※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1 |
各国の建築によるEmbodied Impactに関する研究
著者名:横山 計三 [ 系列 ] [ 環境系 ] [ 日本建築学会環境系論文集 ] [ 論文集 ] |
2 |
2011年産業連関表による資源消費原単位の算出と建築物の資源生産性評価
著者名:横山 計三 [ 系列 ] [ 環境系 ] [ 日本建築学会環境系論文集 ] [ 論文集 ] |
3 |
2011年産業連関表によるエネルギー消費量・CO2排出量原単位の算出と建築物のEmbodied Impact評価
著者名:横山 計三 [ 系列 ] [ 環境系 ] [ 日本建築学会環境系論文集 ] [ 論文集 ] |
4 |
41479 ヒューマンファクターデザインの概要 ZEBの実現に向けて
著者名:横山 計三 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
5 |
建築物のEmbodied Energy/CO<sub>2</sub>に関する研究(Annex57)-7 データベースの拡張に関する試算
著者名:岡 建雄 / 澤地 孝男 / 横山 計三 / 横尾 昇剛 / 山本 誠 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
6 |
建築物のEmbodied Energy/CO<sub>2</sub>に関する研究(Annex57)-8 EPD環境ラベルと産業連関分析の比較
著者名:横山 計三 / 岡 建雄 / 横尾 昇剛 / 澤地 孝男 / 山本 誠 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
7 |
建築物のEmbodied Energy/CO<sub>2</sub>に関する研究 戸建住宅の環境評価と模型を用いた環境ワークショップ
著者名:横尾 昇剛 / 横山 計三 / 山本 誠 / 岡 建雄 / 澤地 孝男 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
8 |
ソーラーポンド型集熱パネルに関する研究 システムの概要と予備実験
著者名:宮鍋 晴彦 / 横山 計三 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
9 |
40512 建築物のEmbodied Energy/CO_2に関する研究(Annex57)-5 : 建設部門IOの分析と問題点(環境性能評価,環境工学I,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:岡 建雄 / 澤地 孝男 / 横山 計三 / 横尾 昇剛 / 山本 誠 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
10 |
40513 建築物のEmbodied Energy/CO_2に関する研究(Annex57)-6 : 産業連関分析によるEECの計算結果と簡易計算法の提案(環境性能評価,環境工学I,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:横山 計三 / 山本 誠 / 横尾 昇剛 / 岡 建雄 / 澤地 孝男 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
11 |
41578 既設建物における再生可能エネルギー利用環境制御に関する研究 : その8 潜熱・顕熱分離型空調の運転状況と太陽熱利用(太陽熱利用,環境工学II,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:宮鍋 晴彦 / 横山 計三 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
12 |
40525 建築物のEmbodied Energy/CO2に関する研究 : 建物部位の詳細評価と簡易評価の比較(Embodied Energy,LCAツール,環境工学I,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:伊藤 尚美 / 横尾 昇剛 / 横山 計三 / 山本 誠 / 岡 達雄 / 澤地 孝男 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
13 |
40526 建築物のEmbodied Energy/CO2に関する研究(Annex57)-2 : 建物の長寿命化によるEECの削減効果(Embodied Energy,LCAツール,環境工学I,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:横山 計三 / 山本 誠 / 横尾 昇剛 / 岡 建雄 / 澤地 孝男 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
14 |
40527 建築物のEmbodied Enersy/CO2に関する研究(Annex57)-3 : フロンによるEmbodied CO_2に関する影響評価(Embodied Energy,LCAツール,環境工学I,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:山本 誠 / 横山 計三 / 横尾 昇剛 / 岡 達雄 / 澤地 孝男 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
15 |
40528 建築物のEmbodied Energy/CO_2に関する研究(Annex57)-4 : IO分析による各国のEC(Embodied Energy,LCAツール,環境工学I,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:岡 建雄 / 澤地 孝男 / 横山 計三 / 横尾 昇剛 / 山本 誠 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
16 |
41545 既設建物における再生可能エネルギー利用環境制御に関する研究 : その6 太陽熱の利用向上に向けた運用改善検討(太陽熱利用(2),環境工学II,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:石倉 結花 / 吉牟田 圭一 / 田子 拓弥 / 横山 計三 / 秋元 孝之 / 金井 隆明 / 吉田 和輝 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
17 |
41546 既設建物における再生可能エネルギー利用環境制御に関する研究 : その7 運用改善時における夏期室内環境分析と中間期の通風シミュレーション(太陽熱利用(2),環境工学II,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:吉田 和輝 / 金井 隆明 / 秋元 孝之 / 横山 計三 / 吉牟田 圭一 / 田子 拓弥 / 石倉 結花 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
18 |
41670 既設建物における再生可能エネルギー利用環境制御に関する研究 : その1 システム概要(再生可能エネルギー,環境工学II,2013 年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:横山 計三 / 田子 拓弥 / 吉牟田 圭一 / 中野 進 / 秋元 孝之 / 野部 達夫 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
19 |
41671 既設建物における再生可能エネルギー利用環境制御に関する研究 : その2 夏期の空調システム実測結果(再生可能エネルギー,環境工学II,2013 年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:田子 拓弥 / 横山 計三 / 中野 進 / 吉牟田 圭一 / 秋元 孝之 / 金井 隆明 / 神津 絵里菜 / 野部 達夫 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
20 |
41672 既設建物における再生可能エネルギー利用環境制御に関する研究 : その3 LCEM における温水焚吸収式冷温水機の性能検証(再生可能エネルギー,環境工学II,2013 年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:神津 絵里菜 / 秋元 孝之 / 横山 計三 / 中野 進 / 吉牟田 圭一 / 田子 拓弥 / 金井 隆明 / 野部 達夫 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
21 |
41673 既設建物における再生可能エネルギー利用環境制御に関する研究 : その4 室内環境分析(再生可能エネルギー,環境工学II,2013 年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:金井 隆明 / 秋元 孝之 / 横山 計三 / 中野 進 / 吉牟田 圭一 / 田子 拓弥 / 神津 絵里菜 / 野部 達夫 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
22 |
41674 既設建物における再生可能エネルギー利用環境制御に関する研究 : その5 チルドビーム近傍の温熱環境(再生可能エネルギー,環境工学II,2013 年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:清水 拓 / 田子 拓弥 / 吉牟田 圭一 / 秋元 孝之 / 野部 達夫 / 横山 計三 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
23 |
41545 太陽熱利用空調・給湯システムに関する検討 : その4 様々な条件における冷房システムのシミュレーションによる検討(太陽熱利用システム(1),環境工学II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:岡 憲嵩 / 秋元 孝之 / 横山 計三 / 中野 進 / 吉牟田 圭一 / 田子 拓弥 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
24 |
41546 太陽熱利用空調・給湯システムに関する検討 : その5 通年での実測調査による集熱器の比較検討(太陽熱利用システム(1),環境工学II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:田子 拓弥 / 横山 計三 / 中野 進 / 吉牟田 圭一 / 秋元 孝之 / 岡 憲嵩 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
25 |
41110 太陽熱利用空調・給湯システムに関する検討 : その2 太陽熱を利用した冷房システムのシミュレーションによる検討(太陽熱・地熱利用,環境工学II)
著者名:岡 憲嵩 / 秋元 孝之 / 横山 計三 / 中野 進 / 早川 嘉一 / 田子 拓弥 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
26 |
41111 太陽熱利用空調・給湯システムに関する検討 : その3 実測調査による集熱器の比較検討(太陽熱・地熱利用,環境工学II)
著者名:横山 計三 / 秋元 孝之 / 岡 憲嵩 / 中野 進 / 早川 嘉一 / 田子 拓弥 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
27 |
41094 太陽熱利用空調・給湯システムに関する研究 : 給湯システムにおけるシミュレーションによる検討(太陽熱利用(2),環境工学II)
著者名:岡 憲嵩 / 秋元 孝之 / 横山 計三 / 中野 進 / 早川 嘉一 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
28 |
2005年産業連関表による建設に伴うCO2排出量原単位の作成と流通マージンの分析に関する研究
著者名:芦村 昌士 / 沼田 博美. / 横山 計三 / 竹林 芳久 / 横尾 昇剛 / 岡 建雄 [ 環境系 ] [ 日本建築学会環境系論文集 ] [ 論文集 ] |
29 |
40533 産業連関分析による建築産業における各種資源消費指標の算出と評価(環境負荷,環境工学I)
著者名:横山 計三 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
30 |
BMS実績データに基づくNaS電池システムの性能評価および電力負荷平準化効果
著者名:富樫 英介 / 田辺 新一 / 横山 計三 / 吉井 存 [ 環境系 ] [ 日本建築学会環境系論文集 ] [ 論文集 ] |
31 |
2000年産業関連表による建築物の建設に伴うCO_2排出量原単位,川津行弘,横尾昇剛,岡建雄,石黒秀理(評論)
著者名:伊香賀 俊治 / 横山 計三 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
32 |
2000年産業連関表による資源消費原単位の算出 : 産業連関分析による建築物の物量評価(その2)
著者名:横山 計三 [ 環境系 ] [ 日本建築学会環境系論文集 ] [ 論文集 ] |
33 |
40503 2000年産業連関表による建築部門の資源消費分析(LCA,環境工学I)
著者名:横山 計三 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
34 |
41622 建築系環境・情報マネージメントに関する研究 (その 13) : AHU異常検知のための感度解析(BEMS・メンテナンス,環境工学II)
著者名:高橋 慎一 / 横山 計三 / 田辺 新一 / 渡邊 剛 / 富樫 英介 / 小川 崇臣 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
35 |
41623 建築系環境・情報マネージメントに関する研究 (その 14) : サポートベクターマシンによるAHU異常運転検知手法(BEMS・メンテナンス,環境工学II)
著者名:小川 崇臣 / 富樫 英介 / 田辺 新一 / 横山 計三 / 吉井 存 / 高橋 慎一 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
36 |
41624 建築系環境・情報マネージメントに関する研究 (その 15) : BMS実績データに基づくNaS電池システム補機消費電力量の評価(BEMS・メンテナンス,環境工学II)
著者名:鈴木 義範 / 富樫 英介 / 田辺 新一 / 横山 計三 / 久野 誠 / 吉井 存 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
37 |
各年代の産業連関表による建築物の建設に伴うエネルギー消費量,CO_2排出量の変遷に関する研究 : 産業連関表による建築物の評価(その11)
著者名:川津 行弘 / 横尾 昇剛 / 岡 建雄 / 横山 計三 [ 環境系 ] [ 日本建築学会環境系論文集 ] [ 論文集 ] |
38 |
40457 各年代の産業連関表による建築物の建設に伴うエネルギー消費量、CO_2排出量に関する研究 : 産業連関表による建築物の評価 (その11)(資源・データベース, 環境工学I)
著者名:川津 行弘 / 横尾 昇剛 / 岡 建雄 / 横山 計三 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
39 |
41585 各階換気型ダブルスキンの熱的性能に関する実験報告(窓システム (3), 環境工学II)
著者名:堀 慶朗 / 吉牟田 圭一 / 横山 計三 / 井上 隆 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
40 |
41592 建築系環境・情報マネージメントに関する研究 : その11 BEMSデータによる熱源周りの解析(BEMS (2), 環境工学II)
著者名:横山 計三 / 田辺 新一 / 渡邊 剛 / 吉井 存 / 渡邊 進介 / 富樫 英介 / 田中 太一 / 高橋 慎一 / 久野 誠 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
41 |
41593 建築系環境・情報マネージメントに関する研究 : その12 BEMSデータによる搬送系の解析(BEMS (2), 環境工学II)
著者名:高橋 慎一 / 田辺 新一 / 渡邊 剛 / 吉井 存 / 渡邊 進介 / 富樫 英介 / 田中 太一 / 横山 計三 / 久野 誠 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
42 |
40520 2000年産業連関表による建設分野のCO_2排出量(産業関連表による環境評価,環境工学I)
著者名:横山 計三 / 横尾 昇剛 / 岡 建雄 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
43 |
41634 建築系環境・情報マネージメントに関する研究 : その8 AHU廻りの解析について(BEMS(1),環境工学II)
著者名:高橋 慎一 / 田辺 新一 / 渡邊 剛 / 渡邊 進介 / 下川 正和 / 富樫 英介 / 横山 計三 / 久野 誠 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
44 |
41637 オープンネットワークを使用したリモートLCMサポートシステムの開発 : その2 システム導入事例(BEMS(2),ほか,環境工学II)
著者名:浦部 栄二 / 高橋 慎一 / 横山 計三 / 下川 正和 / 久野 誠 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
45 |
2000年産業連関表によるエネルギー消費量・二酸化炭素排出量原単位の算出と建物評価
著者名:横山 計三 / 横尾 昇剛 / 岡 建雄 [ 環境系 ] [ 日本建築学会環境系論文集 ] [ 論文集 ] |
46 |
40561 1995年産業連関表による資源消費量の分析 : その2 低資源消費型建物の計画概要(LCA評価(2),環境工学I)
著者名:吉牟田 圭一 / 横山 計三 / 横尾 昇剛 / 岡 建雄 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
47 |
40562 1995年産業連関表による資源消費量の分析 : その3 低資源消費型建物の評価(LCA評価(2),環境工学I)
著者名:横山 計三 / 吉牟田 圭一 / 横尾 昇剛 / 岡 建雄 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
48 |
41699 建築系環境・情報マネージメントに関する研究 : その1 研究概要(BEAMSとコミッショニング,環境工学II)
著者名:田辺 新一 / 渡邊 進介 / 高橋 慎一 / 市村 充 / 下川 正和 / 久野 誠 / 横山 計三 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
49 |
41700 建築系環境・情報マネージメントに関する研究 : その2 施設管理情報ネットワークの課題と試行(BEAMSとコミッショニング,環境工学II)
著者名:久野 誠 / 横山 計三 / 高橋 慎一 / 渡邊 進介 / 下川 正和 / 田辺 新一 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
50 |
資源消費原単位を適用した低資源消費型建物の評価 : 産業連関表による建築物の物量評価
著者名:横山 計三 / 吉牟田 圭一 / 横尾 昇剛 / 岡 建雄 [ 環境系 ] [ 日本建築学会環境系論文集 ] [ 論文集 ] |