※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
301 |
21027 粘弾性ダンパー付き鉄骨フレームの振動台実験 : その2 解析結果(粘弾性ダンパー,構造II)
著者名:楊 晟 / 稲井 栄一 / 藤本 利昭 / 冨田 将弘 / 八ッ繁 公一 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
302 |
21028 粘弾性ダンパー付き鉄骨フレームの振動台実験 : その3 応答性状の比較(粘弾性ダンパー,構造II)
著者名:稲井 栄一 / 藤本 利昭 / 楊 晟 / 冨田 将弘 / 八ッ繁 公一 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
303 |
23057 2000年鳥取県西部地震における溝口町役場の地震時挙動(震害,構造IV)
著者名:三浦 直之 / 稲井 栄一 [ 年次分冊区分 ] [ C-2.構造IV.鉄筋コンクリート構造.プレストレストコンクリート構造.壁構造、組積構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造 ] [ 大会梗概集 ] |
304 |
23247 超高強度材料を用いた鉄筋コンクリート造柱部材の構造性能に関する実験研究 : (その1)柱の曲げせん断実験の概要(柱(10),構造IV)
著者名:森本 敏幸 / 藤本 利昭 / 都祭 弘幸 / 中岡 章郎 / 稲井 栄一 / 平石 久廣 [ 年次分冊区分 ] [ C-2.構造IV.鉄筋コンクリート構造.プレストレストコンクリート構造.壁構造、組積構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造 ] [ 大会梗概集 ] |
305 |
23250 超高強度材料を用いた鉄筋コンクリート造柱部材の構造性能に関する実験研究 : (その4)変動軸力下での曲げ性状(柱(10),構造IV)
著者名:中岡 章郎 / 菊地 克典 / 藤本 利昭 / 荒川 玄 / 山上 聡 / 稲井 栄一 [ 年次分冊区分 ] [ C-2.構造IV.鉄筋コンクリート構造.プレストレストコンクリート構造.壁構造、組積構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造 ] [ 大会梗概集 ] |
306 |
23253 超高強度材料を用いた鉄筋コンクリート造柱部材の構造性能に関する実験研究 : (その7)柱の中心圧縮実験(柱(10),構造IV)
著者名:藤本 利昭 / 片岡 隆広 / 五十嵐 治人 / 市川 昌和 / 稲井 栄一 / 平石 久廣 [ 年次分冊区分 ] [ C-2.構造IV.鉄筋コンクリート構造.プレストレストコンクリート構造.壁構造、組積構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造 ] [ 大会梗概集 ] |
307 |
23422 超高強度材料を用いた鉄筋コンクリート造柱梁接合部の構造性能に関する実験研究 : (その1)実験概要および実験結果(柱梁接合部(5),構造IV)
著者名:石渡 康弘 / 中澤 敏樹 / 藤本 利昭 / 荒川 玄 / 村上 秀夫 / 都祭 弘幸 / 関谷 成人 / 稲井 栄一 / 平石 久廣 [ 年次分冊区分 ] [ C-2.構造IV.鉄筋コンクリート構造.プレストレストコンクリート構造.壁構造、組積構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造 ] [ 大会梗概集 ] |
308 |
243 ダンパー付き鉄骨フレームの振動台実験 : その1 実験概要(建築構造)
著者名:冨田 将弘 / 稲井 栄一 / 楊 晟 / 藤本 利昭 [ 中国支部 ] [ 日本建築学会中国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
309 |
244 ダンパー付き鉄骨フレームの振動台実験 : その2 解析概要(建築構造)
著者名:楊 晟 / 稲井 栄一 / 冨田 将弘 / 藤本 利昭 [ 中国支部 ] [ 日本建築学会中国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
310 |
275 2000年鳥取県西部地震における溝口町役場の地震時挙動(建築構造)
著者名:三浦 直之 / 稲井 栄一 [ 中国支部 ] [ 日本建築学会中国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
311 |
曲げ破壊する鉄筋コンクリート造柱の設計用限界変形算定式(構造)
著者名:稲井 栄一 / 平石 久廣 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
312 |
山口県史跡小野田徳利窯の構造調査(構造)
著者名:稲井 栄一 / 河原 利江 / 伊藤 嘉朗 / 台信 富寿 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
313 |
山口県史跡小野田徳利窯の耐震性能(構造)
著者名:稲井 栄一 / 境 茂樹 / 伊藤 嘉朗 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
314 |
1348 高靭性セメント系押出成形部材の曲げ性状の予測手法に関する研究 : その1 曲げ性状予測フロー(強度・力学的性質(1),材料施工)
著者名:眞方山 美穂 / 馬場 明生 / 守 明子 / 稲井 栄一 / 小川 由美 / 佐藤 俊介 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
315 |
1349 高靭性セメント系押出成形部材の曲げ性状の予測手法に関する研究 : その2 曲げ性状の予測結果及び検討(強度・力学的性質(1),材料施工)
著者名:小川 由美 / 馬場 明生 / 守 明子 / 稲井 栄一 / 眞片山 美穂 / 佐藤 俊介 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
316 |
23049 鋼製筒内にヒンジが形成されるRC梁の弾塑性性状に関する実験的研究 : その4 鋼製筒の応力について(梁(5),構造IV)
著者名:西尾 浩平 / 平石 久廣 / 稲井 栄一 / 斉藤 亮平 / 山田 宗徳 [ 年次分冊区分 ] [ C-2.構造IV.鉄筋コンクリート構造.プレストレストコンクリート構造.壁構造、組積構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造 ] [ 大会梗概集 ] |
317 |
23540 山口県史跡小野田徳利窯の構造安定性 : その1 構造調査(歴史的組積造・沖縄調査,構造IV)
著者名:伊藤 嘉朗 / 稲井 栄一 / 大谷 政登 / 河原 利江 / 台信 富寿 [ 年次分冊区分 ] [ C-2.構造IV.鉄筋コンクリート構造.プレストレストコンクリート構造.壁構造、組積構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造 ] [ 大会梗概集 ] |
318 |
23541 山口県史跡小野田徳利窯の構造安定性 : その2 構造解析モデル(歴史的組積造・沖縄調査,構造IV)
著者名:木本 幸一郎 / 稲井 栄一 / 大谷 政登 / 伊藤 嘉朗 [ 年次分冊区分 ] [ C-2.構造IV.鉄筋コンクリート構造.プレストレストコンクリート構造.壁構造、組積構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造 ] [ 大会梗概集 ] |
319 |
23541 山口県史跡小野田徳利窯の構造安定性 : その3 地震活動度調査(歴史的組積造・沖縄調査,構造IV)
著者名:境 茂樹 / 稲井 栄一 / 冨田 将弘 / 伊藤 嘉朗 [ 年次分冊区分 ] [ C-2.構造IV.鉄筋コンクリート構造.プレストレストコンクリート構造.壁構造、組積構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造 ] [ 大会梗概集 ] |
320 |
23543 山口県史跡小野田徳利窯の構造安定性 : その4 地震応答解析(歴史的組積造・沖縄調査,構造IV)
著者名:冨田 将弘 / 稲井 栄一 / 境 茂樹 / 伊藤 嘉朗 [ 年次分冊区分 ] [ C-2.構造IV.鉄筋コンクリート構造.プレストレストコンクリート構造.壁構造、組積構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造 ] [ 大会梗概集 ] |
321 |
110 高靭性セメント系押出成形部材の曲げ性状の予測手法に関する研究(材料・施工)
著者名:小川 由美 / 馬場 明生 / 守 明子 / 稲井 栄一 / 眞方山 美穂 / 佐藤 俊介 [ 中国支部 ] [ 日本建築学会中国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
322 |
211 低降伏点鋼を用いた制震間柱の構造性能に関する研究(その3)(建築構造)
著者名:大谷 昌史 / 稲井 栄一 / 松浦 恒久 / 伊藤 嘉朗 [ 中国支部 ] [ 日本建築学会中国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
323 |
233 山口県史跡小野田徳利窯の構造調査(建築構造)
著者名:大谷 政登 / 稲井 栄一 / 河原 利江 / 伊藤 嘉朗 [ 中国支部 ] [ 日本建築学会中国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
324 |
234 山口県史跡小野田徳利窯の耐震安全性(建築構造)
著者名:稲井 栄一 / 大谷 政登 / 境 茂樹 / 伊藤 嘉朗 [ 中国支部 ] [ 日本建築学会中国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
325 |
限界耐力計算による履歴型ダンパー付き建物の応答変形推定法
著者名:藤本 利昭 / 稲井 栄一 / 神永 敏幸 / 八ッ繁 公一 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
326 |
22304 低降伏点鋼を用いた制震間柱の構造性能に関する研究 : その 4 RC 造対応制震部材の実験
著者名:松浦 恒久 / 伊藤 嘉朗 / 稲井 栄一 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
327 |
22305 低降伏点鋼を用いた制震間柱の構造性能に関する研究 : その 5 最大耐力および履歴モデルの検討
著者名:伊藤 嘉朗 / 松浦 恒久 / 稲井 栄一 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
328 |
22306 低降伏点鋼を用いた制震間柱の構造性能に関する研究 : その 6 地震応答解析におけるダンパーの履歴モデルの影響
著者名:大谷 昌史 / 稲井 栄一 / 松浦 恒久 / 伊藤 嘉朗 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
329 |
23384 履歴ダンパーを用いた RC 造建築物の耐震補強設計法に関する研究
著者名:藤本 悟史 / 稲井 栄一 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
330 |
旧耐震基準で設計されたRC造建築物を対象とした実大部分架構の動的破壊実験
著者名:飯場 正紀 / 稲井 栄一 / 倉本 洋 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
331 |
216 民家の構造耐力性能に関する実験的研究 その7 : 立体架構モデルによる弾塑性挙動解析
著者名:岩田 真次 / 川口 陽子 / 藤田 香織 / 高山 淳 / 坂本 功 / 中園 眞人 / 稲井 栄一 [ 中国支部 ] [ 日本建築学会中国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
332 |
217 民家の構造耐力性能に関する実験的研究 その8 : 立体架構モデルによる地震応答解析
著者名:岩田 真次 / 川口 陽子 / 藤田 香織 / 高山 淳 / 坂本 功 / 中園 眞人 / 稲井 栄一 [ 中国支部 ] [ 日本建築学会中国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
333 |
234 低降伏点鋼を用いた制震間柱の構造性能に関する研究(その2)
著者名:大谷 昌史 / 稲井 栄一 / 松浦 恒久 / 伊藤 嘉朗 [ 中国支部 ] [ 日本建築学会中国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
334 |
260 履歴ダンパーを用いたRC造建築物の耐震補強設計法に関する研究
著者名:藤本 悟史 / 稲井 栄一 [ 中国支部 ] [ 日本建築学会中国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
335 |
261 曲げ破壊型鉄筋コンクリート造柱の設計用限界変形に関する研究
著者名:中尾 一平 / 稲井 栄一 [ 中国支部 ] [ 日本建築学会中国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
336 |
275 2000年鳥取県西部地震における溝口町役場の構造被害
著者名:高橋 理絵 / 稲井 栄一 / 大谷 昌史 [ 中国支部 ] [ 日本建築学会中国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
337 |
281 直接基礎の浮き上がりロッキング機構による建築物の地震応答低減効果
著者名:冨田 将弘 / 稲井 栄一 [ 中国支部 ] [ 日本建築学会中国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
338 |
22231 履歴型ダンパー付き建築物の変形制御設計 : 限界耐力計算法による検討(設計法(2),構造III)
著者名:藤本 利昭 / 稲井 栄一 / 神永 敏幸 / 八ッ繁 公一 [ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ] |
339 |
22305 低降伏点鋼を用いた制震間柱の構造性能に関する研究その1実験概要(耐震その他(1),構造III)
著者名:大谷 昌史 / 稲井 栄一 / 松浦 恒久 / 伊藤 嘉朗 [ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ] |
340 |
22306 低降伏点鋼を用いた制震間柱の構造性能に関する研究 : その2 実験結果の検討(耐震その他(1),構造III)
著者名:松浦 恒久 / 伊藤 嘉朗 / 稲井 栄一 [ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ] |
341 |
22307 低降伏点鋼を用いた制震間柱の構造性能に関する研究 : その3 付加軸力の検討(耐震その他(1),構造III)
著者名:伊藤 嘉朗 / 松浦 恒久 / 稲井 栄一 [ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ] |
342 |
9147 小野田徳利窯の保存に関する研究(その3) : 徳利窯の常時微動測定結果について(日本近代・保存(1),建築歴史・意匠)
著者名:藤本 悟史 / 稲井 栄一 / 伊藤 嘉朗 / 加藤 貴司 [ 年次分冊区分 ] [ F-2.建築歴史、意匠 (1995 ~ 2011)、建築デザイン発表梗概集 (2008 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
343 |
軸力変動を考慮した曲げ破壊する鉄筋コンクリート造柱の限界変形と設計用算定式
著者名:稲井 栄一 / 平石 久廣 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
344 |
214 既存鉄筋コンクリート造建築物の耐震性能評価に関する研究(建築構造)
著者名:藤本 悟史 / 稲井 栄一 [ 中国支部 ] [ 日本建築学会中国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
345 |
240 低降伏点鋼を用いた制震間柱の構造性能に関する研究(建築構造)
著者名:大谷 昌史 / 稲井 栄一 / 藤本 悟史 / 松浦 恒久 / 伊藤 嘉朗 [ 中国支部 ] [ 日本建築学会中国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
346 |
高強度材料を用いたコンクリート充填鋼管柱 : 鉄骨梁接合部の構造性能
著者名:藤本 利昭 / 向井 昭義 / 西山 功 / 吉岡 研三 / 稲井 栄一 / 時野谷 浩良 / 甲斐 誠 / 森 浩二 / 森 修 / 崎野 健治 / 森野 捷輔 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
347 |
一定軸力下で曲げ破壊する鉄筋コンクリート造柱の設計用限界変形算定式
著者名:稲井 栄一 / 平石 久廣 / 薬研地 彰 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
348 |
23224 鋼材系ダンバーで耐震補強された既存RC造建物の耐震性能評価に関する研究 : (その1)既存RC造建物の地震応答性状
著者名:稲井 栄一 / 藤本 悟史 [ 年次分冊区分 ] [ C-2.構造IV.鉄筋コンクリート構造.プレストレストコンクリート構造.壁構造、組積構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造 ] [ 大会梗概集 ] |
349 |
23225 鋼材系ダンバーで耐震補強された既存RC造建物の耐震性能評価に関する研究 : (その2)補強RC造建物の地震応答性状
著者名:藤本 悟史 / 稲井 栄一 [ 年次分冊区分 ] [ C-2.構造IV.鉄筋コンクリート構造.プレストレストコンクリート構造.壁構造、組積構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造 ] [ 大会梗概集 ] |
350 |
9032 小野田徳利窯の保存に関する研究 (その1) : 明治期におけるセメント製造技術および建造物の年代確定について
著者名:河原 利江 / 馬場 明生 / 中園 眞人 / 稲井 栄一 / 渡部 嗣道 / 静村 貴文 [ 年次分冊区分 ] [ F-2.建築歴史、意匠 (1995 ~ 2011)、建築デザイン発表梗概集 (2008 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |