※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
51 |
7464 旧亀山城址周辺及び旧東海道沿道における景観現況の研究 : その3旧東海道地区の特徴(景観の変容と現況(2),都市計画)
著者名:車 京星 / 北川 亮 / 東條 雄太 / 浅野 聡 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
52 |
514 三重県における屋外広告物沿道景観地区制度の現状に関する研究(5.都市計画)
著者名:安藤 亨 / 浅野 聡 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
53 |
7265 川を舞台とした祭礼空間の骨格となる要素の整備方針に関する研究 : 愛知県津島市中心市街地地区を対象として(空間構成,都市計画)
著者名:伊藤 彩子 / 浅野 聡 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
54 |
7338 伊勢市における景観地区指定に関する実践的研究 : その1 宇治地区における町並みの現状と提案(景観地区,都市計画)
著者名:珎道 健二 / 中家 拓郎 / 浅野 聡 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
55 |
7339 伊勢市における景観地区指定に関する実践的研究 : その2 二見地区における町並みの現状と提案(景観地区,都市計画)
著者名:中家 拓郎 / 珎道 健二 / 浅野 聡 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
56 |
7343 重要伝統的建造物群保存地区及び周辺地域における景観形成に関連する地区指定施策に関する研究 : 地形及び市街地形態による類型別の分析(景観地区,都市計画)
著者名:久保 祐輔 / 浅野 聡 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
57 |
7001 亀山市関宿重要伝統的建造物群保存地区における眺望景観阻害要因の整備方針に関する研究(まち並み形成,都市計画)
著者名:久保 祐輔 / 浅野 聡 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
58 |
7008 伊勢神宮への参道における灯籠群の現状と景観的特徴に関する研究(まち並みと景観形成,都市計画)
著者名:中家 拓郎 / 浅野 聡 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
59 |
7043 伊勢市宇治地区における景観法を活用した景観地区に関する研究(景観法・景観計画,都市計画)
著者名:矢沢 祥 / 浅野 聡 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
60 |
7044 伊賀市上野城下町地区における景観地区策定に関する実践的研究 : その1 町並みの現況調査(景観法・景観計画,都市計画)
著者名:和田 友香 / 伊藤 彩子 / 久保 祐輔 / 矢沢 祥 / 浅野 聡 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
61 |
7045 伊賀市上野城下町地区における景観地区策定に関する実践的研究 : その2 景観地区(案)の提案(景観法・景観計画,都市計画)
著者名:伊藤 彩子 / 和田 友香 / 久保 祐輔 / 矢沢 祥 / 浅野 聡 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
62 |
戦争遺跡詳細調査と近代化遺産総合調査にみる沖縄県の戦争遺跡の把握状況,清水肇,村上有慶(評論)
著者名:後藤 治 / 浅野 聡 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
63 |
「地域限定型」の県景観条例及び「理念活動型」の道県景観条例における景観施策の運用状況と役割に関する研究 : 景観条例を中心とした都道府県の景観施策の現状 その2
著者名:板東 義雄 / 浅野 聡 / 今井 正次 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
64 |
7500 亀山市関宿重要伝統的建造物群保存地区周辺地域における景観法の活用による景観形成に関する研究(まちづくり, 都市計画)
著者名:久保 祐輔 / 渡辺 亨 / 浅野 聡 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
65 |
7501 伊勢市河崎地区における景観形成ガイドラインに関する研究 : その1 ワークショップに向けた景観形成ガイドライン(案)の検討(まちづくり, 都市計画)
著者名:矢沢 祥 / 福田 剛史 / 浅野 聡 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
66 |
7502 伊勢市河崎地区における景観形成ガイドラインに関する研究 : その2 景観形成ガイドライン(案)平成17年度案の策定(まちづくり, 都市計画)
著者名:福田 剛史 / 矢沢 祥 / 浅野 聡 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
67 |
7509 津市一身田寺内町の環濠に関する調査研究 : その1 環濠の構造及び占用物・付属物の特徴(都市空間, 都市計画)
著者名:渡辺 亨 / 堀内 勇輔 / 土屋 尊司 / 福田 剛史 / 浅野 聡 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
68 |
7510 津市一身田寺内町の環濠に関する調査研究 : その2 環濠の構造、占用物・付属物及び導排水の管理状況(都市空間, 都市計画)
著者名:堀内 勇輔 / 渡辺 亨 / 土屋 尊司 / 福田 剛史 / 浅野 聡 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
69 |
「総合展開型」の都府県景観条例における景観施策の運用状況と役割に関する研究 : 景観条例を中心とした都道府県の景観施策の現状 その1
著者名:板東 義雄 / 浅野 聡 / 今井 正次 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
70 |
7018 景観条例を中心とした都道府県の景観施策の運用状況と役割に関する研究(選抜梗概,景観行政の展望に向けて,オーガナイズドセッション,都市計画)
著者名:板東 義雄 / 浅野 聡 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
71 |
7103 都道府県が主体となる歴史文化的景観保全活用のための関連制度に関する研究 : その3 三重県における歴史文化的景観保全活用の関連制度の運用状況(景観・制度,都市計画)
著者名:堀内 勇輔 / 土屋 尊司 / 各務 明子 / 田杼 悟 / オヨス・ブチェリ ゴンザロ / 林 美吟 / 木下 誠一 / 浅野 聡 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
72 |
7104 都道府県が主体となる歴史文化的景観保全活用のための関連制度に関する研究 : その4 三重県の自然公園内及び近接地域における歴史街道沿道地区の現状と課題(景観・制度,都市計画)
著者名:土屋 尊司 / 堀内 勇輔 / 各務 明子 / 田杼 悟 / オヨス・ブチェリ ゴンザロ / 林 美吟 / 木下 誠一 / 浅野 聡 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
73 |
7111 伊勢市河崎地区における景観ガイドラインづくりのための景観形成要素に関する研究 : その1 伊勢市内宮おはらい町地区・伊勢市河崎地区・二見町茶屋地区の整備基準・景観形成要素の比較分析(景観・町並み保全/ガイドライン,都市計画)
著者名:福田 剛史 / 各務 明子 / 浅野 聡 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
74 |
7112 伊勢市河崎地区における景観ガイドラインづくりのための景観形成要素に関する研究 : その2 伊勢市河崎地区における景観形成要素の整備方針の提案(景観・町並み保全/ガイドライン,都市計画)
著者名:各務 明子 / 福田 剛史 / 浅野 聡 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
75 |
7599 重要伝統的建造物群保存地区および周辺地区における景観形成地区指定施策に関する研究 : その1 景観形成地区指定施策の連携関係の現状(景観デザイン,都市計画)
著者名:渡辺 亨 / 林 美吟 / 浅野 聡 / 田杼 悟 / 佐藤 徳英 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
76 |
7600 重要伝統的建造物群保存地区および周辺地区における景観形成地区指定施策に関する研究 : その2 景観形成地区指定施策の連携関係のあり方(景観デザイン,都市計画)
著者名:田杼 悟 / 渡辺 亨 / 林 美吟 / 佐藤 徳英 / 浅野 聡 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
77 |
台北市大稲〓地区における歴史的環境保全計画に関する研究
著者名:林 美吟 / 浅野 聡 / 浦山 益郎 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
78 |
景観と社会・制度(第5部 重要論文のレビューとリスト,景観デザインのフロンティア)
著者名:浅野 聡 / 坂東 義雄 / 中田 千勇 [ 総合論文誌 ] [ 総合論文誌 ] |
79 |
7405 台湾・金門国家公園における伝統的集落の保全に関する研究(海外の景観,都市計画)
著者名:林 美吟 / 浅野 聡 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
80 |
7465 都道府県が主体となる歴史文化的景観保全活用のための関連制度に関する研究 : その1 三重県における関連制度の現状と課題(歴史的景観資源(2),都市計画)
著者名:各務 明子 / 田杼 悟 / 佐藤 徳英 / 林 美吟 / 木下 誠一 / 浅野 聡 / 東 廉 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
81 |
7466 都道府県が主体となる歴史文化的景観保全活用のための関連制度に関する研究 : その2 三重県が主体的に取り組む歴史文化的景観の保全活用施策の在り方に関する提案(歴史的景観資源(2),都市計画)
著者名:田杼 悟 / 各務 明子 / 佐藤 徳英 / 林 美吟 / 木下 誠一 / 浅野 聡 / 東 廉 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
82 |
7515 景観条例を中心とした都道府県の景観施策における市町村との相互関係に関する研究(景観行政,都市計画)
著者名:板東 義雄 / 中田 千勇 / 浅野 聡 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
83 |
7564 伊勢市都市マスタープラン・市民ワークショップに関する研究 : その13 都市マスタープラン地域別構想(神社・大湊・浜郷地域)策定プロセス(まちづくりと都市デザインの手法(1),都市計画)
著者名:中田 千勇 / 佐藤 徳英 / 各務 明子 / 田杼 悟 / / 林 美吟 / 浅野 聡 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
84 |
7565 伊勢市都市マスタープラン・市民ワークショップに関する研究 : その14 地域住民が核となり議論の積み重ねによって展開する市民ワークショップ・プロセスの提案(まちづくりと都市デザインの手法(1),都市計画)
著者名:佐藤 徳英 / 中田 千勇 / 各務 明子 / 田杼 悟 / / 林 美吟 / 浅野 聡 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
85 |
都道府県における景観条例の変容に関する研究
著者名:板東 義雄 / 浅野 聡 / 今井 正次 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
86 |
100万都市の再生論とその都市像(研究協議会 都市計画部門,2003年度日本建築学会大会(東海))
著者名:浅野 聡 / 菊地 吉信 / 向口 武志 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
87 |
景観管理とまちづくりのデザイン : 生活景からの研究展望と政策提言(パネルディスカッション 都市計画部門(2),2003年度日本建築学会大会(東海))
著者名:宇於崎 勝也 / 浅野 聡 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
88 |
台湾における集集大震災後の歴史的環境保全制度の改正及び現状に関する研究 : 文化資産保存関連法を中心に
著者名:林 美吟 / 浅野 聡 / 浦山 益郎 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
89 |
7172 都道府県と市町村の景観施策における相関関係に関する研究 : その1.都道府県と市町村の景観施策の現状の把握(都市景観の制度・施策,都市計画)
著者名:中田 千勇 / 大野 雄史 / 板東 義雄 / 浅野 聡 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
90 |
7173 都道府県と市町村の景観施策における相関関係に関する研究 : その2 相関関係の現状と類型(都市景観の制度・施策,都市計画)
著者名:大野 雄史 / 中田 千勇 / 板東 義雄 / 浅野 聡 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
91 |
7174 都道府県と市町村の景観施策における相関関係に関する研究 : その3.連携型としての兵庫県の運用状況(都市景観の制度・施策,都市計画)
著者名:板東 義雄 / 中田 千勇 / 大野 雄史 / 浅野 聡 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
92 |
7506 伊勢市都市マスタープランにおける計画単位としての学校区に関する研究 : その3 小学校区の現状(まちづくりと地域環境(1),都市計画)
著者名:仲垣 悠 / 竹内 幸生 / 浅野 聡 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
93 |
7507 伊勢市都市マスタープランにおける計画単位としての学校区に関する研究 : その4 小学校区と自治会領域の比較と類型化(まちづくりと地域環境(1),都市計画)
著者名:竹内 幸生 / 中垣 悠 / 浅野 聡 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
94 |
7512 重要伝統的建造物群保存地区および周辺地区における地区指定の空間構造の変化に関する研究 : その3 空間構造の現状と変化の類型化(まちづくりと地域環境(2),都市計画)
著者名:佐藤 徳英 / 林 美吟 / 浅野 聡 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
95 |
7513 重要伝統的建造物群保存地区および周辺地区における地区指定の空間構造の変化に関する研究 : その4 空間構造の変化の要因と類型化(まちづくりと地域環境(2),都市計画)
著者名:林 美吟 / 佐藤 徳英 / 浅野 聡 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
96 |
逆転する生活景づくり(地域の眼(まなこ)31三重)
著者名:浅野 聡 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
97 |
地方都市における目標像の共有化と実現化に向けた諸計画の体系化への試み 北海道中標津町の場合, 今野 亨, 小林英嗣, 247
著者名:渡辺 俊一 / 浅野 聡 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
98 |
伊勢市都市マスタープランにおける計画単位としての学校区に関する研究 : その1 都市計画行政および教育行政における学校区の位置づけ(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
著者名:竹村 秀俊 / 大野 雄史 / 中垣 悠 / 浅野 聡 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 計画系 ] [ 大会梗概集 ] |
99 |
伊勢市都市マスタープランにおける計画単位としての学校区に関する研究 : その1 小学校区の空間的特徴(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
著者名:中垣 悠 / 大野 雄史 / 竹村 秀俊 / 浅野 聡 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 計画系 ] [ 大会梗概集 ] |
100 |
重要伝統的建造物群保存地区および周辺地区における地区指定の空間構造の変化に関する研究 : その1 空間構造の現状と類型化(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
著者名:佐藤 徳英 / 三井 理恵 / 林 美吟 / 浅野 聡 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 計画系 ] [ 大会梗概集 ] |