※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
101 |
4003 住まいへの愛着の形成過程における自然環境と五感の影響(環境)
著者名:吉岡 むつみ / 松原 斎樹 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
102 |
4068 車いす乗車人体と環境との熱交換に関する研究 : その12温熱環境の頸髄損傷者の生理・心理に及ぼす影響実験(環境)
著者名:相馬 真子 / 土川 忠浩 / 相馬 史宏 / 永田 太陽 / 藏澄 美仁 / 大和 義昭 / 堀越 哲美 / 松原 斎樹 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
103 |
4084 車いす乗車人体に対する屋外温熱環境の影響に関する研究 : その2照り返し影響評価のための簡易測定装置の開発(環境)
著者名:永田 太陽 / 土川 忠浩 / 相馬 史宏 / 藏澄 美仁 / 大和 義昭 / 堀越 哲美 / 松原 斎樹 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
104 |
408 昔ながらの住まい方による省エネルギー効果に関する研究(環境工学)
著者名:大山 哲司 / 大和 義昭 / 澤島 智明 / 合掌 顕 / 藏澄 美仁 / 松原 斎樹 [ 中国支部 ] [ 日本建築学会中国支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
105 |
居住環境バリアフリー化の視点からみた高齢者の住宅における台所空間の実態と満足度評価
著者名:柴田 祥江 / 松原 斎樹 [ 環境系 ] [ 日本建築学会環境系論文集 ] [ 論文集 ] |
106 |
住宅の冬期実態調査における温冷感申告の評価尺度による差異
著者名:飛田 国人 / 松原 斎樹 / 藏澄 美仁 / 中谷 岳史 / 島田 理良 [ 環境系 ] [ 日本建築学会環境系論文集 ] [ 論文集 ] |
107 |
41178 車いす乗車人体と環境との熱交換に関する研究 : その9 Stolwijkモデルによる車いす乗車人体の体温調節モデルの開発(人体熱モデル,環境工学II)
著者名:相馬 史宏 / 土川 忠浩 / 臧澄 美仁 / 大和 義昭 / 松原 斎樹 / 堀越 哲美 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
108 |
開口面積の拡大とカーテンの動きが快適感に与える影響
著者名:小東 敬典 / 松原 斎樹 / 荒木 千里 / 金谷 剛志 / 藏澄 美仁 / 合掌 顕 / 西尾 幸一郎 / 深川 健太 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
109 |
4072 車いす乗車人体と環境との熱交換に関する研究 : その8 Stolwijkモデルによる脊髄損傷者の体温調節モデル(環境)
著者名:相馬 史宏 / 土川 忠浩 / 藏澄 美仁 / 大和 義昭 / 松原 斎樹 / 堀越 哲美 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
110 |
暖房の仕方と暖房意識の地域差 : プレハブ住宅居住者の暖房の仕方に関する研究
著者名:澤島 智明 / 松原 斎樹 / 藏澄 美仁 [ 環境系 ] [ 日本建築学会環境系論文集 ] [ 論文集 ] |
111 |
室温,色彩による複合環境の心理評価 : 環境に対する注意の方向を要因とした実験結果
著者名:須藤 由佳子 / 松原 斎樹 / 合掌 顕 / 藏澄 美仁 / 小東 敬典 / 青地 奈央 / 飛田 国人 [ 環境系 ] [ 日本建築学会環境系論文集 ] [ 論文集 ] |
112 |
40013 気温及び照度を変化させた複合環境評価に関する研究(温熱環境評価,環境工学I)
著者名:小東 敬典 / 松原 斎樹 / 藏澄 美仁 / 合掌 顕 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
113 |
40045 自然につながる視覚要因が居間での快適感に与える影響 : その1 開口面積の拡大とカーテンの動きの影響(窓・光環境,環境工学I)
著者名:松原 斎樹 / 小東 敬典 / 荒木 千里 / 金谷 剛志 / 藏澄 美仁 / 合掌 顕 / 松枝 伸明 / 佐生 奈保美 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
114 |
40046 自然につながる視覚要因が居間での快適感に与える影響 : その2 窓,外構植栽,障子開放,レースカーテンの影響(窓・光環境,環境工学I)
著者名:松枝 伸明 / 松原 斎樹 / 小東 敬典 / 金谷 剛志 / 荒木 千里 / 藏澄 美仁 / 合掌 顕 / 佐生 奈保美 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
115 |
40068 夏期の伝統的な環境調節行為の実施実態と冷房使用実態に関する研究(省エネ・環境配慮行動(1),環境工学I)
著者名:宮田 希 / 松原 斎樹 / 澤島 智明 / 中谷 岳史 / 中村 知朗 / 藏澄 美仁 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
116 |
41183 車いす乗車人体と環境との熱交換に関する研究 : その7 車いす乗車人体の体温調節モデルの開発(人体熱モデル,環境工学II)
著者名:土川 忠浩 / 坂本 英彦 / 藏澄 美仁 / 大和 義昭 / 松原 斎樹 / 堀越 哲美 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
117 |
温熱・視覚・聴覚要因の複合環境評価実験における特異的・非特異的評価尺度の違い : 注意概念による考察
著者名:島田 理良 / 松原 斎樹 / 藏澄 美仁 / 合掌 顕 / 飛田 国人 [ 環境系 ] [ 日本建築学会環境系論文集 ] [ 論文集 ] |
118 |
4085 車いす乗車人体と環境との熱交換に関する研究 : その6 脊髄損傷者の体温調節モデルの開発(環境)
著者名:土川 忠浩 / 坂本 英彦 / 藏澄 美仁 / 大和 義昭 / 松原 斎樹 / 堀越 哲美 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
119 |
4089 居間における自然につながる視覚要因の心理的影響 : その1 開口面積の拡大とカーテンの動きが快適感に与える影響(環境)
著者名:小東 敬典 / 松原 斎樹 / 荒木 千里 / 金谷 剛志 / 藏澄 美仁 / 合掌 顕 / 松枝 伸明 / 佐生 奈保美 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
120 |
4090 居間における自然につながる視覚要因の心理的影響 : その2 窓,外構植栽,障子開放,レースカーテンの影響(環境)
著者名:松枝 伸明 / 松原 斎樹 / 小東 敬典 / 金谷 剛志 / 荒木 千里 / 藏澄 美仁 / 合掌 顕 / 佐生 奈保美 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
121 |
4092 夏期の伝統的な環境調節行為の実施実態と冷房使用実態に関する研究(環境)
著者名:宮田 希 / 松原 斎樹 / 澤島 智明 / 中谷 岳史 / 中村 知朗 / 藏澄 美仁 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
122 |
冷房の使用開始時期と居住者の意識・住まい方との関連
著者名:地濃 祐介 / 松原 斎樹 / 飛田 国人 / 青地 奈央 / 須藤 由佳子 / 藏澄 美仁 [ 環境系 ] [ 日本建築学会環境系論文集 ] [ 論文集 ] |
123 |
車いす乗車人体の有効放射面積および空間構成面との間の形態係数
著者名:土川 忠浩 / 藏澄 美仁 / 大和 義昭 / 坂本 英彦 / 松原 斎樹 / 堀越 哲美 [ 環境系 ] [ 日本建築学会環境系論文集 ] [ 論文集 ] |
124 |
京都市の集合住宅居住者の夏期の室内熱環境調節手法における理想と実態の関係
著者名:飛田 国人 / 松原 斎樹 / 井上 ともみ / 谷村 真由美 / 青地 奈央 / 須藤 由佳子 / 地濃 祐介 / 藏澄 美仁 [ 環境系 ] [ 日本建築学会環境系論文集 ] [ 論文集 ] |
125 |
40049 環境音と快適感評価との関係に温度と色彩が与える影響(複合環境評価,環境工学I)
著者名:小東 敬典 / 松原 斎樹 / 須藤 由佳子 / 青地 奈央 / 飛田 国人 / 合掌 顕 / 蔵澄 美仁 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
126 |
41032 戸建て住宅における冬期の暖房の仕方に関する調査研究(環境工学II,室内温熱環境(3))
著者名:澤島 智明 / 松原 斎樹 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
127 |
41201 車いす乗車人体と環境との熱交換に関する研究 : その4 車いす自走時及び介助時の青年男性の放射・対流熱伝達率の測定(温熱要素,環境工学II)
著者名:坂本 英彦 / 土川 忠浩 / 藏澄 美仁 / 大和 義昭 / 松原 斎樹 / 堀越 哲美 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
128 |
眼球運動測定装置を用いたhue-heat説の検討 : 室温・色彩からなる複合環境が人の注視行動に与える影響その1
著者名:坂本 英彦 / 松原 斎樹 / 藏澄 美仁 / 合掌 顕 / 土川 忠浩 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
129 |
4056 車いす乗車人体と環境との熱交換に関する研究 : その3 青年男性及び女性各3名の放射・対流熱伝達率及び接触面積の測定(環境)
著者名:坂本 英彦 / 土川 忠浩 / 蔵澄 美仁 / 大和 義昭 / 松原 斎樹 / 堀越 哲美 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
130 |
関西地域の住宅における冬期の実態調査による中立温度・許容範囲の算出
著者名:飛田 国人 / 中谷 岳史 / 松原 斎樹 / 藏澄 美仁 / 島田 理良 [ 環境系 ] [ 日本建築学会環境系論文集 ] [ 論文集 ] |
131 |
温熱,視覚,聴覚要因の複合環境評価実験において環境要因を付加することの影響 : 注意概念による考察
著者名:松原 斎樹 / 島田 理良 / 藏澄 美仁 / 合掌 顕 / 飛田 国人 [ 環境系 ] [ 日本建築学会環境系論文集 ] [ 論文集 ] |
132 |
京都市の集合住宅居住者の意識・住まい方とエネルギー消費量に関する研究(環境工学)
著者名:小林 恵美子 / 松原 斎樹 / 藏澄 美仁 / 飛田 国人 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
133 |
周囲の色彩が覚醒度に及ぼす影響(環境工学)
著者名:松原 斎樹 / 神納 利彦 / 藏澄 美仁 / 飛田 国人 / 吉兼 令晴 / 柏原 徹 / 森岡 敦美 / 菊本 典子 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
134 |
40378 中部・近畿地域の住宅における着衣量と住まい方に関する研究 : 冬期および夏期の着衣量と冷暖房機器の使用等の実態調査(温熱感・意識, 環境工学I)
著者名:福坂 誠 / 松原 斎樹 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
135 |
41239 車いす乗車人体と環境との熱交換に関する研究 : その2 人体に対する放射・対流熱伝達率および接触面積の測定(体温調節モデル (2), 環境工学II)
著者名:土川 忠浩 / 藏澄 美仁 / 坂本 英彦 / 松原 斎樹 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
136 |
13014 建築環境工学と股計・デザイン教育に関する調査研究(教育効果・教材開発, 教育)
著者名:入江 徹 / 松原 斎樹 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
137 |
姿勢が着衣熱抵抗値に及ぼす影響に関する研究
著者名:藏澄 美仁 / 堀口 明子 / 坂本 英彦 / 松原 斎樹 [ 環境系 ] [ 日本建築学会環境系論文集 ] [ 論文集 ] |
138 |
高齢者の住宅における居住環境バリアフリー化の年齢層別評価
著者名:柴田 祥江 / 松原 斎樹 [ 環境系 ] [ 日本建築学会環境系論文集 ] [ 論文集 ] |
139 |
環境住宅の技術と空間設計手法の類型化 : 1970~1995年の日本の住宅の分析(建築計画)
著者名:松原 斎樹 / 吉岡 智子 / 松原 小夜子 / 藏澄 美仁 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
140 |
東北地方の住宅における低負荷型ライフスタイルメニューの提示による省エネルギー効果, 吉野博, 謝静超, 長谷川兼一, 三田村輝章, 源城かほり, 湯浅和博, 千葉智成, 菅原華子, 325
著者名:西田 勝 / 松原 斎樹 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
141 |
姿勢の違いと人体の放射伝熱面積に関する研究
著者名:藏澄 美仁 / 土川 忠浩 / 鳥居 孝行 / 九手 貴行 / 山下 千華 / 松原 斎樹 / 堀越 哲美 [ 環境系 ] [ 日本建築学会環境系論文集 ] [ 論文集 ] |
142 |
関西地域の住宅における熱的快適性に関する実態調査 : 夏期の中立温度と許容範囲
著者名:中谷 岳史 / 松原 斎樹 / 蔵澄 美仁 [ 環境系 ] [ 日本建築学会環境系論文集 ] [ 論文集 ] |
143 |
京都市および近辺地域の住宅における居住者の着衣の実態に関する調査研究
著者名:大和 義昭 / 松原 斎樹 / 藏澄 美仁 [ 環境系 ] [ 日本建築学会環境系論文集 ] [ 論文集 ] |
144 |
40398 室内空間の開放感と快適性に関する研究 : 映像の印象評価を用いて(視環境評価,環境工学I)
著者名:須藤 由佳子 / 尾入 正哲 / 松原 斎樹 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
145 |
40405 室温、色彩による複合環境の心理評価に関する研究 : 夏季実験における検討(複合環境評価,環境工学I)
著者名:合掌 顕 / 松原 斎樹 / 蔵澄 美仁 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
146 |
40418 住宅の温熱環境と居住者の意識,環境調節行為に関する研究 : 関西地方における夏期調査(温熱環境評価,環境工学I)
著者名:青地 奈央 / 松原 斎樹 / 鈴木 憲三 / 澤島 智明 / 蔵澄 美仁 [ 年次分冊区分 ] [ D-1.環境工学I.室内音響、音環境.騒音、固体音.環境振動.光、色.給排水、水環境.都市設備、環境管理.環境心理生理.環境設計.電磁環境 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-1, 環境工学I, 室内音響・音環境, 騒音・固体音, 環境振動, 光・色, 給排水・水環境, 都市設備・環境管理, 環境心理生理, 環境設計, 電磁環境 ] [ 大会梗概集 ] |
147 |
41024 住宅工法(断熱性)によるエアコン使用と室内環境の差異について(熱環境実測評価,環境工学II)
著者名:鈴木 憲三 / 松原 斎樹 / 柴田 祥江 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
148 |
41133 居住者の意識・住まい方とエネルギー消費量に関する研究 : 夏期の京都市集合住宅における研究(エネルギーアンケート調査,環境工学II)
著者名:小林 恵美子 / 松原 斎樹 / 藏澄 美仁 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
149 |
41232 車いす乗車人体と環境との熱交換に関する研究 : サーマルマネキンを用いた熱伝達率,面積比,熱抵抗値の測定(温熱感・不均一空間,環境工学II)
著者名:土川 忠浩 / 藏澄 美仁 / 松原 斎樹 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
150 |
建築空間のヒューマナイジングに関する検討, 宇治川正人, 讃井純一郎, 203
著者名:松原 斎樹 / 寺川 鏡 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |