※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1~24件 / 全24件
1 |
渋谷問題を問い続ける:渋谷駅前開発(<連載>変わりゆく風景 第4回)
著者名:真壁 智治 [ 種類 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
2 |
住まう権利が切り開くもの(6 移動と自由,<特集>生きるための家 II)
著者名:北山 恒 / 真壁 智治 / 藤原 徹平 / 満田 衛資 / いしまる あきこ [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
3 |
6 移動と自由(<特集>生きるための家 I)
著者名:いしまる あきこ / 北山 恒 / 藤原 徹平 / 真壁 智治 / 満田 衛資 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
4 |
空き家は廃屋か~活用できる資源か~(主旨,<特集>空き家考)
著者名:有岡 三恵 / いしまる あきこ / 勝矢 武之 / 神吉 優美 / 星野 雄 / 真壁 智治 / 宮原 真美子 / 厳 爽 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
5 |
多彩な生き方を受容する場としての「空き家」(第1部|空き家の実情分析,<特集>空き家考)
著者名:松村 秀一 / 浅見 泰司 / 谷口 守 / 真壁 智治 / 厳 爽 / 神吉 優美 / 宮原 真美子 / 有岡 三恵 / いしまる あきこ / 星野 雄 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
6 |
無いが有る : 「空き家」の物質性と不在性に関する建築論(第2部|空き家論,<特集>空き家考)
著者名:鈴木 了二 / 勝矢 武之 / 真壁 智治 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
7 |
空き家が拓く、地域と学生の可能性(<連載>EDITORS' CAFE(18))
著者名:井上 えり子 / 真壁 智治 / 神吉 優美 / 厳 爽 / 有岡 三恵 / 勝矢 武之 / いしまる あきこ / 宮原 真美子 / 星野 雄 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
8 |
主旨(<特集>フィールドワークとツール)
著者名:栢木 まどか / 黒石 いずみ / 篠原 聡子 / 南後 由和 / 藤原 徹平 / 真壁 智治 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
9 |
環境をうつすこと : 身体と環境の間・集落調査・写経(<特集>フィールドワークとツール)
著者名:原 広司 / 真壁 智治 / 槻橋 修 / 南後 由和 / 栢木 まどか [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
10 |
フロッタージュというツール(<特集>フィールドワークとツール)
著者名:真壁 智治 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
11 |
座談 「現代建築の倉」に日本型ポストモダンの可能性を見る(<特集>近大建築再読 ヴェネチア・ビエンナーレ)
著者名:植田 実 / 伊藤 公文 / 篠原 聡子 / 北山 恒 / 真壁 智治 / 山崎 泰寛 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
12 |
主旨(<特集>住宅と都市のあいだで)
著者名:大月 敏雄 / 北山 恒 / 寺田 真理子 / 真壁 智治 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
13 |
建築の臨床性と心理性(主旨,<特集>建築の臨床性を問う)
著者名:神吉 優美 / 篠原 聡子 / 槻橋 修 / 真壁 智治 / 厳 爽 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
14 |
建築における「臨床性」とは何か(巻頭対談,<特集>建築の臨床性を問う)
著者名:鷲田 清一 / 中山 英之 / 真壁 智治 / 槻橋 修 / 厳 爽 / 神吉 優美 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
15 |
臨床美術と建築(第2部|建築はいかに人に寄り添えるか,<特集>建築の臨床性を問う)
著者名:六角 鬼丈 / 真壁 智治 / 厳 爽 / 神吉 優美 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
16 |
特集を振り返って(<連載>EDITORS' CAFE(6))
著者名:篠原 聡子 / 槻橋 修 / 真壁 智治 / 神吉 優美 / 厳 爽 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
17 |
シミュレーション1980(第一部:インタビュー(2),<特集>シミュレーション・デザイン)
著者名:入江 経一 / 福島 加津也 / 日埜 直彦 / 真壁 智治 / 内田 祥士 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
18 |
特集主旨(<特集>ナイーブアーキテクチャー)
著者名:真壁 智治 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
19 |
インタビュー ナイーブアーキテクチャーの根拠を探る(イントロダクション:主題解説・インタビュー,<特集>ナイーブアーキテクチャー)
著者名:真壁 智治 / 中谷 礼仁 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
20 |
ナイーブアーキテクチャーの射程(コラム,<特集>ナイーブアーキテクチャー)
著者名:真壁 智治 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
21 |
ナイーブアーキテクチャーのキュレーション(イントロダクション:対談,<特集>ナイーブアーキテクチャー)
著者名:妹島 和世 / 小池 一子 / 真壁 智治 / 勝矢 武之 / 柴原 聡子 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
22 |
インタビュー 手法としての抽象化(第一部:インタビュー,<特集>ナイーブアーキテクチャー)
著者名:青木 淳 / 真壁 智治 / 勝矢 武之 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
23 |
15 遺留品研究所・デザインサーベイの到達点(II セクション4:日常にひそむ形,<特集>建築・有象無象)
著者名:真壁 智治 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
24 |
「カワイイ」研究と僕(VII 女子大の先生に聞く,<特集>建築ガールズパワー)
著者名:真壁 智治 / 大西 正紀 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
1~24件 / 全24件