※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
101 |
7009 都市の俯瞰景観における視覚的まとまりに関する研究(都市計画)
著者名:長岡 弘隆 / 奥 俊信 / 紙野 桂人 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
102 |
7013 色彩から見た個性ある都市景観の研究(都市計画)
著者名:小河 素子 / 奥 俊信 / 紙野 桂人 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
103 |
7024 文化財活用に向けての地域環境整備に関する基礎的研究(都市計画)
著者名:植田 道則 / 小阪 淳 / 奥 俊信 / 紙野 桂人 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
104 |
7025 総郭型近世城下町の市街変容に関する研究(都市計画)
著者名:戸村 直登 / 紙野 桂人 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
105 |
7047 大阪府域における容積率の分布からみた都市構造の変化と問題点(都市計画)
著者名:鄭 賢 / 奥 俊信 / 紙野 桂人 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
106 |
7049 都心的業務地域の市街環境条件に関する研究(都市計画)
著者名:桜井 孝裕 / 鄭 賢 / 奥 俊信 / 紙野 桂人 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
107 |
7056 千里ニュータウンの住環境整備に関する研究 : その1 高齢者・車椅子利用者の視点から見たバリアについて(都市計画)
著者名:岡下 亨 / 黄 大田 / 竹嶋 祥夫 / 紙野 桂人 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
108 |
7057 千里ニュータウンの住環境整備に関する研究 : その2.高齢者の生活施設利用について(都市計画)
著者名:黄 大田 / 竹嶋 祥夫 / 紙野 桂人 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
109 |
7139 市街地の効率的な高度利用に関する研究(その1) : 大阪府下における用途地域の見直し要望及び状況
著者名:鄭 賢 / 紙野 桂人 [ 年次分冊区分 ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築歴史、意匠 (1987 ~ 1994) ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築史、建築意匠 (1985 ~ 1986) ] [ 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
110 |
乗り換え行動よりみた地下取舎における経路のわかりやすさに関する実験的研究 : 建築計画 : 近畿支部
著者名:松尾 兆郎 / 舟橋 國男 / 紙野 桂人 [ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報 ] [ 建築雑誌 ] |
111 |
我が国の既存商店街のモール化事業についての調査研究 : 都市計画 : 近畿支部
著者名:吉野 完 / 紙野 桂人 [ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報 ] [ 建築雑誌 ] |
112 |
都市に於ける計画誘導としての総合設計制度に関する研究 : 大阪市都心事例を中心に : 都市計画 : 近畿支部
著者名:三浦 哲之 / 李 相浩 / 紙野 桂人 [ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報 ] [ 建築雑誌 ] |
113 |
昼夜の条件変化の下での都市景観に関する研究 : 都市計画 : 近畿支部
著者名:井上 雅祐 / 紙野 桂人 [ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報 ] [ 建築雑誌 ] |
114 |
現行建築規制によって形成された市街地の景観に関する研究 : 南吹田第二区画整理地区、豊中市寺内地区、箕面船場地区 : (その1) : 都市計画 : 近畿支部
著者名:木多 道宏 / 長岡 弘隆 / 大石 聡輝 / 紙野 桂人 [ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報 ] [ 建築雑誌 ] |
115 |
現行建築既成によって形成された市街地の景観に関する研究 : 南吹田第二区画整理地区、豊中市寺内地区、箕面船場地区 : (その2) : 都市計画 : 近畿支部
著者名:大石 聡輝 / 木多 道宏 / 長岡 弘隆 / 紙野 桂人 [ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報 ] [ 建築雑誌 ] |
116 |
大阪市建築美観誘導制度の現状および問題点に関する研究 : 都市計画 : 近畿支部
著者名:河本 順子 / 紙野 桂人 [ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報 ] [ 建築雑誌 ] |
117 |
泉北ニュータウンの緑道の利用実態に関する研究 : 都市計画 : 近畿支部
著者名:花崎 敏雄 / 紙野 桂人 [ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報 ] [ 建築雑誌 ] |
118 |
5029 在日外国人に対応した居住の在り方と問題点に関する考察(建築計画)
著者名:佐々木 徹 / 竹嶋 祥夫 / 紙野 桂人 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
119 |
5031 単身居住高齢者の生活実態と生活ニーズに関する調査研究 : 千里ニュータウン吹田市域を対象として(建築計画)
著者名:中尾 唯史 / 竹嶋 祥夫 / 紙野 桂人 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
120 |
7002 韓国における都市開発規制の実態と問題点に関する研究 : 土地利用規制制度を中心に(都市計画)
著者名:鄭 賢 / 紙野 桂人 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
121 |
7004 大阪府の土地利用と都市構造指標との関連に関する研究(都市計画)
著者名:岡崎 豊茂 / 金 興官 / 紙野 桂人 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
122 |
7029 千里ニュータウンにおける非計画的購買施設に関する考察 : 露店を中心に(都市計画)
著者名:黄 大田 / 竹嶋 祥夫 / 紙野 桂人 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
123 |
7052 建築形態からみた一般市街地の町並み景観に関する研究 : 吹田市江坂地区を事例として(都市計画)
著者名:織井 史郎 / 芦田 智之 / 奥 俊信 / 紙野 桂人 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
124 |
7054 街の美術的要素の視覚的語彙に関する研究(都市計画)
著者名:岡 正規 / 紙野 桂人 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
125 |
7057 都市景観の視覚情報特性に関する研究 その3 : 大阪市旧淀川の河岸景観経年比較分析研究(都市計画)
著者名:横井 一郎 / 小野 貴英 / 奥 俊信 / 紙野 桂人 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
126 |
7058 都市景観の視覚情報特性に関する研究 (その4) : 大阪市および京都市における河川の河川景観比較分析(都市計画)
著者名:小野 貴英 / 横井 一郎 / 奥 俊信 / 紙野 桂人 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
127 |
7067 大阪市都心街区空間における敷地の共同化に関する研究(都市計画)
著者名:福西 裕智 / 紙野 桂人 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
128 |
7069 都市における敷地内オープンスペースの利用に関する研究 : 梅田センタービル内の公開空地の調査から(都市計画)
著者名:紙野 桂人 / 李 相浩 / 友景 健治 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
129 |
7071 市街地における交差点空間に関する研究(都市計画)
著者名:藤井 潔 / 井上 順一 / 紙野 桂人 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
130 |
7076 泉南市信達金熊寺地区の歴史的環境保全のための調査研究(都市計画)
著者名:高取 昭浩 / 紙野 桂人 / 奥 俊信 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
131 |
7081 夜間就業者の生活・環境に関する一考察 : 24時間都市への可能性として(都市計画)
著者名:竹内 純 / 竹嶋 祥夫 / 紙野 桂人 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
132 |
7071 昼夜の条件変化の下での都市景観に関する研究
著者名:井上 雅祐 / 紙野 桂人 [ 年次分冊区分 ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築歴史、意匠 (1987 ~ 1994) ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築史、建築意匠 (1985 ~ 1986) ] [ 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
133 |
7088 乗り換え行動よりみた地下駅舎における経路のわかりやすさに関する実験的研究
著者名:松尾 兆郎 / 舟橋 國男 / 紙野 桂人 [ 年次分冊区分 ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築歴史、意匠 (1987 ~ 1994) ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築史、建築意匠 (1985 ~ 1986) ] [ 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
134 |
7100 現行建築規制によって形成された市街地の景観に関する研究(その1) : 南吹田第二区画整理地区、豊中市寺内地区、箕面船場地区に関する景観分類
著者名:木多 道宏 / 長岡 弘隆 / 紙野 桂人 [ 年次分冊区分 ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築歴史、意匠 (1987 ~ 1994) ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築史、建築意匠 (1985 ~ 1986) ] [ 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
135 |
7101 現行建築規制によって形成された市街地の景観に関する研究(その2) : 南吹田第二区画整理地区、豊中市寺内地区、箕面船場地区に関する景観分類
著者名:長岡 弘隆 / 木多 道宏 / 紙野 桂人 [ 年次分冊区分 ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築歴史、意匠 (1987 ~ 1994) ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築史、建築意匠 (1985 ~ 1986) ] [ 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
136 |
7164 都市における計画誘導としての総合設計制度に関する研究 : 大阪市都心事例を中心に
著者名:紙野 桂人 / 李 相浩 / 三浦 哲之 [ 年次分冊区分 ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築歴史、意匠 (1987 ~ 1994) ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築史、建築意匠 (1985 ~ 1986) ] [ 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
137 |
5015 乗り換え行動よりみた地下駅舎における経路のわかりやすさに関する実験的研究(建築計画)
著者名:松尾 兆郎 / 船橋 國男 / 紙野 桂人 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
138 |
7028 我が国既存商店街のモール化事業に関する調査研究(都市計画)
著者名:紙野 桂人 / 吉野 完 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
139 |
7031 都市に於ける計画誘導としての総合設計制度に関する研究 : 大阪市都心事例を中心に(都市計画)
著者名:紙野 桂人 / 李 相浩 / 三浦 哲之 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
140 |
7040 昼夜の条件変化の下での都市景観に関する研究(都市計画)
著者名:井上 雅祐 / 紙野 桂人 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
141 |
7041 現行建築規制によって形成された市街地の景観に関する研究 : 南吹田第二区画整理地区、豊中市寺内地区、箕面船場地区(その1)(都市計画)
著者名:木多 道宏 / 長岡 弘隆 / 大石 聡輝 / 紙野 桂人 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
142 |
7042 現行建築規制によって形成された市街地の景観に関する研究 : 南吹田第二区画整理地区、豊中市寺内地区、箕面船場地区(その2)(都市計画)
著者名:大石 聡輝 / 長岡 弘隆 / 木多 道宏 / 紙野 桂人 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
143 |
7046 大阪市建築美観誘導制度の現状及び問題点に関する研究(都市計画)
著者名:紙野 桂人 / 河本 順子 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
144 |
7053 泉北ニュータウンの緑道の利用実態に関する研究(都市計画)
著者名:花崎 敏雄 / 紙野 桂人 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
145 |
5395 大学キャンパスの溜り場における「落ち着ける」空間についての考察 : 外部空間並びに外部的空間について
著者名:紙野 桂人 / 中尾 唯史 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
146 |
7098 都心に立地するホテルが周辺の街の動きに与える影響についての研究 : 夜間利用状況より見る
著者名:紙野 桂人 / 竹内 純 [ 年次分冊区分 ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築歴史、意匠 (1987 ~ 1994) ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築史、建築意匠 (1985 ~ 1986) ] [ 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
147 |
7118 大阪における繁華街に対するイメージの研究
著者名:紙野 桂人 / 岩田 章吾 [ 年次分冊区分 ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築歴史、意匠 (1987 ~ 1994) ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築史、建築意匠 (1985 ~ 1986) ] [ 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
148 |
7131 市街地再開発が周辺地域の土地利用に及ぼす影響
著者名:紙野 桂人 / 金 興官 [ 年次分冊区分 ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築歴史、意匠 (1987 ~ 1994) ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築史、建築意匠 (1985 ~ 1986) ] [ 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
149 |
7178 都市における外部空間に関する研究 : 大阪市内の公開空間の観測から
著者名:紙野 桂人 / 李 相浩 [ 年次分冊区分 ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築歴史、意匠 (1987 ~ 1994) ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築史、建築意匠 (1985 ~ 1986) ] [ 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
150 |
9170 コンピュータグラフィックスを援用した建築ファサ-ドの視覚的まとまりに関する研究
著者名:紙野 桂人 / 芦田 智之 [ 年次分冊区分 ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築歴史、意匠 (1987 ~ 1994) ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築史、建築意匠 (1985 ~ 1986) ] [ 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |