※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
101 |
乾式パネルを用いた大垂壁を有する伝統木造軸組架構の静的加力実験
著者名:澁谷 悦敬 / 南部 恭広 / 大村 早紀 / 横部 達也 / 杉野 未奈 / 林 康裕 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
102 |
20202 断層変位による堆積地盤の変形性状に対する基礎的検討(杭の水平(1),構造I,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:山室 涼平 / 杉野 未奈 / 柏 尚稔 / 林 康裕 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
103 |
21143 矩形波を用いたパルス性地震動に対する非線形1自由度系の最大応答変形評価 (その1) 非減衰1自由度系の最大応答変形理論解(応答特性とその評価(4),構造II,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:岩崎 光博 / 澁谷 悦敬 / 杉野 未奈 / 林 康裕 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
104 |
21144 矩形波を用いたパルス性地震動に対する非線形1自由度系の最大応答変形評価 (その2) 減衰1自由度系の最大応答変形近似解(応答特性とその評価(4),構造II,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:澁谷 悦敬 / 岩崎 光博 / 杉野 未奈 / 林 康裕 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
105 |
22028 非破壊試験による3地域のスギ材の材料特性推定(材料特性(5),構造III,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:小林 素直 / 大村 早紀 / 菖蒲 真生人 / 南部 恭広 / 杉野 未奈 / 林 康裕 [ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
106 |
22094 宮崎県の重要伝統的建造物群保存地区(日向市美々津)の木造住宅構造調査 : (その1)地域と住宅の特徴(実状・実態調査(1),構造III,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:渡辺 千明 / 菖蒲 真生人 / 小林 素直 / 南部 恭広 / 杉野 未奈 / 林 康裕 [ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
107 |
22095 宮崎県の重要伝統的建造物群保存地区(日向市美々津)の木造住宅構造調査 : (その2)住宅の構造的特徴と他地域の木造住宅との比較(実状・実態調査(1),構造III,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:菖蒲 真生人 / 小林 素直 / 南部 恭広 / 杉野 未奈 / 渡辺 千明 / 林 康裕 [ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
108 |
22098 伝統木造住宅における耐力要素や重量の地域性(実状・実態調査(1),構造III,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:南部 恭広 / 杉野 未奈 / 林 康裕 [ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
109 |
22108 何故五重塔は地震で倒れなかったのか~(被害調査(1),構造III,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:早川 小百合 / 杉野 未奈 / 林 康裕 [ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
110 |
22225 骨組解析モデルによる非対称な2階建伝統木造軸組架構の挙動評価(伝統部位・構造要素(1),構造III,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:中西 統也 / 杉野 未奈 / 林 康裕 [ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
111 |
22234 大垂壁を有する伝統木造軸組架構の静的加力実験 : (その3)壁仕様を変えた静的加力実験(伝統構法・応答解析(1),構造III,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:大村 早紀 / 加藤 奨 / 澁谷 悦敬 / 南部 恭広 / 杉野 未奈 / 林 康裕 [ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
112 |
22235 大垂壁を有する伝統木造軸組架構の静的加力実験 : (その4)垂壁付き独立柱の曲げ耐力(伝統構法・応答解析(1),構造III,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:加藤 奨 / 大村 早紀 / 澁谷 悦敬 / 南部 恭広 / 杉野 未奈 / 林 康裕 [ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
113 |
22238 常時微動計測による伝統木造建物の最大応答変形評価 : (その1)評価法の提案(伝統構法・応答解析(1),構造III,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:杉野 未奈 / 徳岡 怜美 / 大村 早紀 / 林 康裕 [ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
114 |
22239 常時微動計測による伝統木造建物の最大応答変形評価 : (その2)精度検証と適用例(伝統構法・応答解析(1),構造III,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:徳岡 怜美 / 大村 早紀 / 杉野 未奈 / 林 康裕 [ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
115 |
非破壊試験によるスギ材の材料特性推定
著者名:小林 素直 / 大村 早紀 / 菖蒲 真生人 / 南部 恭広 / 杉野 未奈 / 林 康裕 [ 支部名 ] [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
116 |
土壁仕様の違いが伝統木造軸組架構の構造特性に与える影響
著者名:大村 早紀 / 横部 達也 / 澁谷 悦敬 / 南部 恭広 / 杉野 未奈 / 林 康裕 [ 支部名 ] [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
117 |
常時微動計測に基づく伝統木造建物の最大応答変形評価
著者名:杉野 未奈 / 大村 早紀 / 林 康裕 [ 支部名 ] [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
118 |
五重塔は地震で何故倒れなかったのか?
著者名:早川 小百合 / 杉野 未奈 / 林 康裕 [ 支部名 ] [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
119 |
宮崎県の重要伝統的建造物群保存地区の木造住宅構造調査
著者名:菖蒲 真生人 / 小林 素直 / 杉野 未奈 / 南部 恭広 / 渡辺 千明 / 林 康裕 [ 支部名 ] [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
120 |
伝統木造住宅の耐力要素や重量の地域性
著者名:南部 恭広 / 杉野 未奈 / 林 康裕 [ 支部名 ] [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
121 |
パルス性地震動に対する免震建物の簡易最大応答評価
著者名:岩崎 光博 / 杉野 未奈 / 林 康裕 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
122 |
パルス性地震動に対する基礎浮上りによる建物応答低減効果
著者名:横山 亮 / 竹本 直紀 / 杉野 未奈 / 林 康裕 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
123 |
伝統木造軸組架構の仕様が復元力特性に及ぼす影響
著者名:杉野 未奈 / 林 康裕 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
124 |
21300 免震建物の正弦波パルスに対する簡易最大応答評価(応答評価(2),構造II,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:岩崎 光博 / 杉野 未奈 / 山本 大翔 / 林 康裕 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
125 |
21449 パルス波に対する模型振動台実験 : その1.実験概要(建物振動台実験(1),構造II,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:林 康裕 / 竹本 直紀 / 横山 亮 / 三輪田 吾郎 / 杉野 未奈 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
126 |
21450 パルス波に対する模型振動台実験 : その2.基礎浮上り実験(建物振動台実験(1),構造II,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:横山 亮 / 竹本 直紀 / 三輪田 吾郎 / 杉野 未奈 / 林 康裕 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
127 |
21451 パルス波に対する模型振動台実験 : その3.中間層免震実験(建物振動台実験(1),構造II,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:竹本 直紀 / 横山 亮 / 三輪田 吾郎 / 杉野 未奈 / 林 康裕 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
128 |
21452 パルス波に対する模型振動台実験 : その4.基礎免震建物模型の擁壁衝突実験(建物振動台実験(1),構造II,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:三輪田 吾郎 / 竹本 直紀 / 横山 亮 / 杉野 未奈 / 林 康裕 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
129 |
21500 Gabor waveletを用いたパルス性地震動の特性評価と建物の最大応答評価 : (その1)パルス特性評価(地震動特性と応答,構造II,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:山本 大翔 / 岩崎 光博 / 杉野 未奈 / 林 康裕 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
130 |
21501 Gabor waveletを用いたパルス性地震動の特性評価と建物の最大応答評価 : (その2)簡略最大応答評価(地震動特性と応答,構造II,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:杉野 未奈 / 山本 大翔 / 岩崎 光博 / 林 康裕 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
131 |
22169 応力波伝播法に基づく既存木造建物の材料特性推定に関する研究(材料特性(3),部材性能(1),構造III,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:中西 統也 / 南部 恭広 / 焦 鍵 / 杉野 未奈 / 林 康裕 [ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
132 |
22302 重要伝統的建造物群保存地区・奈良県五條市五條新町の伝統的木造家屋の構造調査 : (その1) 地域と家屋の特徴(実態調査,構造III,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:渡辺 千明 / 南部 恭広 / 岡沢 理映 / 杉野 未奈 / 多幾山 法子 / 林 康裕 [ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
133 |
22303 重要伝統的建造物群保存地区・奈良県五條市五條新町の伝統的木造家屋の構造調査 : (その2) 家屋の構造的特徴と他地域の木造家屋との比較(実態調査,構造III,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:多幾山 法子 / 南部 恭広 / 岡沢 理映 / 杉野 未奈 / 渡辺 千明 / 林 康裕 [ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
134 |
パルス性地震動に対する2階建伝統木造軸組架構の地震時挙動の把握と簡略応答評価
著者名:杉野 未奈 / 中西 統也 / 守屋 友貴 / 多幾山 法子 / 林 康裕 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
135 |
2022 パルス性地震動に対する基礎浮上りによる建物応答低減効果(構造)
著者名:横山 亮 / 竹本 直紀 / 杉野 未奈 / 林 康裕 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
136 |
2026 Gabor waveletに対する非線形1自由度系の簡略最大応答変位評価(構造)
著者名:杉野 未奈 / 山本 大翔 / 岩崎 光博 / 林 康裕 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
137 |
2043 パルス性地震動に対する中間層免震建物の応答特性に関する実験的研究(構造)
著者名:竹本 直紀 / 横山 亮 / 杉野 未奈 / 林 康裕 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
138 |
2065 応力波伝播法を用いた既存木造建物の材料特性推定に関する研究(構造)
著者名:中西 統也 / 南部 恭広 / 焦 鍵 / 杉野 未奈 / 林 康裕 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
139 |
22274 パルス波を用いた2層伝統木造軸組架構の振動台実験 : その1 実験計画と結果の概要(伝統建築物:振動,構造III,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:杉野 未奈 / 中西 統也 / 守屋 友貴 / 多幾山 法子 / 林 康裕 [ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
140 |
22275 パルス波を用いた2層伝統木造軸組架構の振動台実験 : その2 動的変形特性の分析と簡易応答評価法の提案(伝統建築物:振動,構造III,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:林 康裕 / 杉野 未奈 / 中西 統也 / 守屋 友貴 / 多幾山 法子 [ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
141 |
22276 パルス波を用いた2層伝統木造軸組架構の振動台実験 : その3 シミュレーション解析と感度解析(伝統建築物:振動,構造III,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:中西 統也 / 杉野 未奈 / 守屋 友貴 / 多幾山 法子 / 林 康裕 [ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
142 |
2064 パルス性地震動に対する2層伝統木造軸組架構の応答評価に関する研究(構造)
著者名:中西 統也 / 杉野 未奈 / 守屋 友貴 / 多幾山 法子 / 林 康裕 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
143 |
応力波伝播法に基づく木材の完全非破壊型ヤング係数推定法の提案
著者名:浪江 和隆 / 焦 鍵 / 杉野 未奈 / 多幾山 法子 / 林 康裕 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
144 |
21393 パルス性地震動に対する応答スペクトル法による木造建物の最大応答推定精度(応答性状(3),構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:杉野 未奈 / 木村 友香 / 林 康裕 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
145 |
21592 パルス性地震動に対する木造建物の被害率曲線の提案(地震被害予測・被害関数,構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:木村 友香 / 杉野 未奈 / 林 康裕 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
146 |
22337 FAKOPPを用いた動的ヤング係数の完全非破壊測定手法の構築 : その1 治具の設計及びFAKOPP試験方法の決定(材料特性(2),構造III,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:焦 鍵 / 浪江 和隆 / 杉野 未奈 / 多幾山 法子 / 林 康裕 [ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
147 |
22338 FAKOPPを用いた動的ヤング係数の完全非破壊測定手法の検討 : その2 FAKOPPの補正値とヤング係数算出手法の決定(材料特性(2),構造III,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:浪江 和隆 / 焦 鍵 / 杉野 未奈 / 多幾山 法子 / 林 康裕 [ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
148 |
2014 パルス性地震動に対する木造建物の被害率曲線の提案(構造)
著者名:木村 友香 / 杉野 未奈 / 林 康裕 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
149 |
パルス性地震動に対する木造建物の最大応答予測と必要耐震性能
著者名:宮本 慎宏 / 杉野 未奈 / 林 康裕 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
150 |
連澹する伝統的木造建物群の地震時衝突挙動評価に関する研究
著者名:杉野 未奈 / 高橋 遥希 / 多幾山 法子 / 大西 良広 / 林康 裕 [ 構造工学論文集.B ] [ 構造工学論文集.B ] |