※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
51 |
21429 神奈川大学横浜キャンパス3号館の起振機実験(振動実験・起振機実験,構造II,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:荏本 孝久 / 犬伏 徹志 / 佐藤 成 / 栗山 利男 / 小谷野 一尚 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
52 |
23208 制振補強効果による動的性能向上倍率の算出 : その17 低層建物の耐震補強と制振補強による動的性能向上倍率の比較(RC免震・制振(震)補強ほか,構造IV,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:清水 英 / 山下 忠道 / 犬伏 徹志 / 伊藤 真二 / 岡本 勇紀 / 笠井 和彦 [ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
53 |
23209 制振補強効果による動的性能向上倍率の算出 : その18 杭基礎による動的相互作用効果の評価(RC免震・制振(震)補強ほか,構造IV,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:伊藤 真二 / 山下 忠道 / 犬伏 徹志 / 笠井 和彦 / 宮本 裕司 [ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
54 |
免震建物の擁壁衝突時における擁壁部水平抵抗の簡易評価に関する研究
著者名:犬伏 徹志 / 宮本 裕司 / 山下 忠道 / 荏本 孝久 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
55 |
耐震建物と免震建物の地震観測記録とFEM解析による有効入力動の検討
著者名:伊藤 真二 / 山下 忠道 / 宮本 裕司 / 犬伏 徹志 / 荏本 孝久 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
56 |
(46) 超高層中間階免震建築物の風応答性状に関する研究
著者名:杉本 耕作 / 竹内 貞光 / 山下 忠道 / 神田 亮 / 佐藤 大樹 / 犬伏 徹志 [ 構造工学論文集.B ] [ 構造工学論文集.B ] |
57 |
21174 常時微動観測による地盤と建物の振動特性に関する研究 : その1 仙台市宮城野区におけるサイトの地盤振動特性の評価(微動H/V,構造II,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:荏本 孝久 / 先名 重樹 / 犬伏 徹志 / 矢野 武 / 馬 赫 / 湯浅 暁 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
58 |
21175 常時微動観測による地盤と建物の振動特性に関する研究 : その2 サイトの地盤振動特性を考慮した建物振動特性の評価(微動H/V,構造II,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:矢野 武 / 犬伏 徹志 / 荏本 孝久 / 先名 重樹 / 馬 赫 / 落合 努 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
59 |
21179 極小微動アレイ観測法による秦野市の地盤構造の推定 : その1. 1次元地盤構造の検討(微動アレイ(1),構造II,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:落合 努 / 先名 重樹 / 馬 赫 / 犬伏 徹志 / 荏本 孝久 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
60 |
21180 極小微動アレイ観測法による秦野市2次元地盤構造の推定 : その2 2次元地盤構造の推定(微動アレイ(1),構造II,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:馬 赫 / 荏本 孝久 / 先名 重樹 / 犬伏 徹志 / 落合 努 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
61 |
21199 地盤のサイト特性の評価に関する基礎的検討 : SH波の伝達関数とレーリー波H/V比による地盤震動特性の比較(地盤震動評価(3),構造II,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:湯浅 暁 / 犬伏 徹志 / 落合 勉 / 荏本 孝久 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
62 |
21204 2011年東北地方太平洋沖地震(Mw9.0)の横浜市内の強震動の推定に関する研究 : その1. 経験的グリーン関数法によるアプローチ(地盤震動評価(4),構造II,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:西條 裕介 / 平澤 和裕 / 栗山 利男 / 荏本 孝久 / 犬伏 徹志 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
63 |
21205 2011年東北地方太平洋沖地震(Mw9.0)の横浜市内の強震動の推定に関する研究 : その2. 横浜市強震観測点の観測記録との比較と神奈川大学における強震動の推定(地盤震動評価(4),構造II,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:栗山 利男 / 平澤 和裕 / 西條 裕介 / 荏本 孝久 / 犬伏 徹志 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
64 |
21272 免震建物の擁壁衝突時における擁壁部特性に関する解析的研究(擁壁衝突(1),構造II,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:犬伏 徹志 / 宮本 裕司 / 山下 忠道 / 荏本 孝久 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
65 |
21329 制振補強効果による動的性能向上倍率の算出 : その15 耐震補強建物と制振補強建物による動的性能向上倍率の比較(制振(震)補強(1),構造II,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:清水 英 / 山下 忠道 / 犬伏 徹志 / 伊藤 真二 / 岡本 勇紀 / 笠井 和彦 / 坂田 弘安 / 北嶋 圭二 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
66 |
21330 制振補強効果による動的性能向上倍率の算出 : その16 地盤と建物の動的相互作用を評価した場合(制振(震)補強(1),構造II,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:伊藤 真二 / 山下 忠道 / 犬伏 徹志 / 笠井 和彦 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
67 |
21532 地下逸散減衰を考慮しない場合の鋼構造建物の内部粘性減衰モデルと地震応答の評価(復元力特性・モデル化(2),構造II,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:白山 敦子 / 犬伏 徹志 / 山下 忠道 / 笠井 和彦 / 荏本 孝久 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
68 |
21018 地震観測記録に基づく有効入力動の評価 : その3 神奈川大学免震構造建物のFEM シミュレーションによる評価(相互作用:シミュレーション(1),2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:犬伏 徹志 / 伊藤 真二 / 山下 忠道 / 白山 敦子 / 荏本 孝久 / 宮本 裕司 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
69 |
23192 制振補強効果による動的性能向上倍率の算出 : その11 入力地震動の違いが動的性能向上倍率に及ぼす影響(免震・制震補強(2),構造IV,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:白山 敦子 / 犬伏 徹志 / 伊藤 真二 / 山下 忠道 / 笠井 和彦 / 坂田 弘安 / 北嶋 圭二 / 梁川 幸盛 [ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
70 |
23193 制振補強効果による動的性能向上倍率の算出 : その12 既往の換算I_S値との比較(免震・制震補強(2),構造IV,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:山下 忠道 / 山崎 康雄 / 高橋 孝二 / 伊藤 真二 / 犬伏 徹志 / 笠井 和彦 / 坂田 弘安 / 北嶋 圭二 [ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
71 |
23194 制振補強効果による動的性能向上倍率の算出 : その13 既往換算Is値との精度検証(免震・制震補強(2),構造IV,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:清水 英 / 伊藤 真二 / 山崎 康雄 / 犬伏 徹志 / 山下 忠道 / 笠井 和彦 / 坂田 弘安 / 北嶋 圭二 [ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
72 |
増幅機構付制震装置を用いた補強後建物の換算Is値の算出例 (制振補強効果による動的性能向上倍率の算出)
著者名:佐藤 匠 / 清水 英 / 梁川 幸盛 / 山崎 康雄 / 岡本 勇紀 / 犬伏 徹志 / 島 有希子 / 笠井 和彦 / 久保田 雅春 / 山下 忠道 / 伊藤 真二 / 坂田 弘安 / 北嶋 圭二 / 都祭 弘幸 / 高橋 孝二 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
73 |
超高層免震建物に生じる引抜き力低減に関する研究引抜き力制御機構の提案
著者名:犬伏 徹志 / 山下 忠道 / 大木 洋司 / 梁川 幸盛 / 白山 敦子 [ 構造工学論文集.B ] [ 構造工学論文集.B ] |
74 |
23132 制振補強効果による動的性能向上倍率の算出 : その4 エネルギー一定則に基づく換算Is値との比較(免震・制震補強(1),構造IV,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:犬伏 徹志 / 北嶋 圭二 / 清水 英 / 島 有希子 / 山下 忠道 / 笠井 和彦 / 坂田 弘安 / 都祭 弘幸 / 久保田 雅春 / 高橋 孝二 [ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
75 |
23137 制振補強効果による動的性能向上倍率の算出 : その9 粘弾性ダンパーを用いた補強算出例と免震レトロフィット算出例(免震・制震補強(2),構造IV,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:高橋 孝二 / 山下 忠道 / 山崎 康雄 / 犬伏 徹志 / 伊藤 真二 / 笠井 和彦 / 坂田 弘安 / 北嶋 圭二 / 都祭 弘幸 / 蒲 武川 [ 年次分冊区分 ] [ 構造IV (2012 ~ 現在) ] [ 構造IV ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
76 |
軸力伝達機構を有する粘弾性ダンパーシステムを用いた工法開発に関する研究 (その1.粘弾性ダンパーシステムに対する二軸載荷試験の結果)
著者名:山下 忠道 / 川端 淳 / 二宮 正行 / 犬伏 徹志 / 田中 和宏 / 服部 学 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
77 |
23331 軸力伝達機構を有する粘弾性ダンパーシステムの開発 : その3 軸力伝達機構部の性能実験(免震・制震・制振(2),構造IV)
著者名:川端 淳 / 山下 忠道 / 犬伏 徹志 / 二宮 正行 / 田中 和宏 / 服部 学 [ 年次分冊区分 ] [ C-2.構造IV.鉄筋コンクリート構造.プレストレストコンクリート構造.壁構造、組積構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造 ] [ 大会梗概集 ] |
78 |
23332 軸力伝違機構を有する粘弾性ダンパーシステムの開発 : その4 粘弾性ダンパーシステムの性能実験(免震・制震・制振(2),構造IV)
著者名:山下 忠道 / 川端 淳 / 犬伏 徹志 / 二宮 正行 / 田中 和宏 / 服部 学 [ 年次分冊区分 ] [ C-2.構造IV.鉄筋コンクリート構造.プレストレストコンクリート構造.壁構造、組積構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造 ] [ 大会梗概集 ] |
79 |
21177 地震観測記録に基づく有効入力動の評価 : その1 神奈川大学における耐震・免震構造の比較(相互作用評価,構造II)
著者名:伊藤 真二 / 犬伏 徹志 / 山下 忠道 / 二宮 正行 / 荏本 孝久 / 宮本 裕司 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
80 |
21178 地震観測記録に基づく有効入力動の評価 : その2 構造計画研究所における制振構造の場合(相互作用評価,構造II)
著者名:犬伏 徹志 / 伊藤 真二 / 山下 忠道 / マテオ・アライ アルベル / 富澤 徹弥 / 宮本 裕司 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
81 |
21102 超高層免震建物に生じる引抜き力の低減に関する研究 : その1 解析モデルの概要ならびに引抜き力の検証(免震解析,構造II)
著者名:山下 忠道 / 大木 洋司 / 犬伏 徹志 / 川端 淳 / 二宮 正行 / 齋藤 光広 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
82 |
21103 超高層免震建物に生じる引抜き力の低減に関する研究 : その2 免震装置に生じる引張面圧の低減(免震解析,構造II)
著者名:犬伏 徹志 / 大木 洋司 / 山下 忠道 / 川端 淳 / 二宮 正行 / 齋藤 光広 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
83 |
23305 軸力伝達機構を有する粘弾性ダンパーシステムの開発 : その1.粘弾性ダンパーシステムの概要(耐震補強:制震改修(2),低強度コンクリート(1),構造IV)
著者名:田中 和宏 / 服部 学 / 川端 淳 / 二宮 正行 / 犬伏 徹志 / 山下 忠道 [ 年次分冊区分 ] [ C-2.構造IV.鉄筋コンクリート構造.プレストレストコンクリート構造.壁構造、組積構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造 ] [ 大会梗概集 ] |
84 |
23306 軸力伝達機構を有する粘弾性ダンパーシステムの開発 : その2 アウトフレーム制震補強工法への適用(耐震補強:制震改修(2),低強度コンクリート(1),構造IV)
著者名:川端 淳 / 二宮 正行 / 田中 和宏 / 服部 学 / 犬伏 徹志 / 山下 忠道 [ 年次分冊区分 ] [ C-2.構造IV.鉄筋コンクリート構造.プレストレストコンクリート構造.壁構造、組積構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造 ] [ 大会梗概集 ] |
85 |
20385 立体ラチス構造の限界耐力と動的崩壊について : その1 単層ラチスドーム(立体骨組の地震応答評価, 構造I)
著者名:谷口 与史也 / 犬伏 徹志 / 坂 壽二 [ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ] |
86 |
2078 立体ラチス構造の限界耐力と動的崩壊 : その1 単層ラチスドーム(構造)
著者名:谷口 与史也 / 犬伏 徹志 / 坂 壽二 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
87 |
20437 立体ラチス構造の座屈挙動および限界耐力評価について : その2 単層ラチスドーム(立体骨組の座屈挙動,構造I)
著者名:谷口 与史也 / 犬伏 徹志 / 坂 壽二 [ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ] |
88 |
2029 立体ラチス構造の座屈挙動および限界耐力評価に関する研究 : その2 単層ラチスドーム(構造)
著者名:谷口 与史也 / 犬伏 徹志 / 坂 壽二 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |