※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1 |
民間開発分譲戸建団地における住宅管理の受注記録にみる住民と施工者の継続関係
著者名:伊丹 絵美子 / 横田 隆司 / 伊丹 康二 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
2 |
5374 「住み開き」事例の活動実態と継続性に関する研究
著者名:舩見 慧 / 伊丹 絵美子 / 横田 隆司 / 青木 嵩 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
3 |
8023 賃貸住宅団地におけるDIY 活動と人の繋がりの関係に関する研究 ?大阪府住宅供給公社・茶山台団地を対象に?
著者名:藤田 迅 / 伊丹 絵美子 / 横田 隆司 / 青木 嵩 [ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
4 |
「住み開き」事例の活動実態と継続性に関する研究
著者名:舩見 慧 / 伊丹 絵美子 / 横田 隆司 / 青木 嵩 [ 支部名 ] [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
5 |
賃貸住宅団地におけるDIY活動と人の繋がりの関係に関する研究 ~大阪府住宅供給公社・茶山台団地を対象に~
著者名:藤田 迅 / 伊丹 絵美子 / 横田 隆司 / 青木 嵩 [ 支部名 ] [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
6 |
7145 Space Syntax理論に基づいた地方都市の駅前空間整備事業によるアクセシビリティの変化と人の滞留に関する研究 -山口県内の駅前空間を対象として-
著者名:吉田 英亜 / 伊丹 絵美子 / 横田 隆司 / 飯田 匡 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
7 |
7350 水害対策からみた立地適正化計画の策定と避難場所の整備に関する研究 その1
著者名:七野 司 / 土井 海志 / 横田 隆司 / 飯田 匡 / 伊丹 絵美子 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
8 |
7351 水害対策からみた立地適正化計画の策定と避難場所の整備に関する研究 その2
著者名:土井 海志 / 七野 司 / 横田 隆司 / 飯田 匡 / 伊丹 絵美子 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
9 |
神社・寺院の維持管理と行事運営の実態に関する研究 三重県熊野市を対象として
著者名:多田 正治 / 横田 隆司 / 飯田 匡 / 伊丹 康二 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
10 |
「まちやど」を対象とした宿泊施設への改修設計と運営に関する研究
著者名:永山 晃平 / 横田 隆司 / 飯田 匡 / 伊丹 絵美子 [ 支部名 ] [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
11 |
空間の接続形態から見た寄宿舎の空間構成に関する研究
著者名:井内 光 / 飯田 匡 / 横田 隆司 / 伊丹 絵美子 [ 支部名 ] [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
12 |
都市公園の管理運営および利用実態に関する研究 -イギリス,デンマーク,大阪市を対象に-
著者名:梶谷 萌里 / 横田 隆司 / 飯田 匡 / 伊丹 絵美子 [ 支部名 ] [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
13 |
水害対策からみた立地適正化計画の策定と避難場所の整備に関する研究
著者名:土井 海志 / 横田 隆司 / 飯田 匡 / 伊丹 絵美子 / 七野 司 [ 支部名 ] [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
14 |
Space Syntax理論に基づいた地方都市の駅前空間整備事業によるアクセシビリティの変化と人の滞留に関する研究 -山口県内の駅前空間を対象として-
著者名:吉田 英亜 / 伊丹 絵美子 / 横田 隆司 / 飯田 匡 [ 支部名 ] [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
15 |
商店街における街路整備が商店主と来訪者の意識に及ぼす影響に関する研究 - 広島県福山市本通り商店街の街路整備の例から -
著者名:朴 鏞元 / 伊丹 絵美子 / 伊丹 康二 / 横田 隆司 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
16 |
エントランス空間の木質化方法と利用者の印象評価の関係
著者名:伊丹 絵美子 / 松本 健一郎 / 横田 隆司 / 飯田 匡 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
17 |
5285 複合機能を持つ図書館の基本構想策定過程におけるデザイン思考の適用性に関する研究 ‐武蔵野プレイスの事例から‐
著者名:七野 司 / 伊丹 康二 / 横田 隆司 / 飯田 匡 / 伊丹 絵美子 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
18 |
5397 オフィスの共用執務空間における執務者の行為と意識に関する研究 その1
著者名:安平 雅史 / 伊丹 康二 / 横田 隆司 / 飯田 匡 / 伊丹 絵美子 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
19 |
5398 オフィスの共用執務空間における執務者の行為と意識に関する研究 その2
著者名:伊丹 康二 / 安平 雅史 / 横田 隆司 / 飯田 匡 / 伊丹 絵美子 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
20 |
6020 子育て世帯の過疎地域への移住・定着の実態とそれを支える取り組みに関する研究 鳥取県八頭郡智頭町を対象として
著者名:小林 尚矢 / 伊丹 絵美子 / 横田 隆司 / 飯田 匡 [ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
21 |
8035 民間開発戸建住宅団地における住宅管理段階の物販・工事の現住宅の施工者への発注状況
著者名:伊丹 絵美子 / 横田 隆司 / 伊丹 康二 [ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
22 |
14152 万物流転 変容するコミュニケーションのかたち
著者名:西丸 美愛子 / 飯田 匡 / 横田 隆司 / 伊丹 絵美子 [ 年次分冊区分 ] [ 建築デザイン (2012 ~ 現在) ] [ 建築デザイン ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
23 |
空間の木質化手法が印象評価に与える影響に関する研究
著者名:松本 健一郎 / 伊丹 絵美子 / 横田 隆司 / 飯田 匡 [ 支部名 ] [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
24 |
オフィスの共用執務空間における執務者の行為と意識に関する研究
著者名:安平 雅史 / 伊丹 康二 / 横田 隆司 / 飯田 匡 / 伊丹 絵美子 [ 支部名 ] [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
25 |
子育て世帯の過疎地域への移住・定着の実態とそれを支える取り組み ?鳥取県八頭郡智頭町を対象として?
著者名:小林 尚矢 / 伊丹 絵美子 / 横田 隆司 / 飯田 匡 [ 支部名 ] [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
26 |
5014 大学が関与する地域のまちづくり拠点の運営と利用に関する研究 だんだんテラスとコノミヤテラスを中心として
著者名:門田 啓暉 / 横田 隆司 / 飯田 匡 / 伊丹 康二 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
27 |
5041 公共施設マネジメントにおける個別施設計画の策定状況に関する研究 大阪府及び大阪府下市町村における取組について
著者名:七野 司 / 伊丹 康二 / 横田 隆司 / 飯田 匡 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
28 |
5082 健常な高齢者向け福祉施設の平面計画および機能の特徴 中国・西安市における社区居宅養老施設に関する研究 その3
著者名:艾 悦西 / 横田 隆司 / 飯田 匡 / 伊丹 康二 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
29 |
5242 大阪国際空港旅客ターミナルビルの中央商業エリアにおける利用者の行動特性に関する研究
著者名:永山 晃平 / 横田 隆司 / 飯田 匡 / 伊丹 康二 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
30 |
5341 商業施設に併設するこどものあそび場の利用実態に関する研究 大阪北部地域を対象として
著者名:梶谷 萌里 / 横田 隆司 / 飯田 匡 / 伊丹 康二 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
31 |
5496 千里山住宅地における景観の変化と住民のまちづくり活動に関する研究
著者名:土井 海志 / 横田 隆司 / 飯田 匡 / 伊丹 康二 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
32 |
6083 DMO法人による歴史・文化施設を活用したまちづくりに関する研究
著者名:櫨本 健司 / 伊丹 康二 / 横田 隆司 / 飯田 匡 [ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
33 |
6090 神社・寺院を含む地域施設の管理と行事運営の実態に関する研究 三重県熊野市を対象として
著者名:多田 正治 / 横田 隆司 / 飯田 匡 / 伊丹 康二 [ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
34 |
7072 郊外住宅地の世帯・建物更新と外構部の変化の関係について 大阪府堺市美原区さつき野住宅地を対象にして
著者名:小林 史佳 / 横田 隆司 / 飯田 匡 / 伊丹 康二 / 伊丹 絵美子 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
35 |
8018 文化財建築物の商業施設としての活用に関する研究 大阪府下の事例を対象として
著者名:中山 詩歩子 / 飯田 匡 / 横田 隆司 / 伊丹 康二 [ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
36 |
千里山住宅地における景観の変化と住民のまちづくり活動に関する研究
著者名:土井 海志 / 横田 隆司 / 飯田 匡 / 伊丹 康二 [ 支部名 ] [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
37 |
高齢者福祉施設における地域交流スペースを利用した地域交流の取り組み
著者名:粟野 陽 / 飯田 匡 / 横田 隆司 / 伊丹 康二 [ 支部名 ] [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
38 |
大阪国際空港旅客ターミナルビルの商業エリアにおける利用者の行動特性に関する研究
著者名:永山 晃平 / 横田 隆司 / 飯田 匡 / 伊丹 康二 [ 支部名 ] [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
39 |
伴侶動物の収容と譲渡の実態からみた動物関連施設の建築計画に関する研究 -近畿地方の施設を対象にして-
著者名:澤田 莉沙 / 横田 隆司 / 飯田 匡 / 伊丹 康二 [ 支部名 ] [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
40 |
郊外住宅地における世帯更新と戸建住宅の変容に関する研究 -大阪府堺市美原区さつき野住宅地を対象にして-
著者名:小林 史佳 / 横田 隆司 / 飯田 匡 / 伊丹 康二 / 伊丹 絵美子 [ 支部名 ] [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
41 |
大阪府における近代の文化財建築物の保存と商業施設としての活用に関する研究
著者名:中山 詩歩子 / 横田 隆司 / 飯田 匡 / 伊丹 康二 [ 支部名 ] [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
42 |
5112 滞在空間として計画された駅前広場における滞在行動に関する研究 姫路駅北駅前広場と天理駅前広場を対象として
著者名:松本 健一郎 / 横田 隆司 / 飯田 匡 / 伊丹 康二 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
43 |
5132 高齢者福祉施設における地域交流スペースを利用した地域交流の取り組みの実態
著者名:粟野 陽 / 飯田 匡 / 横田 隆司 / 伊丹 康二 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
44 |
5220 学生の居場所としての講義室の利活用に関する研究
著者名:吉村 孝基 / 吉岡 聡司 / 横田 隆司 / 飯田 匡 / 伊丹 康二 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
45 |
5263 水辺空間における流動・滞留行動に関する研究 道頓堀川「道頓堀リバーウォーク」を対象として
著者名:末金 優士 / 伊丹 康二 / 横田 隆司 / 飯田 匡 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
46 |
5502 民間セクターによるコミュニティスペースの運営と利用者意識に関する研究 ?兵庫県尼崎市の 7 施設を対象として?
著者名:松林 巧 / 伊丹 康二 / 横田 隆司 / 飯田 匡 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
47 |
6028 建築物の改修と「関係人口」に関する研究 兵庫県美方郡香美町を対象として
著者名:越智 悠 / 飯田 匡 / 横田 隆司 / 伊丹 康二 [ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
48 |
水辺空間における流動・滞留行動に関する研究 道頓堀川「道頓堀リバーウォーク」と木津川「トコトコダンダン」を対象として
著者名:末金 優士 / 横田 隆司 / 飯田 匡 / 伊丹 康二 [ 支部名 ] [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
49 |
姫路駅北駅前広場と天理駅前広場における滞在行動に関する研究
著者名:松本 健一郎 / 横田 隆司 / 飯田 匡 / 伊丹 康二 [ 支部名 ] [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
50 |
昼休みにおける学生の居場所形成からみた共通教育棟の講義室に関する研究 -大阪大学を対象として-
著者名:吉村 孝基 / 吉岡 聡司 / 横田 隆司 / 飯田 匡 / 伊丹 康二 [ 支部名 ] [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |