論文検索

詳細検索 閉じる

※姓と名の間には半角スペースを入れてください。

年 ~
月号

論文集技術報告集J-STAGE無料で閲覧できます。

検索結果

101~150件 / 全298件

101

21199 緊急地震速報を活用した地下空間における避難シミュレーション(災害情報, 構造II)

著者名:源栄 正人 / 山谷 東樹
巻 号:2006
ページ:397-398
年月次:2006-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

102

D-24 1978年6月12日・2005年8月16日宮城県沖地震における地震動特性の比較検討(構造)

著者名:山本 優 / 陳 軍 / 大野 晋 / 源栄 正人
巻 号:69
ページ:151-154
年月次:2006-06

[ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ]

103

D-25 仙台市域の最新地盤情報を考慮した1978年宮城県沖地震における地震動の再現とRC造建物被害の検討(構造)

著者名:奥津 多加志 / 山本 優 / 源栄 正人
巻 号:69
ページ:155-158
年月次:2006-06

[ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ]

104

D-26 地震観測記録に基づくRC造建築物の耐震性能評価法に関する研究(構造)

著者名:河野 洋介 / 源栄 正人
巻 号:69
ページ:159-162
年月次:2006-06

[ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ]

105

D-27 2005年8月16日宮城県沖地震における仙台地域の3次元波動伝播シミュレーション(構造)

著者名:陳 軍 / 山本 優 / 源栄 正人 / 大野 晋
巻 号:69
ページ:163-166
年月次:2006-06

[ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ]

106

2003年7月26日宮城県北部の地震における建物被害調査(災害)

著者名:柴山 明寛 / 佐藤 健 / 村山 良之 / 平野 信一 / 松本 秀明 / 増田 聡 / 久田 嘉章 / 源栄 正人
巻 号:22
ページ:595-600
年月次:2005-12

[ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ]

107

11026 学校における緊急地震速報システムの活用と今後の普及・展開に向けて : 仙台市立長町小学校における実証試験(地球環境・GIS・GPS,情報システム技術)

著者名:源栄 正人
巻 号:2005
ページ:507-508
年月次:2005-07

[ 年次分冊区分 ] [ A-2.防火、海洋、情報システム技術 (1995 ~ 2011) ] [ B.構造I (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. A-2, 防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ]

108

20162 地震動のスペクトル特性を考慮した既存建築物の最適な耐震補強に関する研究(崩壊解析・耐震設計,構造I)

著者名:清水 友香子 / 源栄 正人
巻 号:2005
ページ:323-324
年月次:2005-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ]

109

21094 仙台市高密度強震観測網に基づく仙台地域の地震動分布特性(地震動特性と評価(5),構造II)

著者名:山本 優 / 大野 晋 / 源栄 正人
巻 号:2005
ページ:187-188
年月次:2005-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

110

21263 公共建築物の耐震改修に関する意思決定支援システムの構築(リスク評価(1),構造II)

著者名:冨田 秀之 / 大田 俊一郎 / 源栄 正人
巻 号:2005
ページ:525-526
年月次:2005-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

111

21270 仙台地域における表層地盤の非線形増幅特性を考慮した地震ハザード評価(リスク評価(2),構造II)

著者名:阿部 雅史 / 山本 優 / 大野 晋 / 源栄 正人
巻 号:2005
ページ:539-540
年月次:2005-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

112

21318 精度情報を考慮した緊急地震速報活用法の研究(地震情報(1),構造II)

著者名:眞鍋 俊平 / 源栄 正人 / 大野 晋
巻 号:2005
ページ:635-636
年月次:2005-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

113

8015 マルコフ決定過程に基づく地震対策の意思決定手法(リスク評価・管理,建築経済・住宅問題)

著者名:石田 寛 / 源栄 正人
巻 号:2005
ページ:1313-1314
年月次:2005-07

[ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ]

114

2003年宮城県北部の地震の被災域における過去の地震被害に関する文献調査のまとめ, 鏡味洋史, 401

著者名:福和 伸夫 / 源栄 正人
巻 号:21
ページ:443
年月次:2005-06

[ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ]

115

D-7 精度情報を考慮した緊急地震速報活用法の研究(構造)

著者名:眞鍋 俊平 / 源栄 正人 / 大野 晋
巻 号:68
ページ:113-116
年月次:2005-06

[ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ]

116

D-27 遺伝的アルゴリズムを用いた構造物-地盤系における最適ダンパー配置に関する研究(構造)

著者名:志賀 京介 / 源栄 正人
巻 号:68
ページ:179-182
年月次:2005-06

[ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ]

117

地盤増幅を考慮した一様ハザードスペクトルに基づく建築構造物の地震リスク評価手法

著者名:石田 寛 / 源栄 正人
巻 号:583
ページ:23-30
年月次:2004-09

[ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ]

118

20130 地盤増幅を考慮した一様ハザードスペクトルに基づく建築構造物の地震リスク評価手法(地震リスク,構造I)

著者名:石田 寛 / 源栄 正人
巻 号:2004
ページ:259-260
年月次:2004-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ]

119

21526 宮城県における地震危険度の都市間比較に関する研究(リスク評価,構造II)

著者名:阿部 雅史 / 大野 晋 / 石田 寛 / 源栄 正人
巻 号:2004
ページ:1051-1052
年月次:2004-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

120

21533 2003年7月26日宮城県北部の地震における震源域の地震動推定(地震被害(1),構造II)

著者名:山本 優 / 佐藤 晃章 / 大野 晋 / 源栄 正人
巻 号:2004
ページ:1065-1066
年月次:2004-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

121

21538 小型強震計を用いた構造物耐震性能評価のための仙台市高密度強震観測網の構築(地震被害(1),構造II)

著者名:大野 晋 / 源栄 正人 / 佐藤 健 / 山本 優
巻 号:2004
ページ:1075-1076
年月次:2004-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

122

21539 2003年7月26日宮城県北部の地震災害調査研究 : 悉皆調査(その1)建物被害の悉皆調査の概要(地震被害(2),構造II)

著者名:増田 聡 / 柴山 明寛 / 佐藤 健 / 村山 良之 / 源栄 正人
巻 号:2004
ページ:1077-1078
年月次:2004-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

123

21540 2003年7月26日宮城県北部の地震災害調査研究 : 悉皆調査(その2)悉皆調査による木造建物の地区別被害分布(地震被害(2),構造II)

著者名:佐藤 健 / 柴山 明寛 / 村山 良之 / 源栄 正人 / 増田 聡
巻 号:2004
ページ:1079-1080
年月次:2004-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

124

21541 2003年7月26日宮城県北部の地震災害調査研究 : 悉皆調査(その3)応急危険度判定結果からの地域別被害(地震被害(2),構造II)

著者名:佐藤 哲也 / 柴山 明寛 / 久田 嘉章 / 佐藤 健 / 源栄 正人 / 増田 聡
巻 号:2004
ページ:1081-1082
年月次:2004-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

125

21542 2003年7月26日宮城県北部の地震における建物被害調査 : 悉皆調査(その4)悉皆調査と応急危険度判定との比較(地震被害(2),構造II)

著者名:柴山 明寛 / 佐藤 哲也 / 久田 嘉章 / 佐藤 健 / 源栄 正人 / 増田 聡
巻 号:2004
ページ:1083-1084
年月次:2004-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

126

21546 2003年7月26日宮城県北部の地震災害調査研究 : アンケート調査に基づく室内被害分析(地震被害(2),構造II)

著者名:志賀 俊輔 / 佐藤 健 / 源栄 正人
巻 号:2004
ページ:1091-1092
年月次:2004-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

127

21555 2003年イラン・バム地震の被害調査報告 : その1:調査概要および被害状況からみた地震動特性(地震被害(4),構造II)

著者名:源栄 正人 / 大野 晋 /
巻 号:2004
ページ:1109-1110
年月次:2004-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

128

C-33 サブストラクチャー法に基づく構造物-地盤系の振動台実験に関する研究(構造)

著者名:山谷 東樹 / 源栄 正人 / 李 城京
巻 号:67
ページ:131-134
年月次:2004-06

[ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ]

129

C-40 宮城県の内陸地震記録から求めた震源・伝播・地盤増幅特性(構造)

著者名:佐藤 晃章 / 大野 晋 / 山本 優 / 源栄 正人
巻 号:67
ページ:161-164
年月次:2004-06

[ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ]

130

C-41 2003年7月26日宮城県北部の地震における震源域の地震動推定(構造)

著者名:山本 優 / 佐藤 晃章 / 大野 晋 / 源栄 正人
巻 号:67
ページ:165-168
年月次:2004-06

[ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ]

131

C-42 宮城県における地震危険度の都市間比較に関する研究(構造)

著者名:阿部 雅史 / 大野 晋 / 石田 寛 / 源栄 正人
巻 号:67
ページ:169-172
年月次:2004-06

[ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ]

132

C-45 防災マップづくりを通した小学生の地震防災教育(構造)

著者名:佐藤 健 / 源栄 正人 / 中村 紀代子
巻 号:67
ページ:183-186
年月次:2004-06

[ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ]

133

地域の地盤環境を考慮した最適な耐震設計手法に関する研究

著者名:清水 友香子 / 源栄 正人 / 山本 優
巻 号:50B
ページ:251-258
年月次:2004-03

[ 構造工学論文集.B ] [ 構造工学論文集.B ]

134

1900.5.12宮城県北部地震の被害に関する文献調査, 鏡味洋史, 417

著者名:武村 雅之 / 源栄 正人
巻 号:18
ページ:457
年月次:2003-12

[ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ]

135

応用力学(構造系,V 研究レビュー,<特集>建築年報2003)

著者名:源栄 正人
巻 号:1509
ページ:40-41
年月次:2003-09

[ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ]

136

20169 地域の地盤環境を考慮した最適な耐震設計手法に関する研究(設計法,構造I)

著者名:清水 友香子 / 源栄 正人 / 山本 優
巻 号:2003
ページ:337-338
年月次:2003-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ]

137

1897.2.20および1936.11.3宮城県沖地震の前後の地震による被害 : 繰返し発生した宮城県沖地震の被害関連資料の整理, 鏡味洋史, 531

著者名:源栄 正人 / 瀬尾 和大
巻 号:17
ページ:604
年月次:2003-06

[ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ]

138

B-13 東北大学創造工学研修による防災ウォッチングと防災マップづくり(都市計画)

著者名:佐藤 健 / 大田 俊一郎 / 源栄 正人
巻 号:66
ページ:237-240
年月次:2003-06

[ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ]

139

C-20 震源断層の不均質すべりと地盤構造を考慮した仙台市域の強震動分布の予測(構造)

著者名:山本 優 / 源栄 正人
巻 号:66
ページ:77-80
年月次:2003-06

[ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ]

140

C-21 地域の地盤環境を考慮した最適な耐震設計手法に関する研究(構造)

著者名:清水 友香子 / 源栄 正人
巻 号:66
ページ:81-84
年月次:2003-06

[ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ]

141

C-22 観測記録の時空間補間による地震動分布推定手法の研究(構造)

著者名:真鍋 俊平 / 源栄 正人
巻 号:66
ページ:85-88
年月次:2003-06

[ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ]

142

アスペリティを有する震源断層に対するランダムな不均質すべりを考慮した統計的波形合成法

著者名:山本 優 / 源栄 正人
巻 号:16
ページ:373-378
年月次:2002-12

[ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ]

143

21019 建物の非線形応答特性と地震動の卓越周期を考慮した建物群の簡易被害推定手法

著者名:大田 俊一郎 / 源栄 正人 / 佐藤 健
巻 号:2002
ページ:37-38
年月次:2002-08

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

144

21086 アスペリティを有する震源断層に対するランダムな不均質すべりを考慮した統計的波形合成法 : 高周波振幅レベルの検討

著者名:山本 優 / 源栄 正人
巻 号:2002
ページ:171-172
年月次:2002-08

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

145

21441 起振機振動実験に基づく既存建物の耐震改修前後の振動特性に関する研究 : (その 1)耐震改修前後の振動実験

著者名:源栄 正人 / 鈴木 博之 / 佐藤 健
巻 号:2002
ページ:881-882
年月次:2002-08

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

146

21442 起振機振動実験に基づく既存建物の耐震改修前後の振動特性に関する研究 : (その 2)振動実験に基づく損傷度・補強効果の推定

著者名:鈴木 博之 / 源栄 正人 / 佐藤 健
巻 号:2002
ページ:883-884
年月次:2002-08

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

147

観測情報の白己組織化に基づく逐次修正型地震被害推定手法に関する基礎的検討

著者名:岩崎 智哉 / 源栄 正人
巻 号:15
ページ:371-374
年月次:2002-06

[ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ]

148

VE思考に基づく免震医療施設の耐震価値評価

著者名:佐藤 健 / 源栄 正人
巻 号:15
ページ:389-392
年月次:2002-06

[ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ]

149

1936年11月3日宮城県沖地震の被害 : 繰返し発生した宮城県沖地震の被害関連資料の整理, 鏡味洋史, 359

著者名:源栄 正人 / 武村 雅之
巻 号:15
ページ:418
年月次:2002-06

[ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ]

150

1897年2月20日宮城県沖地震の被害 : 繰返し発生した宮城県沖地震の被害関連資料の整理, 鏡味洋史, 363

著者名:源栄 正人 / 瀬尾 和大
巻 号:15
ページ:418
年月次:2002-06

[ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ]

101~150件 / 全298件