※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1~33件 / 全33件
1 |
21349 断層破壊過程の複雑さを特性化することを目的とした断層パラメータ相似則に関する検討(震源・伝播特性(1),構造II)
著者名:渡辺 基史 / 藤原 広行 / 佐藤 俊明 / 石井 透 / 奥村 俊彦 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
2 |
21082 内陸地震の断層破壊過程インバージョン結果におけるすべり量と破壊時間遅れとの関係(震源・伝播特性(2),構造II)
著者名:渡辺 基史 / 藤原 広行 / 松島 信一 / 石井 透 / 早川 崇 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
3 |
1923年関東地震による首都圏での広域広帯域強震動予測(構造)
著者名:松島 信一 / 渡辺 基史 / 壇 一男 / 佐藤 俊明 / 宮腰 淳一 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
4 |
想定東海地震の東京湾岸における長周期地震動予測
著者名:土方 勝一郎 / 植竹 富一 / 金谷 淳二 / 真下 貢 / 早川 崇 / 渡辺 基史 / 佐藤 俊明 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
5 |
21139 愛知県名古屋市を対象とした設計用地震動策定のための強震動予測 : (その4) 内陸の想定地震による濃尾平野の強震動予測(地震動予測 (1), 構造II)
著者名:藤川 智 / 渡辺 基史 / 佐藤 俊明 / 早川 崇 / 福和 伸夫 / 久保 哲夫 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
6 |
21140 愛知県名古屋市を対象とした設計用地震動策定のための強震動予測 : (その5) 想定新東海地震による強震動の再評価(地震動予測 (1), 構造II)
著者名:渡辺 基史 / 藤川 智 / 佐藤 俊明 / 早川 崇 / 福和 伸夫 / 久保 哲夫 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
7 |
スラブ内地震による強震動を予測するための特性化震源モデルの設定方法
著者名:壇 一男 / 武藤 尊彦 / 宮腰 淳一 / 渡辺 基史 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
8 |
長大な横ずれ断層による内陸地震のアスペリティにおける実効応力の推定と強震動シミュレーション
著者名:壇 一男 / 武藤 尊彦 / 宮腰 淳一 / 渡辺 基史 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
9 |
21261 巨大地震の長周期地震動予測のための広帯域ハイブリッド法 : (その1)震源・地下構造のモデル化と手法のコンセプト(地震動(2),構造II)
著者名:佐藤 俊明 / 渡辺 基史 / 早川 崇 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
10 |
21262 巨大地震の長周期成分地震動予測のための広帯域ハイブリッド法 : (その2)地下構造モデルの検証と小地震記録の作成(地震動(2),構造II)
著者名:早川 崇 / 渡辺 基史 / 佐藤 俊明 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
11 |
21263 巨大地震の長周期地震動予測のための広帯域ハイブリッド法 : (その3)想定地震に対する強震動予測結果(地震動(2),構造II)
著者名:渡辺 基史 / 佐藤 俊明 / 早川 崇 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
12 |
既存のスペクトルインバージョン結果と震源インバージョン結果から推定されるアスペリティの実効応力と断層タイプおよび深さとの経験的関係
著者名:壇 一男 / 渡辺 基史 / 宮腰 淳一 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
13 |
21059 巨視的断層パラメータの相似則
著者名:渡辺 基史 / 壇 一男 / 佐藤 俊明 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
14 |
21061 短周期レベルと震源メカニズムおよび震源深さとの関係 : (その 1)アスペリティの応力降下量の推定
著者名:壇 一男 / 渡辺 基史 / 宮腰 淳一 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
15 |
21062 短周期レベルと震源メカニズムおよび震源深さとの関係 : (その 2)震源深さを 10km に補正した短周期レベルと断層面積の推定
著者名:宮腰 淳一 / 壇 一男 / 渡辺 基史 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
16 |
21044 愛知県名古屋市を対象とした設計用地震動の策定 : その4 想定地震の断層パラメータの設定方針(設計用地震動,構造II)
著者名:佐藤 俊明 / 壇 一男 / 石井 透 / 渡辺 基史 / 宮腰 淳一 / 福和 伸夫 / 久保 哲夫 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
17 |
21045 愛知県名古屋市を対象とした設計用地震動の策定 : その5 プレート間の固着域を考慮した想定新東海地震の断層モデルの設定(設計用地震動,構造II)
著者名:壇 一男 / 石井 透 / 渡辺 基史 / 佐藤 俊明 / 宮腰 淳一 / 福和 伸夫 / 久保 哲夫 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
18 |
21046 愛知県名古屋市を対象とした設計用地震動の策定 : その6 活断層と地震発生層の厚さを考慮した断層モデルの設定(設計用地震動,構造II)
著者名:渡辺 基史 / 宮腰 淳一 / 石井 透 / 壇 一男 / 佐藤 俊明 / 福和 伸夫 / 久保 哲夫 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
19 |
21047 愛知県名古屋市を対象とした設計用地震動の策定 : その7 想定名古屋浅発直下地震の断層モデルの提案(設計用地震動,構造II)
著者名:石井 透 / 壇 一男 / 佐藤 俊明 / 宮腰 淳一 / 渡辺 基史 / 福和 伸夫 / 久保 哲夫 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
20 |
断層の非一様すべり破壊モデルから算定される短周期レベルと半経験的波形合成法による強震動予測のための震源断層のモデル化
著者名:壇 一男 / 渡辺 基史 / 佐藤 俊明 / 石井 透 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
21 |
21073 断層の非一様すべり破壊モデルから推定される震源スペクトルの相似則と震源断層のモデル化 : (その1)短周期レベルの推定と震源スペクトルの相似則
著者名:壇 一男 / 渡辺 基史 / 佐藤 俊明 / 石井 透 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
22 |
21074 断層の非一様すべり破壊モデルから推定される震源スペクトルの相似則と震源断層のモデル化 : (その2)内陸地震の震源断層のモデル化
著者名:渡辺 基史 / 壇 一男 / 佐藤 俊明 / 石井 透 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
23 |
21075 断層の非一様すべり破壊モデルから推定される震源スペクトルの相似則と震源断層のモデル化 : (その3)海溝付近の巨大地震の震源断層のモデル化
著者名:佐藤 俊明 / 壇 一男 / 渡辺 基史 / 石井 透 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
24 |
統計的グリーン関数法による1923年関東地震(M_<JMA>7.9)の広域強震動評価
著者名:壇 一男 / 渡辺 基史 / 佐藤 俊明 / 宮腰 淳一 / 佐藤 智美 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
25 |
21056 1923年関東地震による首都圏の広域強震動評価 : (その1)全体概要及び理論的方法による結果
著者名:佐藤 俊明 / 渡辺 基史 / 壇 一男 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
26 |
21057 1923年関東地震による首都圏の広域強震動評価 : (その2) 国土数値情報を利用した経験的方法による結果
著者名:奥村 俊彦 / 渡辺 基史 / 奈良岡 浩二 / 福島 美光 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
27 |
21058 1923年関東地震による首都圏の広域強震動評価 : (その3) 工学的基盤の統計的グリーン関数と国土数値情報を用いた半経験的方法による結果
著者名:壇 一男 / 渡辺 基史 / 佐藤 智美 / 佐藤 俊明 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
28 |
21059 1923年関東地震による首都圏の広域強震動評価 : (その4) 地震基盤の統計的グリーン関数と国土数値情報を用いた半経験的方法による結果
著者名:渡辺 基史 / 壇 一男 / 佐藤 智美 / 佐藤 俊明 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
29 |
21060 1923年関東地震による首都圏の広域強震動評価 : (その5) 各種手法による震度分布と木造家屋の全壊率分布および気象庁震度との比較・考察
著者名:宮腰 淳一 / 渡辺 基史 / 佐藤 俊明 / 壇 一男 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
30 |
21066 半経験的波形合成法による1997年5月の鹿児島県北西部地震(M_J6.3)の断層破壊順序の検討
著者名:渡辺 孝英 / 清原 一彦 / 壇 一男 / 園 洋一 / 渡辺 基史 / 木下 大 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
31 |
21004 GISを利用した過去の被害地震に対する広域における地震動と地震被害の推定 : その1 : 内陸浅発地震
著者名:渡辺 基史 / 奈良岡 浩二 / 松島 信一 / 南部 世紀夫 / 奥村 俊彦 / 渡辺 孝英 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
32 |
21005 GISを利用した過去の被害地震に対する広域における地震動と地震被害の推定 : その2 : 海洋性巨大地震
著者名:奈良岡 浩二 / 渡辺 基史 / 松島 信一 / 南部 世紀夫 / 奥村 俊彦 / 渡辺 孝英 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
33 |
2372 モード別単振子の時刻歴応答間に見られる相関度
著者名:渡辺 基史 / 滝沢 春男 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
1~33件 / 全33件