論文検索

詳細検索 閉じる

※姓と名の間には半角スペースを入れてください。

年 ~
月号

論文集技術報告集J-STAGE無料で閲覧できます。

検索結果

1~50件 / 全154件

1

6041 人口減少期における都市施設の計画圏域再策定に向けた数理的研究 その1 人口誘導と施設再配置モデルを用いた中学校通学区の実態

著者名:丸山 穣 / 佐藤 栄治 / 本庄 宏行
巻 号:2022
ページ:81-82
年月次:2022-07

[ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

2

6042 人口減少期における都市施設の計画圏域再策定に向けた数理的研究 その2 人口誘導と施設配置再配置モデルを用いた中学校通学区の再編

著者名:本庄 宏行 / 丸山 穣 / 佐藤 栄治
巻 号:2022
ページ:83-84
年月次:2022-07

[ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

3

6033 地方都市における交通量推計および理論モデルに基づく都市内交通再編手法に関する研究 その1:栃木県A市における市内交通の実態

著者名:天川 美里 / 本庄 宏行 / 佐藤 栄治 / 鈴木 達也 / 島村 亮
巻 号:2020
ページ:75-76
年月次:2020-09

[ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

4

6034 地方都市における交通量推計および理論モデルに基づく都市内交通再編手法に関する研究 その2:交通移動に関するシミュレーション分析

著者名:本庄 宏行 / 天川 美里 / 佐藤 栄治 / 鈴木 達也 / 島村 亮
巻 号:2020
ページ:77-78
年月次:2020-09

[ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

5

6044 栃木県における企業連携促進事業の取組と課題

著者名:三橋 伸夫 / 本庄 宏行
巻 号:2020
ページ:97-98
年月次:2020-09

[ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

6

6087 継続的支援による集落の活性化に関する研究 福島県二本松市木幡地区水舟集落を対象として

著者名:本庄 宏行 / 島村 亮 / 葛原 希 / 佐藤 成樹 / 外山 陽平 / 中居 有紀 / 佐藤 栄治 / 三橋 伸夫
巻 号:2019
ページ:179-180
年月次:2019-07

[ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

7

長屋門の保存と利活用に関する研究 -栃木県における事例的検討-

著者名:三橋 伸夫 / 本庄 宏行
巻 号:60
ページ:869-873
年月次:2019-06

[ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ]

8

6045 グリーンツーリズム・ネットワーク構築に向けた組織連携のあり方に関する研究 その1 栃木県内の道の駅を事例としたネットワークハブとしての可能性

著者名:三橋 伸夫 / 本庄 宏行 / 佐藤 栄治 / 小林 有見子
巻 号:2018
ページ:89-90
年月次:2018-07

[ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

9

6046 グリーンツーリズム・ネットワーク構築に向けた組織連携のあり方に関する研究 その2 栃木県さくら市および茂木町における公的組織の適合性

著者名:本庄 宏行 / 三橋 伸夫 / 佐藤 栄治 / 小林 有見子
巻 号:2018
ページ:91-92
年月次:2018-07

[ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

10

6004 栃木県における中山間地域と民間企業との交流・連携の試み 中山間地域と民間企業との交流・連携に関する研究・その2

著者名:三橋 伸夫 / 本庄 宏行
巻 号:88
ページ:351-354
年月次:2018-03

[ 支部名 ] [ 関東支部 ] [ 日本建築学会関東支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

11

屋敷構えから見た農村系長屋門の配置に関する研究 栃木県宇都宮市における事例的検討

著者名:三橋 伸夫 / 本庄 宏行
巻 号:738
ページ:1935-1942
年月次:2017-08

[ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ]

12

6005 中国広州市近郊農村のもつ諸特性と住宅建設 中国広州市城中村の集落固有性に関する研究・その4

著者名:三橋 伸夫 / 佐藤 栄治 / 本庄 宏行 / 齋藤 太紀
巻 号:2017
ページ:9-10
年月次:2017-07

[ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

13

6046 高齢化の進行した過疎集落の将来推計に関する研究 栃木県日光市栗山地域を事例として

著者名:葛原 希 / 佐藤 栄治 / 本庄 宏行
巻 号:2017
ページ:91-92
年月次:2017-07

[ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

14

6059 住民参加型ワークショップを用いた廃校の利活用の検討

著者名:本庄 宏行 / 三橋 伸夫 / 小林 有見子
巻 号:2017
ページ:117-118
年月次:2017-07

[ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

15

6065 グリーンツーリズム・ネットワーク構築の検討課題 地域におけるグリーンツーリズム・ネットワークの構築に関する研究 その1

著者名:小林 有見子 / 斉藤 太紀 / 三橋 伸夫 / 佐藤 栄治 / 本庄 宏行
巻 号:2017
ページ:129-130
年月次:2017-07

[ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

16

6066 農家民宿の推進方策 地域におけるグリーンツーリズム・ネットワークの構築に関する研究 その2

著者名:斉藤 太紀 / 小林 有見子 / 三橋 伸夫 / 佐藤 栄治 / 本庄 宏行
巻 号:2017
ページ:131-132
年月次:2017-07

[ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

17

農村系長屋門の利活用実態とその持続性に関する研究 栃木県宇都宮市・高根沢町を中心とした事例的検討

著者名:三橋 伸夫 / 本庄 宏行
巻 号:732
ページ:403
年月次:2017-02

[ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ]

18

栃木県における農家長屋門の保存と活用について 文化財指定・登録の長屋門を中心として

著者名:三橋 伸夫 / 本庄 宏行
巻 号:2016
ページ:31-32
年月次:2016-08

[ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

19

市立小中学校の適正化のあり方に関する研究 栃木県日光市を事例として

著者名:本庄 宏行 / 三橋 伸夫 / 佐藤 栄治 / 野原 康弘 / 三宅 貴之
巻 号:2016
ページ:151-152
年月次:2016-08

[ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

20

グリーンツーリズム・ネットワーク構築に向けた関係者の取組と意向 栃木県芳賀地域におけるグリーンツーリズム資源のネットワーク化に関する研究・その1

著者名:小林 有見子 / 斎藤 太紀 / 三橋 伸夫 / 佐藤 栄治 / 本庄 宏行
巻 号:2016
ページ:179-180
年月次:2016-08

[ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

21

グリーンツーリズム・ネットワーク・周遊ルートの検討 栃木県芳賀地域におけるグリーンツーリズム資源のネットワーク化に関する研究・その2

著者名:斉藤 太紀 / 小林 有見子 / 三橋 伸夫 / 佐藤 栄治 / 本庄 宏行
巻 号:2016
ページ:181-182
年月次:2016-08

[ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

22

栃木県におけるグリーンツーリズム実践者のネットワーク構築に関する研究 

著者名:小林 有見子 / 三橋 伸夫 / 藤本 信義 / 本庄 宏行
巻 号:51
ページ:717
年月次:2016-06

[ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ]

23

市民参加型緑地保全活動および住民意識の実態把握 -横浜市舞岡町と新治町の比較分析-

著者名:石山 真季 / 三橋 伸夫 / 佐藤 栄治 / 本庄 宏行
巻 号:717
ページ:2545
年月次:2015-11

[ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ]

24

6008 グリーンツーリズム実践者のネットワーク形成に向けた課題 : 広域グリーンツーリズムネットワーク組織の事例的検討・その1(地域活性化,農村計画,学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:小林 有見子 / 藤本 信義 / 三橋 伸夫 / 本庄 宏行
巻 号:2015
ページ:15-16
年月次:2015-09

[ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

25

6009 栃木県グリーンツーリズム・ネットワークにおける会員ニーズ : 広域グリーンツーリズム・ネットワーク組織の事例的検討・その2(地域活性化,農村計画,学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:藤本 信義 / 小林 有見子 / 三橋 伸夫 / 本庄 宏行
巻 号:2015
ページ:17-18
年月次:2015-09

[ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

26

6010 農山村地域における農家民泊導入実験に関する研究(地域活性化,農村計画,学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:榊 京太郎 / 宇賀神 直彬 / 本庄 宏行 / 佐藤 栄治 / 三橋 伸夫 / 野村 洋介
巻 号:2015
ページ:19-20
年月次:2015-09

[ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

27

6019 地域包括ケアシステムにおける地縁組織の高齢者支援に関する研究 : 栃木県高根沢町を事例として(生活支援,農村計画,学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:野村 洋介 / 三橋 伸夫 / 佐藤 栄治 / 本庄 宏行
巻 号:2015
ページ:37-38
年月次:2015-09

[ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

28

6040 学校統廃合が環境教育における学校・地域の環境資源の利活用に与える影響に関する研究 その2 : 秋田県および栃木県の公立小学校を事例として(共同空間,農村計画,学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:石山 真季 / 三橋 伸夫 / 本庄 宏行
巻 号:2015
ページ:79-80
年月次:2015-09

[ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

29

6078 中国広州市の近郊農村における集落居住域の建設動向 : 中国広州市城中村の集落固有性に関する研究 その3(海外の生活文化,農村計画,学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:本庄 宏行 / 黎 庶旌 / 三橋 伸夫 / 佐藤 栄治 / 宇賀神 直彬 / 榊 京太郎 / 陶 鋒
巻 号:2015
ページ:165-166
年月次:2015-09

[ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

30

6087 漁村集落における津波被災住民の意向と復興計画に関する研究 : 岩手県釜石市箱崎地区を事例とした発災後4年間の意識推移(東日本大震災(1),農村計画,学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:宇賀神 直彬 / 小倉 建太郎 / 佐藤 栄治 / 三橋 伸夫 / 本庄 宏行 / 野村 洋介
巻 号:2015
ページ:183-184
年月次:2015-09

[ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

31

6015 住環境の視点で見る復興への住民意向に関する研究 : 釜石市箱崎地区における震災復旧・復興を事例として(再建・復興,オーガナイズドセッション,農村計画,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:宇賀神 直彬 / 小倉 建太郎 / 佐藤 栄治 / 本庄 宏行 / 三橋 伸夫
巻 号:2014
ページ:31-34
年月次:2014-09

[ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

32

6029 津波被災漁村集落における復興過程に伴う住民意向の変化に関する研究 : 岩手県釜石市箱崎地区を事例として(集落の復興支援,農村計画,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:小倉 建太郎 / 宇賀神 直彬 / 佐藤 栄治 / 三橋 伸夫 / 本庄 宏行
巻 号:2014
ページ:63-64
年月次:2014-09

[ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

33

6062 中山間農村における住民ワークショップから得られた地域資源を活かすに関する意見 : 栃木市都賀町大柿地区を事例として(産業・食,農村計画,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:グェン チィ タイ チン / 三橋 伸夫 / 本庄 宏行 / 千葉 暢彦 / 伊藤 駿
巻 号:2014
ページ:129-130
年月次:2014-09

[ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

34

6076 中国広州市城中村における集落固有性に関する研究 : その1 各集落の産業的固有性からみた集落固有性(土地利用,農村計画,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:陶 鋒 / 本庄 宏行 / 三橋 伸夫 / 佐藤 栄治 / 黎 庶旌 / 望月 瞬
巻 号:2014
ページ:157-158
年月次:2014-09

[ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

35

6077 中国広州市城中村における集落固有性に関する研究 : その2 居住域内における空間構成からみた集落固有性(土地利用,農村計画,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:本庄 宏行 / 陶 鋒 / 三橋 伸夫 / 佐藤 栄治 / 黎 庶旌 / 望月 瞬
巻 号:2014
ページ:159-160
年月次:2014-09

[ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

36

市庁舎基本設計における市民参加ワークショップの成果と手法の有効性に関する研究 

著者名:千葉 暢彦 / 三橋 伸夫 / 本庄 宏行 / 香月 卓也
巻 号:45
ページ:659
年月次:2014-06

[ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ]

37

城中村住民の居住環境に対する評価及び整備指向に関する研究 -中国広州市における小洲村と黄辺村の事例-

著者名:黎 庶旌 / 三橋 伸夫 / 栗原 伸治 / 安森 亮雄 / 望月 瞬 / 本庄 宏行
巻 号:691
ページ:1957
年月次:2013-09

[ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ]

38

5533 商店街における地域的機能の実態 : 商店街の地域的機能からみたコミュニティとの連携に関する研究 その1(商店・市場・商店街,建築計画,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:望月 瞬 / 馬場 祐士 / 三橋 伸夫 / 本庄 宏行
巻 号:2013
ページ:1089-1090
年月次:2013-08

[ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

39

5534 栃木県の商店街における地域的機能に関する需要と取り組み : 商店街の地域的機能からみたコミュニティとの連携 に関する研究 その2(商店・市場・商店街,建築計画,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:望月 瞬 / 馬場 祐士 / 三橋 伸夫 / 本庄 宏行
巻 号:2013
ページ:1091-1092
年月次:2013-08

[ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

40

6029 生活環境ニーズと復興事業計画との関連性 : 釜石市箱崎地区を事例とした震災復旧・復興に関する研究 その1(復興計画,農村計画,2013 年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:小倉 建太郎 / 谷風 美樹 / 津釜 加奈恵 / 佐藤 栄治 / 三橋 伸夫 / 本庄 宏行
巻 号:2013
ページ:57-58
年月次:2013-08

[ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

41

6030 震災後の居住形態の違いによる住宅再建意識の比較 : 釜石市箱崎地区を事例とした震災復旧・復興に関する研究 その2(復興計画,農村計画,2013 年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:谷風 美樹 / 小倉 建太郎 / 津釜 加奈恵 / 佐藤 栄治 / 三橋 伸夫 / 本庄 宏行
巻 号:2013
ページ:59-60
年月次:2013-08

[ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

42

6060 大田原市須賀川地区におけるワークショップの取り組みに対する住民の意識 : 中山間農村活性化のための住民参加ワークショップ手法に関する研究 その1(住民参加・ワークショップ,農村計画,2013 年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:グェン チィ タイ チン / 三橋 伸夫 / 千葉 暢彦 / 本庄 宏行
巻 号:2013
ページ:129-130
年月次:2013-08

[ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

43

6061 大田原市須賀川地区活性化におけるワークショップの果たした役割 : 中山間農村活性化のための住民参加ワークショップ手法に関する研究 その2(住民参加・ワークショップ,農村計画,2013 年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:千葉 暢彦 / 三橋 伸夫 / 本庄 宏行 / グェン チィ タイ チン
巻 号:2013
ページ:131-132
年月次:2013-08

[ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

44

6075 学校統廃合が環境教育における学校・地域の環境資源の利活用に与える影響に関する研究 : 秋田県内公立小学校を事例として(農地利用・教育,農村計画,2013 年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:渡辺 真季 / 三橋 伸夫 / 本庄 宏行 / 佐藤 栄治
巻 号:2013
ページ:159-160
年月次:2013-08

[ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

45

6079 環境教育活動における谷戸環境の利活用に関する研究(環境資源,農村計画,2013 年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:本庄 宏行 / 三橋 伸夫 / 渡辺 真季 / 佐藤 栄治
巻 号:2013
ページ:167-168
年月次:2013-08

[ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

46

中国広州市城中村の形成過程における法規制の推移と空間構成の変化との関連性 

著者名:黎 庶旌 / 藤澤 悟 / 望月 瞬 / 安森 亮雄 / 栗原 伸治 / 本庄 宏行
巻 号:684
ページ:383
年月次:2013-02

[ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ]

47

城中村の外部共用空間における住民の生活行動に関する研究 -中国広州市黄辺村の事例-

著者名:黎 庶旌 / 三橋 伸夫 / 安森 亮雄 / 本庄 宏行
巻 号:41
ページ:283
年月次:2013-02

[ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ]

48

5531 市庁舎基本設計の市民参加ワークショップにおけるプロセスと参加者の満足度 : 栃木県S市新庁舎基本設計における市民ワークショップ手法に関する研究・その1(ワークショップ,建築計画,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:千葉 暢彦 / 黒澤 麻里 / 三橋 伸夫 / 本庄 宏行 / 津釜 加奈恵
巻 号:2012
ページ:1103-1104
年月次:2012-09

[ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

49

5532 市庁舎基本設計の市民参加ワークショップ手法における意見内容とその評価 : 栃木県S市新庁舎基本設計における市民ワークショップ手法に関する研究・その2(ワークショップ,建築計画,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:黒澤 麻里 / 千葉 暢彦 / 三橋 伸夫 / 本庄 宏行 / 津釜 加奈恵
巻 号:2012
ページ:1105-1106
年月次:2012-09

[ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

50

6027 城中村における市街化プロセスと空間的特徴 : 城中村の空間構成と整備方策に関する研究(その1)(海外集落空間,農村計画,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:望月 瞬 / 黎 庶旌 / 三橋 伸夫 / 安森 亮雄 / 栗原 伸治 / 本庄 宏行
巻 号:2012
ページ:53-54
年月次:2012-09

[ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

1~50件 / 全154件