※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1 |
21064 耐力の劣化を考慮した弾塑性応答解析の手法について(応答特性とその評価(7),構造II)
著者名:田治見 宏 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
2 |
20136 薄層地盤モデルと境界要素法による基礎のインピーダンス解析について(振動解析・流体解析,構造I)
著者名:田治見 宏 [ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ] |
3 |
20131 薄層地番モデルに適用した境界要素法の表面力係数行列の算定について
著者名:田治見 宏 [ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ] |
4 |
20231 不整形地盤における基礎インピーダンス解析について
著者名:田治見 宏 [ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ] |
5 |
21220 台湾花蓮における大型模型構造物の国際地震ブラインド解析 : 統一地盤モデルに基づく参加各機関による解析結果の整理
著者名:花里 利一 / 田治見 宏 / 松本 尚志 / 色摩 康弘 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
6 |
21213 台湾花蓮における大型構造物の地震観測に関するシミュレーション解析 : リング加振薄層法による事後修正解析の結果
著者名:花里 利一 / 岸 有三 / 田治見 宏 / 松本 尚志 / 杉山 達也 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
7 |
21214 台湾花蓮における大型構造物の地震観測に関するシミュレーション解析 : リング加振薄層法による事後修正解析の結果
著者名:田治見 宏 / 花里 利一 / 岸 有三 / 松本 尚志 / 杉山 達也 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
8 |
21200 台湾花蓮における大型模型構造物の地震観測に関するシミュレーション解析 : リング加振薄層法による1994年1月20日地震の予測ブラインド解析
著者名:花里 利一 / 岸 有三 / 田治見 宏 / 菅原 良次 / 杉山 達也 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
9 |
2297 軸対称相互作用問題に置ける多重円筒壁モデルの利用
著者名:田治見 宏 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
10 |
2300 3次元波動効果を考慮した簡易モデルによる埋込み構造物の地震応答解析 : その1. 剛基礎上の表層地盤の側面地盤ばねの提示
著者名:下村 幸男 / 池田 能夫 / 田治見 宏 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
11 |
2301 3次元波動効果を考慮した簡易モデルによる埋込み構造物の地震応答解析 : その2. 軟質な表層に埋込まれた剛体の応答
著者名:池田 能夫 / 下村 幸男 / 田治見 宏 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
12 |
2312 リング加振薄層法による台湾花蓮大型模型構造物の埋戻し前における強制振動試験の解析
著者名:岸 有三 / 田治見 宏 / 花里 利一 / 菅原 良次 / 杉山 達也 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
13 |
2142 埋込み構造物-地盤系の実用計算法について : その2. 側面ばね及び土圧の振動数依存性
著者名:下村 幸男 / 池田 能夫 / 田治見 宏 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
14 |
2260 埋め込み構造物-地盤系の実用計算法について : その1. 側面ばねの実用算定式の提示
著者名:下村 幸男 / 池田 能夫 / 田治見 宏 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
15 |
埋め戻し効果を考慮した埋め込み構造物の実用的な動的解析手法
著者名:下村 幸男 / 池田 能夫 / 田治見 宏 [ 構造工学論文集.B ] [ 構造工学論文集.B ] |
16 |
2441 埋め込み構造物近傍地盤の不均質性を考慮した側面地盤ばねについて : その1. 軸ばね、せん断ばねの誘導
著者名:下村 幸男 / 池田 能夫 / 田治見 宏 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
17 |
2442 埋め込み構造物近傍地盤の不均質性を考慮した側面地盤ばねについて : その2. 回転ばねの誘導および各種側面ばねの算定
著者名:池田 能夫 / 下村 幸男 / 田治見 宏 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
18 |
薄層地盤ばねを用いた埋め込み構造物の実用的な動的解析手法
著者名:下村 幸男 / 池田 能夫 / 田治見 宏 [ 構造工学論文集.B ] [ 構造工学論文集.B ] |
19 |
2213 薄層地盤ばねを用いた杭-地盤系の動的相互作用解析 : その1 薄層地盤ばねと点加振解の誘導
著者名:下村 幸男 / 池田 能夫 / 田治見 宏 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
20 |
2214 薄層地盤ばねを用いた杭-地盤系の動的相互作用解析 : その2 薄層地盤ばねとインピーダンス関数
著者名:池田 能夫 / 下村 幸男 / 田治見 宏 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
21 |
アカデミズムの魅力(<特集>建築と学問)
著者名:田治見 宏 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
22 |
2399 地下部分に対する離散側面ばねについて
著者名:和川 正裕 / 田治見 宏 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
23 |
2281 半無限弾性地盤上の剛体の浮上りに伴う非線形振動について : その1.解析手法の概要
著者名:下村 幸男 / 田治見 宏 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
24 |
2282 半無限弾性地盤上の剛体の浮上りに伴う非線形振動について : その2.解析結果およびその考察
著者名:田治見 宏 / 石丸 辰治 / 下村 幸男 / 七田 篤 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
25 |
正弦加力を受ける基礎の浮上りと地下逸散減衰の関係について : 半無限弾性地盤上の基礎の浮上りを伴う動的挙動に関する研究 その1
著者名:下村 幸男 / 田治見 宏 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文報告集 ] [ 論文集 ] |
26 |
14 基礎の浮上りと地盤ばねの剛性および地下逸散減衰の関係について : その1 地盤の半無限性を考慮した解析手法(構造)
著者名:田治見 宏 / 下村 幸男 [ 関東支部 ] [ 研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
27 |
15 基礎の浮上りと地盤ばねの剛性および地下逸散減衰の関係について : その2 解析結果およびその考察(構造)
著者名:田治見 宏 / 石丸 辰治 / 下村 幸男 / 七田 篤 [ 関東支部 ] [ 研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
28 |
2144 地下階に加わる地震荷重の計算
著者名:田治見 宏 / 瀬谷 胖 / 泉川 正裕 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
29 |
2145 建物地下部分のせん断力応答に関する計算法
著者名:田治見 宏 / 泉川 正裕 / 池田 能夫 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
30 |
2169 任意方向加振を受ける剛体の非線形ロッキング振動について : その1 小型振動台による加振実験
著者名:田治見 宏 / 下村 幸男 / 大門 清高 / 七田 篤 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
31 |
2170 任意方向加振を受ける剛体の非線形ロッキング振動について : その2 解析手法及び加振実験への適用
著者名:田治見 宏 / 下村 幸男 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
32 |
浮き上りを考慮した基礎の応答計算法について : 構造
著者名:田治見 宏 / 下村 幸男 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
33 |
設計用地震力の諸問題 (耐震設計の動向-新耐震設計法をこえて)
著者名:田治見 宏 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
34 |
基礎底面下の土の非線形性がその動特性に及ぼす影響について : 等価線形化手法による
著者名:田治見 宏 / 下村 幸男 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
35 |
隣接基礎間の動的相互作用における負のダンパー効果について
著者名:田治見 宏 / 滝田 博章 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
36 |
トロイダルシェルの基礎的研究 : 軸対称荷重
著者名:坪井 善勝 / 田治見 宏 / 半谷 裕彦 / 田波 徹行 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
37 |
薄層法における点加振解とその応用
著者名:田治見 宏 / 泉川 正裕 / 長谷川 正幸 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
38 |
成層地盤上基礎の動的地盤ばねに関する研究
著者名:沢村 牧人 / 田治見 宏 / 対馬 義幸 / 野嶋 治 / 今沢 民雄 / 佐々木 幸男 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
39 |
成層地盤上点加振時の波動伝播について : その2・マトリクスを用いた解法と解析例
著者名:野嶋 治 / 田治見 宏 / 対馬 義幸 / 今沢 民雄 / 沢村 牧人 / 佐々木 幸男 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
40 |
浮き上りをともなう基礎動特性に関する研究 : その1・時間遅れ影響係数法および浮き上り時の波動減衰の評価
著者名:田治見 宏 / 蒋 通 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
41 |
トロイダルシェルの基礎的研究 : 静水圧と分岐座屈
著者名:坪井 善勝 / 田治見 宏 / 田波 徹行 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
42 |
14 トロイダルシェルの基礎的研究 : 非線形偏微分運動方程式の誘導及び分岐座屈(構造)
著者名:坪井 善勝 / 田治見 宏 / 田波 徹行 [ 関東支部 ] [ 研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
43 |
成層地盤上点加振時の波動伝播について : 構造系
著者名:野嶋 治 / 田治見 宏 / 対馬 義幸 / 今沢 民雄 / 沢村 牧人 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
44 |
建物間動的相互作用に関する基礎的研究 : その5・正弦波地動に対する応答性状と建物間隔の影響について : 構造系
著者名:沢村 牧人 / 田治見 宏 / 対馬 義幸 / 野嶋 治 / 今沢 民雄 / 佐々木 幸男 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
45 |
基礎の浮き上りによって生ずる非線形振動について : その1・剛体のロッキング振動. : 構造系
著者名:田治見 宏 / 下村 幸男 / 南 宣臣 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
46 |
トロイダルシェルの基礎的研究 : 自由振動とDonnell近似 : 構造系
著者名:坪井 善勝 / 田治見 宏 / 田波 徹行 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
47 |
建物間動的相互作用に関する基礎的研究 : その2 地盤の硬軟と建物間隔の影響について : 構造系
著者名:沢村 牧人 / 田治見 宏 / 川村 政史 / 対馬 義幸 / 野嶋 治 / 今沢 民雄 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
48 |
建物間動的相互作用に関する基礎的研究 : その3 模型地盤を用いた室内振動実験について : 構造系
著者名:今沢 民雄 / 田治見 宏 / 川村 政史 / 対馬 義幸 / 野嶋 治 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
49 |
建物間動的相互作用に関する基礎的研究 : その4 実験結果と理論解析について : 構造系
著者名:野嶋 治 / 田治見 宏 / 川村 政史 / 対馬 義幸 / 今沢 民雄 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
50 |
基礎の浮き上りによって生ずる捩れ振動の誘起について : 構造系
著者名:田治見 宏 / 下村 幸男 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |