論文検索

詳細検索 閉じる

※姓と名の間には半角スペースを入れてください。

年 ~
月号

論文集技術報告集J-STAGE無料で閲覧できます。

検索結果

51~100件 / 全238件

51

20032 フィリピンの構造基準に関する基礎的研究―躯体の靱性を確保するための規定― その5 耐震壁の靭性について

著者名:北 茂紀 / 楢府 龍雄 / 石山 祐二 / 岡本 隆之祐 / 荒木 美香 / 松崎 志津子 / 池田 周英 / 古山 由佳 / シンギライ タリラ / 韓 永輝
巻 号:2018
ページ:63-64
年月次:2018-07

[ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ]

52

20033 フィリピンの構造基準に関する基礎的研究―躯体の靱性を確保するための規定― その6 ACI 314R-11の概要

著者名:韓 永輝 / 楢府 龍雄 / 石山 祐二 / 岡本 隆之祐 / 古山 由佳 / 北 茂紀 / 荒木 美香 / シンギライ タリラ / 松崎 志津子 / 池田 周英
巻 号:2018
ページ:65-66
年月次:2018-07

[ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ]

53

フィリピンと日本の技術基準とその適用に関する比較研究 その1 研究の目的、概要とフィリピン構造基準の主要な特徴

著者名:楢府 龍雄 / 佐久間 順三 / 芝沼 健太 / 石山 祐二 / 加藤 秀弥 / 岡本 隆之輔 / 関 松太郎 / 北 茂紀 / 森田 明 / 荒木 美香 / 清水 豊和 / 中村 隼人 / 保坂 公人 / 松崎 志津子 / 迫田 恵子
巻 号:2016
ページ:159-160
年月次:2016-08

[ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ]

54

フィリピンと日本の技術基準とその適用に関する比較研究 その3 日比の設計事例の比較検討

著者名:佐久間 順三 / 楢府 龍雄 / 芝沼 健太 / 石山 祐二 / 加藤 秀弥
巻 号:2016
ページ:163-164
年月次:2016-08

[ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ]

55

フィリピンと日本の技術基準とその適用に関する比較研究 (その4) 応力解析、変形制限に関する考察

著者名:加藤 秀弥 / 石山 祐二 / 楢府 龍雄 / 佐久間 順三 / 清水 豊和 / 荒木 美香
巻 号:2016
ページ:165-166
年月次:2016-08

[ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ]

56

フィリピンと日本の技術基準とその適用に関する比較研究 その5 耐震壁の設計概要と事例

著者名:北 茂紀 / 楢府 龍雄 / 佐久間 順三 / 石山 祐二 / 加藤 秀弥 / 森田 明
巻 号:2016
ページ:167-168
年月次:2016-08

[ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ]

57

フィリピンと日本の技術基準とその適用に関する比較研究 その6 耐震壁付ラーメン構造の日比の比較

著者名:森田 明 / 楢府 龍雄 / 佐久間 順三 / 石山 祐二 / 加藤 秀弥 / 北 茂紀
巻 号:2016
ページ:169-170
年月次:2016-08

[ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ]

58

フィリピンと日本の技術基準とその適用に関する比較研究 (その7) 米国の構造基準によるRC構造の設計例(応力解析‐1)

著者名:岡本 隆之輔 / 関 松太郎 / 石山 祐二 / 楢府 龍雄
巻 号:2016
ページ:171-172
年月次:2016-08

[ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ]

59

フィリピンと日本の技術基準とその適用に関する比較研究 その8 米国の構造規準によるRC構造の設計例 応力解析 2

著者名:関 松太郎 / 岡本 隆之輔 / 石山 祐二 / 楢府 龍雄
巻 号:2016
ページ:173-174
年月次:2016-08

[ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ]

60

フィリピンと日本の技術基準とその適用に関する比較研究 その9 研究の総括と今後の課題

著者名:石山 祐二 / 楢府 龍雄 / 佐久間 順三 / 加藤 秀弥 / 岡本 隆之輔 / 関 松太郎
巻 号:2016
ページ:175-176
年月次:2016-08

[ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ]

61

北海道における小規模な既存補強CB造建築物の簡易的な耐震診断法の概要

著者名:植松 武是 / 吉野 利幸 / 石山 祐二 / 大久保 全陸 / 平井 卓郎 / 米澤 稔 / 足立 祐介
巻 号:2016
ページ:879-880
年月次:2016-08

[ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ]

62

北海道の小規模な既存補強CB造建築物の簡易耐震診断法の開発

著者名:植松 武是 / 吉野 利幸 / 石山 祐二 / 大久保 全陸 / 平井 卓郎 / 米澤 稔 / 足立 祐介
巻 号:89
ページ:59-62
年月次:2016-06

[ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

63

20029 フィリピンと日本の構造基準の比較に関する基礎的研究 その1 研究の目的及び枠組みと、基準を構成する事項及びその組み立て(海外規準(1),構造I,学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:楢府 龍雄 / 佐久間 順三 / 芝沼 健太 / 石山 祐二 / 加藤 秀弥 / 岡本 隆之輔 / 清水 豊和 / 城 攻 / 白川 和司 / 松崎 志津子 / 関 松太郎 / 保坂 公人 / 北 茂紀 / 金田 恵子
巻 号:2015
ページ:57-58
年月次:2015-09

[ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ]

64

20030 フィリピンと日本の構造基準の比較に関する基礎的研究 その2 ベースシェア係数の算出方法(海外規準(1),構造I,学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:佐久間 順三 / 楢府 龍雄 / 芝沼 健太 / 石山 祐二 / 加藤 秀弥 / 岡本 隆之輔 / 清水 豊和 / 城 攻 / 白川 和司 / 松崎 志津子 / 関 松太郎 / 保坂 公人 / 北 茂紀 / 金田 恵子
巻 号:2015
ページ:59-60
年月次:2015-09

[ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ]

65

20031 フィリピンと日本の構造基準の比較に関する基礎的研究 その3 ベースシェア係数の算出事例(海外規準(1),構造I,学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:芝沼 健太 / 佐久間 順三 / 楢府 龍雄 / 石山 祐二 / 加藤 秀弥 / 岡本 隆之輔 / 清水 豊和 / 城 攻 / 白川 和司 / 松崎 志津子 / 関 松太郎 / 保坂 公人 / 北 茂紀 / 金田 恵子
巻 号:2015
ページ:61-62
年月次:2015-09

[ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ]

66

20032 フィリピンと日本の構造基準の比較に関する基礎的研究 その4 フィリピンの耐震基準と日本の耐震計算ルート3 との比較(海外規準(1),構造I,学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:石山 祐二 / 楢府 龍雄 / 佐久間 順三 / 芝沼 健太 / 加藤 秀弥 / 岡本 隆之輔 / 清水 豊和 / 城 攻 / 白川 和司 / 松崎 志津子 / 関 松太郎 / 保坂 公人 / 北 茂紀 / 金田 恵子
巻 号:2015
ページ:63-64
年月次:2015-09

[ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ]

67

20033 フィリピンと日本の構造基準の比較に関する基礎的研究 その5. オーバーストレングス(海外規準(1),構造I,学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:関 松太郎 / 佐久間 順三 / 芝沼 健太 / 石山 祐二 / 加藤 秀弥 / 岡本 隆之輔 / 清水 豊和 / 城 攻 / 白川 和司 / 松崎 志津子 / 楢府 龍雄 / 保坂 公人 / 北 茂紀 / 金田 恵子
巻 号:2015
ページ:65-66
年月次:2015-09

[ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ]

68

20034 フィリピンと日本の構造基準の比較に関する基礎的研究 その6 オーバーストレングス・ファクターの定義と適用(海外規準(1),構造I,学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:松崎 志津子 / 佐久間 順三 / 芝沼 健太 / 石山 祐二 / 加藤 秀弥 / 岡本 隆之輔 / 清水 豊和 / 城 攻 / 白川 和司 / 楢府 龍雄 / 関 松太郎 / 保坂 公人 / 北 茂紀 / 金田 恵子
巻 号:2015
ページ:67-68
年月次:2015-09

[ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ]

69

20035 フィリピンと日本の構造基準の比較に関する基礎的研究 その7 荷重に関する比較(海外規準(2),LRFD 法,構造I,学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:清水 豊和 / 佐久間 順三 / 芝沼 健太 / 石山 祐二 / 加藤 秀弥 / 岡本 隆之輔 / 楢府 龍雄 / 城 攻 / 白川 和司 / 松崎 志津子 / 関 松太郎 / 保坂 公人 / 北 茂紀 / 金田 恵子
巻 号:2015
ページ:69-70
年月次:2015-09

[ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ]

70

20036 フィリピンと日本の構造基準の比較に関する基礎的研究 その8 固有周期について(海外規準(2),LRFD 法,構造I,学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:北 茂紀 / 佐久間 順三 / 芝沼 健太 / 石山 祐二 / 加藤 秀弥 / 岡本 隆之輔 / 清水 豊和 / 城 攻 / 白川 和司 / 松崎 志津子 / 関 松太郎 / 保坂 公人 / 楢府 龍雄 / 金田 恵子
巻 号:2015
ページ:71-72
年月次:2015-09

[ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ]

71

20037 フィリピンと日本の構造基準の比較に関する基礎的研究 その9 米・比・日の耐震基準の比較(日本の限界耐力計算を参考に)(海外規準(2),LRFD 法,構造I,学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:岡本 隆之輔 / 佐久間 順三 / 芝沼 健太 / 石山 祐二 / 加藤 秀弥 / 楢府 龍雄 / 清水 豊和 / 城 攻 / 白川 和司 / 松崎 志津子 / 関 松太郎 / 保坂 公人 / 北 茂紀 / 金田 恵子
巻 号:2015
ページ:73-74
年月次:2015-09

[ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ]

72

20038 東南アジアの耐震規定の調査 欧米の規定を通じて(海外規準(2),LRFD 法,構造I,学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:加藤 秀弥 / 西野 加奈子 / 石山 祐二
巻 号:2015
ページ:75-76
年月次:2015-09

[ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ]

73

21258 変位直交ばねを有する転がり支承型免震装置の開発 : その1 開発の経緯と装置の特徴(免震部材(9),構造II,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:植松 武是 / 青木 保夫 / 岡崎 太一郎 / 石山 祐二 / 長谷川 修一 / 麻里 哲広 / 児島 帝二 / 緑川 光正
巻 号:2014
ページ:515-516
年月次:2014-09

[ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

74

21259 変位直交ばねを有する転がり支承型免震装置の開発 : その2 加振実験による免震効果の確認(免震部材(9),構造II,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:石山 祐二 / 青木 保夫 / 岡崎 太一郎 / 植松 武是 / 長谷川 修一 / 麻里 哲広 / 児島 帝二 / 緑川 光正
巻 号:2014
ページ:517-518
年月次:2014-09

[ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

75

21260 変位直交ばねを有する転がり支承型免震装置の開発 : その3 時刻歴応答解析と最適なばね剛性の検討(免震部材(9),構造II,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:長谷川 修一 / 緑川 光正 / 石山 祐二 / 岡崎 太一郎 / 植松 武是 / 麻里 哲広
巻 号:2014
ページ:519-520
年月次:2014-09

[ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

76

030 変位直交ばねを有する転がり支承型免震装置の時刻歴応答と最適ばね剛性(構造IV,講演研究論文、計画・技術報告)

著者名:長谷川 修一 / 石山 祐二 / 植松 武是 / 緑川 光正 / 岡崎 太一郎 / 麻里 哲広
巻 号:87
ページ:123-126
年月次:2014-06

[ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

77

23302 フィリピンと日本の建築基準による設計事例の耐震性能の比較研究 : その1 比較研究の背景、目的及び概要(設計・性能評価(6),構造IV,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:楢府 龍雄 / 佐久間 順三 / 石山 祐二 / 清水 豊和 / 岡本 隆之輔 / 城 攻 / 保坂 公人 / 松崎 志津子 / 北 茂紀 / 宮田 伸昭
巻 号:2013
ページ:617-618
年月次:2013-08

[ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ]

78

23303 フィリピンと日本の建築基準による設計事例の耐震性能の比較研究 : その2 フィリピンの建築関係基準の概要(設計・性能評価(6),構造IV,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:宮田 伸昭 / 楢府 龍雄 / 佐久間 順三 / 石山 祐二 / 清水 豊和 / 岡本 隆之輔 / 城 攻 / 保坂 公人 / 松崎 志津子 / 北 茂紀
巻 号:2013
ページ:619-620
年月次:2013-08

[ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ]

79

23304 フィリピンと日本の建築基準による設計事例の耐震性能の比較研究 : その3 フィリピンにおける構造設計の概要(設計・性能評価(6),構造IV,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:松崎 志津子 / 楢府 龍雄 / 佐久間 順三 / 石山 祐二 / 宮田 伸昭 / 岡本 隆之輔 / 城 攻 / 保坂 公人 / 清水 豊和 / 北 茂紀
巻 号:2013
ページ:621-622
年月次:2013-08

[ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ]

80

23305 フィリピンと日本の建築基準による設計事例の耐震性能の比較研究 : その4 フィリピンと日本の構造部材の比較検討(設計・性能評価(6),構造IV,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:岡本 隆之輔 / 佐久間 順三 / 石山 祐二 / 清水 豊和 / 楢府 龍雄 / 城 攻 / 保坂 公人 / 松崎 志津子 / 北 茂紀 / 宮田 伸昭
巻 号:2013
ページ:623-624
年月次:2013-08

[ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ]

81

23306 フィリピンと日本の建築基準による設計事例の耐震性能の比較研究 : その5 フィリピンと日本の構造性能の比較検討(設計・性能評価(6),構造IV,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:佐久間 順三 / 楢府 龍雄 / 石山 祐二 / 清水 豊和 / 岡本 隆之輔 / 城 攻 / 保坂 公人 / 松崎 志津子 / 北 茂紀 / 宮田 伸昭
巻 号:2013
ページ:625-626
年月次:2013-08

[ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ]

82

23307 フィリピンと日本の建築基準による設計事例の耐震性能の比較研究 : その6 まとめと考察および今後の課題(設計・性能評価(6),構造IV,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:石山 祐二 / 城 攻 / 楢府 龍雄 / 佐久間 順三 / 清水 豊和 / 岡本 隆之輔 / 保坂 公人 / 松崎 志津子 / 北 茂紀 / 宮田 伸昭
巻 号:2013
ページ:627-628
年月次:2013-08

[ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ]

83

非線形域の地盤・建物相互作用効果を考慮した比較的強度の高い中低層鉄筋コンクリート造建物の実用的な地震最大応答評価手法 

著者名:田村 良一 / 高田 毅士 / 糸井 達哉 / 石山 祐二
巻 号:667
ページ:1611
年月次:2011-09

[ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ]

84

枠組み組積造の耐震性向上のための実験研究  ~実大振動台実験と壁体繰り返し加力実験~

著者名:今井 弘 / 楢府 龍雄 / 花里 利一 / 石山 祐二
巻 号:32
ページ:151
年月次:2010-02

[ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ]

85

21396 P-Δ効果を考慮したモデル建物の地震応答に及ぼす軸方向変形の影響(二方向応答・偏心・P-Δ,構造II)

著者名:井上 圭一 / 石山 祐二
巻 号:2009
ページ:791-792
年月次:2009-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

86

23450 枠組み組積造の耐震性向上のための実験研究 : 実大振動台実験とインドネシアにおける壁体水平繰り返し加力実験(選抜梗概,海外の組積造等構造物の地震被害とその対策(2),オーガナイズドセッション,構造IV)

著者名:今井 弘 / 楢府 龍雄 / 花里 利一 / 箕輪 親宏 / 石山 祐二 / 亀村 幸泰
巻 号:2009
ページ:931-934
年月次:2009-07

[ 年次分冊区分 ] [ C-2.構造IV.鉄筋コンクリート構造.プレストレストコンクリート構造.壁構造、組積構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造 ] [ 大会梗概集 ]

87

耐震診断結果に基づく北海道の既存RC造建築物の実測コンクリート強度及び地震被害予測 

著者名:山崎 僚平 / 麻里 哲弘 / 緑川 光正 / 井上 圭一 / 石山 祐二
巻 号:30
ページ:427
年月次:2009-06

[ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ]

88

21213 開発途上国向け簡易免震工法の開発(2) : 転がり免震デバイス(すべり支承,構造II)

著者名:石山 祐二 / 山口 修由 / 植松 武是 / 楢府 龍雄
巻 号:2008
ページ:425-426
年月次:2008-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

89

7287 スマトラ沖地震復興事業(アチェ・世界銀行事業)における安全な住宅つくりの取り組み : その1 プロジェクトの概要と取り組みの方針(復旧・復興,都市計画)

著者名:楢府 龍雄 / 今井 弘 / 石山 祐二 / 花里 利一
巻 号:2007
ページ:631-632
年月次:2007-07

[ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ]

90

7288 スマトラ沖地震復興事業(アチエ・世界銀行事業)における安全な住宅つくりの取り組み : その2 技術の普及の取り組み(復旧・復興,都市計画)

著者名:今井 弘 / 楢府 龍雄 / 石山 祐二 / 花里 利一
巻 号:2007
ページ:633-634
年月次:2007-07

[ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ]

91

21115 構造物の浮き上がりと応答に及ぼす地震動上下成分の影響(応答特性とその評価 (8), 構造II)

著者名:豊巻 真悟 / 麻里 哲広 / 緑川 光正 / 石山 祐二
巻 号:2006
ページ:229-230
年月次:2006-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

92

21116 基礎浮き上がり建物の地震応答低減効果に関する地震動特性とエネルギーによる考察 (その1)(応答特性とその評価 (8), 構造II)

著者名:榎本 悠一 / 小椋 雅斗 / 麻里 哲広 / 緑川 光正 / 石山 祐二
巻 号:2006
ページ:231-232
年月次:2006-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

93

22521 耐震診断結果に基づく北海道の学校体育館の耐震性能(耐震補強 (2), 構造III)

著者名:佐藤 朋彦 / 楊 シュウ麗 / 麻里 哲広 / 緑川 光正 / 石山 祐二
巻 号:2006
ページ:1041-1042
年月次:2006-07

[ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ]

94

018 北海道の鉄筋コンクリート造建築物の地震被害予測(地震動・被害予測,講演研究論文・計画技術報告・研究委員会報告)

著者名:佐藤 朋彦 / 楊 シュウ麗 / 麻里 哲広 / 緑川 光正 / 石山 祐二
巻 号:79
ページ:69-72
年月次:2006-07

[ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

95

019 構造物の浮き上がりと応答に及ぼす地震動上下成分の影響(地震動・被害予測,講演研究論文・計画技術報告・研究委員会報告)

著者名:豊巻 真悟 / 麻里 哲広 / 緑川 光正 / 石山 祐二
巻 号:79
ページ:73-76
年月次:2006-07

[ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

96

020 基礎浮き上がり建物の地震応答低減効果に関する地震動特性とエネルギーによる考察(地震動・被害予測,講演研究論文・計画技術報告・研究委員会報告)

著者名:小椋 雅斗 / 榎本 悠一 / 麻里 哲広 / 緑川 光正 / 石山 祐二
巻 号:79
ページ:77-80
年月次:2006-07

[ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

97

耐震診断結果を用いた北海道の既存RC造建物の耐震性能に関する研究(構造)

著者名:楊 妹麗 / デ・グズマン フィリップ / 麻里 哲広 / 緑川 光正 / 石山 祐二
巻 号:22
ページ:205-210
年月次:2005-12

[ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ]

98

建築物及びその他の構造物に対する地震荷重・耐震規定の作成に関する国内外での長年の業績(学会賞(業績),2005年 日本建築学会賞)

著者名:石山 祐二
巻 号:1536
ページ:76
年月次:2005-08

[ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ]

99

21149 基礎浮き上がりによる地震応答低減効果と地震動の性質(応答特性とその評価(1),構造II)

著者名:小椋 雅斗 / 楊 シュウ麗 / 麻里 哲広 / 石山 祐二 / 緑川 光正
巻 号:2005
ページ:297-298
年月次:2005-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

100

23317 耐震診断結果を用いた北海道の既存RC造建物の耐震性能に関する検討(耐震補強(14),構造IV)

著者名:楊 〓麗 / 麻里 哲広 / 緑川 光正 / 石山 祐二
巻 号:2005
ページ:633-634
年月次:2005-07

[ 年次分冊区分 ] [ C-2.構造IV.鉄筋コンクリート構造.プレストレストコンクリート構造.壁構造、組積構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造 ] [ 大会梗概集 ]

51~100件 / 全238件