※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1 |
通りや場所の環境改善を並行して進めながら構想を組み立てる居住誘導のプロセスデザイン 富山県高岡市旧市街地における自治会ごとの検討を通じた居住地再生を目指す「まちなか再構築」の実践
著者名:加納 亮介 / 真野 洋介 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
2 |
7463 旧市街地におけるスポンジ化からの新たな居住地創出へ向けた敷地整序の可能性 富山県高岡市を対象に 人口減少期の地方都市における歴史的市街地再生の実践的研究 その5
著者名:加納 亮介 / 真野 洋介 / 森川 諒子 / 保谷 しおり [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
3 |
7464 旧市街地における若者の居住動向に着目した居住ニーズに合わせた住宅供給の可能性 富山県高岡市を対象に 人口減少期の地方都市における歴史的市街地再生の実践的研究 その6
著者名:森川 諒子 / 真野 洋介 / 加納 亮介 / 保谷 しおり [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
4 |
7465 旧市街地への居住誘導を目指して多主体が連携した、敷地整序型による居住スタイルの実践的提案 富山県高岡市を対象に 人口減少期の地方都市における歴史的市街地再生の実践的研究 その7
著者名:保谷 しおり / 真野 洋介 / 加納 亮介 / 森川 諒子 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
5 |
7249 商工業の事業所移動に着目した旧市街地空洞化のプロセス 富山県高岡市を対象に 人口減少期の地方都市における歴史的市街地再生に向けた実践的研究 その3
著者名:加納 亮介 / 馬場 洸太 / 真野 洋介 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
6 |
7250 歴史的市街地における生活者の記憶の抽出と継承の実践 富山県高岡市を対象として 人口減少期の地方都市における歴史的市街地再生に向けた実践的研究 その4
著者名:馬場 洸太 / 加納 亮介 / 真野 洋介 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
7 |
7145 空き物件活用に着目した旧市街衰退地区再生に関する研究 その1 広島県尾道市・新開地区における空き物件の分布と流動実態からの考察
著者名:坂本 曜平 / 真野 洋介 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
8 |
7496 小さな地区単位の計画と場所のイメージ形成を通じた、まちなか再構築の構想と実践 富山県高岡市を対象に 人口減少期の地方都市における歴史的市街地再生に向けた実践的研究 その1
著者名:加納 亮介 / 田部 克博 / 真野 洋介 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
9 |
7497 空き家改修プロセスの形成を通じた住民主導による交流拠点の検討 富山県高岡市博労地区を事例に 人口減少期の地方都市における歴史的市街地再生に向けた実践的研究 その2
著者名:田部 克博 / 加納 亮介 / 真野 洋介 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
10 |
地権者動向と場所の形成に着目した木造密集市街地の住環境整備手法に関する研究 その1 不燃化特区内の居住者属性等の推移と建物改修によるサードプレイス形成の動向
著者名:川田 浩史 / 真野 洋介 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
11 |
広島県尾道市の斜面市街地における近代の数寄屋建築の配置構成と地域的展開
著者名:目黒 新悟 / 真野 洋介 / 那須 聖 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
12 |
まちづくり固有の時間を生きるために(<特集>まちづくりのタイムライン)
著者名:林 泰義 / 真野 洋介 / 藻谷 浩介 / 槻橋 修 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
13 |
7277 多主体の取り組みから浮かび上がる「第三の空き家」 富山県高岡市を対象に : 地方中都市の歴史的市街地における空き家に着目した住環境再生の実践的研究 その1(空き家の発生と活用,都市計画,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:加納 亮介 / 大西 真由 / 真野 洋介 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
14 |
7278 空き家活用の促進を目指した協議会の運営プロセスとその展開 富山県高岡市を対象に : 地方中都市の歴史的市街地における空き家に着目した住環境再生の実践的研究 その2(空き家の発生と活用,都市計画,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:大西 真由 / 加納 亮介 / 真野 洋介 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
15 |
14065 中瀬再生プロセスデザイン提案(過酷な復興の現場で,豊かな空間像はどのように提示可能か~(2),建築デザイン,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:石川 怜也 / 堀口 拓未 / 渡邊 享子 / 真野 洋介 [ 年次分冊区分 ] [ 建築デザイン (2012 ~ 現在) ] [ 建築デザイン ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
16 |
5003 復興支援活動を契機とした中心市街地の公共空間再生プロセス : 宮城県石巻市を対象として(選抜梗概,仮設住宅と公共空間再生,オーガナイズドセッション,建築計画,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:堀口 拓未 / 石川 怜也 / 真野 洋介 / 渡邊 享子 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
17 |
8137 被災中心市街地の再生にむけた若年層の居住環境の実態に関する研究 : 宮城県石巻市を対象として(選抜梗概,ライフステージの複線化と住宅需給,オーガナイズドセッション,建築社会システム,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:渡邊 享子 / 真野 洋介 [ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
18 |
7357 東アジア・大都市インナーシティにおける自律的な居住環境の持続・再生(2) : 上海市静安別墅における居住者と創意店舗の併存体制の構築に着目して
著者名:田邊 真由子 / 関谷 有莉 / 張 暁菲 / 真野 洋介 / 佐藤 滋 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
19 |
7468 東アジア・大都市インナーシティにおける自律的な居住環境の持続・再生(1) : 上海市南京西路歴史文化風貌区における居住環境、創意産業の併存実態に着目して
著者名:関谷 有莉 / 張 暁菲 / 田邊 真由子 / 真野 洋介 / 佐藤 滋 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
20 |
6042 東日本大震災における浜の復興課題と女性の役割との関係 : 宮城県石巻市牡鹿半島東浜のカキ養殖業に従事する女性に着目して(災害復興,農村計画,2013 年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:中野 真人 / 真野 洋介 [ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
21 |
都市秩序の変容に伴う「半開放」による住環境の変容モデルに関する研究 -中華人民共和国・上海市を事例として-
著者名:内田 奈芳美 / 真野 洋介 / 趙 城埼 / 佐藤 滋 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
22 |
7082 作り手の活動から見る個人主催の手づくり市の特性と周辺地域へ与える影響に関する研究(まちづくりの計画技術,都市計画,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:加納 亮介 / 真野 洋介 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
23 |
7112 民間発意の文化活動の地方小都市における意義 : 箱古本市を対象として(歴史的資産の活用,都市計画,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:石川 怜也 / 真野 洋介 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
24 |
7267 被災市街地における居住環境再生プロセスに関する研究 : 石巻旧市街での実践(その1)(自立的な住環境形成プロセスの創造,オーガナイズドセッション,都市計画,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:渡邊 享子 / 速水 検太郎 / 大村 一仁 / 坪内 舞子 / 野村 美里 / 真野 洋介 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
25 |
7349 東日本大震災被災市街地における横丁の街並みデザインコードの検討 : 宮城県石巻市中心市街地を対象として(東日本大震災・復興まちづくり(1),都市計画,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:大村 一仁 / 野村 美里 / 渡邊 享子 / 真野 洋介 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
26 |
石巻中心街・復興まちづくりの展望(東日本大震災緊急報告)
著者名:真野 洋介 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
27 |
7230 多主体連携による住環境改善に関する実践的研究 : 広島県尾道市における斜面地研究会を事例として(密集市街地と住環境,都市計画)
著者名:石際 由美 / 角田 崇一郎 / 真野 洋介 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
28 |
7248 上海市における持続的居住環境の再生研究(8) : 里弄における生活内部と生活領域の分析(選抜梗概,住環境の管理と保全,オーガナイズドセッション,都市計画)
著者名:川辺 真未 / 牧野 あゆみ / 内田 奈芳美 / 真野 洋介 / 佐藤 滋 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
29 |
7392 墨田区一寺言問地区における路地整備手法からみた対象エリアの実態 : 木造密集市街地における避難経路としての路地網の形成手法1(密集市街地と火災(1),都市計画)
著者名:野田 明宏 / 市川 真弓 / 荒川 佳大 / 真野 洋介 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
30 |
5007 受け入れ地域と地権者の要因に着目したホームレス自立支援施設の立地プロセスに関する研究(居住地再生の社会的課題,オーガナイズドセッション,建築計画I)
著者名:渡邊 享子 / 真野 洋介 [ 年次分冊区分 ] [ E-1.建築計画I.各種建物、地域施設.設計方法.構法計画.人間工学.計画基礎 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ] [ 大会梗概集 ] |
31 |
5010 尾道市斜面市街地における住環境再生メカニズムの考察 : 空き家問題をめぐる構図を手がかりとして(歴史的居住環境の持続可能性,オーガナイズドセッション,建築計画I)
著者名:片岡 八重子 / 飯島 縁 / 真野 洋介 [ 年次分冊区分 ] [ E-1.建築計画I.各種建物、地域施設.設計方法.構法計画.人間工学.計画基礎 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ] [ 大会梗概集 ] |
32 |
7003 上海市における持続的居住環境の再生研究(6) : 旧式里弄住環境ユニットの変容を踏まえた複合的な街区更新像の検討(選抜梗概,住環境マネジメントの担い手とそれを支える社会的仕組み,オーガナイズドセッション,都市計画)
著者名:市川 真弓 / 村松 健児 / 内田 奈芳美 / 趙 城埼 / 真野 洋介 / 佐藤 滋 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
33 |
7075 土地区画整理事業における保留地の住民参加手法を用いたデザインの検討 : 北陸新幹線飯山駅周辺整備事業を対象として(公共空間づくりと市民参加,都市計画)
著者名:角田 崇一郎 / 真野 洋介 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
34 |
7310 アートプロジェクトから派生した活動の要因と意義に関する研究(アートプロジェクト,都市計画)
著者名:荒川 佳大 / 真野 洋介 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
35 |
14099 上海市における歴史的高密度複合街区の再生 : その2-アーキタイプを用いた街区更新像(住居系(2),建築デザイン)
著者名:越智 郁美 / 井ノ上 真太郎 / 茂木 大樹 / 市橋 彩子 / 阿部 俊彦 / 趙 城埼 / 真野 洋介 [ 年次分冊区分 ] [ G-1.建築デザイン発表梗概集 (2008 ~ 2011) ] [ 建築デザイン発表梗概集 ] [ 大会梗概集 ] |
36 |
7012 都市における地域貢献活動の空間的展開と地域住民・地域外住民間の媒介役としての役割に関する研究(まちづくり活動・支援,都市計画)
著者名:上前 隆行 / 真野 洋介 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
37 |
7110 上海市における持続的居住環境の再生研究(3) : 住宅権利関係の整理と考察(中国の都市と住宅(1),都市計画)
著者名:趙 城埼 / 内田 奈芳美 / 真野 洋介 / 佐藤 滋 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
38 |
7111 上海市における持続的居住環境の再生研究(4) : 旧式里弄を中心とした住環境ユニットの抽出と外部空間からみた住環境評価(中国の都市と住宅(1),都市計画)
著者名:村松 健児 / 飯島 縁 / 真野 洋介 / 内田 奈芳美 / 趙 城埼 / 佐藤 滋 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
39 |
7138 上海市における持続的居住環境の再生研究(2) : 歴史地域での居住環境に対する住民意識(居住環境問題と都市デザイン,オーガナイズドセッション,都市計画)
著者名:内田 奈芳美 / 趙 城埼 / 村松 健児 / 高橋 克嘉 / 瀬部 浩司 / 井ノ上 真太郎 / 真野 洋介 / 佐藤 滋 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
40 |
7217 木造密集市街地における災害時避難リスク集積エリアの抽出と避難経路沿道の環境評価(避難・医療,都市計画)
著者名:飯島 縁 / 村松 健児 / 野田 明宏 / 真野 洋介 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
41 |
7309 密集市街地の街路空間における植栽の現れに関する研究(街路空間の利用,都市計画)
著者名:市川 真弓 / 真野 洋介 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
42 |
7033 密集市街地の住居外空間における領域形成に関する研究(路地と外部空間,都市計画)
著者名:飯島 縁 / 真野 洋介 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
43 |
7060 東京近郊における伝統的地縁集団から町会への変遷過程に関する研究(都市環境形成,都市計画)
著者名:村松 健児 / 真野 洋介 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
44 |
7169 住宅密集市街地における住環境リスクの低減手法に関する研究 : その4-住環境リスク要素と調査手法の精査(既存不適格建築物と木造密集市街地,都市計画)
著者名:志摩 陽一郎 / 真野 洋介 / 中山 和美 / 青木 仁 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
45 |
7170 住宅密集市街地における住環境リスクの低減手法に関する研究 : その5-分析結果の表記手法とリスク集積の考察(既存不適格建築物と木造密集市街地,都市計画)
著者名:真野 洋介 / 志摩 陽一郎 / 中山 和美 / 青木 仁 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
46 |
7171 住宅密集市街地における住環境リスクの低減手法に関する研究 : その6 生活環境における防災上のリスクのより詳細かつ徹底的な把握のための新たな調査手法の重要性について(既存不適格建築物と木造密集市街地,都市計画)
著者名:青木 仁 / 中山 和美 / 真野 洋介 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
47 |
7219 上海市における持続的居住環境の再生研究(1) : 歴史地域での居住環境の基礎的状況(海外都市計画(中国),都市計画)
著者名:趙 城埼 / 内田 奈芳美 / 真野 洋介 / 佐藤 滋 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
48 |
7504 まちづくりの連続的展開に関する協働と地域ビジョンの視点による研究(住民参加(3),都市計画)
著者名:高橋 克嘉 / 真野 洋介 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
49 |
6046 「ものづくり」の文化を背景として商店街と新規出店者をつなぐ中心組織に関する研究 : 下諏訪町御田町商店街を事例として(地域資源の活用,農村計画)
著者名:山田 大裕 / 真野 洋介 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
50 |
7257 住宅密集市街地における住環境リスクの低減手法に関する研究 : その3 詳細な住環境リスクの調査・分析メソッドの構築(市街地の防災(1),都市計画)
著者名:田畑 弘之 / 真野 洋介 / 原口 紘一 / 青木 仁 / 中山 和美 / 川田 浩史 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |