※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1~45件 / 全45件
1 |
7237 南満州鉄道付属地における公園の空間構成と計画の変遷に関する研究
著者名:鬼塚 祐希 / 箕浦 永子 / 趙 世晨 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
2 |
7123 福岡市屋台における公有地占用場所の利用実態に関する研究
著者名:篠原 諒 / 趙 世晨 / 箕浦 永子 / 鶴崎 直樹 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
3 |
9321 蘇州日本租界における在留邦人の営業実態と居住に関する研究
著者名:箕浦 永子 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
4 |
福岡市屋台における公有地占用場所の利用実態に関する研究
著者名:篠原 諒 / 趙 世晨 / 箕浦 永子 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
5 |
地下鉄利用者の端末交通手段と駅立地環境との関係 福岡市営地下鉄を対象として
著者名:樋口 豪 / 趙 世晨 / 箕浦 永子 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
6 |
旧唐津街道箱崎宿界隈における明治初頭の空間構造に関する研究
著者名:下岡 未歩 / 箕浦 永子 / 趙 世晨 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
7 |
南満州鉄道附属地の形成と街区構成に関する研究
著者名:吉岡 大貴 / 趙 世晨 / 箕浦 永子 / 市原 猛志 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
8 |
バス停留所の利便性に関する研究 高齢者居住密度の高い地区を中心として
著者名:エドワーズ 優希 / 趙 世晨 / 箕浦 永子 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
9 |
鉄道駅周辺の立地環境と乗降者数の関係に関する研究 福岡市営地下鉄を対象として
著者名:幾竹 新 / 趙 世晨 / 箕浦 永子 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
10 |
地域文化資源を活かした歴史まちづくり活動に関する研究 福岡市博多部を事例として
著者名:高比良 菜津 / 箕浦 永子 / 趙 世晨 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
11 |
福岡市分譲マンション建替え可能性の検討
著者名:下田 翔太 / 趙 世晨 / 箕浦 永子 [ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
12 |
戦前期における蘇州日本尋常高等小学校の建設
著者名:箕浦 永子 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
13 |
746 イベントにおけるアクティビティと空間変容に関する研究 : 博多灯明ウォッチングを対象として(都市計画)
著者名:竹之内 祐貴 / 有馬 隆文 / 箕浦 永子 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
14 |
748 近代福岡における商業の発展と都市空間の変容に関する研究(都市計画)
著者名:塚本 宣 / 箕浦 永子 / 有馬 隆文 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
15 |
767 糸島半島における店舗の立地と景観の関係性(都市計画)
著者名:高橋 昂平 / 有馬 隆文 / 坂井 猛 / ディビガルピティヤ プラサンナ / 箕浦 永子 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
16 |
9091 内外綿株式会社上海支店にみる近代紡績企業の工業地形成と施設群(都市史:日本統治期アジア・戦後日本,建築歴史・意匠,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:箕浦 永子 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
17 |
7265 斜面市街地における建物・敷地の更新に関する研究 : 長崎市の斜面市街地を対象として(地域再生と居住,都市計画,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:指原 元樹 / 有馬 隆文 / 箕浦 永子 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
18 |
7561 斜面市街地における取り組みからみた居住地としての持続可能性に関する研究(地域マネジメント支援,都市計画,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:金 ドン均 / 有馬 隆文 / 箕浦 永子 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
19 |
6064 台湾人の移住による地域社会の再編 : 台湾東部の旧日本人移民村に関する調査研究 その1(海外研究(1),農村計画,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:野口 雄太 / 菊地 成朋 / 箕浦 永子 / 天満 類子 / 牛島 朗 / 赤司 小夢 / 堀尾 菜摘 / 吉田 優子 [ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
20 |
6065 豊田村森本と林田村南岡の集落空間の変容 : 台湾東部の旧日本人移民村に関する調査研究 その2(海外研究(1),農村計画,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:堀尾 菜摘 / 菊地 成朋 / 牛島 朗 / 箕浦 永子 / 天満 類子 / 赤司 小夢 / 野口 雄太 / 吉田 優子 [ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
21 |
6066 屋敷・住居の更新と継承 : 台湾東部の旧日本人移民村に関する調査研究 その3(海外研究(1),農村計画,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:赤司 小夢 / 菊地 成朋 / 箕浦 永子 / 天満 類子 / 牛島 朗 / 堀尾 菜摘 / 野口 雄太 / 吉田 優子 [ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
22 |
9222 肥薩線開通による貨物輸送と都市の発展に関する研究(都市史:日本(4),2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:荒瀬 祐太郎 / 箕浦 永子 / 有馬 隆文 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
23 |
7111 駅勢圏における「walkability」に関する研究(公共空間と人間行動,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:鉄川 与志雄 / 有馬 隆文 / 箕浦 永子 / 藍谷 鋼一郎 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
24 |
755 駅勢圏における「walkability」に関する研究(都市計画)
著者名:鉄川 与志雄 / 有馬 隆文 / 箕浦 永子 / 藍谷 鋼一郎 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
25 |
759 祭礼時に表出する潜在的都市骨格に関する研究 : 徳島市阿波踊りを事例として(都市計画)
著者名:松山 加菜古 / 有馬 隆文 / 藍谷 鋼一郎 / 箕浦 永子 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
26 |
810 肥薩線開通による貨物輸送と都市の発展に関する研究(歴史・意匠)
著者名:荒瀬 祐太郎 / 箕浦 永子 / 有馬 隆文 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
27 |
9041 日本統治期における台湾・北港朝天宮周辺地域の都市改造に関する復原的考察(1) : 市区改正による北港朝天宮境内の変容(建築歴史・意匠)
著者名:伊藤 裕久 / 吉野 葉月 / 箕浦 永子 / 伊藤 瑞季 [ 関東支部 ] [ 日本建築学会関東支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
28 |
9043 日本統治期における台湾・北港朝天宮周辺地域の都市改造に関する復原的考察(3) : 宮口街の道路拡福と街並景観の変容(建築歴史・意匠)
著者名:吉野 菜月 / 伊藤 裕久 / 箕浦 永子 / 呉 〓慧 / 栢木 まどか / 濱 定史 / 井上 恵介 / 村田 真理子 / 伊藤 端季 [ 関東支部 ] [ 日本建築学会関東支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
29 |
9044 日本統治期の台湾・嘉義における台湾街屋の空間構成 : 黄氏住宅を対象として(建築歴史・意匠)
著者名:濱 定史 / 村田 真理子 / 伊藤 裕久 / 栢木 まどか / 箕浦 永子 / 呉 〓慧 / 渡辺 洋子 / 野村 和真 / 井上 恵介 / 吉野 菜月 / 伊藤 瑞季 [ 関東支部 ] [ 日本建築学会関東支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
30 |
9463 蘇州洞庭東山にみる清代における土地建物の売買契約(都市史:中国・ヴィエトナム,建築歴史・意匠,2012 年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:箕浦 永子 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
31 |
9472 日本統治期における台湾・宜蘭市公設市場の空間構成と街区形成過程に関する復原的考察(都市史:朝鮮・台湾,建築歴史・意匠,2012 年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:井上 恵介 / 伊藤 裕久 / 栢木 まどか / 箕浦 永子 / 吉野 菜月 / 村田 真理子 / 呉 〓慧 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
32 |
9473 日本統治期における台湾・嘉義市公設市場の空間構成と街区形成過程に関する復原的考察(都市史:朝鮮・台湾,建築歴史・意匠,2012 年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:吉野 菜月 / 伊藤 裕久 / 栢木 まどか / 箕浦 永子 / 井上 恵介 / 村田 真理子 / 呉 〓慧 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
33 |
9474 日本統治期における台湾嘉義市城内の震災復興計画と街区構成の変遷(都市史:朝鮮・台湾,建築歴史・意匠,2012 年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:村田 真理子 / 伊藤 裕久 / 栢木 まどか / 箕浦 永子 / 呉 〓慧 / 吉野 菜月 / 井上 恵介 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
34 |
7386 地下鉄開業が及ぼす都市構造の変化に関する研究 : 複合開発された都市計画道路との関係性に着目して(交通とまちづくり,都市計画,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:兒島 有紀 / 有馬 隆文 / 箕浦 永子 / 藍谷 鋼一郎 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
35 |
7450 地域別「walkable neighborhood」に関する研究(街路調査・歩行回遊性分析,都市計画,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:末吉 祐樹 / 有馬 隆文 / 箕浦 永子 / 藍谷 鋼一郎 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
36 |
7527 賑わい性能の複数都市間比較による中心市街地の特徴と課題(中心市街地,都市計画,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:三吉 和希 / 有馬 隆文 / 箕浦 永子 / 藍谷 鋼一郎 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
37 |
ソウル市三清洞における都市空間の変容とマネジメントに関する研究
著者名:金 昭淵 / 出口 敦 / 箕浦 永子 / 坂井 猛 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
38 |
733 福岡箱崎における都市空間の原型と近代化過程に関する基礎的研究(都市計画)
著者名:岸 良平 / 箕浦 永子 / 有馬 隆文 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
39 |
南京市における城壁空間の変遷と類型に関する研究
著者名:王 成康 / 出口 敦 / 箕浦 永子 / 坂井 猛 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
40 |
9302 鐘淵紡績株式会社の紡績工場設置計画にみる蘇州日本租界の土地租借交渉(都市史:アジア,建築歴史・意匠)
著者名:箕浦 永子 [ 年次分冊区分 ] [ F-2.建築歴史、意匠 (1995 ~ 2011)、建築デザイン発表梗概集 (2008 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
41 |
9303 日本統治期における台中市中区の街区変遷と土地利用に関する調査研究(都市史:アジア,建築歴史・意匠)
著者名:村田 真理子 / 伊藤 裕久 / 栢木 まどか / 箕浦 永子 / 木村 雄人 / 吉野 菜月 [ 年次分冊区分 ] [ F-2.建築歴史、意匠 (1995 ~ 2011)、建築デザイン発表梗概集 (2008 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
42 |
9143 清末,太平天国軍の蘇州侵攻にともなう都市破壊とその後の復興(都市史:アジア,建築歴史・意匠)
著者名:箕浦 永子 [ 年次分冊区分 ] [ F-2.建築歴史、意匠 (1995 ~ 2011)、建築デザイン発表梗概集 (2008 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
43 |
9183 清末,蘇州における教育の近代化と都市空間(都市史:アジア・中国,建築歴史・意匠)
著者名:箕浦 永子 [ 年次分冊区分 ] [ F-2.建築歴史、意匠 (1995 ~ 2011)、建築デザイン発表梗概集 (2008 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
44 |
9243 蘇州における第宅園林の辺落空間について(東洋・韓国(2)・中国,建築歴史・意匠)
著者名:箕浦 永子 / 菊地 成朋 / 伊藤 裕久 [ 年次分冊区分 ] [ F-2.建築歴史、意匠 (1995 ~ 2011)、建築デザイン発表梗概集 (2008 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
45 |
9044 中国江南地域における伝統的集落の住居形態の変容過程 : 浙江省永嘉県岩頭村・芙蓉村を主な素材として(建築歴史・意匠)
著者名:箕浦 永子 / 伊藤 裕久 / 高村 雅彦 [ 関東支部 ] [ 研究報告集 II, 建築計画・都市計画・農村計画・建築経済・建築歴史・意匠 ] [ 支部研究報告 ] |
1~45件 / 全45件