風の高度の設定
著者名:植木 拓也 / 赤星 明紀 / 猿川 明 / 佐々木 亮治 / 宮下 康一 / 義江 龍一郎 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
3 |
20094 ドップラーライダによる風観測データを用いた東京都千代田区における基準風の作成に関する検討 その2 ドップラーライダと東京管区気象台による観測結果の比較
著者名:赤星 明紀 / 植木 拓也 / 猿川 明 / 佐々木 亮治 / 宮下 康一 / 義江 龍一郎 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
4 |
41320 作成方法の異なるLES流入変動風が都市街区モデル内の風速変動成分に与える影響
著者名:立花 卓巳 / 岸田 岳士 / 佐々木 亮治 / 野田 博 / 宮下 康一 / 義江 龍一郎 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
5 |
41407 流入変動風の違いによる流れ場の予測精度の検証
著者名:立花 卓巳 / 宮下 康一 / 佐々木 亮治 / 野田 博 / 岸田 岳士 / 義江 龍一郎 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
6 |
41429 住民参加型風環境マップの作成 その3 樹木に関する住民の記述を用いた風力階級表と風環境マップの作成
著者名:白澤 多一 / 義江 龍一郎 / 藤井 邦雄 / 福留 伸高 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
7 |
41430 厚木地域を対象とした広域の野外拡散実測
著者名:佐々木 亮治 / 宮下 康一 / 岸田 岳士 / 義江 龍一郎 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
8 |
41431 都市域における汚染物質拡散を対象とした風洞実験とLES解析の比較検討
著者名:立花 卓巳 / 宮下 康一 / 佐々木 亮治 / 義江 龍一郎 / 岸田 岳士 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
9 |
東京工芸大学厚木キャンパスを対象としたドップラーライダによる風観測 その1 観測の概要
著者名:宮下 康一 / 義江 龍一郎 / 岸田 岳士 / 佐々木 亮治 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
10 |
東京工芸大学厚木キャンパスを対象としたドップラーライダによる風観測 その2 変動風速および鉛直分布の検討
著者名:岸田 岳士 / 義江 龍一郎 / 宮下 康一 / 佐々木 亮治 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
11 |
住民参加型風環境マップの作成 その1 風環境マップの作成方法
著者名:白澤 多一 / 義江 龍一郎 / 藤井 邦雄 / 福留 伸高 / 吉田 真紗子 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
12 |
住民参加型風環境マップの作成 その2 風速に対する住民意識の調査結果
著者名:吉田 真紗子 / 義江 龍一郎 / 藤井 邦雄 / 白澤 多一 / 福留 伸高 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
13 |
東京工芸大学厚木キャンパスを対象とした風洞実験 模型縮尺率が風速比と無次元濃度に及ぼす影響
著者名:立花 卓巳 / 義江 龍一郎 / 宮下 康一 / 佐々木 亮治 / 岸田 岳士 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
14 |
RANSモデルにおける各種の計算条件の違いが濃度分布の予測精度に及ぼす影響 市街地における汚染質・熱拡散のCFD予測のガイドライン整備のためのベンチマークテスト
著者名:富永 禎秀 / 大風 翼 / 菊本 英紀 / 白澤 多一 / 義江 龍一郎 / 持田 灯 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
15 |
41329 ポケットサイズ風速計によるビル風の簡易測定(建物周辺気流の計測・CFD解析,環境工学II,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:白澤 多一 / 義江 龍一郎 / 藤井 邦雄 / 吉田 真紗子 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
16 |
41349 PIVによる流れ場の乱流統計量と空間相関の測定(選抜梗概,境界層流のモデル化,オーガナイズドセッション,環境工学II,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:吉田 真紗子 / 義江 龍一郎 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
17 |
41352 CFDに基づく市街地の汚染質・熱拡散の予測手法に関する研究 : RANSモデルにおける各種の計算条件の違いが濃度分布の予測精度に及ぼす影響(選抜梗概,建物周辺・都市キャニオン流れのCFD解析,オーガナイズドセッション,環境工学II,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:富永 禎秀 / 大風 翼 / 菊本 英紀 / 義江 龍一郎 / 持田 灯 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
18 |
41356 東京工芸大学厚木キャンパスを対象とした屋外拡散実測、風洞実験、LES解析 : その1 屋外拡散実測と風洞実験(選抜梗概,実市街地の気流・拡散の予測,オーガナイズドセッション,環境工学II,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:立花 卓巳 / 義江 龍一郎 / 宮下 康一 / 佐々木 亮治 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
19 |
41357 東京工芸大学厚木キャンパスを対象とした屋外拡散実測,風洞実験,LES 解析 : その2 数値流体解析と風洞実験(選抜梗概,実市街地の気流・拡散の予測,オーガナイズドセッション,環境工学II,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:宮下 康一 / 義江 龍一郎 / 立花 卓巳 / 佐々木 亮治 / 岸田 岳士 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
20 |
40431 領域気象モデルを用いた風環境評価のための標準上空風データの整備 : (その1)物理モデルが風向・風速に与える影響(気象データ,環境工学I,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:宮里 龍太郎 / 義江 龍一郎 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
21 |
40432 領域気象モデルを用いた風環境評価のための標準上空風データの整備 : (その2)計算領域の大きさとナッジングが風向・風速に与える影響(気象データ,環境工学I,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:東海林 諭 / 義江 龍一郎 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
22 |
41316 温度成層風洞実験へのPIVの適用に関する研究(都市気流・風洞実験,環境工学II,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:田辺 剛志 / 義江 龍一郎 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
23 |
夏期の運転確認とシステムシミュレーション手法の構築 太陽熱を利用する床暖房・デシカント空調システムに関する研究 その2
著者名:山口 福太郎 / 義江 龍一郎 / 桃井 良尚 / 佐竹 晃 / 吉野 博 [ 環境系 ] [ 日本建築学会環境系論文集 ] [ 論文集 ] |
24 |
40414 領域気象モデルを用いて計算された風速・温度の発生頻度と観測結果との比較 : (その1)物理モデルが風速・温度の発生頻度に与える影響(都市気候シミュレーション(1),環境工学I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:宮里 龍太郎 / 三浦 翔 / 義江 龍一郎 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
25 |
40415 領域気象モデルを用いて計算された風速・温度の発生頻度と観測結果との比較 : (その2)都市キャノピーモデルが風速・温度の発生頻度に与える影響(都市気候シミュレーション(1),環境工学I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:三浦 翔 / 義江 龍一郎 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
26 |
41387 ストリートキャニオン内の大気汚染物質濃度に大気安定度が及ぼす影響(建物周辺の気流と拡散,環境工学II,2013 年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:田辺 剛志 / 野村 佳祐 / 義江 龍一郎 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
27 |
41643 太陽熱利用と冷房効率向上を同時に実現する居住系施設向け空調システムの研究開発 : その16 開発したデシカント空調機の夏期実測による性能調査(太陽熱冷暖房・除湿,環境工学II,2013 年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:山口 福太郎 / 義江 龍一郎 / 橋本 大 / 佐竹 晃 / 吉野 博 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
28 |
41644 太陽熱利用と冷房効率向上を同時に実現する居住系施設向け空調システムの研究開発 : その 17 デシカント空調機の併用によるファンコイルユニット用熱源の性能向上効果(太陽熱冷暖房・除湿,環境工学II,2013 年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:橋本 大 / 義江 龍一郎 / 山口 福太郎 / 佐竹 晃 / 吉野 博 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
29 |
41646 太陽熱利用と冷房効率向上を同時に実現する居住系施設向け空調システムの研究開発 : その 19 システムシミュレーションによる集合住宅向けシステムの基本検討(太陽熱冷暖房・除湿,環境工学II,2013 年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:佐竹 晃 / 吉野 博 / 高木 理恵 / 義江 龍一郎 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
30 |
4-21 東アジア諸都市のヒートアイランド対策ガイドライン提案に関する研究(その1) : 国内のヒートアイランド対策ガイドラインの比較調査(環境系)
著者名:吉田 伸治 / 佐藤 大樹 / 竹林 英樹 / 田中 貴宏 / 持田 灯 / 大岡 龍三 / 義江 龍一郎 [ 北陸支部 ] [ 日本建築学会北陸支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
31 |
ロータ式デシカント空調機の除湿性能予測を目的とした数値シミュレーション手法の開発
著者名:義江 龍一郎 / 山口 福太郎 / 星野 一人 / 桃井 良尚 / 佐竹 晃 / 吉野 博 [ 環境系 ] [ 日本建築学会環境系論文集 ] [ 論文集 ] |
32 |
40370 領域気象モデルWRFによる上空の風向・風速発生頻度の再現精度検証(都市気候シミュレーション,環境工学I,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:三浦 翔 / 望月 政法 / 義江 龍一郎 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
33 |
41369 都市街区内の弱風領域における非等温流れ場の汚染物質拡散・熱拡散に関する風洞実験およびLES解析(市街地拡散・LES,環境工学II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会プログラム)
著者名:野村 圭祐 / 堅田 弘大 / 義江 龍一郎 / / 白澤 多一 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
34 |
41547 太陽熱利用と冷房効率向上を同時に実現する居住系施設向け空調システムの研究開発 : その11 フィールド実証用システムの夏の運転特性の実測結果(太陽熱利用システム(2),環境工学II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:佐竹 晃 / 吉野 博 / 高木 理恵 / 田中 泰光 / 義江 龍一郎 / [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
35 |
41550 太陽熱利用と冷房効率向上を同時に実現する居住系施設向け空調システムの研究開発 : その14 数値シミュレーションを用いたデシカント空調機の仕様検討(太陽熱利用システム(2),環境工学II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:橋本 大 / 義江 龍一郎 / 山口 福太郎 / 佐竹 晃 / 吉野 博 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
36 |
太陽熱床暖房給湯システムの冬期実測による性能評価と数値シミュレーションモデルの検証 太陽熱を利用する床暖房・デシカント空調システムに関する研究 その1
著者名:山口 福太郎 / 義江 龍一郎 / 桃井 良尚 / 佐竹 晃 / 吉野 博 / 持田 灯 [ 環境系 ] [ 日本建築学会環境系論文集 ] [ 論文集 ] |
37 |
41521 太陽熱利用と冷房効率向上を同時に実現する居住系施設向け空調システムの研究開発 : その8 一般空調および開発空調を対象とした年間空調システムシミュレーション(太陽熱利用(1),環境工学II)
著者名:山口 福太郎 / 義江 龍一郎 / 佐竹 晃 / 吉野 博 / 持田 灯 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
38 |
41522 太陽熱利用と冷房効率向上を同時に実現する居住系施設向け空調システムの研究開発 : その9 実証実験用システムの概要と集熱特性の実測結果(太陽熱利用(1),環境工学II)
著者名:佐竹 晃 / 吉野 博 / 高木 理恵 / 米倉 洋 / 義江 龍一郎 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
39 |
40338 領域気象モデルWRFによる上空風速の発生頻度および風速鉛直プロファイルの再現精度の検証(都市気候シミュレーション(2),環境工学I)
著者名:義江 龍一郎 / 望月 政法 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
40 |
41111 デシカント空調装置の数値解析における物質移動係数の同定手法の提案(吸放湿,環境工学II)
著者名:星野 一人 / 義江 龍一郎 / 桃井 良尚 / 山口 福太郎 / 佐竹 晃 / 米倉 洋 / 持田 灯 / 吉野 博 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
41 |
41390 都市表面から大気への対流熱伝達に関する風洞実験と低Re数モデルによるCFD解析(選抜梗概,都市の通風・換気(2),オーガナイズドセッション,環境工学II)
著者名:義江 龍一郎 / / [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
42 |
41588 太陽熱利用と冷房効率向上を同時に実現する居住系施設向け空調システムの研究開発 : その6 実験施設を対象としたシステムシミュレーションの予測精度検証(自然エネルギー(1),環境工学II)
著者名:山口 福太郎 / 義江 龍一郎 / 佐竹 晃 / 吉野 博 / 持田 灯 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
43 |
41589 太陽熱利用と冷房効率向上を同時に実現する居住系施設向け空調システムの研究開発 : その7 実際の居住施設へのシステム適用の計画(自然エネルギー(1),環境工学II)
著者名:佐竹 晃 / 吉野 博 / 米倉 洋 / 持田 灯 / 義江 龍一郎 / 三田村 輝章 / 今野 賢一 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
44 |
40341 臨海部の高層建物群がその背後の中低層街区の風通しと気温分布に与える影響(中高層街路,環境工学I)
著者名:森 遊希 / 義江 龍一郎 / 白澤 多一 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
45 |
40451 LESによる高密度市街地内の移流・拡散メカニズムと換気・通風性能の解析 : (その2)建物高さの非一様性がエネルギー収支の主流方向分布と粘性散逸に及ぼす影響(CFD・LES,環境工学I)
著者名:遠藤 芳信 / 持田 灯 / 白澤 多一 / 義江 龍一郎 / 田中 英之 / 石田 泰之 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
46 |
40452 LESによる高密度市街地内の移流・拡散メカニズムと換気・通風性能の解析 : (その3)建物高さの非一様性が運動エネルギー収支の鉛直構造に及ぼす影響(CFD・LES,環境工学I)
著者名:白澤 多一 / 遠藤 芳信 / 持田 灯 / 義江 龍一郎 / 田中 英之 / 石田 泰之 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
47 |
41076 CFD解析に用いる壁面対流熱伝達率の普遍的予測式の提案 : その1 室内壁面に対する検討(室内環境シミュレーション,環境工学II)
著者名:義江 龍一郎 / 白澤 多一 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
48 |
41233 通年利用型ソーラー給湯・空調換気システムの研究開発 : その10 フィールド実験施設を対象としたシステムシミュレーションの予測精度検証(太陽熱給湯,環境工学II)
著者名:山口 福太郎 / 義江 龍一郎 / 白澤 多一 / 佐竹 晃 / 吉野 博 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
49 |
41645 太陽熱利用と冷房効率向上を同時に実現する居住系施設向け空調システムの研究開発 : その1 全体研究の概要(デシカント空調,環境工学II)
著者名:佐竹 晃 / 吉野 博 / 義江 龍一郎 / 三田村 輝章 / 今野 賢一 / 持田 灯 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
50 |
41646 太陽熱利用と冷房効率向上を同時に実現する居住系施設向け空調システムの研究開発 : その2 床放射冷房装置のCOPに関する実測(デシカント空調,環境工学II)
著者名:星野 一人 / 山口 福太郎 / 義江 龍一郎 / 白澤 多一 / 佐竹 晃 / 吉野 博 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |