論文検索

詳細検索 閉じる

※姓と名の間には半角スペースを入れてください。

年 ~
月号

論文集技術報告集J-STAGE無料で閲覧できます。

検索結果

1~50件 / 全157件

1

9262 錦帯橋における寺院建築の影響

著者名:財田 みなの / 田川 浩之 / 猪股 圭佑
巻 号:2023
ページ:523-524
年月次:2023-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

2

14083 梯 かけはし

著者名:財田 みなの / 田川 浩之 / 猪股 圭佑
巻 号:2023
ページ:166-167
年月次:2023-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築デザイン (2012 ~ 現在) ] [ 建築デザイン ] [ 学術講演梗概集DVD ]

3

14156 日華ノ景、遺構ト化ス 観音下石切り場の風景の再生

著者名:原 和奏 / 田川 浩之 / 猪股 圭佑
巻 号:2023
ページ:312-313
年月次:2023-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築デザイン (2012 ~ 現在) ] [ 建築デザイン ] [ 学術講演梗概集DVD ]

4

22091 和風伝統構法と洋風在来工法による木造軸組架構の振動台実験

著者名:田川 浩之
巻 号:2023
ページ:181-182
年月次:2023-07

[ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ]

5

5533 トルコの民家の多様性と気候の関係

著者名:岩本 安海香 / 鈴木 利友 / 田川 浩之
巻 号:2022
ページ:1073-1074
年月次:2022-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

6

9316 近代建築としての阪神甲子園球場の歴史

著者名:橋村 風香 / 鈴木 利友 / 田川 浩之
巻 号:2022
ページ:631-632
年月次:2022-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

7

14016 円弧状、渦巻き状ミウラ折りの提案と大屋根建築への応用

著者名:田川 浩之 / 吉岡 七海 / 鈴木 利友
巻 号:2022
ページ:32-33
年月次:2022-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築デザイン (2012 ~ 現在) ] [ 建築デザイン ] [ 学術講演梗概集DVD ]

8

21446 ロッキング連層耐震壁の弾塑性挙動を考慮した場合の心棒効果

著者名:田川 浩之
巻 号:2022
ページ:891-892
年月次:2022-07

[ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

9

22133 RCコア併用による伝統木造軸組の積層化に向けての地震応答解析

著者名:柳本 真海 / 田川 浩之 / 鈴木 利友
巻 号:2022
ページ:265-266
年月次:2022-07

[ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ]

10

20382 逆さ吊りシミュレーションによる軸力抵抗型の積層ドーム構造の形態創生

著者名:竹内 莉乃 / 田川 浩之 / 鈴木 利友 / 米田 浩二
巻 号:2021
ページ:763-764
年月次:2021-07

[ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ]

11

21083 耐震骨組と鉛直荷重支持骨組から構成される鉄骨ラーメン構造の完全崩壊解析

著者名:田川 浩之 / 竹内 莉乃
巻 号:2021
ページ:165-166
年月次:2021-07

[ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

12

5546 石鹸膜に着想を得た膜構造建築物の設計・提案手法

著者名:河村 優果 / 鈴木 利友 / 田川 浩之 / 米田 浩二
巻 号:2021
ページ:1111-1112
年月次:2021-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

13

5589 仁和寺の廻廊におけるシークエンスの特徴

著者名:平塚 晴菜 / 米田 浩二 / 田川 浩之 / 鈴木 利友
巻 号:2021
ページ:1201-1202
年月次:2021-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

14

7199 日本における河川横断形状と活用場所との関係 河川空間のオープン化活用事例に着目して

著者名:日下 雛子 / 米田 浩二 / 田川 浩之 / 鈴木 利友
巻 号:2021
ページ:415-416
年月次:2021-07

[ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

15

11074 写真測量に基づく彦根城の石垣の隅角部の比較

著者名:梅﨑 千弘 / 鈴木 利友 / 田川 浩之 / 米田 浩二
巻 号:2021
ページ:147-148
年月次:2021-07

[ 年次分冊区分 ] [ 情報システム技術 (2012 ~ 現在) ] [ 情報システム技術 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

16

14011 みちゆき 廻廊でつなぐ森の宿泊・研修施設

著者名:平塚 晴菜 / 米田 浩二 / 田川 浩之 / 鈴木 利友
巻 号:2021
ページ:22-23
年月次:2021-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築デザイン (2012 ~ 現在) ] [ 建築デザイン ] [ 学術講演梗概集DVD ]

17

14146 まちの方舟

著者名:有馬 佳恵 / 田川 浩之 / 鈴木 利友 / 米田 浩二
巻 号:2021
ページ:292-293
年月次:2021-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築デザイン (2012 ~ 現在) ] [ 建築デザイン ] [ 学術講演梗概集DVD ]

18

14152 Mare Mediterraneum Pago 採石場跡地にまちの提案

著者名:梅﨑 千弘 / 鈴木 利友 / 田川 浩之 / 米田 浩二
巻 号:2021
ページ:304-305
年月次:2021-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築デザイン (2012 ~ 現在) ] [ 建築デザイン ] [ 学術講演梗概集DVD ]

19

14154 生物の形態と幾何学によるアルゴリズミックアーキテクチャ ICTによる建築設計の可能性の拡張 その1

著者名:楠川 佳歩 / 米田 浩二 / 田川 浩之 / 鈴木 利友
巻 号:2021
ページ:308-309
年月次:2021-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築デザイン (2012 ~ 現在) ] [ 建築デザイン ] [ 学術講演梗概集DVD ]

20

14155 建築設計検討ツールとしてのオンラインアーキテクチャ ICTによる建築設計の可能性の拡張 その2

著者名:鈴木 利友 / 松下 奈由 / 楠川 佳歩 / 田川 浩之 / 米田 浩二
巻 号:2021
ページ:310-311
年月次:2021-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築デザイン (2012 ~ 現在) ] [ 建築デザイン ] [ 学術講演梗概集DVD ]

21

14203 堀に寄り添う商いと暮らし

著者名:日下 雛子 / 米田 浩二 / 田川 浩之 / 鈴木 利友
巻 号:2021
ページ:406-407
年月次:2021-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築デザイン (2012 ~ 現在) ] [ 建築デザイン ] [ 学術講演梗概集DVD ]

22

逆さ吊りシミュレーションによる軸力抵抗型の形態創生

著者名:竹内 莉乃 / 田川 浩之 / 鈴木 利友 / 米田 浩二
巻 号:61
ページ:209-212
年月次:2021-06

[ 支部名 ] [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ]

23

20443 円弧状、渦巻き状ミウラ折りの建築設計への応用に向けて (その1)円弧状、渦巻き状ミウラ折りの提案

著者名:伊藤 えみな / 田川 浩之 / 吉岡 七海 / 鈴木 利友
巻 号:2020
ページ:913-914
年月次:2020-09

[ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ]

24

20444 円弧状、渦巻き状ミウラ折りの建築設計への応用に向けて (その2)折板展開構造の有限要素解析

著者名:吉岡 七海 / 田川 浩之 / 伊藤 えみな / 鈴木 利友
巻 号:2020
ページ:915-916
年月次:2020-09

[ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ]

25

21188 開口部を設けたロッキング連層耐震壁による心棒効果

著者名:田川 浩之
巻 号:2020
ページ:375-376
年月次:2020-09

[ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

26

7407 道と川に着目した広重の風景画の空間構成の分析 『東海道五十三次(保永堂版)』と『六十余州名所図会』を対象として

著者名:井上 奈緒美 / 鈴木 利友 / 田川 浩之
巻 号:2020
ページ:919-920
年月次:2020-09

[ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

27

9024 五重塔ならびに天守における架構と形態の関係

著者名:西尾 実里 / 田川 浩之 / 鈴木 利友
巻 号:2020
ページ:47-48
年月次:2020-09

[ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

28

11096 丸子船の形状の写真測量および3Dモデルによる再現

著者名:吉田 朱里 / 鈴木 利友 / 田川 浩之
巻 号:2020
ページ:203-204
年月次:2020-09

[ 年次分冊区分 ] [ 情報システム技術 (2012 ~ 現在) ] [ 情報システム技術 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

29

14005 にぎわいの「名所」 広重の風景画に着想を得た交流拠点

著者名:井上 奈緒美 / 鈴木 利友 / 田川 浩之
巻 号:2020
ページ:10-11
年月次:2020-09

[ 年次分冊区分 ] [ 建築デザイン (2012 ~ 現在) ] [ 建築デザイン ] [ 学術講演梗概集DVD ]

30

14011 ハシワタシ 橋でつくる河川の景観

著者名:岡田 美咲 / 鈴木 利友 / 田川 浩之
巻 号:2020
ページ:22-23
年月次:2020-09

[ 年次分冊区分 ] [ 建築デザイン (2012 ~ 現在) ] [ 建築デザイン ] [ 学術講演梗概集DVD ]

31

14057 たゆたう 丸子船がわたる劇場

著者名:吉田 朱里 / 鈴木 利友 / 田川 浩之
巻 号:2020
ページ:114-115
年月次:2020-09

[ 年次分冊区分 ] [ 建築デザイン (2012 ~ 現在) ] [ 建築デザイン ] [ 学術講演梗概集DVD ]

32

14104 竹編みにより曲面を設計するための基礎的検討

著者名:黒野 朱理 / 鈴木 利友 / 田川 浩之
巻 号:2020
ページ:208-209
年月次:2020-09

[ 年次分冊区分 ] [ 建築デザイン (2012 ~ 現在) ] [ 建築デザイン ] [ 学術講演梗概集DVD ]

33

14140 “時”をつなぐ 未来の城郭高層建築

著者名:西尾 実里 / 田川 浩之 / 鈴木 利友
巻 号:2020
ページ:280-281
年月次:2020-09

[ 年次分冊区分 ] [ 建築デザイン (2012 ~ 現在) ] [ 建築デザイン ] [ 学術講演梗概集DVD ]

34

14177 展開し、自然とつながる 折り紙から着想を得た躍動する建築

著者名:吉岡 七海 / 田川 浩之 / 鈴木 利友
巻 号:2020
ページ:354-355
年月次:2020-09

[ 年次分冊区分 ] [ 建築デザイン (2012 ~ 現在) ] [ 建築デザイン ] [ 学術講演梗概集DVD ]

35

剛体平坦折りが可能な円弧状、渦巻き状ミウラ折りの提案 多節点連動挙動を伴う折り紙展開構造の展開・折り畳みシミュレーション

著者名:伊藤 えみな / 田川 浩之 / 吉岡 七海 / 鈴木 利友
巻 号:60
ページ:273-276
年月次:2020-06

[ 支部名 ] [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ]

36

日本と西洋における建築構法の変遷とその展開 日米で異なる均一型,集約型架構形式に関する一考察

著者名:田川 浩之 / 戸川屋 凪美 / 鈴木 利友
巻 号:60
ページ:65-68
年月次:2020-06

[ 支部名 ] [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ]

37

数値震動台によるCFT柱の繰り返し曲げせん断解析のV&V

著者名:藤原 淳 / 大崎 純 / 田川 浩之 / 宮村 倫司 / 山下 拓三
巻 号:63
ページ:490-495
年月次:2020-06

[ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ]

38

20462 逆さ吊りシミュレーションに基づく、自然かつ合理的な樹木構造の設計手法の提案

著者名:江口 知里 / 田川 浩之 / 杉浦 徳利
巻 号:2019
ページ:923-924
年月次:2019-07

[ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ]

39

20487 竹アーチ架構を用いた建築設計のための材料・部材・架構実験

著者名:西山 満月 / 田川 浩之 / 杉浦 徳利
巻 号:2019
ページ:973-974
年月次:2019-07

[ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ]

40

21389 五重塔の塔身を貫く心柱による心棒効果 (その1)懸垂式心柱の正の復元効果の定式化と検証

著者名:田川 浩之 / 藤原 聖夏 / 杉浦 徳利
巻 号:2019
ページ:777-778
年月次:2019-07

[ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

41

21390 五重塔の塔身を貫く心柱による心棒効果 その2 心柱閂説と心柱振子説の一検証

著者名:藤原 聖夏 / 田川 浩之 / 杉浦 徳利
巻 号:2019
ページ:779-780
年月次:2019-07

[ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

42

5315 「平面の構成」によるデザインプロセスにおける観点の抽出とその特徴 デザインプロセスにおける構造的及び意匠・計画的観点の関係 その1

著者名:西村 萌 / 杉浦 徳利 / 田川 浩之
巻 号:2019
ページ:629-630
年月次:2019-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

43

5316 構造的及び意匠・計画的観点の共起関係と相関 デザインプロセスにおける構造的及び意匠・計画的観点の関係 その2

著者名:杉浦 徳利 / 西村 萌 / 田川 浩之
巻 号:2019
ページ:631-632
年月次:2019-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

44

11001 没入型VRを用いた曲面の印象評価に関する研究

著者名:中幡 純子 / 杉浦 徳利 / 田川 浩之
巻 号:2019
ページ:1-2
年月次:2019-07

[ 年次分冊区分 ] [ 情報システム技術 (2012 ~ 現在) ] [ 情報システム技術 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

45

11052 L-systemを用いた植栽計画支援ツールの開発

著者名:松下 奈由 / 杉浦 徳利 / 田川 浩之
巻 号:2019
ページ:119-120
年月次:2019-07

[ 年次分冊区分 ] [ 情報システム技術 (2012 ~ 現在) ] [ 情報システム技術 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

46

14009 竹の教会 スラム街の人々に寄り添う竹建築

著者名:西山 満月 / 杉浦 徳利 / 田川 浩之
巻 号:2019
ページ:18-19
年月次:2019-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築デザイン (2012 ~ 現在) ] [ 建築デザイン ] [ 学術講演梗概集DVD ]

47

14036 飛翔の杜 心棒効果を応用した木造の水泳競技場

著者名:藤原 聖夏 / 杉浦 徳利 / 田川 浩之
巻 号:2019
ページ:72-73
年月次:2019-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築デザイン (2012 ~ 現在) ] [ 建築デザイン ] [ 学術講演梗概集DVD ]

48

動的安定性の観点からみた礎石式、懸垂式心柱による制振効果 木造五重塔における心柱閂説、心柱振子説の一検証

著者名:田川 浩之 / 藤原 聖夏 / 杉浦 徳利
巻 号:59
ページ:141-144
年月次:2019-06

[ 支部名 ] [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ]

49

「平面の構成」によるデザインプロセスにおける構造的及び意匠・計画的観点の関係

著者名:西村 萌 / 杉浦 徳利 / 田川 浩之
巻 号:59
ページ:37-40
年月次:2019-06

[ 支部名 ] [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ]

50

コンクリートの圧縮破壊を考慮した角形コンクリート充填鋼管柱の繰り返し曲げせん断挙動の有限要素解析 

著者名:藤原 淳 / 大崎 純 / 田川 浩之 / 宮村 倫司 / 山下 拓三
巻 号:755
ページ:29-37
年月次:2019-01

[ 系列 ] [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ]

1~50件 / 全157件