※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1~17件 / 全17件
1 |
9006 アンコール遺構における基礎構造の眞正性と修復手法の歴史的変遷
著者名:岩崎 好規 / 石塚 充雅 / 山田 俊亮 / 赤澤 泰 / 下田 一太 / 中川 武 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
2 |
クメール寺院の石造壁と木造架構の接続技法
著者名:溝口 明則 / 中川 武 / 小岩 正樹 / 石塚 充雅 / 黒岩 千尋 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
3 |
9419 コンポン・スヴァイのプレア・カーン寺院 第1回廊における形状の復原的考察 カンボジア コンポン・スヴァイのプレア・カーン寺院に関する研究(2)
著者名:高橋 泉美 / 中川 武 / 溝口 明則 / 小岩 正樹 / 石塚 充雅 / 黒岩 千尋 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
4 |
9420 アンコール期大型寺院における列柱回廊の計画方法の分析 カンボジア コンポン・スヴァイのプレア・カーン寺院に関する研究(3)
著者名:成井 至 / 中川 武 / 溝口 明則 / 小岩 正樹 / 石塚 充雅 / 黒岩 千尋 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
5 |
コンポン・スヴァイの大プレア・カーン寺院 第2回廊十字テラスにおける形状の復元的考察 カンボジア コンポン・スヴァイの大プレア・カーン寺院に関する研究(1)
著者名:高橋 泉美 / 中川 武 / 溝口 明則 / 小岩 正樹 / 石塚 充雅 / 尾上 千尋 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
6 |
9337 クメール寺院伽藍における縦深型祠堂の形成過程 : カンボジア プレア・ヴィヘア寺院に関する研究(7)(東洋建築史:カンボジア・ベトナム(1),建築歴史・意匠,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:中川 武 / 石塚 充雅 / 溝口 明則 / 黒岩 千尋 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
7 |
9338 クメール寺院における「付属建物」の空間的特徴の変遷と機能について : カンボジア プレア・ヴィヘア寺院に関する研究(8)(東洋建築史:カンボジア・ベトナム(1),建築歴史・意匠,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:黒岩 千尋 / 中川 武 / 溝口 明則 / 石塚 充雅 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
8 |
9339 プレア・ヴィヘア寺院の伽藍全体計画について : カンボジアプレア・ヴィヘア寺院に関する研究(9)(東洋建築史:カンボジア・ベトナム(1),建築歴史・意匠,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:溝口 明則 / 中川 武 / 石塚 充雅 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
9 |
プレア・ヴィヘア寺院山頂伽藍の寸法計画 クメール建築の造営尺度と設計技術に関する研究 (7)
著者名:溝口 明則 / 中川 武 / 下田 一太 / 佐藤 桂 / 石塚 充雅 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
10 |
9285 アンコール・タネイ遺跡の伽藍配置に見られる特徴について(東洋建築史:ブータン・内モンゴル・ラオス・カンボジア(1),建築歴史・意匠,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:佐藤 桂 / 石塚 充雅 / 朴 東熙 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
11 |
9287 参道テラス縦深型祠堂としてのプレア・ヴィヘア寺院の特徴 : カンボジア プレア・ヴィヘア寺院に関する研究(2)(東洋建築史:カンボジア(2),建築歴史・意匠,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:田淵 奈央 / 下田 一太 / 中川 武 / 石塚 充雅 / 溝口 明則 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
12 |
9288 プレア・ヴィヘア寺院の「田の字型」建物の現状と特徴 : カンボジア プレア・ヴィヘア寺院に関する研究(3)(東洋建築史:カンボジア(2),建築歴史・意匠,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:黒岩 千尋 / 中川 武 / 溝口 明則 / 下田 一太 / 石塚 充雅 / 田淵 奈央 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
13 |
9289 プレア・ヴィヘア寺院の山頂伽藍計画について : カンボジア プレア・ヴィヘア寺院に関する研究(4)(東洋建築史:カンボジア(2),建築歴史・意匠,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:溝口 明則 / 中川 武 / 佐藤 桂 / 下田 一太 / 石塚 充雅 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
14 |
9290 プレア・ヴィヘア寺院中央祠堂屋蓋部の復原考察 : カンボジア プレア・ヴィヘア寺院に関する研究(5)(東洋建築史:カンボジア(2),建築歴史・意匠,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:中村 みふみ / 中川 武 / 溝口 明則 / 下田 一太 / 石塚 充雅 / 島田 麻里子 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
15 |
9291 プレア・ヴィヘア寺院ゴープラI拝殿の木造小屋組の復原考察 : カンボジア プレア・ヴィヘア寺院に関する研究(6)(東洋建築史:カンボジア(2),建築歴史・意匠,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:古賀 友佳子 / 中川 武 / 溝口 明則 / 下田 一太 / 石塚 充雅 / 島田 麻里子 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
16 |
9212 チャウ・スレイ・ビボールにみる配置計画に関する一考察(東洋:カンボジア,建築歴史・意匠)
著者名:石塚 充雅 / 中川 武 / 溝口 明則 / 下田 一太 / 佐藤 桂 [ 年次分冊区分 ] [ F-2.建築歴史、意匠 (1995 ~ 2011)、建築デザイン発表梗概集 (2008 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
17 |
9296 ベン・メアレア寺院の〈宮殿〉と呼ばれる付属建物に関する考察(1-1) : カンボジア ベン・メアレア遺跡群に関する研究(1)(東洋:カンボジア(2)・ラオス,建築歴史・意匠)
著者名:石塚 充雅 / 中川 武 / 溝口 明則 / 下田 一太 / 佐藤 桂 [ 年次分冊区分 ] [ F-2.建築歴史、意匠 (1995 ~ 2011)、建築デザイン発表梗概集 (2008 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
1~17件 / 全17件