※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
301 |
130 透水型枠によるコンクリート壁面の性状(材料・施工)
著者名:陳 海峰 / 河辺 伸二 / 犬飼 利嗣 / 畑中 重光 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
302 |
131 透水性型枠を使用したコンクリートの品質改善に関する研究 : コンクリート上部における透水性型伜の効果(材料・施工)
著者名:小林 広実 / 犬飼 利嗣 / 三島 直生 / 畑中 重光 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
303 |
132 コンクリート床スラブの真空脱水締固め工法の改善 : 炎天下環境の影響(材料・施工)
著者名:和藤 浩 / 三島 直生 / 村松 昭夫 / 山口 武志 / 畑中 重光 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
304 |
133 圧密理論を適用した脱水メカニズムに関する実験的研究(材料・施工)
著者名:服部 宏己 / 坂本 英輔 / 三島 直生 / 畑中 重光 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
305 |
134 可視化モデル材料を用いた真空脱水コンクリート中の空気泡の挙動に関する実験的研究(材料・施工)
著者名:坂本 英輔 / 服部 宏己 / 三島 直生 / 畑中 重光 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
306 |
240 端面摩擦を有する角柱コンクリートの三次元弾性FEM解析(構造)
著者名:吉田 崇 / 吉田 幸夫 / 水野 英二 / 畑中 重光 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
307 |
241 異なる形状比を有する円形コンクリート供試体の一軸圧縮FEM解析(構造)
著者名:吉田 幸夫 / 水野 英二 / 畑中 重光 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
308 |
244 RC建物の耐震診断と耐震補強に関する基礎的研究 : 2次診断と3次診断の比較検討(構造)
著者名:久保田 謙三 / 加藤 義幸 / 畑中 重光 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
309 |
245 三重県Y市における学校校舎の耐震性能 : 建物概要と耐震診断結果(構造)
著者名:中浜 貴生 / 畑中 重光 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
310 |
劣悪コンクリートの簡易診断に関する実験的研究
著者名:畑中 重光 / 和藤 浩 / 谷川 恭雄 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
311 |
再生骨材を用いたポーラスコンクリートの圧縮強度性状に関する実験的研究
著者名:畑中 重光 / 湯浅 幸久 / 三島 直生 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
312 |
1077 ヴィコフォルテ教会堂を中心とする歴史的建築物の劣化現況調査と保存修復方法の提案 : その3.材料強度の推定法に関する研究(メーソンリー(2),材料施工)
著者名:込山 貴仁 / 青木 孝義 / 谷川 恭雄 / 湯浅 昇 / 畑中 重光 / 濱崎 仁 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
313 |
1172 コンクリートがらを使用した大型ポーラスコンクリートの製造方法について : その1:魚礁に対する適用性と製造方法(軽量コンクリート、ポーラスコンクリート,材料施工)
著者名:前川 明弘 / 湯浅 幸久 / 三島 直生 / 畑中 重光 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
314 |
1173 コンクリートがらを使用した大型ポーラスコンクリートの製造方法について : その2:多層吹付けのための結合材モルタルの流動性評価(軽量コンクリート、ポーラスコンクリート,材料施工)
著者名:三島 直生 / 前川 明弘 / 湯浅 幸久 / 畑中 重光 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
315 |
1233 モルタル中のブリーディング挙動に関する基礎的研究 : その2:着色液の注入方法に関する実験概要(フレッシュ時の物性(1),材料施工)
著者名:小林 広実 / 犬飼 利嗣 / 三島 直生 / 畑中 重光 / 金子 林爾 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
316 |
1234 モルタル中のブリーディング挙動に関する基礎的研究 : その3:着色液の注入方法に関する実験結果および考察(フレッシュ時の物性(1),材料施工)
著者名:犬飼 利嗣 / 小林 広実 / 三島 直生 / 畑中 重光 / 金子 林爾 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
317 |
1269 真空脱水を行ったコンクリートの細孔量と中性化速度(耐久性(2),材料施工)
著者名:坂本 英輔 / 三島 直生 / 和藤 浩 / 畑中 重光 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
318 |
1367 コンクリート床スラブの真空脱水締固め工法の改善 : その10 真空度の影響(強度・力学的性質(4),材料施工)
著者名:和藤 浩 / 畑中 重光 / 三島 直生 / 服部 宏己 / 坂本 英輔 / 村松 昭夫 / 山口 武志 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
319 |
1411 構造体の表層部強度を推定するための携帯用測定機器の開発 : その2:測定機器におけるビットの性能(改修・維持保全(2),材料施工)
著者名:長谷川 哲也 / 宝栄 泰紀 / 長谷川 直司 / 三島 直生 / 畑中 重光 / 谷川 恭雄 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
320 |
1412 構造体の表層部強度を推定するための携帯用測定機器の開発 : その3:れんがの強度特性と検量線作成用試料の調整方法(改修・維持保全(2),材料施工)
著者名:宝栄 泰紀 / 長谷川 哲也 / 長谷川 直司 / 三島 直生 / 畑中 重光 / 谷川 恭雄 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
321 |
23220 ブリーディング層を有する円柱プレーンコンクリートの三次元FEM圧縮解析(解析法,構造IV)
著者名:吉田 幸夫 / 水野 英二 / 畑中 重光 [ 年次分冊区分 ] [ C-2.構造IV.鉄筋コンクリート構造.プレストレストコンクリート構造.壁構造、組積構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造 ] [ 大会梗概集 ] |
322 |
23221 端面摩擦により拘束を受ける円柱コンクリート供試体の三次元FEM圧縮解析(解析法,構造IV)
著者名:吉田 崇 / 吉田 幸夫 / 畑中 重光 / 水野 英二 [ 年次分冊区分 ] [ C-2.構造IV.鉄筋コンクリート構造.プレストレストコンクリート構造.壁構造、組積構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造 ] [ 大会梗概集 ] |
323 |
23319 RC建物の耐震診断と耐震補強に関する基礎的研究 : その1 2次診断と3次診断の比較検討(耐震補強(2),構造IV)
著者名:久保田 謙三 / 加藤 義幸 / 畑中 重光 [ 年次分冊区分 ] [ C-2.構造IV.鉄筋コンクリート構造.プレストレストコンクリート構造.壁構造、組積構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造 ] [ 大会梗概集 ] |
324 |
23320 RC建物の耐震診断と耐震補強に関する基礎的研究 : その2 耐震壁の回転条件に関する検討(耐震補強(2),構造IV)
著者名:加藤 義幸 / 久保田 謙三 / 畑中 重光 [ 年次分冊区分 ] [ C-2.構造IV.鉄筋コンクリート構造.プレストレストコンクリート構造.壁構造、組積構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造 ] [ 大会梗概集 ] |
325 |
101 モルタル中のブリーディング挙動に関する基礎的研究 : その1:モルタル中に注入した着色液による可視的評価方法(材料・施工)
著者名:犬飼 利嗣 / 三島 直生 / 畑中 重光 / 金子 林爾 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
326 |
107 圧密理論を適用した加圧脱水モルタルの密度分布の推定(材料・施工)
著者名:服部 宏己 / 三島 直生 / 和藤 浩 / 畑中 重光 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
327 |
110 メモフライアッシュの混入がモルタルの圧縮強度および細孔構造に及ぼす影響(材料・施工)
著者名:三島 直生 / / 畑中 重光 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
328 |
125 真空脱水処理をしたコンクリートの初期凍害抑制効果に関する実験的研究 : その1:既往の研究および実験計画(材料・施工)
著者名:前田 哲宏 / 犬飼 利嗣 / 三島 直生 / 畑中 重光 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
329 |
126 真空脱水処理をしたコンクリートの初期凍害抑制効果に関する実験的研究 : その2:実験結果および考察(材料・施工)
著者名:前田 哲宏 / 犬飼 利嗣 / 三島 直生 / 畑中 重光 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
330 |
127 真空脱水を行ったコンクリートの中性化特性に関する実験的研究 : その1:試験体の製作方法(材料・施工)
著者名:坂本 英輔 / 三島 直生 / 和藤 浩 / 畑中 重光 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
331 |
130 劣悪コンクリートの簡易診断に関する実験的研究 : 材齢6年の結果(材料・施工)
著者名:和藤 浩 / 三島 直生 / 畑中 重光 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
332 |
131 構造体の表層部強度を推定するための携帯用測定機器の開発(材料・施工)
著者名:長谷川 哲也 / 長谷川 直司 / 畑中 重光 / 谷川 恭雄 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
333 |
135 ヴィコフォルテ教会堂を中心とする歴史的建築物の劣化現況調査と保存修復方法の提案 : その2:目視と非破壊検査技術を用いた劣化現況調査(材料・施工)
著者名:大橋 幾世 / 青木 孝義 / 込山 貴仁 / 谷川 恭雄 / 畑中 重光 / 濱崎 仁 / 湯浅 昇 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
334 |
263 軸圧縮を受ける角形コンファインドコンクリートの拘束効果に関する一考察(構造)
著者名:吉田 幸夫 / 畑中 重光 / 水野 英二 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
335 |
264 ブリーディングによる強度変動を考慮した円形プレーンコンクリートの圧縮破壊FEM解析(構造)
著者名:吉田 幸夫 / 水野 英二 / 畑中 重光 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
336 |
305 ポーラスコンクリートの吸音特性の測定(環境工学)
著者名:寺島 貴根 / 池野 美帆 / 畑中 重光 / 三島 直生 / 中川 武志 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
337 |
境界要素の影響を考慮した円形コンファインドコンクリートの圧縮破壊FEM解析
著者名:吉田 幸夫 / 水野 英二 / 畑中 重光 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
338 |
真空脱水工法によるコンクリート床スラブの表層および内部強度性状改善に関する実験的研究
著者名:畑中 重光 / 和藤 浩 / 三島 直生 / 村松 昭夫 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
339 |
1039 三重県における生コンの品質保証体制の構築 : ISO/IEC 17025 の認定取得
著者名:高垣内 仁志 / 畑中 重光 / 川端 澄男 / 吉本 昌次 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
340 |
1219 圧密理論を適用したモルタルの脱水メカニズムに関する実験的研究
著者名:服部 宏己 / 三島 直生 / 和藤 浩 / 畑中 重光 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
341 |
1395 低品質再生骨材を用いたポーラスコンクリートの圧縮強度性状に関する実験的研究
著者名:村尾 健 / 湯浅 幸久 / 三島 直生 / 畑中 重光 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
342 |
1417 コンクリート床スラブの真空脱水締固め工法の改善 : その 7 処理マットの網目径の影響
著者名:和藤 浩 / 村松 昭夫 / 山口 武志 / 三島 直生 / 畑中 重光 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
343 |
1418 コンクリート床スラブの真空脱水締固め工法の改善 : その 8 各種混和材料が乾燥収縮量に及ぼす影響
著者名:犬飼 利嗣 / 村松 昭夫 / 山口 武志 / 和藤 浩 / 三島 直生 / 畑中 重光 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
344 |
1419 コンクリート床スラブの真空脱水締固め工法の改善 : その 9 処理開始時期の簡易判定手法
著者名:三島 直生 / 村松 昭夫 / 山口 武志 / 和藤 浩 / 畑中 重光 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
345 |
1420 再振動締固めが透水性型枠を使用したコンクリートの強度性状に及ぼす影響
著者名:松田 孝允 / 前田 哲宏 / 三島 直生 / 畑中 重光 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
346 |
23009 内部に欠陥を有するプレーンコンクリートの圧縮特性における寸法効果
著者名:小池 狭千朗 / 畑中 重光 / 吉田 幸夫 / 水野 英二 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
347 |
23084 円形コンファインドコンクリート内部の応力と損傷状態に関する三次元 FEM 解析
著者名:吉田 幸夫 / 水野 英二 / 畑中 重光 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
348 |
ボス供試体による構造体コンクリート強度の推定法の検討 鉄筋コンクリート構造物の健全性評価技術に関する研究, 篠崎 徹, 毛見虎雄, 藤井和俊, 地頭薗 博, 白山和久, 31
著者名:畑中 重光 / 清水 五郎 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
349 |
ポーラスコンクリートの振動締固めに関する実験的研究
著者名:湯浅 幸久 / 畑中 重光 / 三島 直生 / 前川 明弘 / 宮本 高秀 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
350 |
105 圧密理論を用いた真空脱水コンクリートの充填メカニズムに関する一考察
著者名:服部 宏己 / 三島 直生 / 畑中 重光 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |