※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1 |
1924年丹沢地震(Mj7.3)の震源断層モデルの推定と首都圏の強震動評価
著者名:早川 崇 / 片岡 俊一 / 宮腰 淳一 / 佐藤 俊明 / 横田 治彦 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
2 |
1914.3.15秋田仙北(強首)地震の被害分布に関する文献調査,水田敏彦,鏡味洋史(評論)
著者名:横田 治彦 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
3 |
伝統木造建築における斗組の振動台実験,久家英夫,楠寿博,山本雅史,嶺脇重雄,木林長仁(評論)
著者名:横田 治彦 / 河合 直人 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
4 |
21174 1924年の丹択地震(M7.3)の震源断層モデル(震源・伝播特性(1),構造II)
著者名:早川 崇 / 片岡 俊一 / 宮腰 淳一 / 佐藤 俊明 / 横田 治彦 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
5 |
21201 今村式2倍強震計による飽和記録の修復精度に関する検討(強震動予測・設計用地震動(4),構造II)
著者名:片岡 俊一 / 村上 雄一 / 横田 治彦 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
6 |
既往の振動計測に基づく空間構造物の減衰特性に関する研究, 立道郁生, 87
著者名:横田 治彦 / 新宮 清志 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
7 |
20229 多入力多出力モデルを用いた高層建物の地震時振動特性の評価
著者名:斎藤 知生 / 柴 慶治 / 横田 治彦 [ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ] |
8 |
21357 1995年兵庫県南部地震における超高層建物の応答
著者名:前林 和彦 / 横田 治彦 / 柴 慶治 / 辻 栄一 / 浮田 高志 / 稲田 泰夫 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
9 |
21361 地震応答記録からの建物振動特性の評価
著者名:斎藤 知生 / 横田 治彦 / 辻 英一 / 浮田 高志 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
10 |
事業所の地震防災診断のための要因分析
著者名:掛川 秀史 / 石川 裕 / 村田 明子 / 横田 治彦 / 矢代 嘉郎 / 片岡 俊一 / 松井 正宏 / 半澤 徹也 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
11 |
21075 八戸市街地における1994年三陸はるか沖地震の余震観測
著者名:柴 慶治 / 片岡 俊一 / 横田 治彦 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
12 |
21092 1995年兵庫県南部地震における大阪平野の地震動特性
著者名:横田 治彦 / 片岡 俊一 / 趙 文方 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
13 |
21255 1995年兵庫県南部地震の記録を用いた建物振動特性の同定
著者名:斎藤 知生 / 横田 治彦 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
14 |
21256 1995年兵庫県南部地震の強震記録と建物の応答特性 : 動的相互作用を考慮した検討
著者名:半沢 徹也 / 横田 治彦 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
15 |
22425 大規模空間構造の震災復旧 : その3 常時微動測定および地震観測結果
著者名:中村 豊 / 堤 康一郎 / 横田 治彦 [ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ] |
16 |
21036 1995年兵庫県南部地震におけるSRC造被災建物の動特性 : その1 : 被災状況と地盤・建物の卓越振動数
著者名:横田 治彦 / 林 康裕 / 田村 和夫 / 高橋 郁夫 / 斎藤 知生 / 角陸 純一 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
17 |
21125 釧路市におけるPS変換波とSP変換波の検出及び地下速度構造の推定
著者名:趙 文方 / 片岡 俊一 / 横田 治彦 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
18 |
21138 1994年ノースリッジ地震の強震動記録について
著者名:猿田 正明 / 横田 治彦 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
19 |
21156 減衰定数(Q^<-1>)の与え方が地盤増幅率の評価に及ぼす影響に関する考察
著者名:仲田 満也 / 高橋 浩 / 横野 敬二 / 福島 美光 / 田村 正 / 佐藤 智美 / 横田 治彦 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
20 |
21451 三角形平面形状を有する超高層建物の振動特性 : その1 : 振動試験概要及び常時微動測定結果
著者名:斎藤 知生 / 田村 和夫 / 岡田 敬一 / 横田 治彦 / 柴 慶治 / 吉田 守 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
21 |
4 二方向地震入力によるL型平面高層建物の同定(構造)
著者名:佐武 直紀 / 横田 治彦 [ 関東支部 ] [ 研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
22 |
34 PS変換波とSP変換波の検出に関する検討(構造)
著者名:趙 文方 / 片岡 俊一 / 横田 治彦 [ 関東支部 ] [ 研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
23 |
2337 地震観測による鉄骨高層建物の振動特性の同定 : その1. 解析手法と直接基礎建物の特性評価
著者名:斎藤 知生 / 岡田 敬一 / 横田 治彦 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
24 |
2338 地震観測による鉄骨高層建物の振動特性の同定 : その2. 軟弱地盤に建つ杭支持建物の特性評価
著者名:岡田 敬一 / 斎藤 知生 / 横田 治彦 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
25 |
2562 シンガポールの高層建物の振動試験結果
著者名:中村 豊 / 横田 治彦 / 渡部 丹 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
26 |
2574 L型平面を有する高層建物の地震観測記録に基づく振動特性評価
著者名:佐武 直紀 / 柴 慶治 / 横田 治彦 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
27 |
振動試験および地震観測データに基づく鉄骨造高層建物の減衰性状
著者名:横田 治彦 / 佐武 直紀 / 岡田 敬一 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文報告集 ] [ 論文集 ] |
28 |
2024 西表島群発地震の地震被害調査と強震観測
著者名:片岡 俊一 / 横田 治彦 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
29 |
2059 設計用入力地震動作成手法に関する研究 : その1 : 全体概要
著者名:北川 良和 / 大川 出 / 鹿嶋 俊英 / 太田 外気晴 / 河村 壮一 / 横田 治彦 / 中江 新太郎 / 寺本 隆幸 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
30 |
2060 設計用入力地震動作成手法に関する研究 : その2-技術指針(案)の概要
著者名:大川 出 / 北川 良和 / 鹿嶋 俊英 / 太田外 気晴 / 河村 壮一 / 横田 治彦 / 中江 新太郎 / 寺本 隆幸 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
31 |
2065 設計用入力地震動作成手法に関する研究 : その7 : やや長周期地震動および上下動スペクトル特性評価
著者名:横田 治彦 / 若松 邦夫 / 高崎 芳夫 / 大川 出 / 鹿嶋 俊英 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
32 |
2085 東京におけるやや長周期地震動の卓越振動方向について
著者名:趙 文方 / 片岡 俊一 / 横田 治彦 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
33 |
2439 大阪弁天町・ORC200シンボルタワーの強制振動試験 : その2 振動特性の振幅依存性
著者名:中村 豊 / 岡田 敬一 / 横田 治彦 / 来田 義弘 / 辻 英一 / 浮田 高志 / 山浦 晋弘 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
34 |
2448 常時微動による超高層建物の振動特性評価
著者名:早川 崇 / 岡田 敬一 / 猿田 正明 / 横田 治彦 / 辻 英一 / 山浦 晋弘 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
35 |
2453 振動試験データに基づく鉄骨造高層建物の減衰性状
著者名:佐武 直紀 / 横田 治彦 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
36 |
5 振動試験資料に基づく鉄骨造高層建物の振動性状(構造)
著者名:佐武 直紀 / 横田 治彦 [ 関東支部 ] [ 研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
37 |
新潟地震(1964年)によって提供された宿題は解決できたか~(振動部門パネルディスカッション)(1992年度日本建築学会大会(北陸))
著者名:横田 治彦 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
38 |
2170 やや長周期領域に着目した減衰定数による応答スペクトルの修正式
著者名:片岡 俊一 / 横田 治彦 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
39 |
2193 仙台平野の地下構造と表面波の伝播に関する考察
著者名:早川 崇 / 片岡 俊一 / 横田 治彦 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
40 |
2309 地盤震動が建物基礎杭の曲げひずみに及ぼす影響
著者名:清水 勝美 / 田蔵 隆 / 横田 治彦 / 片岡 俊一 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
41 |
2383 免震構造物の振動特性
著者名:猿田 正明 / 横田 治彦 / 渡辺 弘之 / 岡田 敬一 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
42 |
2432 ハイブリッドマスダンパー(HMD)に関する研究 : (その6) 強制振動試験と風観測
著者名:柴 慶治 / 小川 雄一郎 / 田村 和夫 / 来田 義弘 / 横田 治彦 / 嶋田 健司 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
43 |
2510 粘弾性ダンパーを設置した高層建物の振動特性 : その1 建物の振動特性の検討
著者名:横田 治彦 / 岡田 敬一 / 片岡 俊一 / 小川 雄一郎 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
44 |
2511 粘弾性ダンパーを設置した高層建物の振動特性 : その2 時刻歴波形による振動特性の評価
著者名:岡田 敬一 / 横田 治彦 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
45 |
2158 仙台市における地震動の最大振幅 : その1 高密度強震観測と東北大の観測記録の検討
著者名:岡田 敬一 / 早川 崇 / 横田 治彦 / 片岡 俊一 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
46 |
2159 仙台市における地震動の最大振幅 : その2 仙台と東京の観測記録の比較
著者名:早川 崇 / 岡田 敬一 / 横田 治彦 / 片岡 俊一 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
47 |
2162 仙台高密度アレーの観測記録に見られるやや長周期成分の検討
著者名:横田 治彦 / 趙 文方 / 田中 貞二 / 片岡 俊一 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
48 |
2181 東京臨海部における動的設計用入力地震動の検討 : (その1)基準地震動スペクトルと模擬地震動
著者名:丹羽 正徳 / 渡部 丹 / 横田 治彦 / 田村 保 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
49 |
2185 確率・統計的手法を用いた東京湾沿岸部における設計用入力地震動の検討
著者名:片岡 俊一 / 松井 正宏 / 横田 治彦 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |
50 |
2535 ハイブリッドマスダンパー(HMD)に関する研究 : (その1)装置概要と基本特性
著者名:田村 和夫 / 稲田 泰夫 / 横田 治彦 / 前林 和彦 / 柴 慶治 / 佐武 直紀 [ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ] |