※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1 |
5581 高齢者を対象にしたインテリジェントインフィル の環境デザインに関する研究
著者名:渡邊 朗子 / 嶋 優之介 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
2 |
生命に学ぶ建築(<連載>学会発 第9回)
著者名:渡邊 朗子 [ 種類 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
3 |
11015 SOHOの知的活動を支援する環境デザインに関する研究 執務空間のレイアウトが情報処理活動に与える影響
著者名:丸山 恭平 / 渡邊 朗子 [ 年次分冊区分 ] [ 情報システム技術 (2012 ~ 現在) ] [ 情報システム技術 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
4 |
11054 高齢者を対象にしたインテリジェントインフィルによる居住空間に関する研究
著者名:嶋 優之介 / 渡邊 朗子 [ 年次分冊区分 ] [ 情報システム技術 (2012 ~ 現在) ] [ 情報システム技術 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
5 |
ブース空間における色彩環境と空間の大きさが情報処理活動に与える影響 個人の知的活動を支援する物的環境デザインに関する研究 2
著者名:馬場 哲平 / 渡邊 朗子 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
6 |
5399 ブース空間における大きさと色彩環境が情報処理活動に与える影響 30分間の情報処理作業について
著者名:馬場 哲平 / 渡邊 朗子 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
7 |
5640 コミュニケーションロボットと共生する生活空間の広さに関する研究
著者名:加藤 紘也 / 渡邊 朗子 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
8 |
11030 高齢者を対象にした空間知能化システムによる生活支援の在り方に関する研究
著者名:嶋 優之介 / 渡邊 朗子 [ 年次分冊区分 ] [ 情報システム技術 (2012 ~ 現在) ] [ 情報システム技術 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
9 |
東日本大震災における避難所状況の把握と23区内の指定避難所状況の把握に関する研究
著者名:阿部 雅一 / 渡邊 朗子 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
10 |
協同作業による知的活動を支援する環境デザインの研究 色彩と協同作業におけるコミュニケーションに着目
著者名:森山 裕貴 / 渡邊 朗子 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
11 |
個人の知的活動を支援する環境デザインに関する研究 ブース空間における大きさと色彩環境が脳活動に与える影響
著者名:馬場 哲平 / 渡邊 朗子 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
12 |
竹を使用した建築デザインに関する設計研究
著者名:為谷 翼 / 渡邊 朗子 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
13 |
空間知能化による高齢者の見守り環境システムについての研究
著者名:加藤 紘也 / 渡邊 朗子 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
14 |
ブース空間における色彩環境が情報処理活動に与える影響 個人の知的活動を支援する物的環境デザインに関する研究 1
著者名:一志 哲夫 / 渡邊 朗子 / 小幡 亜希子 / 碓井 晋平 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
15 |
環境情報・生体情報の建築への応用 : ロボットから脳科学まで(第2部 未来をつくる技術,<特集>未来をつくる)
著者名:渡邊 朗子 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
16 |
40054 ブース空間における色彩環境が脳活動に与える影響1(快適性・受容性評価,環境工学I,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:一志 哲夫 / 渡邊 朗子 / 小幡 亜希子 / 碓井 晋平 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
17 |
40055 ブース空間における色彩環境が脳活動に与える影響2(快適性・受容性評価,環境工学I,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:小幡 亜希子 / 碓井 晋平 / 一志 哲夫 / 渡邊 朗子 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
18 |
5072 デイサービスセンターにおける生活リハビリ環境に関する研究(デイサービス・交流,建築計画,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:辻 雅廣 / 渡邊 朗子 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
19 |
5326 受付・案内ロボットに対する成年男子の対面距離に関する研究 : 空間と速度、形状と速度を要因とした研究(個体距離・動作寸法,建築計画,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:小川 良平 / 渡邊 朗子 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
20 |
5327 側方距離がロボットへの個体距離に及ぼす影響に関する研究(個体距離・動作寸法,建築計画,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:青木 美優 / 渡邊 朗子 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
21 |
5613 スマートリビングのデザイン : 建築・情報メディア・ロボットの融合する生活空間(住戸内のDIY・デザイン,建築計画,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:渡邊 朗子 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
22 |
3021 火山灰の流動特性が建物に与える影響(広域災害・災害対応,防火,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:黒田 章裕 / 渡邊 朗子 [ 年次分冊区分 ] [ 防火 (2012 ~ 現在) ] [ 防火 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
23 |
小型移動ロボットに対する幼児の個体距離に関する研究 ロボットと共生する生活空間の計画技術に関する研究 4
著者名:矢坂 亜美 / 渡邊 朗子 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
24 |
5025 知的活動を支援する環境デザインに関する研究 : グループを対象とした箱庭CG型評価グリッド法による知的活動活性化の環境要素の抽出(オフィス(3)・庁舎,建築計画,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:青柳 圭祐 / 渡邊 朗子 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
25 |
5293 室の広さがロボットへの個体距離に及ぼす影響に関する研究(ロボット・センサー,建築計画,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:青木 美優 / 渡邊 朗子 / 遠田 敦 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
26 |
5294 生活空間におけるイス型ロボットに対する「気になる感」に関する研究(ロボット・センサー,建築計画,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:横山 広大 / 渡邊 朗子 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
27 |
5295 ロボットに対する馴化を考慮した人とロボットの個体距離に関する研究(ロボット・センサー,建築計画,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:酒井 雅子 / 渡邊 朗子 / 遠田 敦 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
28 |
5296 居住空間におけるロボットのカバーデザインについての素材と表情に対する個体距離の研究(ロボット・センサー,建築計画,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:中島 早織 / 渡邊 朗子 / 遠田 敦 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
29 |
5297 小型移動ロボットに対する幼児の個体距離に関する研究(ロボット・センサー,建築計画,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:矢坂 亜美 / 渡邊 朗子 / 遠田 敦 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
30 |
高齢者における立位と椅子座位の小型移動ロボットに対する個体距離に関する研究 ロボットと共生する生活空間の計画技術に関する研究 3
著者名:酒井 雅子 / 渡邊 朗子 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
31 |
佳作 : BIOFIED LIVING/ARCHITECTURE/COMMUNITY(2012年度日本建築学会技術部門設計競技入選作品「デジタルデザイン環境によって可能になる建築・都市」)
著者名:渡邊 朗子 / 朝山 秀一 / 石川 敦雄 / 広瀬 啓一 / 岸本 充弘 / 山本 尚明 / 清水 友理 / 長友 大輔 / 原 和平 / 横山 広大 / 藤田 一樹 / 太田 俊 / 青柳 圭祐 / 渡辺 亮太 / 古仲 泰祐 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
32 |
40039 知的活動を支援する環境デザインに関する研究 : 箱庭手法を用いた箱庭型評価グリッド法による知的活動活性化の環境要素の抽出(知的生産性研究の方法論と課題(1),オーガナイズドセッション,環境工学I,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:青柳 圭祐 / 渡邊 朗子 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
33 |
5310 リビングスペースにおける中型ロボットの「気になる感」に関する研究(ロボット・センサー,建築計画,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:横山 広大 / 渡邊 朗子 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
34 |
5311 高齢者における移動ロボットに対する個体距離に関する研究(ロボット・センサー,建築計画,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:酒井 雅子 / 渡邊 朗子 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
35 |
5312 成年男子における小型移動ロボットに対する個体距離に関する研究 : ケーススタディ:姿勢(しゃがみ・床座位・仰臥位)およびロボットのデザインを対象として(ロボット・センサー,建築計画,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:中島 早織 / 渡邊 朗子 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
36 |
5313 成年男子における機能を設定した小型移動ロボットに対する個体距離に関する研究(ロボット・センサー,建築計画,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:青木 美優 / 渡邊 朗子 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
37 |
5314 外国人成年男子における立位と椅子座位の小型移動ロボットに対する個体距離に関する研究(ロボット・センサー,建築計画,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:太田 俊 / 渡邊 朗子 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
38 |
5593 3DK型集合住宅の高齢者向け自立支援型リフォームに関する研究(高齢者向け集合住宅,建築計画,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:長谷山 隆平 / 渡邊 朗子 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
39 |
7010 郊外既存団地の上層階を地場産業施設にコンバージョンすることによる地域再生の提案(地域資源等を活用したコンパクトな市街地形成のための技術(3):地域再生・郊外,オーガナイズ土セッション,都市計画,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:藤井 俊二 / 清水 友理 / 橋田 竜兵 / 森田 芳朗 / 渡邊 朗子 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
40 |
成年女子における立位と椅子座位の小型移動ロボットに対する個体距離に関する研究 ロボットと共生する生活空間の計画技術に関する研究 2
著者名:青木 美優 / 渡邊 朗子 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
41 |
9296 柳橋における都市空間の変遷 : 地図による歴史的都市空間の分析と歓楽街の形成の契機(都市史:日本(4),建築歴史・意匠)
著者名:藤田 一樹 / 渡邊 朗子 [ 年次分冊区分 ] [ F-2.建築歴史、意匠 (1995 ~ 2011)、建築デザイン発表梗概集 (2008 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
42 |
5688 集合住宅における高齢者の生活実態と行動モニタリングに関する研究(高齢者の集合住宅,建築計画II)
著者名:横山 広大 / 渡邊 朗子 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
43 |
5705 高齢者の生活実態とサービス要求に関する研究 : 秋田市の中央地域と雄和地域を対象として(高齢者の生活と住まい,建築計画II)
著者名:古仲 泰祐 / 渡邊 朗子 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
44 |
5143 公共施設の再編計画に関する研究(複合化・共用・転用,建築計画I)
著者名:原 和平 / 渡邊 朗子 [ 年次分冊区分 ] [ E-1.建築計画I.各種建物、地域施設.設計方法.構法計画.人間工学.計画基礎 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ] [ 大会梗概集 ] |
45 |
5387 成年男子における立位と椅子座位の小型移動ロボットに対する個体距離に関する研究 : ロボットと共生する生活空間の計画技術に関する研究 1(パーソナルスペース,建築計画I)
著者名:渡邊 朗子 / 青木 美優 [ 年次分冊区分 ] [ E-1.建築計画I.各種建物、地域施設.設計方法.構法計画.人間工学.計画基礎 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ] [ 大会梗概集 ] |
46 |
5388 成年女子における立位と椅子座位の小型移動ロボットに対する個体距離に関する研究 : ロボットと共生する生活空間の計画技術に関する研究 2(パーソナルスペース,建築計画I)
著者名:青木 美優 / 渡邊 朗子 [ 年次分冊区分 ] [ E-1.建築計画I.各種建物、地域施設.設計方法.構法計画.人間工学.計画基礎 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ] [ 大会梗概集 ] |
47 |
成年男子における立位と椅子座位の小型移動ロボットに対する個体距離に関する研究 ロボットと共生する生活空間の計画技術に関する研究 1
著者名:青木 美優 / 渡邊 朗子 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
48 |
コロンビア大学 : 新しい建築をめざす知のDNA(<連載>海外に学び日本に学ぶ)
著者名:渡邊 朗子 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
49 |
優秀賞 : ストアとコンシェルジュによる「公・共」空間計画・マネージメント技術の展開 : 長谷戸小学校区を近隣単位とした恵比寿駅西側地域を事例に(2008年度日本建築学会技術部門設計競技入選作品「公共建築の再構成と更新のための計画技術」)
著者名:藤井 俊二 / 安藤 正雄 / 渡邊 朗子 / 深尾 仁 / 屋祢下 亮 / 小柳 秀光 / 松本 朋之 / 石川 陽太 / 後藤 啓太 / 柴田 哲 / 徳山 和彦 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
50 |
高密度商業地域における"暗黙知としての地域情報"共有に関する研究 : 秋葉原モバイル実証実験を通じた地域情報化の試み
著者名:清水 友理 / 児玉 哲彦 / 渡邊 朗子 / 三宅 理一 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |