※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
151 |
5626 公営住宅ハイタウン北方における住戸空間と人間交流との関係性 : 主体的住環境形成を促す集合住宅計画に関する研究(2)
著者名:森田 忠晶 / 延藤 安弘 / 森永 良丙 / 今田 太一郎 / 澤村 武志 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
152 |
5627 使われ方から見た連続型及び独立型住戸計画の比較評価 : 主体的住環境形成を促す集合住宅計画に関する研究(3)
著者名:今田 太一郎 / 延藤 安弘 / 森永 良丙 / 森田 忠晶 / 澤村 武志 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
153 |
5630 コレクティブハウジングにおける多世代混住の価値生成過程
著者名:毛利 直宏 / 延藤 安弘 / 森永 良丙 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
154 |
5631 コレクティブハウジングにおける立体路地性の研究 : 真野ふれあい住宅をケーススタディとして
著者名:高宮 大輔 / 延藤 安弘 / 森永 良丙 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
155 |
5747 高齢者の住環境に関するコメモレイション : 写真投影法による高根台団地の考察
著者名:渋谷 高陽 / 延藤 安弘 / 森永 良丙 / 曽 英敏 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
156 |
5804 コミュニティ・ハウジングの視点による高齢者へのセンシティヴな住民を育む活動の評価 : 団地再生計画を目ざして
著者名:曽 英敏 / 延藤 安弘 / 森永 良丙 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
157 |
7140 干潟環境を媒介した「環境アート」ワークショップの有効性についての考察 : ゴミオブジェづくりを通して
著者名:田中 宏実 / 延藤 安弘 / 森永 良丙 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
158 |
7275 千葉県佐原市地区による不便さの中の豊かさ : 伝統的建造物保存地域の住環境に対する住民意識(1)
著者名:ディアンタ プラミタサリ / 延藤 安弘 / 森永 良丙 / 小杉 学 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
159 |
7276 千葉県佐原市地区による共同記憶 : 伝統的建造物保存地域の住環境に対する住民意識(2)
著者名:小杉 学 / 延藤 安弘 / 森永 良丙 / ディアナンタ プラミタサリ [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
160 |
5617 公団住宅の領有空間形成に関する研究 : 高根台団地における考察
著者名:澤村 武志 / 延藤 安弘 / 森永 良丙 / 曽 英敏 / 森 詳子 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
161 |
5632 環境共生型住宅地づくりのワークショップの概要と評価 : 郊外戸建て住宅地計画・供給方法のための基礎的研究(1)
著者名:原田 純宏 / 延藤 安弘 / 森永 良丙 / 飯田 耕介 / 長田 晃二 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
162 |
5633 ワークショップによる住まいづくりの学習効果 : 郊外戸建て住宅地計画・供給方法のための基礎的研究(3)
著者名:飯田 耕介 / 延藤 安弘 / 森永 良丙 / 長田 晃二 / 原田 純宏 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
163 |
5634 ワークショップ実施後にみる住み手とつくり手の住まいづくり意識 : 郊外戸建て住宅地計画・供給方法のための基礎的研究
著者名:長田 晃二 / 延藤 安弘 / 森永 良丙 / 飯田 耕介 / 原田 純宏 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
164 |
5653 子どもの目に映る既存団地の住環境に関する研究 : 高根台団地の考察
著者名:曽 英敏 / 延藤 安弘 / 森永 良丙 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
165 |
7184 生活空間としての河川環境に関する研究
著者名:森田 忠晶 / 延藤 安弘 / 森永 良丙 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
166 |
7369 男性と地域社会との関わりの研究 : 写真投影法による考察
著者名:本島 まい / 延藤 安弘 / 森永 良丙 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
167 |
7394 「まち育て」の視点から見た干潟環境保全に関する考察
著者名:高宮 大輔 / 延藤 安弘 / 森永 良丙 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
168 |
5262 グループハウジングにおける入居後おちつきに関する研究 : 宅老センター「新正の家」の考察
著者名:長田 晃二 / 延藤 安弘 / 森永 良丙 / 三矢 勝司 [ 年次分冊区分 ] [ E-1.建築計画I.各種建物、地域施設.設計方法.構法計画.人間工学.計画基礎 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ] [ 大会梗概集 ] |
169 |
5602 ユーザー意識の喚起を促す入居前トレーニングと意識・経験の関連性 : 真野地区コレクティブ・ハウジンウグの計画的研究(4)
著者名:斉藤 由佳 / 延藤 安弘 / 森永 良丙 / 森 祥子 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
170 |
7147 アート活動媒介による他者感覚をもたらすまちづくり : 大王町におけるケーススタディ(参加型まちづくり(2))
著者名:原田 純宏 / 延藤 安弘 / 森永 良丙 / 三矢 勝司 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
171 |
7152 地域活動の拠点としての学校公園の在り方 : 学校公園に関する研究(2)(まちづくり教育)
著者名:安藤 仁美 / 延藤 安弘 / 岡村 譲 / 森永 良丙 / 三矢 勝司 [ 年次分冊区分 ] [ F-1.都市計画.建築経済、住宅問題 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 ] [ 大会梗概集 ] |
172 |
528 地域活動の拠点としての学校公園の在り方 : 大森北小学区の活動の考察(都市計画)
著者名:安藤 仁美 / 延藤 安弘 / 岡村 穣 / 森永 良丙 / 三矢 勝司 [ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
173 |
参加型集住体計画における「状況づくり」に関する研究(建築計画)
著者名:森永 良丙 [ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報 ] [ 建築雑誌 ] |
174 |
5552 ユーザー意識の高揚を伴った協同居住型集住体の設計プロセス : 真野地区コレクティブハウジングの計画的研究(1)
著者名:延藤 安弘 / 森永 良丙 / 斉藤 由佳 / 森 詳子 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
175 |
5553 ワークショップによる空間計画の質的変化 : 真野地区コレクティブハウジングの計画的研究(2)
著者名:森永 良丙 / 延藤 安弘 / 斉藤 由佳 / 森 詳子 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
176 |
5554 ワークショップにおける参加主体の意識の変容プロセス : 真野地区コレクティブハウジングの計画的研究(3)
著者名:斉藤 由佳 / 延藤 安弘 / 森永 良丙 / 森 詳子 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
177 |
住み手の意識をつむぐファシリテーション(参加のデザインにおける 意識づくり の技術/1)(技術ノート)
著者名:延藤 安弘 / 森永 良丙 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
178 |
共用・私的空間の境界における住み手と環境の相互浸透関係の考察 : 「状況づくり」の視点からみた参加型集住体計画の研究 2
著者名:森永 良丙 / 延藤 安弘 / 横山 俊祐 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
179 |
5230 複合型公共施設設計プロセスの枠組み : 参加主体の意識の相互変容を促すワークショップの研究(1)
著者名:斉藤 由佳 / 延藤 安弘 / 森永 良丙 / 堀田 祐三子 [ 年次分冊区分 ] [ E-1.建築計画I.各種建物、地域施設.設計方法.構法計画.人間工学.計画基礎 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ] [ 大会梗概集 ] |
180 |
5231 計画プロセス初動期における考察 : 参加主体の意識の相互変容を促すワークショップの研究(2)
著者名:堀田 祐三子 / 延藤 安弘 / 森永 良丙 / 斉藤 由佳 [ 年次分冊区分 ] [ E-1.建築計画I.各種建物、地域施設.設計方法.構法計画.人間工学.計画基礎 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ] [ 大会梗概集 ] |
181 |
「状況づくり」の視点からみた参加型集住体計画の研究 : Mポートの基本計画・設計プロセスの考察
著者名:森永 良丙 / 延藤 安弘 / 横山 俊祐 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
182 |
5661 コーポラティブ住宅における相互浸透性に関する研究(1) : Mポートの屋上広場の考察
著者名:森永 良丙 / 延藤 安弘 / 横山 俊祐 / 白石 昌之 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
183 |
5662 コーポラティブ住宅における相互浸透性に関する研究(2) : Mポートの住戸近傍空間の考察
著者名:白石 昌之 / 延藤 安弘 / 横山 俊祐 / 森永 良丙 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
184 |
もやい住宅「Mポート」
著者名:延藤 安弘 / 松下 隆太 / 梅田 彰 / 林田 由美子 / 松田 公伸 / 外園 誠二 / 白木 力 / 黒川 隆運 / 麻生田 栄寿 / 森永 良丙 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
185 |
430 人間・環境系の相互発達をもたらす参加型集住体計画の研究 : もやい住宅・Mポートの計画・設計プロセスの考察(建築計画)
著者名:森永 良丙 / 延藤 安弘 / 岸本 巧 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
186 |
5098 コーポラティブ住宅の計画・設計にみられる相互浸透性に関する研究(1) : 熊本もやい住宅・Mボートの基本計画プロセスの考察
著者名:森永 良丙 / 延藤 安弘 / 横山 俊祐 / 岸本 巧 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
187 |
5099 コーポラティブ住宅の計画・設計にみられる相互浸透性に関する研究(2) : 熊本もやい住宅・Mボートの配置計画プロセスの考察
著者名:岸本 巧 / 延藤 安弘 / 横山 俊祐 / 森永 良丙 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
188 |
価値づくりの計画プロセスにおけるコーディネーターの住み手側への立場の浸透 : ユーコートの計画プロセスにおける住み手とコーディネーターの相互浸透性 2
著者名:乾 亨 / 延藤 安弘 / 森永 良丙 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
189 |
5099 地方都市におけるコーポラティブ住宅の有効性 : 熊本もやい住宅・Mポートの考察
著者名:森永 良丙 / 延藤 安弘 / 横山 俊祐 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
190 |
5368 価値づくりの計画プロセスにおけるコーディネーターの住み手側への立場の浸透 : ユーコートの計画プロセスの考察
著者名:乾 亨 / 延藤 安弘 / 森永 良丙 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
191 |
価値づくりの計画プロセスにおける住み手の計画側への役割の浸透 : ユーコートの計画プロセスにおける住み手とコーディネーターの相互浸透性 1
著者名:乾 亨 / 延藤 安弘 / 森永 良丙 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文報告集 ] [ 論文集 ] |
192 |
5024 写真投影法による環境認識からみた子どものための住環境計画の考察
著者名:延藤 安弘 / 池下 成次 / 森永 良丙 / 姫野 智輝 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
193 |
5126 公・私室分離型住戸プランの評価(1) : 保田窪第1団地に関する研究
著者名:姫野 智輝 / 延藤 安弘 / 森永 良丙 / 横山 俊祐 / 柿本 美樹枝 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
194 |
5127 公・私室分離型住戸プランの評価(2) : 保田窪第1団地に関する研究
著者名:森永 良丙 / 延藤 安弘 / 姫野 智輝 / 横山 俊祐 / 柿本 美樹枝 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
195 |
5128 公・私室分離型住戸プランの評価(3) : 保田窪第1団地に関する研究
著者名:柿本 美樹枝 / 延藤 安弘 / 森永 良丙 / 横山 俊祐 / 姫野 智輝 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
196 |
コーポラティブ住宅の特化住戸設計プロセスに関する研究 : ユーコートにおける考察(建築計画)(九州支部)(1990年度支部研究発表梗概)
著者名:森永 良丙 / 延藤 安弘 / 乾 亨 [ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報 ] [ 建築雑誌 ] |
197 |
5051 コーポラティブ住宅の設計プロセスの考察 : ユーコートの特化住戸について
著者名:森永 良丙 / 延藤 安弘 / 乾 亨 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
198 |
5056 集住体における相互扶助形成の要因分析 : ユーコートにおける考察
著者名:稲田 太 / 森永 良丙 / 今井 邦人 / 荒木 康之 / 延藤 安弘 / 横山 俊祐 / 福田 由美子 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
199 |
427 コーポラティブ住宅の特化住戸設計プロセスに関する研究 : ユーコートにおける考察(建築計画)
著者名:森永 良丙 / 延藤 安弘 / 乾 亨 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
200 |
5122 コーポラティブ住宅の住戸計画におけるLDKの型の考察 : ユーコートの住戸プランの類型化
著者名:森永 良丙 / 延藤 安弘 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |