※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1 |
D-7 伝統構法による木造建物の耐震診断における固定荷重の事例研究(構造)
著者名:玉永 竜一朗 / 渡辺 正朋 / 村山 明 [ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
2 |
D-37 木造建築物の耐震設計における壁量計算法に関する研究 : 施行令46条壁量計算法と防災協会壁量計算法の比較(構造)
著者名:伊勢谷 中 / 田村 龍裕 / 渡辺 正朋 / 村山 明 [ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
3 |
D-38 伝統的構法による木造建物の耐震診断法における耐震性能指標に関する研究(構造)
著者名:村山 明 / 伊藤 敬一 / 滝田 貢 / 渡辺 正朋 [ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
4 |
D-39 自治体における木造住宅の耐震診断および補強に関する制度(構造)
著者名:伊藤 ゆりか / 渡辺 正朋 / 村山 明 [ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
5 |
三陸はるか沖地震による八戸市域の戸建住宅被害 : 自然的条件および社会的条件と住宅被害の関係(材料・施工系)
著者名:渡辺 正朋 / 戸部 栄一 / 坂本 磐雄 / 梅津 光男 / 伊藤 敬一 / 毛呂 真 / 藤田 一枝 [ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
6 |
居住者の地震対策-住み方の工夫と非常時のための備え-にみられる経験効果 : 八戸市における「三陸はるか沖地震」調査から
著者名:梅津 光男 / 戸部 栄一 / 坂本 磐雄 / 渡辺 正朋 / 伊藤 敬一 / 毛呂 真 / 藤田 一枝 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
7 |
1994年三陸はるか沖地震によるコンクリートブロック塀の被害(材料・施工系)
著者名:渡辺 正朋 / 戸部 栄一 / 伊藤 敬一 / 毛呂 真 / 坂本 磐雄 / 梅津 光男 / 藤田 一枝 [ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
8 |
21041 1994年三陸はるか沖地震による木造軸組住宅の被害
著者名:渡辺 正朋 / 戸部 栄一 / 伊藤 敬一 / 毛呂 真 / 坂本 磐雄 / 梅津 光男 / 藤田 一枝 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
9 |
1994年三陸はるか沖地震による戸建て住宅の建物被害(材料・施工系)
著者名:渡辺 正朋 / 戸部 栄一 / 伊藤 敬一 / 毛呂 真 / 坂本 磐雄 / 梅津 光男 / 藤田 一枝 [ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
10 |
21014 三陸はるか沖地震における住宅被害の概要
著者名:月舘 敏栄 / 坂本 磐雄 / 渡辺 正朋 / 梅津 光男 / 毛呂 真 / 藤田 一枝 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
11 |
三陸はるか沖地震によるブロック塀の被害(材料施工系)
著者名:渡辺 正朋 [ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
12 |
1632 屋根葺材の滑雪特性に関する研究(その8) : 屋根雪処理から見た青森県の積雪特性
著者名:渡辺 正朋 [ 年次分冊区分 ] [ A.材料施工、防火、海洋、情報システム技術 (1988 ~ 1994) ] [ A.材料、施工、防火、海洋、電算利用 (1985 ~ 1987) ] [ 学術講演梗概集. A, 材料施工,防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ] |
13 |
屋根葺材に対する雪氷の凍着強さ(材料・施工系)
著者名:渡辺 正朋 [ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
14 |
1286 屋根葺材の滑雪特性 VI : 積雪状態における屋根面温度の実測調査
著者名:渡辺 正朋 / 月永 洋一 / 月舘 敏栄 [ 年次分冊区分 ] [ A.材料施工、防火、海洋、情報システム技術 (1988 ~ 1994) ] [ A.材料、施工、防火、海洋、電算利用 (1985 ~ 1987) ] [ 学術講演梗概集. A, 材料施工,防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ] |
15 |
寒冷地における木造床の結露腐朽に関する事例調査(材料・施工系)
著者名:渡辺 正朋 [ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
16 |
1020 屋根葺材の滑雪特性 VI : 鉄板葺屋根における滑落形態
著者名:渡辺 正朋 [ 年次分冊区分 ] [ A.材料施工、防火、海洋、情報システム技術 (1988 ~ 1994) ] [ A.材料、施工、防火、海洋、電算利用 (1985 ~ 1987) ] [ 学術講演梗概集. A, 材料施工,防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ] |
17 |
46 建築物の雪害を視点とした東北地方 : 主要都市の気候特性(材料・施工系)
著者名:渡辺 正朋 [ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
18 |
屋根葺材の滑雪特性に関する基礎的研究(材料・施工)(学位論文要旨)
著者名:渡辺 正朋 [ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報 ] [ 建築雑誌 ] |
19 |
1135 屋根葺材の滑雪特性 V : 着色鉄板の表面粗さと静摩擦
著者名:渡辺 正朋 / 平井 和喜 [ 年次分冊区分 ] [ A.材料施工、防火、海洋、情報システム技術 (1988 ~ 1994) ] [ A.材料、施工、防火、海洋、電算利用 (1985 ~ 1987) ] [ 学術講演梗概集. A, 材料施工,防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ] |
20 |
東北地方の新築戸建住宅における建築構法の特徴 : 1989年度 住宅金融公庫調査データによる考察(材料施工系)
著者名:渡辺 正朋 [ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
21 |
1226 屋根葺材の滑雪特性 IV : 表面粗さによる静摩擦の評価
著者名:渡辺 正朋 / 平井 和喜 [ 年次分冊区分 ] [ A.材料施工、防火、海洋、情報システム技術 (1988 ~ 1994) ] [ A.材料、施工、防火、海洋、電算利用 (1985 ~ 1987) ] [ 学術講演梗概集. A, 材料施工,防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ] |
22 |
屋根葺材の滑雪性に関する研究(その3) : 低摩擦屋根における滑落飛距離 : 材料系 : 東北支部
著者名:渡辺 正朋 [ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報 ] [ 建築雑誌 ] |
23 |
1183 屋根葺材の滑雪特性 III : 屋根葺材の表面粗さと静摩擦抵抗
著者名:渡辺 正朋 / 平井 和喜 [ 年次分冊区分 ] [ A.材料施工、防火、海洋、情報システム技術 (1988 ~ 1994) ] [ A.材料、施工、防火、海洋、電算利用 (1985 ~ 1987) ] [ 学術講演梗概集. A, 材料施工,防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ] |
24 |
屋板葺材の滑雪性に関する研究(その2) : 低摩擦屋根における滑落飛距離(材料系)
著者名:渡辺 正朋 [ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
25 |
1011 屋根葺材の滑雪特性 II : 主要な屋根葺材と氷ブロック滑動体の動摩擦
著者名:渡辺 正朋 / 平井 和喜 [ 年次分冊区分 ] [ A.材料施工、防火、海洋、情報システム技術 (1988 ~ 1994) ] [ A.材料、施工、防火、海洋、電算利用 (1985 ~ 1987) ] [ 学術講演梗概集. A, 材料施工,防火,海洋,情報システム技術 ] [ 大会梗概集 ] |
26 |
39 鉄板葺勾配屋根における落雪形態(その2) : 青森市の二階建独立住宅を事例として(材料系)
著者名:渡辺 正朋 [ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
27 |
1270 屋根葺材の滑雪特性 I : 主要な屋根葺材と氷ブロック滑動体の静摩擦
著者名:渡辺 正朋 / 平井 和喜 [ 年次分冊区分 ] [ A.材料施工、防火、海洋、情報システム技術 (1988 ~ 1994) ] [ A.材料、施工、防火、海洋、電算利用 (1985 ~ 1987) ] [ 学術講演梗概集. A, 材料・施工,防火,海洋,電算利用 ] [ 大会梗概集 ] |
28 |
東北地方都市住居の間取りと各室の構成について(その1)(計画系)
著者名:梅津 光男 / 佐々木 嘉彦 / 渡辺 正朋 / 志田 正男 / 戸部 栄一 / 月舘 敏栄 [ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
29 |
東北地方都市住居の構えかたと住意識について : (その3)住要求と諸室の機能の分析(計画系)
著者名:戸部 栄一 / 佐々木 嘉彦 / 渡辺 正朋 / 志田 正男 / 梅津 光男 / 月舘 敏栄 [ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
30 |
東北地方都市住居の屋敷構え : (その3)庭の構成要素の変容(計画系)
著者名:佐々木 嘉彦 / 渡辺 正朋 / 梅津 光男 / 志田 正男 / 戸部 栄一 / 月舘 敏栄 [ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
31 |
東北地方都市住居の生産・構法について(その3) : 木造住宅の主要軸組材および通柱架構(材料系)
著者名:渡辺 正朋 / 佐々木 嘉彦 / 梅津 光男 / 戸部 栄一 / 月舘 敏栄 / 志田 正男 [ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
32 |
5099 東北地方都市住居の屋敷構えについて : (その2)庭の用途と型式
著者名:佐々木 嘉彦 / 渡辺 正朋 / 志田 正男 / 梅津 光男 / 戸部 栄一 / 月館 敏栄 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
33 |
5100 東北地方都市住居の構えかたと住意識について(その2) : 人-住居関係及び住要求の仮説
著者名:戸部 栄一 / 佐々木 嘉彦 / 渡辺 正朋 / 梅津 光男 / 月館 敏栄 / 志田 正男 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
34 |
5101 東北地方都市住居の平面構成について(その2)
著者名:梅津 光男 / 佐々木 嘉彦 / 渡辺 正朋 / 志田 正男 / 戸部 栄一 / 月館 敏栄 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
35 |
5293 東北地方都市住居の生産・構法について : (その2)多雪都市・米沢市における屋根形態
著者名:渡辺 正朋 / 佐々木 嘉彦 / 梅津 光男 / 戸部 栄一 / 月舘 敏栄 / 志田 正男 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
36 |
22 雪国住宅の雪被害と雪対策 : 青森市・弘前市・八戸市の場合(計画系)
著者名:月舘 敏栄 / 渡辺 正朋 / 山川 章三 [ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
37 |
23 東北地方都市住居の構え方と居住者意識について(その1)(計画系)
著者名:戸部 栄一 / 佐々木 嘉彦 / 渡辺 正朋 / 梅津 光男 / 月館 敏栄 / 志田 正男 [ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
38 |
34 雪・寒さへの建築構法的対応に関する研究(その1) : 青森市の住宅建築における寒さへの対応(材料系)
著者名:渡辺 正朋 / 月舘 敏栄 / 山川 章三 [ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
39 |
5039 東北地方都市住居の地方性に関する研究 (その1) : 研究方法と調査結果の概要
著者名:佐々木 嘉彦 / 渡辺 正朋 / 志田 正男 / 梅津 光男 / 戸部 栄一 / 月舘 敏栄 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
40 |
5040 東北地方都市住居の平面構成について (その1)
著者名:佐々木 嘉彦 / 渡辺 正朋 / 志田 正男 / 梅津 光男 / 戸部 栄一 / 月舘 敏栄 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
41 |
5041 東北地方都市住居の屋敷構えについて (その1)
著者名:月舘 敏栄 / 佐々木 嘉彦 / 渡辺 正朋 / 梅津 光男 / 戸部 栄一 / 志田 正男 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
42 |
5042 東北地方都市住居の座敷の構え方について (その1)
著者名:佐々木 嘉彦 / 渡辺 正朋 / 志田 正男 / 梅津 光男 / 戸部 栄一 / 月舘 敏栄 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
43 |
5217 東北地方都市住居の生産・構法について : (その1) 屋根、外壁を中心として
著者名:佐々木 嘉彦 / 渡辺 正朋 / 志田 正男 / 梅津 光男 / 戸部 栄一 / 月舘 敏栄 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
44 |
積雪地建築物の材料・部位構成に関する研究 (その1) : 材料・部位構成に関わる雪作用
著者名:渡辺 正朋 [ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報 ] [ 建築雑誌 ] |
45 |
積雪地建築物の材料・部位構成に関する研究 : (その1) 材料・部位構成に関わる雪作用(建築構造)
著者名:渡辺 正朋 [ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
46 |
雪と建築構法 : 積雪地における生活的・空間的対応に関する研究(その7)(人間工学,防災工学,雪問題)
著者名:渡辺 正朋 / 佐々木 嘉彦 / 梅津 光男 / 戸部 栄一 / 月舘 敏栄 [ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
47 |
雪と屋敷構え : 積雪地における生活的・空間的対応に関する研究(その8)(人間工学,防災工学,雪問題)
著者名:月舘 敏栄 / 佐々木 嘉彦 / 渡辺 正朋 / 梅津 光男 / 戸部 栄一 [ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
48 |
住宅の雪処理システム : 積雪地における生活的・空間的対応に関する研究(その9)(人間工学,防災工学,雪問題)
著者名:梅津 光男 / 佐々木 嘉彦 / 渡辺 正朋 / 戸部 栄一 / 月舘 敏栄 [ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
49 |
地域の雪処理システム : 積雪地における生活的・空間的対応に関する研究(その10)(人間工学,防災工学,雪問題)
著者名:戸部 栄一 / 佐々木 嘉彦 / 渡辺 正朋 / 梅津 光男 / 月舘 敏栄 [ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
50 |
青森県域における砂礫層分布と河川骨材の性状(環境工学・材料)
著者名:渡辺 正朋 [ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |