※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1 |
地区防災カルテをきっかけとした減災まちづくりの推進に関する研究(その3) ~モデル地区アンケート結果の比較~
著者名:石原 宏 / 新井 伸夫 / 福和 伸夫 [ 支部名 ] [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
2 |
ステップ関数成分除去による強震加速度記録に基づく変位波形推定
著者名:森脇 美沙 / 平井 敬 / 福和 伸夫 [ 系列 ] [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
3 |
モバイル空間統計を用いた人口動態に基づく地域類型化と地震対策への活用
著者名:山田 航輝 / 倉田 和己 / 福和 伸夫 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
4 |
永久磁石とボールベアリングを用いた教育用せん断振動模型の開発
著者名:江原 夏季 / 平井 敬 / 福和 伸夫 [ 系列 ] [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
5 |
21139 振動実験に基づく免震建物の応答と免震装置の特性 その1 免震建物の応答性状とオイルダンパーの減衰特性
著者名:金子 直人 / 鵜生 明穂 / 飛田 潤 / 福和 伸夫 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
6 |
21140 振動実験に基づく免震建物の応答と免震装置の特性 その2 免震装置の摩擦と粘性減衰特性
著者名:鵜生 明穂 / 飛田 潤 / 福和 伸夫 / 金子 直人 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
7 |
21171 モバイル空間統計を用いた地域災害特性の類型化と地震被害想定に向けた活用の検討 その1 クラスター分析を用いた一日の人口変動に基づく地域類型化手法の提案
著者名:倉田 和己 / 山田 航輝 / 松原 健太郎 / 飛田 潤 / 福和 伸夫 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
8 |
21172 モバイル空間統計を用いた地域災害特性の類型化と地震被害想定に向けた活用の検討 その2 地域類型化による日中の人口流入・流出地域における災害リスクの評価
著者名:山田 航輝 / 倉田 和己 / 松原 健太郎 / 飛田 潤 / 福和 伸夫 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
9 |
21173 モバイル空間統計を用いた地域災害特性の類型化と地震被害想定に向けた活用 その3 津波浸水域における災害対応力の時間変化に関する検討
著者名:松原 健太郎 / 倉田 和己 / 山田 航輝 / 飛田 潤 / 福和 伸夫 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
10 |
21234 有限差分法による長周期地震動シミュレーションと波線追跡法による伝播経路の推定
著者名:寺島 芳洋 / 福和 伸夫 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
11 |
21256 有限差分法を用いた常時微動シミュレーションによるH/Vスペクトルと分散曲線
著者名:水間 健太 / 平井 敬 / 福和 伸夫 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
12 |
21274 大阪府北部の地震の地震動特性に関する研究 兵庫県南部地震及び2018年島根県西部の地震と比較して
著者名:杉山 充樹 / 平井 敬 / 福和 伸夫 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
13 |
21287 フーリエ振幅と群遅延時間によるグリーン関数の補間を用いた効率的地震動評価手法
著者名:福井 優太 / 平井 敬 / 福和 伸夫 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
14 |
21354 建設中の超高層免震建物の継続的な振動計測
著者名:井上 莉彩子 / 福和 伸夫 / 飛田 潤 / 高橋 武宏 / 竹内 祥平 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
15 |
21471 永久磁石とボールベアリングを用いたせん断振動模型の静的・動的復元力特性
著者名:江原 夏季 / 平井 敬 / 福和 伸夫 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
16 |
21513 地震観測・常時微動計測に基づく杭基礎中層庁舎建物の振動特性に関する分析
著者名:天野 靖大 / 護 雅史 / 飛田 潤 / 福和 伸夫 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
17 |
5256 南海トラフ地震に関連する情報(臨時)が出された際の福祉施設の対応に関する研究 串本町に立地する特養にしき園の事例
著者名:木作 尚子 / 福和 伸夫 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
18 |
7182 地区防災カルテをきっかけとした減災まちづくり推進に関する研究(その2) 地区防災カルテの位置づけと活用
著者名:石原 宏 / 新井 伸夫 / 福和 伸夫 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
19 |
7362 アンケートと現状分析に基づく災害拠点病院の課題と対策
著者名:太宅 啓人 / 福和 伸夫 / 飛田 潤 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
20 |
7422 南海トラフ地震後の産業早期復旧を妨げる要因の分析
著者名:碓氷 匠 / 倉田 和己 / 新井 伸夫 / 福和 伸夫 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
21 |
地区防災カルテをきっかけとした減災まちづくりの推進に関する研究(その1) 稲沢市下津地区
著者名:石原 宏 / 新井 伸夫 / 福和 伸夫 [ 支部名 ] [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
22 |
21052 常時微動計測に基づく杭基礎中層庁舎建物の振動特性に関する分析
著者名:天野 靖大 / 護 雅史 / 飛田 潤 / 福和 伸夫 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
23 |
21098 2016年三重県南東沖の地震の強震観測記録に基づく東海地域の建物応答の分析
著者名:国松 行 / 飛田 潤 / 福和 伸夫 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
24 |
21112 実在免震建物を活用した多様な振動実験・計測 その1 振動実験に基づく免震建物の振動特性の推定
著者名:鵜生 明穂 / 飛田 潤 / 福和 伸夫 / 成澤 健太 / 梅村 巧 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
25 |
21113 実在免震建物を活用した多様な振動実験・計測 その2 常時微動・振動実験・地震観測に基づく立体振動特性
著者名:梅村 巧 / 福和 伸夫 / 飛田 潤 / 成澤 健太 / 鵜生 明穂 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
26 |
21114 実在免震建物を活用した多様な振動実験・計測 その3 免震層擁壁の変形特性と動土圧発生の特性
著者名:成澤 健太 / 飛田 潤 / 福和 伸夫 / 鵜生 明穂 / 梅村 巧 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
27 |
21243 振動計測に基づく2016年熊本地震で被災した低層RC造杭基礎建物及びその周辺地盤の振動特性の分析
著者名:丹 裕也 / 護 雅史 / 飛田 潤 / 福和 伸夫 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
28 |
21270 防災意識啓発及び振動論教育のための磁石とベアリングを用いた剪断振動模型の開発
著者名:江原 夏季 / 平井 敬 / 福和 伸夫 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
29 |
21309 グリーン関数の相反性を活用した有限差分法による常時微動シミュレーション
著者名:水間 健太 / 平井 敬 / 福和 伸夫 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
30 |
21331 2016年熊本地震に関する新聞記事の分析
著者名:杉浦 友亮 / 飛田 潤 / 福和 伸夫 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
31 |
21379 スペクトルフィッティングを用いたステップ関数成分除去による地震動変位の推定
著者名:森脇 美沙 / 平井 敬 / 福和 伸夫 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
32 |
21397 2016年4月1日三重県南東沖の地震の強震観測記録を用いた南海トラフ巨大地震の地震動予測
著者名:福井 優太 / 平井 敬 / 倉田 和己 / 福和 伸夫 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
33 |
21398 南海トラフ地震を想定した東海地域における設計用入力地震動の策定 その1 地震動策定の位置づけと経緯、及び評価地点
著者名:護 雅史 / 福和 伸夫 / 西澤 崇雄 / 梅村 建次 / 壇 一男 / 宮腰 淳一 / 高橋 広人 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
34 |
21399 南海トラフ地震を想定した東海地域における設計用入力地震動の策定 その2:断層モデルの設定と要素地震
著者名:小穴 温子 / 壇 一男 / 宮腰 淳一 / 石井 やよい / 護 雅史 / 高橋 広人 / 福和 伸夫 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
35 |
21400 南海トラフ地震を想定した東海地域における設計用入力地震動の策定 その3:地震動評価結果
著者名:宮腰 淳一 / 壇 一男 / 小穴 温子 / 石井 やよい / 高橋 広人 / 護 雅史 / 福和 伸夫 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
36 |
21401 南海トラフ地震を想定した東海地域における設計用入力地震動の策定 その4 長周期建物の地震時応答評価
著者名:西澤 崇雄 / 梅村 建次 / 千賀 英樹 / 護 雅史 / 福和 伸夫 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
37 |
7483 モバイル空間統計を用いた時空間的な人口集積エリアの解明と災害時の事態想定に向けた基礎的検討
著者名:山田 航輝 / 倉田 和己 / 福和 伸夫 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
38 |
11085 生体損傷回復の誘導原理を応用した社会インフラの復旧戦略に関する試論
著者名:上田 遼 / 福和 伸夫 [ 年次分冊区分 ] [ 情報システム技術 (2012 ~ 現在) ] [ 情報システム技術 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
39 |
13018 質問紙調査に基づく全国防災学習施設データベースの開発
著者名:倉田 和己 / 福和 伸夫 [ 年次分冊区分 ] [ 教育 (2012 ~ 現在) ] [ 教育 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
40 |
2016年4月1日三重県南東沖の地震の強震観測記録を用いた南海トラフ巨大地震の地震動予測と地震応答体験環境の構築
著者名:福井 優太 / 平井 敬 / 倉田 和己 / 福和 伸夫 [ 支部名 ] [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
41 |
実在免震建物の振動実験による減衰特性の推定
著者名:鵜生 明穂 / 飛田 潤 / 福和 伸夫 [ 支部名 ] [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
42 |
愛知県内自治体の地区防災カルテと地域組織に関する調査
著者名:石原 宏 / 新井 伸夫 / 福和 伸夫 [ 支部名 ] [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
43 |
私たちも市民。他の専門域では素人。(<特集>「図」と「字」)
著者名:竹内 薫 / 福和 伸夫 [ 種類 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
44 |
中京地域で発生する長周期地震動に対する堆積盆地及び付加体の影響
著者名:山田 沙代 / 平井 敬 / 福和 伸夫 [ 系列 ] [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
45 |
21087 高密度強震観測記録に基づく2016年三重県南東沖の地震による東海地方の地震動の特性分析
著者名:小島 大輝 / 山田 沙代 / 平井 敬 / 福和 伸夫 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
46 |
21123 地震動予測式への適用を前提とする地域の地震観測記録を用いたサイト特性の推定
著者名:高橋 広人 / 福和 伸夫 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
47 |
21159 中京地域で発生する長周期地震動に対する不整形な堆積盆地構造の影響
著者名:山田 沙代 / 平井 敬 / 福和 伸夫 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
48 |
21203 グリーン関数の相反性を利用した長周期地震動作成システムの構築
著者名:平井 敬 / 福和 伸夫 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
49 |
21204 仮想現実技術と振動台を組み合わせた超高層建物の地震応答体験環境の構築
著者名:福井 優太 / 倉田 和己 / 平井 敬 / 福和 伸夫 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
50 |
21262 常時微動計測に基づく大規模杭基礎構造物の立体振動挙動
著者名:奥 祥平 / 都築 充雄 / 飛田 潤 / 福和 伸夫 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |