論文検索

詳細検索 閉じる

※姓と名の間には半角スペースを入れてください。

年 ~
月号

論文集技術報告集J-STAGE無料で閲覧できます。

検索結果

1~50件 / 全496件

1

2006年と2016年に実施したアンケート結果に見る市庁舎の市民空間の利用に関する変化 

著者名:船曵 悦子 / 片山 一郎 / 松本 直司
巻 号:765
ページ:2259-2269
年月次:2019-11

[ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ]

2

5407 中山道大湫宿における景観アンケート調査の実施による住民意識の把握 中山道大湫宿の景観とまちづくりに関する研究 その3

著者名:桂川 太一 / 櫻木 耕史 / 清水 隆宏 / 松本 直司
巻 号:2019
ページ:823-824
年月次:2019-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

3

5408 景観規制事例調査と歩行時視線調査による景観基準の検討 中山道大湫宿の景観とまちづくりに関する研究 その4

著者名:杉山 勇斗 / 櫻木 耕史 / 清水 隆宏 / 松本 直司
巻 号:2019
ページ:825-826
年月次:2019-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

4

5249 市庁舎および市民空間の運用方針に関する変化 市庁舎建築における市民空間の研究 9

著者名:船曵 悦子 / 片山 一郎 / 松本 直司
巻 号:2018
ページ:519-520
年月次:2018-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

5

5346 中山道大湫宿の地域特性と景観特性 中山道大湫宿の景観とまちづくりに関する研究 その1

著者名:櫻木 耕史 / 清水 隆宏 / 松本 直司
巻 号:2018
ページ:723-724
年月次:2018-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

6

5347 ワークショップの実施による住民意識の把握 中山道大湫宿の景観とまちづくりに関する研究 その2

著者名:木村 智彦 / 櫻木 耕史 / 清水 隆宏 / 松本 直司
巻 号:2018
ページ:725-726
年月次:2018-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

7

5348 中山道大湫宿の町並み形状の基礎的研究 中山道大湫宿の景観と歴史的建造物に関する研究 その1

著者名:藤井 耀午 / 清水 隆宏 / 櫻木 耕史 / 松本 直司
巻 号:2018
ページ:727-728
年月次:2018-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

8

5349 中山道大湫宿・旧森川義有邸の研究 中山道大湫宿の景観と歴史的建造物に関する研究 その2

著者名:清水 隆宏 / 櫻木 耕史 / 松本 直司
巻 号:2018
ページ:729-730
年月次:2018-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

9

利用者の密度分布にみる駅周辺広場における停留・滞留特性 

著者名:船曵 悦子 / 松本 直司 / 廣澤 克典 / 大橋 怜
巻 号:739
ページ:2257-2266
年月次:2017-09

[ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ]

10

5234 市庁舎および市民空間の利用に関する変化 市庁舎建築における市民空間の研究 8

著者名:船曵 悦子 / 松本 直司
巻 号:2017
ページ:467-468
年月次:2017-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

11

大都市駅周辺広場における利用者の停留・滞留位置と構成要素との関係 公共空間における利用者の行動に関する研究1

著者名:大橋 怜 / 船曵 悦子 / 松本 直司 / 廣澤 克典
巻 号:2016
ページ:491-492
年月次:2016-08

[ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

12

大都市駅周辺広場における利用者の密度分布にみる停留・滞留特性 公共空間における利用者の行動に関する研究2

著者名:廣澤 克典 / 船曵 悦子 / 松本 直司 / 大橋 怜
巻 号:2016
ページ:493-494
年月次:2016-08

[ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

13

大都市駅周辺広場を利用するグループ利用者の停留・滞留特性 公共空間における利用者の行動に関する研究3

著者名:船曵 悦子 / 松本 直司 / 廣澤 克典 / 大橋 怜
巻 号:2016
ページ:495-496
年月次:2016-08

[ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

14

伝統環境における子どもの想起風景に関する研究 中津川市本町中山道周辺地区を対象として

著者名:市井 暁 / 松本 直司 / 東 美緒 / 加藤 千尋
巻 号:2016
ページ:617-618
年月次:2016-08

[ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

15

地区水系の利用実態と住民意識に関する研究 中津川市駒場地区旧中山道沿いを対象として

著者名:小林 洵也 / 松本 直司
巻 号:2016
ページ:859-860
年月次:2016-08

[ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

16

中山道東美濃路における景観資源の現状と特性 

著者名:尚 偉 / 松本 直司 / 楼 ~含 / 道尾 淳子 / MANSOURI AHMED
巻 号:722
ページ:943
年月次:2016-04

[ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ]

17

5222 JR東京駅丸の内北口コンコースにおける利用者の停留・滞留位置と空間構成との関係 : 公共空間における子ども連れ利用者の行動に関する研究1(駅・大型商業施設,建築計画,学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:船曵 悦子 / 松本 直司 / 片山 一郎
巻 号:2015
ページ:443-444
年月次:2015-09

[ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

18

5269 二つの曲がり角を持つ街路におけるホドロジー空間の形成 : 街路の構成要素と方向誤認の関係(都市・視覚,建築計画,学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:鳴海 晃司 / 松本 直司
巻 号:2015
ページ:537-538
年月次:2015-09

[ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

19

5283 都市における歩行速度の変化とシークエンス景観要素の関係 : 街路空間の魅力と歩行速度の関係(その5)(シークエンス,建築計画,学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:北村 武士 / 松本 直司 / 戸谷 奈貴
巻 号:2015
ページ:565-566
年月次:2015-09

[ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

20

5284 都市における歩行速度の変化とシークエンス景観の魅力の関係 : 街路空間の魅力と歩行速度の関係(その6)(シークエンス,建築計画,学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:戸谷 奈貴 / 松本 直司 / 北村 武士
巻 号:2015
ページ:567-568
年月次:2015-09

[ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

21

5285 視点高さおよび空間形状の変化と大きさ感 : 全天球カメラ映像による縮尺模型実験にもとづく大きさ感に関する研究 その1(空間構成(1),建築計画,学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:平野 雅土 / 松本 直司 / 石原 昌紀
巻 号:2015
ページ:569-570
年月次:2015-09

[ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

22

5286 視点高さおよび空間形状の変化と印象評価 : 全天球カメラ映像による縮尺模型実験にもとづく大きさ感に関する研究 その2(空間構成(1),建築計画,学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:石原 昌紀 / 松本 直司 / 平野 雅土
巻 号:2015
ページ:571-572
年月次:2015-09

[ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

23

5318 物的要素の所有意識と形状がパーソナル・スペースに及ぼす影響(住宅評価,建築計画,学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:帯名 海晟 / 松本 直司
巻 号:2015
ページ:635-636
年月次:2015-09

[ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

24

7397 誘目景観に対する視野角と俯角からみた誘目領域 : 視点の高さ変化に伴う高所景観の誘目性に関する研究(その3)(風景の視覚的評価,都市計画,学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:廣澤 克典 / 松本 直司 / 鈴木 翔麻
巻 号:2015
ページ:885-886
年月次:2015-09

[ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

25

7398 景観のまとまりとその配置類型、離散度および位置関係 : 視点の高さ変化に伴う高所景観の誘目性に関する研究(その4)(風景の視覚的評価,都市計画,学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:鈴木 翔麻 / 松本 直司 / 廣澤 克典
巻 号:2015
ページ:887-888
年月次:2015-09

[ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

26

7413 路地空間の分布と面積率の変遷 : 名古屋市格子状街区における路地空間の変遷・利用実態に関する研究(その1)(広場・オープンスペース,都市計画,学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:杉浦 大地 / 松本 直司 / 鈴木 智也
巻 号:2015
ページ:917-918
年月次:2015-09

[ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

27

7414 路地空間の空間特性及びその問題点と活用方法について : 名古屋市格子状街区における路地空間の変遷・利用実態に関する研究(その2)(広場・オープンスペース,都市計画,学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:鈴木 智也 / 松本 直司 / 杉浦 大地
巻 号:2015
ページ:919-920
年月次:2015-09

[ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

28

7510 中津川市本町地区における地区水系の流路構造と池空間の配置構成 : 伝統環境における水利システムとまちづくりに関する研究 その3(景観とランドスケープ,都市計画,学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:服部 雄介 / 東 美緒 / 松本 直司 / 大岩 良平
巻 号:2015
ページ:1111-1112
年月次:2015-09

[ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

29

7511 中津川市本町地区における水利用の問題点と生活利用形態 : 伝統環境における水利システムとまちづくりに関する研究 その4(景観とランドスケープ,都市計画,学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:大岩 良平 / 東 美緒 / 松本 直司 / 服部 雄介
巻 号:2015
ページ:1113-1114
年月次:2015-09

[ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

30

眺望視点の高さ変化と景観のまとまり特性 高所からの都市眺望景観における誘目景観の魅力

著者名:松本 直司 / 鈴木 翔麻 / 杉山 祐里沙
巻 号:713
ページ:1597
年月次:2015-07

[ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ]

31

STUDY ON THE EVALUATION OF IMPRESSION IN STREETSCAPES IN ALGERIA AND JAPAN USING KANSEI ENGINEERING(STUDY ON THE EVALUATION OF IMPRESSION IN STREETSCAPES IN ALGERIA AND JAPAN USING KANSEI ENGINEERING)

著者名:カシャエペマンソウリ レミヤ / 松本 直司 / Mansouri Ahmed
巻 号:712
ページ:1357
年月次:2015-06

[ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ]

32

床面テクスチャ領域が変化する壁面後退空間の誘引性及び印象評価について 

著者名:松本 直司 / 北村 有希博 / 戸谷 奈貴
巻 号:708
ページ:307
年月次:2015-02

[ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ]

33

旧城下町の地区特性に基づく景観計画の実践 -可児市元久々利地区を対象として-

著者名:松本 直司 / 船曵 悦子 / 東 美緒 / 香村 翼
巻 号:46
ページ:1095
年月次:2014-10

[ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ]

34

5244 「駅ナカ広場」における利用者の停留・滞留位置と空間構成との関係 : JR札幌駅西コンコースを対象として(庁舎・その他,建築計画,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:船曵 悦子 / 松本 直司 / 片山 一郎
巻 号:2014
ページ:519-520
年月次:2014-09

[ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

35

5287 床面テクスチャ領域が変化する壁面後退空間の誘引性 街路における壁面後退空間の誘引性に関する研究(その8)(色彩・エクステリアの評価,建築計画,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:戸谷 奈貴 / 松本 直司 / 北村 有希博
巻 号:2014
ページ:605-606
年月次:2014-09

[ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

36

5288 床面テクスチャ領域が変化する壁面後退空間の印象評価及び誘引性と空間形状意識の関係 街路における壁面後退空間の誘引性に関する研究(その9)(色彩・エクステリアの評価,建築計画,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:北村 有希博 / 松本 直司 / 戸谷 奈貴
巻 号:2014
ページ:607-608
年月次:2014-09

[ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

37

7111 都市における壁面後退空間の空間構成と利用者の停留・滞留行動に関する研究(滞留行動,都市計画,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:廣澤 克典 / 松本 直司 / 船曵 悦子
巻 号:2014
ページ:257-258
年月次:2014-09

[ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

38

7112 都市におけるサンクンガーデンの停留・滞留実態 : 公共空間における停留・滞留行動に関する研究(その1)(滞留行動,都市計画,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:鈴木 智也 / 松本 直司 / 大村 拓也 / 船曵 悦子
巻 号:2014
ページ:259-260
年月次:2014-09

[ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

39

7113 都市におけるサンクンガーデンの停留・滞留者による空間評価 : 公共空間における停留・滞留行動に関する研究(その2)(滞留行動,都市計画,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:大村 拓也 / 松本 直司 / 船曵 悦子 / 鈴木 智也
巻 号:2014
ページ:261-262
年月次:2014-09

[ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

40

7242 景観に内在するまとまりの物的特性について : 視点の高さ変化に伴う高所景観の誘目性に関する研究(その1)(景観イメージ(2),都市計画,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:鈴木 翔麻 / 松本 直司 / 杉山 祐里沙
巻 号:2014
ページ:519-520
年月次:2014-09

[ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

41

7243 視覚的まとまりの構成要素とその心理的特性について : 視点の高さ変化に伴う高所景観の誘目性に関する研究(その2)(景観イメージ(2),都市計画,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:杉山 祐里沙 / 松本 直司 / 鈴木 翔麻
巻 号:2014
ページ:521-522
年月次:2014-09

[ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

42

7310 防災建築街区における過去と将来の生活環境イメージに基づくまちづくりに関する研究 : 駒ヶ根市広小路地区を対象として(防災まちづくり(1),都市計画,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:大岩 良平 / 松本 直司
巻 号:2014
ページ:655-656
年月次:2014-09

[ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

43

7417 中山道東美濃路における旅行者の属性 : 中山道東美濃路の旅行環境に関する研究 その1(行動分析,都市計画,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:尚 偉 / 松本 直司 / 楼 〓含
巻 号:2014
ページ:909-910
年月次:2014-09

[ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

44

7418 日本人と外国人旅行者の旅行動機と旅行評価 : 中山道東美濃路の旅行環境に関する研究 その2(行動分析,都市計画,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:楼 〓含 / 松本 直司 / 尚 偉
巻 号:2014
ページ:911-912
年月次:2014-09

[ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

45

7515 中津川市本町地区・落合地区・馬籠地区における水利システムとその管理形態 : 伝統環境における水利システムとまちづくりに関する研究 その1(歴史的景観(3),都市計画,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:東 美緒 / 松本 直司 / 木村 陽子
巻 号:2014
ページ:1119-1120
年月次:2014-09

[ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

46

7516 中津川市本町地区・落合地区・馬籠地区における用水の利用形態とその持続的形態 : 伝統環境における水利システムとまちづくりに関する研究 その2(歴史的景観(3),都市計画,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:木村 陽子 / 松本 直司 / 東 美緒
巻 号:2014
ページ:1121-1122
年月次:2014-09

[ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

47

旧城下町可児市元久々利地区伝統環境における水利システムと水利用形態 

著者名:木村 陽子 / 松本 直司 / 東 美緒 / 船曵 悦子 / 香村 翼
巻 号:45
ページ:689
年月次:2014-06

[ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ]

48

大通公園と接続する地下空間の利用特性に基づく計画条件 -名古屋市久屋大通公園を対象として-

著者名:松本 直司 / 大村 拓也 / 彦坂 雄三
巻 号:45
ページ:693
年月次:2014-06

[ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ]

49

5323 住宅の中庭の平面形状が隣接する室内空間の大きさ感及び印象評価に及ぼす影響(内部空間(3),建築計画,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:遠藤 彰 / 松本 直司
巻 号:2013
ページ:669-670
年月次:2013-08

[ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

50

5326 間仕切り壁にある開口の形状変化が居室の空間形状意識と印象評価に及ぼす影響 : 室内開口のある居室の空間形状意識に関する研究 その1(内部空間(3),建築計画,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:青山 享央 / 松本 直司 / 深澤 睦美
巻 号:2013
ページ:675-676
年月次:2013-08

[ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

1~50件 / 全496件