※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
101 |
南九州過疎地域のネットワーク解析による地域特性 -地域の特徴と集落の共通点・相違点の把握-
著者名:喜多 未咲子 / 古川 惠子 / 増留 麻紀子 / 横須賀 洋平 / 境野 健太郎 / 本間 俊雄 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
102 |
ネットワーク解析を用いた南九州過疎地域の内部構造分析
著者名:喜多 未咲子 / 本間 俊雄 / 古川 惠子 / 増留 麻紀子 / 横須賀 洋平 / 境野 健太郎 [ 情報(電算)シンポ ] [ 情報(電算)シンポ ] |
103 |
最適化におけるホタルアルゴリズムの解探索能力
著者名:村上 仁宣 / 西田 哲朗 / 塚崎 克也 / 本間 俊雄 / 横須賀 洋平 [ 情報(電算)シンポ ] [ 情報(電算)シンポ ] |
104 |
離散Willmoreエネルギーを用いた膜構造の初期形状決定
著者名:里中 拓矢 / 横須賀 洋平 / 本間 俊雄 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
105 |
Bezier曲面を用いた膜構造の形状・裁断図同時解析
著者名:村嶋 野乃香 / 本間 俊雄 / 横須賀 洋平 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
106 |
三角形離散曲面上の測地線探索
著者名:横須賀 洋平 / 本間 俊雄 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
107 |
有理ベジエ曲線による開口表現を用いた自由曲面シェルの構造最適化 制御点数と重み係数による解形状の比較
著者名:永田 洸大 / 本間 俊雄 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
108 |
BV 法による任意形状を考慮したグリッドシェル構造の形態創生
著者名:辻 孝輔 / 本間 俊雄 / 横須賀 洋平 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
109 |
有限要素技術による応力法を用いたケーブル補強膜構造の初期応力解析
著者名:横須賀 洋平 / 本間 俊雄 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
110 |
Bezier曲面を用いたサスペンション膜構造の形状・裁断図同時解析
著者名:村嶋 野乃香 / 本間 俊雄 / 横須賀 洋平 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
111 |
Willmoreエネルギーを用いた膜構造の形状決定 : 二重メッシュによる計算安定性の改善
著者名:里中 拓矢 / 横須賀 洋平 / 本間 俊雄 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
112 |
張力材により安定化補剛される構造システムの形態解析 : 鉛直・水平荷重下における解空間の力学的評価
著者名:小御門 真伍 / 横須賀 洋平 / 本間 俊雄 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
113 |
施工・生産性を考慮した自由曲面グリッドシェル構造の形態創生 : 部材種・長グループ化と接合角一律化による構造形態例
著者名:山崎 大樹 / 本間 俊雄 / 横須賀 洋平 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
114 |
Bezier曲面を採用した曲面表現の異なる軸対称連続体シェルの形状最適化
著者名:高橋 賢司 / 本間 俊雄 / 横須賀 洋平 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
115 |
優良解探索GA系解法によるシェル効果を考慮した連続体シェルの形状最適化
著者名:高橋 賢司 / 本間 俊雄 / 横須賀 洋平 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
116 |
任意形状を考慮したBV法とFAによるグリッドシェル構造の形態創生
著者名:辻 孝輔 / 本間 俊雄 / 横須賀 洋平 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
117 |
木質HP型グリッドシェルによる体育館屋根の形態決定と接合部の検討
著者名:藤井 鈴奈 / 本間 俊雄 / 横須賀 洋平 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
118 |
Kirchhoff要素とMindlin要素を用いた自由曲面シェル構造の形状最適化 : 境界条件による解形態の違い
著者名:西田 哲朗 / 本間 俊雄 / 横須賀 洋平 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
119 |
無次元化計算パラメータによるホタルアルゴリズムを用いた自由曲面シェル構造の形態創生
著者名:塚崎 克也 / 辻 孝輔 / 本間 俊雄 / 横須賀 洋平 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
120 |
Kirchhoff要素とMindlin要素を用いたホタルアルゴリズムによる自由曲面シェル構造の形態創生
著者名:塚崎 克也 / 本間 俊雄 / 横須賀 洋平 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
121 |
座標仮定有限要素技術による3次元構造モデルの線形・非線形解析
著者名:本田 晃教 / 本間 俊雄 / 横須賀 洋平 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
122 |
自由曲面グリッドシェル構造の部材長一様化と接合角を考慮した形態創生
著者名:西森 裕人 / 本間 俊雄 / 横須賀 洋平 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
123 |
ネットワーク解析を用いた南九州過疎地域における地域特性
著者名:喜多未 咲子 / 境野 健太郎 / 古川 惠子 / 横須賀 洋平 / 増留 麻紀子 / 本間 俊雄 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
124 |
5459 ネットワーク解析を用いた過疎地域における住民相互の関係性把握(コミュニティ形成,建築計画,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:喜多 未咲子 / 境野 健太郎 / 古川 惠子 / 本間 俊雄 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
125 |
20348 多目的最適化に適用したホタルアルゴリズムによる連続体シェル構造の形状最適化(形状探索・最適化,構造I,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:田中 奈津希 / 本間 俊雄 / 横須賀 洋平 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
126 |
20351 部材長一様化と接合角を考慮した自由曲面グリッドシェル構造の優良解形態(形態創生,構造I,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:西森 裕人 / 本間 俊雄 / 横須賀 洋平 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
127 |
20352 張力材により安定化補剛される構造システムの構造最適化 : SGAを導入した三次元モデルへの適用(形態創生,構造I,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:横須賀 洋平 / 本間 俊雄 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
128 |
20381 離散微分幾何手法による極小曲面の安定解と不安定解(膜構造(2),構造I,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:里中 拓矢 / 横須賀 洋平 / 本間 俊雄 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
129 |
11040 発見的多点探索法を用いたグリッドシェル構造の形状最適化と解特性(アルゴリズミックデザイン,情報システム技術,学術講演会・建築デザイン発表会プログラム)
著者名:山口 洋平 / 本間 俊雄 / 横須賀 洋平 [ 年次分冊区分 ] [ 情報システム技術 (2012 ~ 現在) ] [ 情報システム技術 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
130 |
(31) 開口・内包体積を考慮した自由曲面シェル構造の形態創生と優良解探索SIの解特性
著者名:永田 洸大 / 本間 俊雄 [ 構造工学論文集.B ] [ 構造工学論文集.B ] |
131 |
(32) 張力材により安定化補剛される構造システムの形態解析 構造モデルと解析手法の提案
著者名:横須賀 洋平 / 本間 俊雄 [ 構造工学論文集.B ] [ 構造工学論文集.B ] |
132 |
(41) 自由曲面グリッドシェル構造の部材長一様化を考慮した形態創生
著者名:西森 裕人 / 本間 俊雄 / 横須賀 洋平 [ 構造工学論文集.B ] [ 構造工学論文集.B ] |
133 |
210 機能強化したホタルアルゴリズムによる鋼構造骨組の最小重量設計(建築構造)
著者名:兵間 将吾 / 本間 俊雄 / 横須賀 洋平 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
134 |
216 発見的多点探索法による非対称条件を設定したグリッドシェル構造の形状最適化と解探索特性(建築構造)
著者名:山口 洋平 / 本間 俊雄 / 横須賀 洋平 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
135 |
217 部材長一様化と接合角を考慮したグリッドシェル構造の多目的最適化(建築構造)
著者名:西森 裕人 / 本間 俊雄 / 横須賀 洋平 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
136 |
218 ベーシスベクトル法による自由曲面グリッドシェル構造の形状最適化 : Natural approachによるBV法とBezier曲面利用による解形状の比較(建築構造)
著者名:辻 孝輔 / 本間 俊雄 / 横須賀 洋平 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
137 |
219 離散微分幾何手法による極小曲面の解の安定性(建築構造)
著者名:里中 拓矢 / 横須賀 洋平 / 本間 俊雄 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
138 |
220 縁梁を有する自由曲面シェル構造の形状最適化 : 多目的最適化と解の多様性(建築構造)
著者名:高橋 賢司 / 本間 俊雄 / 横須賀 洋平 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
139 |
222 張力材により安定化補剛される構造システムの形態解析 : SGAによる最適化手法の導入(建築構造)
著者名:横須賀 洋平 / 本間 俊雄 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
140 |
223 多目的最適化に適用したホタルアルゴリズムの構造形態創生と解特性(建築構造)
著者名:田中 奈津希 / 本間 俊雄 / 横須賀 洋平 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会九州支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
141 |
647 過疎・高齢地域における人と人のつながりに関する調査 : 大隅半島S地域の対面アンケートとネットワーク解析の適用(建築計画)
著者名:喜多 未咲子 / 境野 健太郎 / 古川 惠子 / 本間 俊雄 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
142 |
クラスタリング操作を導入したホタルアルゴリズムによるグリッドシェル構造の形態創生
著者名:山口 洋平 / 本間 俊雄 / 横須賀 洋平 [ 情報(電算)シンポ ] [ 情報(電算)シンポ ] |
143 |
20201 離散設計変数を用いたホタルアルゴリズムによる鋼構造骨組の最小重量設計(最適設計(2),構造I,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:松尾 圭介 / 本間 俊雄 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
144 |
20370 膜構造の形状・裁断図同時解析と試験体模型を用いた定性的形態確認 : 裁断長さを一致させる制約条件の導入(膜構造・風荷重,構造I,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:黒木 涼 / 本間 俊雄 / 中村 達哉 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
145 |
20392 ベーシスベクトル法による自由曲面グリッドシェル構造の形状解析 : 単位荷重による変形形状を用いた基本形状の利用(ラチスシェルの形態創生,構造I,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:川添 勝介 / 本間 俊雄 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
146 |
20397 優良解探索ABCによる開口形状を考慮した自由曲面シェルの構造最適化(曲面の形態創生,構造I,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:永田 洸大 / 本間 俊雄 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
147 |
20401 張力材による補剛システムを用いた構造形態創生について(曲面の形態創生,構造I,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:横須賀 洋平 / 本間 俊雄 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
148 |
5448 グラフ理論を用いた地域コミュニティの構造解析 : 過疎・高齢地域D の人的ネットワーク(地域・コミュニティ再生,建築計画,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:古賀 菜津美 / 古川 惠子 / 境野 健太郎 / 本間 俊雄 / 友清 貴和 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
149 |
7252 自己組織化臨界状態解析と感性評価の複合手法を用いた街路景観把握(景観認識(2),都市計画,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:谷本 亜耶子 / 本間 俊雄 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
150 |
構造形態の解析と創生に関する一連の研究(2014年日本建築学会賞(論文))
著者名:本間 俊雄 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |