※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1~47件 / 全47件
1 |
40044 気候変動対策としての住宅の省エネルギー化に対する認識
著者名:居附 佑馬 / 松原 斎樹 / 柴田 祥江 / 木原 浩貴 / 淡路谷 直季 / 金 悠希 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
2 |
40045 単身者住宅の夏期の室内環境と住まい方に関する事例研究
著者名:淡路谷 直季 / 柴田 祥江 / 松原 斎樹 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
3 |
40046 住生活において肯定的感情を生じさせる対象と行為に関する研究 その4 “楽しい”に関する分析結果
著者名:小林 有希 / 松原 斎樹 / 柴田 祥江 / 淡路谷 直季 / 金 悠希 / 澤島 智明 / 合掌 顕 / 福坂 誠 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
4 |
40047 町家型住宅の意識・価値観・住まい方の特徴 戸建・集合住宅居住者と比較して
著者名:橋本 留佳 / 松原 斎樹 / 柴田 祥江 / 淡路谷 直季 / 金 悠希 / 石井 琢也 / 澤島 智昭 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
5 |
40048 住まいにおける食の環境と満足度に関する研究
著者名:太田 麻友 / 金 悠希 / 淡路谷 直季 / 柴田 祥江 / 松原 斎樹 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
6 |
40537 高齢者の在宅介護環境バリアフリー化に関する満足度評価
著者名:柴田 祥江 / 西尾 幸一郎 / 澤島 智明 / 松原 斎樹 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
7 |
41293 室温と色彩の複合環境評価における身体化認知の観点 冬期実験の結果
著者名:松原 斎樹 / 赤田 智哉 / 合掌 顕 / 柴田 祥江 / 加藤 祥子 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
8 |
在宅介護環境を加えた高齢期の居住環境バリアフリー化に関する評価
著者名:柴田 祥江 / 西尾 幸一郎 / 澤島 智明 / 松原 斎樹 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
9 |
40052 住生活において肯定的感情を生じさせる対象と行為に関する研究 その3 事例調査とWEB調査の分析結果
著者名:田村 匠 / 松原 斎樹 / 柴田 祥江 / 澤島 智明 / 合掌 顕 / 福坂 誠 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
10 |
40053 意識・住まい方からみる町家型住宅居住者の特徴
著者名:松田 紘輝 / 石井 琢也 / 松原 斎樹 / 柴田 祥江 / 澤島 智明 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
11 |
40054 児童と保護者の環境配慮行動に関する実態調査 京都府夏休み省エネチャレンジ参加者の分析
著者名:金 悠希 / 松原 斎樹 / 柴田 祥江 / 木原 浩貴 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
12 |
40056 京都市内に住む学生単身者の生活・住宅に対する意識に関する研究 その1 調査概要・集計結果
著者名:藤田 梨々華 / 淡路谷 直季 / 松原 斎樹 / 柴田 祥江 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
13 |
40057 京都市内に住む学生単身者の生活・住宅に対する意識に関する研究 その2 生活・住宅に対する意識の分析
著者名:淡路谷 直季 / 藤田 梨々華 / 松原 斎樹 / 柴田 祥江 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
14 |
40457 高齢期の住まいの環境バリアフリー化に関する調査 自由記述回答のテキスト分析
著者名:宮原 涼 / 柴田 祥江 / 松原 斎樹 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
15 |
41195 感情状態が複合環境下の温熱的快適感に与える影響に関する研究 被験者の心理評価に対する分析結果
著者名:赤田 智哉 / 松原 斎樹 / 合掌 顕 / 柴田 祥江 / 加藤 祥子 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
16 |
41210 住宅居間における室温調整実態に関する事例研究
著者名:大神 加津也 / 松原 斎樹 / 澤島 智明 / 合掌 顕 / 柴田 祥江 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
17 |
40034 住生活において肯定的感情を生じさせる対象と行為に関する研究 その1 調査の概要、対象の実態
著者名:小笠原 愛 / 赤井 美穂 / 松原 斎樹 / 柴田 祥江 / 澤島 智明 / 合掌 顕 / 福坂 誠 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
18 |
40035 住生活において肯定的感情を生じさせる対象と行為に関する研究 その2 回答者のグルーピングによる考察
著者名:金 悠希 / 赤井 美穂 / 松原 斎樹 / 柴田 祥江 / 澤島 智明 / 合掌 顕 / 福坂 誠 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
19 |
40037 寒暑をしのぐ意識・住まい方から見る町家型住宅居住者の特徴 その1 冬期調査結果
著者名:石井 琢也 / 松原 斎樹 / 柴田 祥江 / 阿波 一馬 / 澤島 智明 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
20 |
40038 京都市内の学生単身者住宅の室温と居住者の生活行動・意識の実態 その1 研究背景と冬期調査結果
著者名:大神 加津也 / 小仲 美穂 / 松原 斎樹 / 柴田 祥江 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
21 |
40039 京都市内の学生単身者住宅の室温と居住者の生活行動・意識の実態 その2 夏期調査結果
著者名:淡路谷 直季 / 小仲 美穂 / 松原 斎樹 / 柴田 祥江 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
22 |
40543 高齢期の住まいの環境バリアフリー化に関する満足度評価
著者名:柴田 祥江 / 松原 斎樹 / 西尾 幸一郎 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
23 |
41161 複合環境下の注意配分に与える感情状態の影響 その1 被験者全体の気分評定と環境評価
著者名:松原 斎樹 / 赤田 智哉 / 合掌 顕 / 柴田 祥江 / 加藤 祥子 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
24 |
41162 感情状態が複合環境下の注意配分に与える影響に関する研究 その2 感情状態の異なる2群の比較
著者名:赤田 智哉 / 松原 斎樹 / 合掌 顕 / 柴田 祥江 / 加藤 祥子 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
25 |
京都市内学生の暑さを凌ぐ住まい方の実態と意識・価値観
著者名:柴田 祥江 / 松原 斎樹 / 高見 初音 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
26 |
単身者住宅の室内環境に関する調査研究(その2) 京都市内の学生を対象としたエネルギー消費量・住まい方の調査結果
著者名:小仲 美穂 / 松原 斎樹 / 柴田 祥江 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
27 |
町家型住宅の温熱環境と暮らし方の実態に関する研究 その1 夏期温湿度実測調査結果
著者名:阿波 一馬 / 松原 斎樹 / 柴田 祥江 / 澤島 智明 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
28 |
町家型住宅の温熱環境と暮らし方の実態に関する研究 その2 夏期ヒアリング調査結果
著者名:赤井 美穂 / 阿波 一馬 / 松原 斎樹 / 柴田 祥江 / 澤島 智明 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
29 |
町家型住宅の温熱環境と暮らし方の実態に関する研究 その3 冬期調査結果
著者名:石井 琢也 / 阿波 一馬 / 松原 斎樹 / 柴田 祥江 / 澤島 智明 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
30 |
視覚刺激の温熱的不快感緩和効果と感情状態の関係に関する研究
著者名:赤田 智哉 / 遠藤 美貴子 / 松原 斎樹 / 合掌 顕 / 柴田 祥江 / 長谷川 祥子 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
31 |
40534 高齢者の住宅の居住環境バリアフリー研究における評価項目の改善(環境バリアフリー(2),オーガナイズドセッション,環境工学I,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:柴田 祥江 / 松原 斎樹 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
32 |
40050 親和的要因による温熱的不快感の緩和効果(温熱環境,環境工学I,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:小仲 美穂 / 松原 斎樹 / 柴田 祥江 / 合掌 顕 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
33 |
40051 夏季室温緩和設定オフィスにおいて香りが及ぼす影響(温熱環境,環境工学I,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:阿波 一馬 / 松原 斎樹 / 柴田 祥江 / 合掌 顕 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
34 |
40053 住宅内温熱環境の実態と居住者の意識に関する研究(その3) : 夏期の居間・寝室温熱環境実態と熱中症対策の検討(温熱環境(2),環境工学I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:柴田 祥江 / 北村 恵理奈 / 松原 斎樹 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
35 |
40054 住宅内温熱環境の実態と居住者の意識に関する研究(その4) : 居住者の寒さに対する意識と冬期の居間・脱衣室の温度差(温熱環境(2),環境工学I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:北村 恵理奈 / 柴田 祥江 / 松原 斎樹 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
36 |
40015 夏期に「涼しさ」を得るための行為に関するアンケート調査結果 : 住宅における視覚・聴覚刺激等の活用と温熱環境の関連性についての研究 その3(省エネ意識・行動,環境工学I,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:高見 初音 / 飛田 国人 / 福坂 誠 / 澤島 智明 / 松原 斎樹 / 藏澄 美仁 / 大和 義昭 / 合掌 顕 / 松原 小夜子 / 柴田 祥江 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
37 |
40034 教示の異なる実験における注意回復尺度評定の結果 : 異なる温熱環境下における視覚要因と聴覚要因の複合環境評価 その4(複合環境,環境工学I,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:合掌 顕 / 松原 斎樹 / 柴田 祥江 / 馬 豫 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
38 |
40035 教示の異なる実験における感覚評価の評定結果 : 異なる温熱環境下における視覚要因と聴覚要因の複合環境評価 その5(複合環境,環境工学I,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:大塚 弘基 / 柴田 祥江 / 松原 斎樹 / 馬 豫 / 合掌 顕 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
39 |
40036 日本人と中国人留学生による庭園景観と温熱要因の複合環境評価(複合環境,環境工学I,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:馬 豫 / 松原 斎樹 / 合掌 顕 / 柴田 祥江 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
40 |
4007 注意回復理論に基づく庭園景観の複合環境評価 : 日本人と中国人留学生の比較(環境)
著者名:馬 豫 / 松原 斎樹 / 合掌 顕 / 柴田 祥江 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
41 |
41001 兵庫県の住宅における夏期、台所温熱環境の実態調査 : 熱中症予防の視点から(住宅の安全性・健康性,環境工学II)
著者名:柴田 祥江 / 飛田 国人 / 松原 斎樹 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
42 |
居住環境バリアフリー化の視点からみた高齢者の住宅における台所空間の実態と満足度評価
著者名:柴田 祥江 / 松原 斎樹 [ 環境系 ] [ 日本建築学会環境系論文集 ] [ 論文集 ] |
43 |
高齢者の住宅における居住環境バリアフリー化の年齢層別評価
著者名:柴田 祥江 / 松原 斎樹 [ 環境系 ] [ 日本建築学会環境系論文集 ] [ 論文集 ] |
44 |
41024 住宅工法(断熱性)によるエアコン使用と室内環境の差異について(熱環境実測評価,環境工学II)
著者名:鈴木 憲三 / 松原 斎樹 / 柴田 祥江 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
45 |
40419 エアコンの使用実態と消費者意識についての調査研究 : 夏季・冬季の比較(気候と意識,環境工学I)
著者名:柴田 祥江 / 松原 斎樹 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
46 |
40359 高齢者の居住環境に関する調査研究 : バリアフリー環境の視点から(その2)(居住環境評価,環境工学I)
著者名:柴田 祥江 / 松原 斎樹 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
47 |
4004 高齢者の居住環境に関する調査研究 : バリアフリーを考える(環境工学)
著者名:柴田 祥江 / 松原 斎樹 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
1~47件 / 全47件