※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1 |
22719 RC壁柱をコアに用いた超高層制振架構システムの検討 その4 制振梁・RC壁柱接合部の構造実験概要
著者名:六本木 元太 / 木村 雄一 / 安田 聡 / 西本 信哉 / 山形 有紀 / 三澤 大輝 / 氏家 大介 [ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
2 |
22720 RC壁柱をコアに用いた超高層制振架構システムの検討 その5 制振梁・RC壁柱接合部の構造実験結果
著者名:安田 聡 / 木村 雄一 / 六本木 元太 / 西本 信哉 / 山形 有紀 / 三澤 大輝 / 氏家 大介 [ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
3 |
21298 RC壁柱をコアに用いた超高層制振架構システムの検討 その3 各種制振装置による応答低減効果の比較
著者名:六本木 元太 / 木村 雄一 / 三澤 大輝 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
4 |
21374 免震ベースプレートの有無による基礎部および免震支承の健全性に関する実験的研究 その1 基礎部の試験概要
著者名:三澤 大輝 / 竹崎 真一 / 田部井 直哉 / 六本木 元太 / 渡辺 英義 / 木村 雄一 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
5 |
21375 免震ベースプレートの有無による基礎部および免震支承の健全性に関する実験的研究 その2 基礎部の試験結果
著者名:竹崎 真一 / 三澤 大輝 / 田部井 直哉 / 六本木 元太 / 渡辺 英義 / 木村 雄一 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
6 |
21376 免震ベースプレートの有無による基礎部および免震支承の健全性に関する実験的研究 その3 水平大変形と引張変形を同時に経験した高減衰ゴム系積層ゴムの健全性評価
著者名:太田 雅己 / 平野 賢司 / 森 隆浩 / 加藤 亨二 / 中村 昌弘 / 田部井 直哉 / 竹崎 真一 / 木村 雄一 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
7 |
21257 上下免震床の居住性の検討 (その1)上下免震床のモデル化
著者名:佐野 直哉 / 木村 雄一 / 中島 徹 / 板垣 尚子 / 欄木 龍大 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
8 |
21258 上下免震床の居住性の検討 (その2)歩行振動の解析結果および実測値との比較
著者名:板垣 尚子 / 木村 雄一 / 中島 徹 / 佐野 直哉 / 欄木 龍大 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
9 |
21404 RC壁柱をコアに用いた超高層制振架構システムの検討 その1 構造システムの概要と構造的特性
著者名:金井 佳吾 / 三澤 大輝 / 木村 雄一 / 篠崎 洋三 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
10 |
21405 RC壁柱をコアに用いた超高層制振架構システムの検討 その2 立体建物モデルによる解析的検討
著者名:三澤 大輝 / 金井 佳吾 / 木村 雄一 / 篠崎 洋三 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
11 |
21333 弾性すべり支承の浮上りに関する研究 その5 圧縮剛性の非線形特性を考慮した解析及び検討
著者名:金井 佳吾 / 鈴木 涼平 / 三澤 大輝 / 大和 伸行 / 木村 雄一 / 中島 徹 / 欄木 龍大 / 三須 基規 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
12 |
21334 弾性すべり支承の浮上りに関する研究 その6 鉛直非線形ばねを用いた解析による検討
著者名:鈴木 涼平 / 金井 佳吾 / 三澤 大輝 / 大和 伸行 / 木村 雄一 / 中島 徹 / 欄木 龍大 / 三須 基規 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
13 |
21062 弾性すべり支承の浮上りに関する研究 その3 上下動による全体浮上りが支承へ及ぼす影響
著者名:大和 伸行 / 欄木 龍大 / 木村 雄一 / 金井 佳吾 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
14 |
21063 弾性すべり支承の浮上りに関する研究 その4 自由落下と立体モデルによる検討
著者名:金井 佳吾 / 大和 伸行 / 木村 雄一 / 欄木 龍大 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
15 |
21417 超高層建物用長周期地震対応マスダンパーの1/3縮小振動台実験 その1 実験概要
著者名:長島 一郎 / 青野 翔 / 欄木 龍大 / 石川 義幸 / 木村 雄一 / 大和 伸行 / 久保 充司 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
16 |
21418 超高層建物用長周期地震対応マスダンパーの1/3縮小振動台実験 その2 実験結果
著者名:谷 翼 / 青野 翔 / 欄木 龍大 / 石川 義幸 / 木村 雄一 / 大和 伸行 / 長島 一郎 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
17 |
21419 超高層建物用長周期地震対応マスダンパーの1/3縮小振動台実験 その3 幾何非線形立体解析
著者名:青野 翔 / 石川 義幸 / 欄木 龍大 / 木村 雄一 / 大和 伸行 / 長島 一郎 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
18 |
21423 高層ツインタワービルへの地震用大型マスダンパーの適用に関する考察
著者名:鈴木 涼平 / 大和 伸行 / 金井 佳吾 / 木村 雄一 / 欄木 龍大 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
19 |
21029 発生時刻の差に着目した東海・東南海・南海三連動地震における応答性状の分析 応答スペクトルとエネルギースペクトルによる分析
著者名:臼田 雄作 / 北村 春幸 / 佐藤 大樹 / 山本 優 / 松田 頼征 / 木村 雄一 / 木村 暢志 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
20 |
21130 銅合金系焼結材を用いた間柱型摩擦ダンパーによる制振建物の設計
著者名:野々山 昌峰 / 木村 雄一 / 安田 聡 / 大和 伸行 / 本多 和人 / 藤永 直樹 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
21 |
21433 弾性すべり支承の浮上りに関する研究 その1 浮上りが生ずる場合の条件整理
著者名:大和 伸行 / 欄木 龍大 / 木村 雄一 / 金井 佳吾 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
22 |
21434 弾性すべり支承の浮上りに関する研究 その2 立体建物モデルによる解析的検討
著者名:金井 佳吾 / 大和 伸行 / 木村 雄一 / 欄木 龍大 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
23 |
21477 高性能上下免震床を用いた床上免震の設計手法 (その1) 立体フレームモデルを用いた地震応答解析と回転慣性質量の配置方法
著者名:宮本 悠平 / 木村 雄一 / 欄木 龍大 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
24 |
単独地震の応答に基づく連動地震に対する超高層制振建物の応答推定手法 -南海トラフ沿いにおける東海・東南海・南海三連動地震を対象として-
著者名:臼田 雄作 / 佐藤 大樹 / 北村 春幸 / 松田 頼征 / 木村 雄一 / 山本 優 / 木村 暢志 [ 系列 ] [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
25 |
21037 東海・東南海・南海単独地震の応答に基づく三連動地震による超高層建物の累積値の評価 その1:エネルギー吸収量とその分担率に着目した考察
著者名:木村 暢志 / 臼田 雄作 / 佐藤 大樹 / 山本 優 / 北村 春幸 / 松田 頼征 / 木村 雄一 / 大和 伸行 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
26 |
21038 東海・東南海・南海単独地震の応答に基づく三連動地震による超高層建物の累積値の評価 その2:エネルギーの分担方法
著者名:臼田 雄作 / 木村 暢志 / 佐藤 大樹 / 山本 優 / 北村 春幸 / 松田 頼征 / 木村 雄一 / 大和 伸行 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
27 |
21295 梁内に制振装置を組込んだ制振構造システムの検討 その3 摩擦ダンパーの性能確認実験
著者名:安田 聡 / 木村 雄一 / 青野 英志 / 大和 伸行 / 氏家 大介 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
28 |
21330 超高層建物用長周期地震対応マスダンパーの開発 その1 概要とオイルダンパー要素の性能検証
著者名:欄木 龍大 / 木村 雄一 / 久保 充司 / 平井 潤 / 大和 伸行 / 青野 翔 / 長島 一郎 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
29 |
21331 超高層建物用長周期地震対応マスダンパーの開発 その2 ワイヤー要素のモデル化
著者名:平井 潤 / 久保 充司 / 欄木 龍大 / 木村 雄一 / 大和 伸行 / 青野 翔 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
30 |
21332 超高層建物用長周期地震対応マスダンパーの開発 その3 上下地震動の影響に関する解析的検討
著者名:青野 翔 / 欄木 龍大 / 木村 雄一 / 大和 伸行 / 長島 一郎 / 久保 充司 / 平井 潤 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
31 |
21333 超高層建物用長周期地震対応マスダンパーの開発 その4超高層RC建物への適用に関する解析的検討
著者名:大和 伸行 / 欄木 龍大 / 長島 一郎 / 木村 雄一 / 青野 翔 / 久保 充司 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
32 |
2071 東海・東南海・南海連動地震における単独地震と連動地震の対応関係―履歴型ダンパーを付与した制振構造における累積値の分析―
著者名:臼田 雄作 / 佐藤 大樹 / 松田 頼征 / 北村 春幸 / 山本 優 / 木村 雄一 / 大和 伸行 / 木村 暢志 [ 関東支部 ] [ 日本建築学会関東支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
33 |
長周期地震動に対する超高層建物の制震構法に関する検討
著者名:大和 伸行 / 木村 雄一 / 欄木 龍大 / 長島 一郎 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
34 |
単独地震の建物応答に基づく東海・東南海・南海三連動地震による超高層建物の応答評価
著者名:臼田 雄作 / 佐藤 利昭 / 佐藤 大樹 / 山本 優 / 北村 春幸 / 木村 雄一 / 大和 伸行 / 木村 暢志 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
35 |
長周期地震動に対する超高層鉄骨造建築物の構造部材の累積損傷を考慮した耐震性能評価
著者名:橋本 航 / 出水 俊彦 / 佐藤 利昭 / 北村 春幸 / 木村 雄一 / 山本 優 / 大和 伸行 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
36 |
2048 長周期地震動に対する超高層鉄骨造建築物の梁端部における累積損傷を考慮した耐震性能評価(構造)
著者名:橋本 航 / 佐藤 利昭 / 出水 俊彦 / 北村 春幸 / 木村 雄一 / 山本 優 [ 関東支部 ] [ 日本建築学会関東支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
37 |
2086 名古屋で想定される東海・東南海・南海単独地震の応答に基づく三連動地震による超高層建物の応答評価法(構造)
著者名:臼田 雄作 / 佐藤 利昭 / 橋本 航 / 木村 暢志 / 北村 春幸 / 木村 雄一 / 山本 優 [ 関東支部 ] [ 日本建築学会関東支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
38 |
21189 長周期地震動に対する超高層鉄骨造建築物の梁端部における損傷度Dの評価 その1 高さ方向分布の検討(応答特性とその評価(11),構造II,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:木村 暢志 / 橋本 航 / 出水 俊彦 / 佐藤 利昭 / 北村 春幸 / 木村 雄一 / 青野 英志 / 山本 優 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
39 |
21190 長周期地震動に対する超高層鉄骨造建築物の梁端部における損傷度Dの評価 その2 平面分布の検討および疲労損傷と建物応答の関係(応答特性とその評価(11),構造II,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:橋本 航 / 木村 暢志 / 出水 俊彦 / 佐藤 利昭 / 北村 春幸 / 木村 雄一 / 青野 英志 / 山本 優 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
40 |
21255 巨大地震に対応する高性能免震技術の開発 : その1 ストローク1000mmのパッシブ切替型オイルダンパー性能試験(制動装置,構造II,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:欄木 龍大 / 長島 一郎 / 新居 藍子 / 青野 英志 / 木村 雄一 / 中島 徹 / 細澤 治 / 露木 保男 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
41 |
21256 巨大地震に対応する高性能免震技術の開発 : その2 パッシブ切替型オイルダンパーを利用した高性能長周期免震(制動装置,構造II,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:青野 英志 / 新居 藍子 / 欄木 龍大 / 長島 一郎 / 木村 雄一 / 中島 徹 / 細澤 治 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
42 |
21257 巨大地震に対応する高性能免震技術の開発 : その3 パッシブ切替型オイルダンパーを利用した既存免震建物のバリューアップ(制動装置,構造II,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:新居 藍子 / 欄木 龍大 / 長島 一郎 / 木村 雄一 / 中島 徹 / 青野 英志 / 細澤 治 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
43 |
バイフロー式パッシブ可変オイルダンパーの開発とそれを用いた免震構造物の応答制御
著者名:欄木 龍大 / 長島 一郎 / 新居 藍子 / 木村 雄一 / 西谷 章 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
44 |
東海・東南海・南海単独地震の応答に基づく三連動地震による超高層建物の最大値と累積値の応答評価法
著者名:木村 暢志 / 北村 春幸 / 佐藤 利昭 / 木村 雄一 / 青野 英志 / 山本 優 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
45 |
2007 東海・東南海・南海単独地震の応答に基づく三連動地震による制振構造の最大値と累積値の応答評価法 : その1:応答スペクトルとエネルギースペクトルを用いた検討(構造)
著者名:木村 暢志 / 北村 春幸 / 佐藤 利昭 / 木村 雄一 / 青野 英志 / 山本 優 [ 関東支部 ] [ 日本建築学会関東支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
46 |
2008 東海・東南海・南海単独地震の応答に基づく三連動地震による制振構造の最大値と累積値の応答評価法 : その2:弾塑性立体骨組モデルを用いた検討(構造)
著者名:木村 暢志 / 北村 春幸 / 佐藤 利昭 / 木村 雄一 / 青野 英志 / 山本 優 [ 関東支部 ] [ 日本建築学会関東支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
47 |
2018 履歴型ダンパーが建物の損傷および室内被害に及ぼす影響の評価(構造)
著者名:橋本 航 / 木村 暢志 / 佐藤 利昭 / 北村 春幸 / 木村 雄一 / 青野 英志 / 山本 優 [ 関東支部 ] [ 日本建築学会関東支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
48 |
21297 加速度応答スペクトルを用いた長周期地震動に対する免震建物の応答評価 : その5:天然ゴム系積層ゴム支承と弾性すべり支承(高摩擦)の組合せによる免震システムに関する検討(応答評価(1),津波,構造II,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:中島 徹 / 木村 雄一 / 大野 瞳 / 田部井 直哉 / 古橋 剛 / 飯場 正紀 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
49 |
21504 単独地震を用いた東海・東南海・南海連動地震の最大応答値と累積値の評価 : その1:応答スペクトルとエネルギースペクトルを用いた検討(応答スペクトル,構造II,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:佐藤 克哉 / 木村 暢志 / 北村 春幸 / 佐藤 利昭 / 木村 雄一 / 青野 英志 / 山本 優 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
50 |
21505 単独地震を用いた東海・東南海・南海連動地震の最大応答値と累積値の評価 : その2:鋼構造立体骨組モデルの層間変形角と累積塑性変形倍率を用いた検討(応答スペクトル,構造II,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:木村 暢志 / 佐藤 克哉 / 北村 春幸 / 佐藤 利昭 / 木村 雄一 / 青野 英志 / 山本 優 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |