論文検索

詳細検索 閉じる

※姓と名の間には半角スペースを入れてください。

年 ~
月号

論文集技術報告集J-STAGE無料で閲覧できます。

検索結果

101~150件 / 全174件

101

21004 プレート境界巨大地震による地震動の指向性とその定量的評価 : 震源近傍の強震記録に基づく検討(震源・伝播特性,構造II)

著者名:加藤 研一 / 武村 雅之 / 大塚 康弘 / 大野 晋 / 植竹 富一 / 西村 功
巻 号:2001
ページ:7-8
年月次:2001-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

102

21011 堆積地盤の速度構造を事前情報としたスペクトルインバージョンによる震源・伝播経路・地盤減衰特性評価法(地震動シミュレーション(1),構造II)

著者名:小林 喜久二 / 植竹 富一 / 真下 貢 / 小林 啓美
巻 号:2001
ページ:21-22
年月次:2001-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

103

21012 三次元減衰構造及び幾何減衰の同時インバージョンの試み(地震動シミュレーション(1),構造II)

著者名:中村 亮一 / 植竹 富一
巻 号:2001
ページ:23-24
年月次:2001-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

104

21038 第四紀層が厚い場合における一次元波動解析に用いる減衰について : その1 鉛直アレー地震観測記録を用いた地盤の減表定数の同定(地震動および地盤特性,構造II)

著者名:渡辺 孝英 / 佐藤 智美 / 宮腰 淳一 / 真下 貢 / 植竹 富一
巻 号:2001
ページ:75-76
年月次:2001-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

105

21039 第四紀層が厚い場合における一次元波動解析に用いる減衰について : その2 地盤の層厚に応じた減衰定数の評価(地震動および地盤特性,構造II)

著者名:真下 貢 / 宮腰 淳一 / 渡辺 孝英 / 佐藤 智美 / 植竹 富一
巻 号:2001
ページ:77-78
年月次:2001-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

106

21383 福島県東部とその周辺地域におけるK-NET観測地点の地盤増幅特性(地盤分類・ゾーニング,材料施工)

著者名:池浦 友則 / 植竹 富一
巻 号:2001
ページ:765-766
年月次:2001-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

107

地震動記録における地震計基礎の影響

著者名:安達 直人 / 池浦 友則 / 内山 正次 / 植竹 富一 / 菊池 政智
巻 号:544
ページ:61-67
年月次:2001-06

[ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ]

108

21030 地震波形の量子化誤差がスペクトルに与える影響

著者名:林 孝幸 / 中村 亮一 / 植竹 富一
巻 号:2000
ページ:59-60
年月次:2000-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

109

21031 三次元減衰構造インバージョンの解像度解析 : チェッカーボード解像度解析

著者名:中村 亮一 / 植竹 富一
巻 号:2000
ページ:61-62
年月次:2000-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

110

21117 地震動初期微動部の水平/上下スペクトル振幅比の逆解析による深部地盤構造の推定

著者名:小林 喜久二 / 植竹 富一 / 真下 貢 / 小林 啓美
巻 号:2000
ページ:233-234
年月次:2000-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

111

21124 伝達関数の多地点同時逆解析による地盤減衰の推定 : その5 仙台地域で得られたQ値モデルの適用性

著者名:小林 啓美 / 真下 貢 / 植竹 富一 / 小林 喜久二 / 久家 英夫
巻 号:2000
ページ:247-248
年月次:2000-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

112

21075 地震計基礎が地震記録に与える影響に関する研究

著者名:安達 直人 / 内山 正次 / 池浦 友則 / 山下 利夫 / 植竹 富一 / 菊池 政智
巻 号:1999
ページ:149-150
年月次:1999-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

113

21079 1998年5月3日伊豆半島東方沖地震で見た足柄平野内のラブ波伝播

著者名:植竹 富一 / 工藤 一嘉
巻 号:1999
ページ:157-158
年月次:1999-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

114

21084 強震動波形を用いたスペクトル領域での三次元減衰構造及び地盤増幅インバージョン

著者名:中村 亮一 / 植竹 富一
巻 号:1999
ページ:167-168
年月次:1999-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

115

21127 伝達関数の多地点同時逆解析による地盤減衰の推定 : その3 Q値の基本式に関する検討

著者名:小林 喜久二 / 久家 英夫 / 植竹 富一 / 真下 貢 / 小林 啓美
巻 号:1999
ページ:253-254
年月次:1999-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

116

21128 伝達関数の多地点同時逆解析による地盤減衰の推定 : その4 仙台高密度アレー観測記録の解析

著者名:久家 英夫 / 小林 喜久二 / 植竹 富一 / 真下 貢 / 小林 啓美
巻 号:1999
ページ:255-256
年月次:1999-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

117

21019 地震動における三次元減衰構造の影響(5) : 表層地盤の影響の考慮

著者名:中村 亮一 / 植竹 富一
巻 号:1998
ページ:37-38
年月次:1998-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

118

21059 足柄平野南部の地価構造モデルと後続波の特徴

著者名:植竹 富一 / 工藤 一嘉
巻 号:1998
ページ:117-118
年月次:1998-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

119

21065 兵庫県南部地震での強度観測記録の応答スペクトルと最大振幅との関係

著者名:中澤 正明 / 植竹 富一 / 稲田 裕 / 渡辺 孝英 / 福島 美光
巻 号:1998
ページ:129-130
年月次:1998-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

120

21104 伝達関数の多地点同時逆解析による地盤減衰の推定 : その1 方法と数値実験

著者名:小林 喜久二 / 久家 英夫 / 植竹 富一 / 真下 貢 / 小林 啓美
巻 号:1998
ページ:207-208
年月次:1998-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

121

21105 伝達関数の多地点同時逆解析による地震減衰の推定 : その2 仙台高密度アレー観測記録の解析

著者名:久家 英夫 / 小林 喜久二 / 植竹 富一 / 真下 貢 / 小林 啓美
巻 号:1998
ページ:209-210
年月次:1998-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

122

地震観測記録の応答スペクトルとフーリエスペクトルの回帰係数の違いとその解釈

著者名:佐藤 智美 / 佐藤 俊明 / 川瀬 博 / 植竹 富一
巻 号:506
ページ:83-92
年月次:1998-04

[ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ]

123

深い地盤構造評価のためのPS変換波の検出方法に関する検討

著者名:小林 喜久二 / 植竹 富一 / 真下 貢 / 小林 啓美
巻 号:505
ページ:45-52
年月次:1998-03

[ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ]

124

21001 複数建物の地震後健全性評価手法に関する研究

著者名:柏崎 琢也 / 松本 尚志 / 植竹 富一 / 真下 貢
巻 号:1997
ページ:1-2
年月次:1997-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

125

21028 大地震の震源域における強震動の特徴 : その1 明治・大正期の被害地震

著者名:武村 雅之 / 植竹 富一 / 八代 和彦
巻 号:1997
ページ:55-56
年月次:1997-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

126

21029 地震動における三次元減衰構造の影響(3) : 強震速報・気象庁87型強震計・K-netデータによる減衰構造の検討

著者名:中村 亮一 / 植竹 富一
巻 号:1997
ページ:57-58
年月次:1997-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

127

21092 地震観測記録を利用した仙台地域における深部地下構造の推定 : その1 PS変換波の検討

著者名:佐藤 吉之 / 小林 喜久二 / 植竹 富一 / 中村 亮一 / 小林 啓美
巻 号:1997
ページ:183-184
年月次:1997-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

128

21093 地震観測記録を利用した仙台地域における深部地下構造の推定 : その2 水平/上下スペクトル振幅比の逆解析

著者名:小林 喜久二 / 佐藤 吉之 / 植竹 富一 / 真下 貢 / 小林 啓美 /
巻 号:1997
ページ:185-186
年月次:1997-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

129

21134 足柄平野における地震動特性(その1) : 遠距離大地震記録によるサイト特性評価

著者名:工藤 一嘉 / 植竹 富一
巻 号:1997
ページ:267-268
年月次:1997-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

130

21135 足柄平野における地震動特性(その2) : 平野中央部における後続波群の生成

著者名:植竹 富一 / 工藤 一嘉
巻 号:1997
ページ:269-270
年月次:1997-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

131

21136 足柄平野における地震動特性(その3) : 微動による平野中央部の地震動評価

著者名:神野 達夫 / 工藤 一嘉 / 植竹 富一 / 石井 寿
巻 号:1997
ページ:271-272
年月次:1997-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

132

21139 地震観測記録の応答スペクトルとフーリエスペクトルの回帰係数の違いについて

著者名:佐藤 智美 / 佐藤 俊明 / 植竹 富一
巻 号:1997
ページ:277-278
年月次:1997-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

133

やや長周期表面波の群速度の逆解析による地下構造の推定と地震動評価への応用

著者名:植竹 富一 / 山中 浩明 / 菅原 正晴
巻 号:496
ページ:37-43
年月次:1997-06

[ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ]

134

群遅延時間を用いたやや長周期地震動の経験的経時特性モデルに関する研究

著者名:佐藤 智美 / 植竹 富一 / 菅原 良次
巻 号:493
ページ:31-39
年月次:1997-03

[ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ]

135

21079 大阪・神戸地域におけるPS変換波の検出 : 兵庫県南部地震余震観測記録による検討

著者名:阿部 康彦 / 小林 喜久二 / 植竹 富一 / 真下 貢 / 小林 啓美
巻 号:1996
ページ:157-158
年月次:1996-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

136

21085 群遅延時間を用いたやや長周期地震動の経験的経時特性モデル

著者名:佐藤 智美 / 植竹 富一 / 菅原 良次
巻 号:1996
ページ:169-170
年月次:1996-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

137

21120 地震動における三次元減衰構造の影響(2) : 気象庁87型強震計による減衰構造の検討

著者名:中村 亮一 / 植竹 富一 / 松本 尚志 / 菅原 正晴
巻 号:1996
ページ:239-240
年月次:1996-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

138

21128 地震動初期微動部の上下動・水平動スペクトル振幅比の逆解析 : その2 拘束条件の導入とその効果

著者名:小林 喜久二 / 阿部 康彦 / 植竹 富一 / 中村 亮一 / 小林 啓美
巻 号:1996
ページ:255-256
年月次:1996-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

139

21143 足柄平野における地震動の空間的変動について

著者名:植竹 富一 / 工藤 一嘉
巻 号:1996
ページ:285-286
年月次:1996-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

140

21171 海底面の地震動へ与える海水の影響 : 実体波を対象として

著者名:飯嶋 保男 / 沢飯 明広 / 中村 亮一 / 真下 貢 / 植竹 富一 / 松本 尚志
巻 号:1996
ページ:341-342
年月次:1996-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

141

群遅延時間を用いたやや長周期地震動の経時特性評価のための基礎的研究

著者名:佐藤 智美 / 佐藤 俊明 / 植竹 富一 / 菅原 良次
巻 号:480
ページ:57-65
年月次:1996-02

[ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ]

142

21028 1995年4月1日新潟県北部の地震における墓石調査

著者名:西村 功 / 植竹 富一 / 中村 亮一 / 菅野 裕一
巻 号:1995
ページ:55-56
年月次:1995-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

143

21115 やや長周期表面波の群速度の逆解析による深い地盤構造の推定

著者名:植竹 富一 / 松本 尚志 / 山中 浩明 / 武村 雅之 / 菅原 正晴
巻 号:1995
ページ:229-230
年月次:1995-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

144

21117 群遅延時間tgrを用いたやや長周期地震動の経時特性評価に関する基礎的検討

著者名:佐藤 智美 / 佐藤 俊明 / 植竹 富一 / 菅原 良次
巻 号:1995
ページ:233-234
年月次:1995-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

145

21154 地震動初期微動部の上下動・水平動スペクトル振幅比の逆解析

著者名:小林 喜久二 / 阿部 康彦 / 植竹 富一 / 真下 貢 / 小林 啓美
巻 号:1995
ページ:307-308
年月次:1995-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

146

21170 液体層を含むHaskellのマトリックス法

著者名:沢飯 明広 / 飯嶋 保男 / 中村 亮一 / 真下 貢 / 植竹 富一 / 松本 尚志
巻 号:1995
ページ:339-340
年月次:1995-07

[ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ]

147

表面波が卓越する周期約2~20秒のやや長周期地震動の距離減衰特性に関する基礎的研究 : 距離減衰式の整理と理論地震動を用いた検討

著者名:佐藤 俊明 / 佐藤 智美 / 宮腰 淳一 / 渡辺 孝英 / 植竹 富一 / 田中 英朗
巻 号:463
ページ:39-49
年月次:1994-09

[ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ]

148

2181 上下動強震記録から推定される基盤入射波スペクトルの性質

著者名:加藤 研一 / 武村 雅之 / 池浦 友則 / 高橋 克也 / 植竹 富一
巻 号:1994
ページ:361-362
年月次:1994-07

[ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ]

149

2184 やや長周期地震動の応答スペクトルの距離減衰特性 : その1 多数の気象庁87型強震計記録を用いた回帰式の作製

著者名:植竹 富一 / 田中 英朗 / 佐藤 俊明 / 宮腰 淳一 / 佐藤 智美 / 渡辺 孝英
巻 号:1994
ページ:367-368
年月次:1994-07

[ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ]

150

2185 やや長周期地震動の応答スペクトルの距離減衰特性 : その2 1923年関東地震の震源近傍の地点の観測地震動および理論地震動のスペクトルと回帰スペクトルとの比較

著者名:渡辺 孝英 / 佐藤 俊明 / 宮腰 淳一 / 佐藤 智美 / 植竹 富一 / 田中 英朗
巻 号:1994
ページ:369-370
年月次:1994-07

[ 年次分冊区分 ] [ 学術講演梗概集. B, 構造I ] [ 大会梗概集 ]

101~150件 / 全174件