※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1 |
ASI-Gauss法に基づく吊り天井脱落挙動解析による耐震対策の有効性評価
著者名:大村 浩之 / 山下 拓三 / 磯部 大吾郎 [ 系列 ] [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
2 |
20139 パレットラックの崩壊抑制方法に関する数値解析的検討
著者名:千葉 賢 / 磯部 大吾郎 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
3 |
1368 壁つなぎの取り付け位置の差異による枠組足場の倒壊挙動の評価
著者名:多湖 拓海 / 磯部 大吾郎 [ 年次分冊区分 ] [ 材料施工 (2012 ~ 現在) ] [ 材料施工 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
4 |
20483 傾斜およびハンガーの偏心性が吊り天井の地震時挙動に与える影響について
著者名:千葉 賢 / 磯部 大吾郎 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
5 |
吊り天井脱落挙動解析技術の高精度化および脱落メカニズムの数値解析的検証
著者名:大村 浩之 / 山下 拓三 / 磯部 大吾郎 [ 系列 ] [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
6 |
20174 座屈拘束ブレースを設置した超高層鋼構造骨組の長時間地震時挙動解析
著者名:武田 拓 / 磯部 大吾郎 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
7 |
20505 天井落下シミュレーションを用いた体育館吊り天井の耐震化方法に関する検討
著者名:大村 浩之 / 山下 拓三 / 磯部 大吾郎 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
8 |
20510 箱型段差吊り天井の地震時落下挙動解析
著者名:大村 浩之 / 磯部 大吾郎 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
9 |
21271 建物内に設置されたドアの地震時変形挙動解析
著者名:佐藤 和輝 / 磯部 大吾郎 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
10 |
21272 ASI-Gauss法を用いた1方向地震波加振時の家具の挙動解析
著者名:小林 康一 / 山下 拓三 / 内藤 昌彦 / 磯部 大吾郎 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
11 |
21275 耐震対策の有無による体育館吊り天井の地震時挙動の比較
著者名:前田 弘徳 / 山下 拓三 / 磯部 大吾郎 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
12 |
建物の構造強度に関する評価指標を用いた進行性崩壊の危険性予測
著者名:我妻 光太 / 磯部 大吾郎 [ 系列 ] [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
13 |
キーエレメント指標に基づく建物の発破解体計画手法の開発
著者名:東 健太 / 磯部 大吾郎 [ 系列 ] [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
14 |
有限要素法を用いた大規模空間吊り天井の脱落被害再現シミュレーション
著者名:磯部 大吾郎 / 藤原 嵩士 / 山下 拓三 / 田川 浩之 / 佐々木 智大 [ 系列 ] [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
15 |
キーエレメント指標を用いた火災時の建物の崩壊危険性予測
著者名:大井 康平 / 磯部 大吾郎 [ 系列 ] [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
16 |
20135 建物の進行性崩壊の発生危険度とキーエレメント指標との関連性
著者名:我妻 光太 / 磯部 大吾郎 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
17 |
20136 キーエレメント指標に基づいた発破解体計画手法 その7.スパン数・発破箇所選定方法が異なる場合の比較
著者名:東 健太 / 磯部 大吾郎 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
18 |
21206 RC造建物内に配置した家具の地震時挙動に関する有限要素解析
著者名:三浦 利季 / 山下 拓三 / 磯部 大吾郎 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
19 |
建物の進行性崩壊の発生危険度と許容荷重率との関連性
著者名:我妻 光太 / 磯部 大吾郎 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
20 |
キーエレメント指標に基づいた発破解体計画手法 その6.分散を用いた発破箇所選定
著者名:東 健太 / 磯部 大吾郎 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
21 |
地震動下におけるRC造建物内のドア枠変形挙動解析
著者名:磯部 大吾郎 / 片桐 雅人 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
22 |
有限要素法を用いた地震時における家具の挙動解析
著者名:磯部 大吾郎 / 山下 拓三 / 田川 浩之 / 金子 美香 / 高橋 徹 / 元結 正次郎 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
23 |
家具・什器の地震時挙動を再現する有限要素解析手法の開発
著者名:荻野 弘明 / 山下 拓三 / 金子 美香 / 磯部 大吾郎 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
24 |
20147 キーエレメント指標を用いた火災時の建物の崩壊危険性予測(非線形解析(1),構造I,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:大井 康平 / 磯部 大吾郎 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
25 |
20148 キーエレメント指標に基づいた発破解体計画手法 その5. 層数が異なる場合の比較(非線形解析(1),構造I,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:日下 善輝 / 磯部 大吾郎 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
26 |
20184 津波避難ビルの安全性評価に関する数値解析的研究(衝撃解析,構造I,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:荻野 弘明 / 磯部 大吾郎 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
27 |
20185 隣接建築物の棟間距離に関する設計支援に向けた棟間衝突解析(衝撃解析,構造I,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:高寺 健太 / 磯部 大吾郎 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
28 |
21167 地震動下における鋼構造建物内のドア枠変形挙動解析(応答特性とその評価(8),構造II,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:片桐 雅人 / 磯部 大吾郎 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
29 |
21168 大空間建築物の地震時における天井落下に関する数値解析的研究 その2.局所落下現象の再現(応答特性とその評価(8),構造II,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:磯部 大吾郎 / 山本 卓也 / 田川 浩之 / 山下 拓三 / 佐々木 智大 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
30 |
20172 キーエレメント指標に基づいた発破解体計画手法 : その4.キーエレメント指標の積算値と残存物高さの関係(衝撃解析,構造I,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:日下 善輝 / 磯部 大吾郎 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
31 |
20176 CTVビルの地震崩壊解析(地震応答解析,構造I,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:黒田 恭平 / 磯部 大吾郎 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
32 |
21551 3方向地震入力を受ける家具の転倒挙動解析 : その2.ASI-Gauss法を用いた家具の挙動解析(家具・天井,構造II,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:顧 嘉捷 / 山下 拓三 / 金子 美香 / 磯部 大吾郎 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
33 |
21553 地震時における医療施設内の什器の挙動解析(家具・天井,構造II,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:荻野 弘明 / 磯部 大吾郎 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
34 |
21554 大空間建築物の地震時における天井落下に関する数値解析的研究 : その1.基礎的検討(家具・天井,構造II,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:山本 卓也 / 田川 浩之 / 山下 拓三 / 磯部 大吾郎 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
35 |
20187 キーエレメント指標に基づいた発破解体計画手法 : その3. キーエレメント指標の積算値と崩壊下限値との関係(冗長性設計・補修設計,構造I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:磯部 大吾郎 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
36 |
21331 3方向地震入力を受ける家具の転倒挙動解析 : その1.モーションキャプチャシステムを用いた家具の振動台実験の概要(室内被害実験(1),2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:山下 拓三 / 顧 嘉捷 / 金子 美香 / 磯部 大吾郎 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
37 |
3036 火災時における非耐力壁の落下飛散範囲に関する数値解析的検討(金属系構造・材料(4),防火,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:除村 直樹 / 鈴木 淳一 / 磯部 大吾郎 [ 年次分冊区分 ] [ 防火 (2012 ~ 現在) ] [ 防火 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
38 |
20179 キーエレメント指標に基づいた発破解体計画手法 : その2.建物の階高-スパン比が崩壊挙動に与える影響について(臨界現象,構造I,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:磯部 大吾郎 / 荻野 朋哉 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
39 |
『原子爆弾災害調査報告書』を読み直す(第3部 読み直され、継承されるヒロシマ・ナガサキ,<特集>広島「ヒロシマ」・長崎「ナガサキ」)
著者名:磯部 大吾郎 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
40 |
高層建築物の火災時崩壊挙動に関する数値解析的検証
著者名:磯部 大吾郎 / レティ タイタン [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
41 |
20113 キーエレメント指標に基づいた発破解体計画手法(ロバスト性・冗長性,構造I)
著者名:磯部 大吾郎 / 勝 拓也 [ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ] |
42 |
20117 E-Simulatorによる4層鋼構造骨組の仮想震動実験と骨組解析の比較(数値解析法・骨組の振動,構造I)
著者名:宮村 倫司 / 磯部 大吾郎 / 大崎 純 / 小檜山 雅之 / 堀 宗朗 / 秋葉 博 / 山下 拓三 / 梶原 浩一 [ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ] |
43 |
20143 アウトリガートラス構造を有する高層建築物の火災時崩壊開始時間に関する考察(極限解析・崩壊挙動解析,構造I)
著者名:レ ティ タイ タン / 磯部 大吾郎 [ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ] |
44 |
20144 発破解体計画のためのキーエレメント特定(極限解析・崩壊挙動解析,構造I)
著者名:勝 拓也 / 磯部 大吾郎 [ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ] |
45 |
20146 E-Simulatorによる鋼構造超高層骨組の仮想震動実験と骨組解析の比較(極限解析・崩壊挙動解析,構造I)
著者名:宮村 倫司 / 磯部 大吾郎 / 小檜山 雅之 / 大崎 純 / 堀 宗朗 / 秋葉 博 / 梶原 浩一 / 井根 達比古 [ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ] |
46 |
21470 長周期地震動に伴う棟間衝突に関する一考察 : その1:1985年メキシコ地震を教訓にして(長周期地震動,構造II)
著者名:太田 外氣晴 / 磯部 大吾郎 / 井上 智広 / 松枝 富士雄 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
47 |
21471 長周期地震動に伴う棟間衝突に関する一考察 : その2:14階建て3連棟建物の棟間衝突・崩壊解析(長周期地震動,構造II)
著者名:磯部 大吾郎 / 太田 外氣晴 / 井上 智広 / 松枝 富士雄 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
48 |
20138 高層建築物の火災崩落挙動に及ぼすアウトリガーシステムの効果(鋼構造力学問題,構造I)
著者名:タン レティタイ / 磯部 大吾郎 [ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ] |
49 |
20200 数値震動台プロトタイプによる鋼構造超高層骨組および4層骨組の仮想震動実験(大規模解析,構造I)
著者名:宮村 倫司 / 大崎 純 / 小檜山 雅之 / 磯部 大吾郎 / 秋葉 博 / 堀 宗朗 / 梶原 浩一 / 井根 達比古 [ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ] |
50 |
20196 ASI-Gauss法を用いた衝突崩壊解析コードにおける破断・接触アルゴリズムの検討(構造物の崩壊解析,構造I)
著者名:久永 哲也 / 磯部 大吾郎 [ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ] |