※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1~17件 / 全17件
1 |
11066 建築CADデザイン教育に必要な学習モデルの研究(設計システム・CAD,情報システム技術)
著者名:手越 義昭 / 出来 利枝子 / 畠 悠子 [ 年次分冊区分 ] [ A-2.防火、海洋、情報システム技術 (1995 ~ 2011) ] [ B.構造I (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. A-2, 防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ] |
2 |
1105 多人数を対象とする建築CAD設計教育の研究(情報システム技術)
著者名:手越 義昭 / 畠 悠子 [ 中国支部 ] [ 日本建築学会中国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
3 |
1106 多人数を対象とする建築CADデザイン設計教育に関する研究(情報システム技術)
著者名:畠 悠子 / 手越 義昭 [ 中国支部 ] [ 日本建築学会中国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
4 |
1107 建築CADデザイン設計教育に必要な学習モデルの研究(情報システム技術)
著者名:手越 義昭 / 畠 悠子 [ 中国支部 ] [ 日本建築学会中国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
5 |
1108 3次元空間構成に必要な建築CAD設計技術習得学習モデルの研究(情報システム技術)
著者名:畠 悠子 / 手越 義昭 [ 中国支部 ] [ 日本建築学会中国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
6 |
多人数を対象とする建築CAD設計教育に関する研究 -3次元空間構成に必要なCAD技術の学習モデル-
著者名:手越 義昭 / 出来 利枝子 / 畠 悠子 [ 情報(電算)シンポ ] [ 情報(電算)シンポ ] |
7 |
11005 Web上における建築CAD設計多人数教育の研究(設計システム・CAD(1),情報システム技術)
著者名:手越 義昭 / 畠 悠子 / 出来 利枝子 [ 年次分冊区分 ] [ A-2.防火、海洋、情報システム技術 (1995 ~ 2011) ] [ B.構造I (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. A-2, 防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ] |
8 |
11006 建築作品のオブジェクトモデル化の研究 : 概念と形象のオブジェクトモデル(設計システム・CAD(2),情報システム技術)
著者名:畠 悠子 / 森迫 智子 / 出来 利枝子 / 手越 義昭 [ 年次分冊区分 ] [ A-2.防火、海洋、情報システム技術 (1995 ~ 2011) ] [ B.構造I (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. A-2, 防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ] |
9 |
1101 Web上におけるCAADデザインスタディ環境の構築 : 創造思考過程の学習モデル(情報システム技術)
著者名:田坂 眞也 / 畠 悠子 / 出来 利枝子 / 手越 義昭 [ 中国支部 ] [ 日本建築学会中国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
10 |
1102 Webを利用した建築CAD設計多人数教育支援の研究 : 相談行為に基づく受講者間の関係性と相談グループの特性(情報システム技術)
著者名:手越 義昭 / 出来 利枝子 / 畠 悠子 / 米田 正一 / 西川 正典 [ 中国支部 ] [ 日本建築学会中国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
11 |
1106 創造思考過程におけるNC建築設計の研究 : イメージ共有化過程と設計情報(情報システム技術)
著者名:森迫 智子 / 手越 義昭 / 出来 利枝子 / 畠 悠子 [ 中国支部 ] [ 日本建築学会中国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
12 |
1107 形象主導型VolumeStudy学習モデルの研究 : 3D建築CAD設計学習モデルについて(情報システム技術)
著者名:畠 悠子 / 出来 利枝子 / 手越 義昭 [ 中国支部 ] [ 日本建築学会中国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
13 |
1108 創造的思考過程におけるグループ意思決定モデルの研究 : 設計の合意形成過程について(情報システム技術)
著者名:出来 利枝子 / 畠 悠子 / 森迫 智子 / 手越 義昭 [ 中国支部 ] [ 日本建築学会中国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
14 |
11003 創造過程におけるNC建築設計の体系別設計情報の研究 : イメージ共有化過程におけるNC設計に対応するオブジェクトモデル(設計システム・CAD,情報システム技術)
著者名:出来 利枝子 / 畠 悠子 / 手越 義昭 / 佐藤 洋 [ 年次分冊区分 ] [ A-2.防火、海洋、情報システム技術 (1995 ~ 2011) ] [ B.構造I (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. A-2, 防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ] |
15 |
11004 創造過程におけるNC建築設計の体系別設計情報の研究 : 並列協調型NC設計を事例として(設計システム・CAD,情報システム技術)
著者名:畠 悠子 / 出来 利枝子 / 手越 義昭 / 佐藤 洋 [ 年次分冊区分 ] [ A-2.防火、海洋、情報システム技術 (1995 ~ 2011) ] [ B.構造I (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. A-2, 防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ] |
16 |
1107 設計初期段階におけるNCの体系別設計情報の研究 : イメージの共有化課程における分散型NC設計の分析(情報システム技術)
著者名:畠 悠子 / 出来 利枝子 / 手越 義昭 / 佐藤 洋 [ 中国支部 ] [ 日本建築学会中国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
17 |
1108 設計初期段階におけるNCの体系別設計情報の研究 : イメージの共有化課程における並列協調型NC設計の分析(情報システム技術)
著者名:出来 利枝子 / 畠 悠子 / 手越 義昭 / 佐藤 洋 [ 中国支部 ] [ 日本建築学会中国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
1~17件 / 全17件