論文検索

詳細検索 閉じる

※姓と名の間には半角スペースを入れてください。

年 ~
月号

論文集技術報告集J-STAGE無料で閲覧できます。

検索結果

101~150件 / 全914件

101

466 中国における住宅内のエネルギー消費に関する調査研究 : その4 瀋陽市、大連市、洛陽市、長沙市の場合(環境工学)

著者名:于 〓 / 渡辺 俊行 / 高口 洋人 / 高 偉俊
巻 号:46
ページ:261-264
年月次:2007-03

[ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 2, 環境系 ] [ 支部研究報告 ]

102

467 九州北部における住宅のエネルギー消費量の削減対策に関する研究 : その1 実測値とシミュレーション値との比較(環境工学)

著者名:副島 正成 / 尾崎 明仁 / 高口 洋人 / 小副川 学 / 篠崎 正弘 / 渡辺 俊行
巻 号:46
ページ:265-268
年月次:2007-03

[ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 2, 環境系 ] [ 支部研究報告 ]

103

522 既存住宅ストックの活用による環境負荷削減効果に関する研究(環境工学)

著者名:細木 翼 / 高井 智広 / 高口 洋人 / 渡辺 俊行
巻 号:46
ページ:485-488
年月次:2007-03

[ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 2, 環境系 ] [ 支部研究報告 ]

104

523 都市スループットシミュレータを用いた循環型住空間システム評価に関する研究 : その1 都市スループットシミュレータの構築(環境工学)

著者名:高井 智広 / 細木 翼 / 高口 洋人 / 渡辺 俊行
巻 号:46
ページ:489-492
年月次:2007-03

[ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 2, 環境系 ] [ 支部研究報告 ]

105

アカデミック・スタンダード : 新たな学会基準AIJES(4 環境問題と学会,V 100年以降の動き)

著者名:渡辺 俊行
巻 号:1556
ページ:100-101
年月次:2007-01

[ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ]

106

家庭用固体高分子形燃料電池CGSの運転方法と導入効果 : 家庭用分散型電熱源の導入効果に関する研究 その1

著者名:黒木 洋 / 清水 章太郎 / 高口 洋人 / 渡辺 俊行
巻 号:610
ページ:67-73
年月次:2006-12

[ 環境系 ] [ 日本建築学会環境系論文集 ] [ 論文集 ]

107

40417 エコロジカル・フットプリントによる住宅の環境負荷評価(環境共生住宅設計手法, 環境工学I)

著者名:萩原 智子 / 高口 洋人 / 渡辺 俊行
巻 号:2006
ページ:861-862
年月次:2006-07

[ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ]

108

41056 温暖地域における外断熱の改修効果に関する基礎研究 : その2 中間期・冬期における模型実験による検討(断熱改修, 環境工学II)

著者名:崔 軍 / 在永 末徳 / 渡辺 俊行 / 西山 紀光 / 池上 智久
巻 号:2006
ページ:111-112
年月次:2006-07

[ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ]

109

41111 九州・沖縄における住宅のエネルギー消費量に関する調査研究 : その8 暖房用エネルギー消費量の分析(住宅のエネルギー消費 (4), 環境工学II)

著者名:副島 正成 / 宅間 康人 / 尾崎 明仁 / 高口 洋人 / 堤 純一郎 / 小幅川 学 / 篠崎 正弘 / 渡辺 俊行
巻 号:2006
ページ:221-222
年月次:2006-07

[ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ]

110

41112 九州・沖縄における住宅のエネルギー消費量に関する調査研究 : その9 九州地域と他地域の暖房用エネルギー消費量の比較(住宅のエネルギー消費 (4), 環境工学II)

著者名:宅間 康人 / 村上 周三 / 坊垣 和明 / 羽山 広文 / 吉野 博 / 赤林 伸一 / 井上 隆 / 三浦 尚志 / 渡辺 俊行 / 尾崎 明仁 / 高口 洋人 / 副島 正成
巻 号:2006
ページ:223-224
年月次:2006-07

[ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ]

111

41114 中国の藩陽市と大連市における住宅エネルギー消費に関する比較調査研究(住宅のエネルギー消費 (5), 環境工学II)

著者名:于 〓 / 渡辺 俊行 / 高口 洋人 / 高 偉俊 / 阮 応君
巻 号:2006
ページ:227-228
年月次:2006-07

[ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ]

112

41613 住宅の省エネルギー改修に関する研究 : その3 福岡県の住宅ストックのモデル化(住宅の省エネルギー, 環境工学II)

著者名:細木 翼 / 安田 哲郎 / 高口 洋人 / 渡辺 俊行
巻 号:2006
ページ:1269-1270
年月次:2006-07

[ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ]

113

41614 住宅の省エネルギー改修に関する研究 : その4 省エネ改修によるCO_2排出量削減効果(住宅の省エネルギー, 環境工学II)

著者名:安田 哲郎 / 細木 翼 / 高口 洋人 / 渡辺 俊行
巻 号:2006
ページ:1271-1272
年月次:2006-07

[ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ]

114

41655 固体高分子形燃料電池CGSの導入効果に関する研究 : その5 基本性能試験と数値シミュレーションプログラムの構築(コージェネレーション (2), 環境工学II)

著者名:高口 洋人 / 黒木 洋 / 清水 章太郎 / 新名 康平 / 綾垣 伸康 / 渡辺 俊行
巻 号:2006
ページ:1353-1354
年月次:2006-07

[ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ]

115

41656 固体高分子形燃料電池CGSの導入効果に関する研究 : その6 生活パターン別導入効果(コージェネレーション (2), 環境工学II)

著者名:清水 章太郎 / 黒木 洋 / 新名 康平 / 高口 洋人 / 渡辺 俊行
巻 号:2006
ページ:1355-1356
年月次:2006-07

[ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ]

116

41657 固体高分子形燃料電池CGSの導入効果に関する研究 : その7 複数世帯共有による省エネルギー効果の検討(コージェネレーション (2), 環境工学II)

著者名:黒木 洋 / 新名 康平 / 清水 章太郎 / 高口 洋人 / 渡辺 俊行
巻 号:2006
ページ:1357-1358
年月次:2006-07

[ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ]

117

41658 固体高分子形燃料電池CGSの導入効果に関する研究 : その8 温水式床暖房との併用効果(コージェネレーション (2), 環境工学II)

著者名:綾垣 伸康 / 黒木 洋 / 尾崎 明仁 / 高口 洋人 / 渡辺 俊行
巻 号:2006
ページ:1359-1360
年月次:2006-07

[ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ]

118

41659 固体高分子形燃料電池CGSの導入効果に関する研究 : その9 キャパシタ蓄電システム併用効果(コージェネレーション (2), 環境工学II)

著者名:新名 康平 / 黒木 洋 / 清水 章太郎 / 高口 洋人 / 渡辺 俊行
巻 号:2006
ページ:1361-1362
年月次:2006-07

[ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ]

119

432 温水式床暖房を併用した場合の家庭用燃料電池CGSの排熱利用促進効果の検討 : その1 温水式床暖房の計算手法と空調負荷削減効果の検討

著者名:綾垣 伸康 / 尾崎 明仁 / 渡辺 俊行
巻 号:45
ページ:125-128
年月次:2006-03

[ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 2, 環境系 ] [ 支部研究報告 ]

120

438 家庭用固体高分子形燃料電池CGSの導入効果とライフスタイルに関する研究

著者名:清水 章太郎 / 黒木 洋 / 浅木 朗 / 新名 康平 / 渡辺 俊行 / 高口 洋人
巻 号:45
ページ:149-152
年月次:2006-03

[ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 2, 環境系 ] [ 支部研究報告 ]

121

441 家庭用デシカント換気システムの省エネルギー効果に関する研究 : その2 夏季の燃料電池排熱利用効果について

著者名:金 日 / 渡辺 俊行 / 高口 洋人
巻 号:45
ページ:161-164
年月次:2006-03

[ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 2, 環境系 ] [ 支部研究報告 ]

122

455 九州地域の住宅エネルギー消費量に関する研究 : その7 空調用・給湯用エネルギー消費量の分析

著者名:副島 正成 / 宅間 康人 / 尾崎 明仁 / 高口 洋人 / 小副川 学 / 篠崎 正弘 / 渡辺 俊行
巻 号:45
ページ:217-220
年月次:2006-03

[ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 2, 環境系 ] [ 支部研究報告 ]

123

457 中国における住宅内のエネルギー消費に関する調査研究 : その2 大連市の場合

著者名:門 路 / 高 偉俊 / 阮 応君 / 渡辺 俊行 / 于 〓 / 高口 洋人
巻 号:45
ページ:225-228
年月次:2006-03

[ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 2, 環境系 ] [ 支部研究報告 ]

124

458 中国における住宅内のエネルギー消費に関する調査研究 : その3 瀋陽市と大連市の比較

著者名:干 〓 / 渡辺 俊行 / 高口 洋人 / 高 偉俊 / 阮 応君 / 門 路
巻 号:45
ページ:229-232
年月次:2006-03

[ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 2, 環境系 ] [ 支部研究報告 ]

125

488 福岡県における住宅の省エネルギー改修に関する研究 : その1 住宅ストックのモデル化

著者名:細木 翼 / 高口 洋人 / 渡辺 俊行
巻 号:45
ページ:349-352
年月次:2006-03

[ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 2, 環境系 ] [ 支部研究報告 ]

126

489 福岡県における住宅の省エネルギー改修に関する研究 : その2 省エネ改修実施によるCO_2排出量削減効果の検討

著者名:高口 洋人 / 細木 翼 / 渡辺 俊行
巻 号:45
ページ:353-356
年月次:2006-03

[ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 2, 環境系 ] [ 支部研究報告 ]

127

521 住宅の環境負荷評価指標としてのエコロジカル・フットプリントの適用

著者名:萩原 智子 / 高口 洋人 / 渡辺 俊行
巻 号:45
ページ:481-484
年月次:2006-03

[ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 2, 環境系 ] [ 支部研究報告 ]

128

住宅を対象としたエネルギー消費量の測定システムの開発研究(環境工学)

著者名:村上 周三 / 赤林 伸一 / 絵内 正道 / 吉野 博 / 飯尾 昭彦 / 坊垣 和明 / 鉾井 修一 / 渡辺 俊行 / 坂口 淳
巻 号:22
ページ:355-358
年月次:2005-12

[ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ]

129

空調システムの運用における熱源インバータ制御の省エネルギー効果

著者名:住吉 大輔 / 赤司 泰義 / 渡辺 俊行 / 神村 一幸 / 西山 紀光 / 崔 軍
巻 号:595
ページ:73-81
年月次:2005-09

[ 環境系 ] [ 日本建築学会環境系論文集 ] [ 論文集 ]

130

40495 近代日本建築史における環境概念 : レイナー・バンハムの視点から近代日本建築史を見る(住環境設計の方向性,環境工学I)

著者名:難波江 佳織 / 高口 洋人 / 渡辺 俊行
巻 号:2005
ページ:1011-1012
年月次:2005-07

[ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ]

131

41086 温暖地域の事務所ビル空調エネルギー消費に及ぼす外断熱・内断熱仕様の影響(断熱(1),環境工学II)

著者名:崔 軍 / 在永 末徳 / 渡辺 俊行 / 西山 紀光
巻 号:2005
ページ:201-202
年月次:2005-07

[ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ]

132

41134 中国瀋陽市における住宅エネルギー消費に関する調査研究(エネルギーアンケート調査,環境工学II)

著者名:于 〓 / 渡辺 俊行 / 赤司 泰義 / 高口 洋人 / 高 偉俊
巻 号:2005
ページ:297-298
年月次:2005-07

[ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ]

133

41145 住宅の省エネルギー改修に関する研究 : その1 福岡市における住宅の省エネルギー改修の現状把握(住宅のエネルギー(1),環境工学II)

著者名:細木 翼 / 萩原 智子 / 高口 洋人 / 渡辺 俊行
巻 号:2005
ページ:319-320
年月次:2005-07

[ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ]

134

41157 九州・沖縄における住宅のエネルギー消費量に関する調査研究 : その7 2003年度と2004年度の冬季・夏季における用途別エネルギー消費量の比較(各地域の住宅エネルギー,環境工学II)

著者名:宅間 康人 / 井上 博之 / 永野 太 / 尾崎 明仁 / 高口 洋人 / 堤 純一郎 / 小副川 学 / 篠崎 正弘 / 渡辺 俊行
巻 号:2005
ページ:343-344
年月次:2005-07

[ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ]

135

41204 普及型煉瓦造住宅の室内熱環境と室内空気質に関する実測調査 : その1 実験棟の概要と内装材の吸放湿効果(調湿,環境工学II)

著者名:淺木 朗 / 黒木 洋 / 新名 康平 / 高口 洋人 / 赤司 泰義 / 渡辺 俊行
巻 号:2005
ページ:437-438
年月次:2005-07

[ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ]

136

41489 家庭用デシカント換気システムの省エネルギー効果に関する研究 : その1 夏季の冷房負荷削減効果について(デシカント換気・空調,環境工学II)

著者名:金 日 / 高口 洋人 / 藤島 弘治 / 赤司 泰義 / 渡辺 俊行
巻 号:2005
ページ:1007-1008
年月次:2005-07

[ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ]

137

41585 大学キャンパスにおける空調エネルギー供給計画に関する研究 : その2 省エネ手法による1次エネルギー低減効果(システムシミュレーション,環境工学II)

著者名:東 啓臣 / 赤司 泰義 / 渡辺 俊行
巻 号:2005
ページ:1221-1222
年月次:2005-07

[ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ]

138

41667 固体高分子形燃料電池CGSの導入効果に関する研究 : その3 実測結果に基づくシミュレーションプログラムの改良(コジェネレーション(2),環境工学II)

著者名:高口 洋人 / 黒木 洋 / 浅木 朗 / 新名 康平 / 赤司 泰義 / 渡辺 俊行
巻 号:2005
ページ:1385-1386
年月次:2005-07

[ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ]

139

41668 固体高分子形燃料電池CGSの導入効果に関する研究 : その4 地域別導入効果の検討(コジェネレーション(2),環境工学II)

著者名:黒木 洋 / 高口 洋人 / 浅木 朗 / 新名 康平 / 赤司 泰義 / 渡辺 俊行
巻 号:2005
ページ:1387-1388
年月次:2005-07

[ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ]

140

41691 産業用熱源設備における統合型熱源システムの性能評価に関する研究 : その1 2004年度運転実測結果及びシミュレーションによる性能評価(省エネルギー,新・未利用エネルギー,環境工学II)

著者名:黒江 大亮 / 赤司 泰義 / 渡辺 俊行 / 桑原 康浩 / 高橋 信博 / 杉山 浩美 / 宋 永学
巻 号:2005
ページ:1433-1434
年月次:2005-07

[ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ]

141

420 水蓄熱式空調システムの制御プロセスのモデル化に関する研究 : その3 空気熱源ヒートポンプの動的計算モデル(環境工学)

著者名:崔 軍 / 渡辺 俊行 / 西山 紀光 / 赤司 泰義
巻 号:28
ページ:445-448
年月次:2005-03

[ 中国支部 ] [ 日本建築学会中国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

142

436 中国における住宅内エネルギー消費に関する調査研究 : その1 藩陽市の場合(環境工学)

著者名:干 〓 / 渡辺 俊行 / 赤司 泰義 / 高口 洋人 / 高 偉俊
巻 号:44
ページ:141-144
年月次:2005-03

[ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 2, 環境系 ] [ 支部研究報告 ]

143

437 九州地域の住宅エネルギー消費量に関する研究 : その5 2003年度と2004年度の冬季・夏季の比較(環境工学)

著者名:井上 博之 / 宅間 康人 / 永野 太 / 尾崎 明仁 / 高口 洋人 / 渡辺 俊行 / 堤 純一郎 / 小副川 学 / 篠崎 正弘
巻 号:44
ページ:145-148
年月次:2005-03

[ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 2, 環境系 ] [ 支部研究報告 ]

144

438 九州地域の住宅エネルギー消費量に関する研究 : その6 夏季の省エネルギーを意識した住まい方の調査(環境工学)

著者名:永野 太 / 井上 博之 / 宅間 康人 / 尾崎 明仁 / 高口 洋人 / 渡辺 俊行 / 堤 純一郎 / 小副川 学 / 篠崎 正弘
巻 号:44
ページ:149-152
年月次:2005-03

[ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 2, 環境系 ] [ 支部研究報告 ]

145

456 家庭用燃料電池コージェネレーションシステムの導入効果に関する研究 : その1 地域別予測負荷データを用いた導入効果の検討(環境工学)

著者名:黒木 洋 / 浅木 朗 / 新名 康平 / 渡辺 俊行 / 赤司 泰義 / 高口 洋人
巻 号:44
ページ:221-224
年月次:2005-03

[ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 2, 環境系 ] [ 支部研究報告 ]

146

462 家庭用デシカント換気システムの省エネルギー効果に関する研究 : その1 夏季の冷房負荷削減効果について(環境工学)

著者名:金 日 / 渡辺 俊行 / 赤司 泰義 / 高口 洋人
巻 号:44
ページ:245-248
年月次:2005-03

[ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 2, 環境系 ] [ 支部研究報告 ]

147

468 普及型煉瓦造住宅の室内熱環境と室内空気質に関する調査研究 : その1 実験棟および実測の概要(環境工学)

著者名:浅木 朗 / 黒木 洋 / 新名 康平 / 渡辺 俊行 / 赤司 泰義 / 高口 洋人
巻 号:44
ページ:269-272
年月次:2005-03

[ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 2, 環境系 ] [ 支部研究報告 ]

148

519 大学キャンパスの空調エネルギー供給計画に関する研究 : その2 省エネ手法による1次エネルギー低減効果(環境工学)

著者名:東 啓臣 / 赤司 泰義 / 渡辺 俊行
巻 号:44
ページ:473-476
年月次:2005-03

[ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 2, 環境系 ] [ 支部研究報告 ]

149

41026 空気循環式パッシブ煉瓦造住宅の開発研究 : その13 2003年度実測調査(温熱環境実測(2),環境工学II)

著者名:浅木 朗 / 黒木 洋 / 永田 修三 / 渡辺 俊行 / 赤司 泰義
巻 号:2004
ページ:51-52
年月次:2004-07

[ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ]

150

41045 緩衝空間としての小屋裏および床下の熱的設計法(熱負荷,環境工学II)

著者名:藤本 大輔 / 渡辺 俊行 / 赤司 泰義
巻 号:2004
ページ:89-90
年月次:2004-07

[ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ]

101~150件 / 全914件