※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1 |
1381 高経年建物の中性化劣化抑制方法の検討 その1 高経年建物の劣化状態の評価
著者名:増井 理久 / 小林 賢昌 / 岩本 剛 / 木村 博 [ 年次分冊区分 ] [ 材料施工 (2012 ~ 現在) ] [ 材料施工 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
2 |
1382 高経年建物の中性化劣化抑制方法の検討 その2 中性化抑制方法による鉄筋腐食の抑制効果
著者名:小林 賢昌 / 岩本 剛 / 増井 理久 / 木村 博 [ 年次分冊区分 ] [ 材料施工 (2012 ~ 現在) ] [ 材料施工 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
3 |
1159 地下変電所を対象とした構造体の機能維持時期の推定に関する研究 その3 寿命予測式の検証
著者名:小林 賢昌 / 加藤 充彦 / 岩本 剛 / 小野 聖 / 木村 博 / 堀込 克哉 [ 年次分冊区分 ] [ 材料施工 (2012 ~ 現在) ] [ 材料施工 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
4 |
1393 地下変電所を対象とした構造体の機能維持時期の推定に関する研究 その1 機能維持時期に関する考え方
著者名:中尾 浩行 / 加藤 充彦 / 坂詰 義幸 / 木村 博 / 堀込 克哉 / 森 由佳 [ 年次分冊区分 ] [ 材料施工 (2012 ~ 現在) ] [ 材料施工 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
5 |
1394 地下変電所を対象とした構造体の機能維持時期の推定に関する研究 その2 地下変電所を対象とした試算
著者名:堀込 克哉 / 加藤 充彦 / 中尾 浩行 / 坂詰 義幸 / 木村 博 / 森 由佳 [ 年次分冊区分 ] [ 材料施工 (2012 ~ 現在) ] [ 材料施工 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
6 |
1100 原子力施設の廃止措置により発生する解体コンクリートの再利用法の確立 : (その9)スクリュー磨砕法による再生コンクリートの長期性状(再生骨材・再生コンクリート(1),材料施工)
著者名:伊藤 賢伸 / 藤原 一成 / 坂詰 義幸 / 木村 博 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
7 |
1584 原子力施設の廃止措置により発生する解体コンクリートの再利用法の確立 : (その7)実機プラントにより製造した低・中品質再生粗骨材を用いた再生コンクリートのフレッシュ性状(再生骨材・再生コンクリート(2),材料施工)
著者名:藤原 一成 / 坂詰 義幸 / 伊東 賢伸 / 木村 博 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
8 |
1585 原子力施設の廃止措置により発生する解体コンクリートの再利用法の確立 : (その8)実機プラントにより製造した低・中品質再生粗骨材を用いた再生コンクリートの力学性状および耐久性能(再生骨材・再生コンクリート(2),材料施工)
著者名:坂詰 義幸 / 藤原 一成 / 木村 博 / 伊東 賢伸 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
9 |
1065 原子力施設の廃止措置により発生する解体コンクリートの再利用法の確立 : (その5)低・中品質再生粗骨材の品質とそれを用いた再生コンクリートのフレッシュ性状(再生コンクリート(2),材料施工)
著者名:藤原 一成 / 伊東 賢伸 / 坂詰 義幸 / 木村 博 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
10 |
1066 原子力施設の廃止措置により発生する解体コンクリートの再利用法の確立 : (その6)低・中品質再生粗骨材を用いた再生コンクリートの力学性状および耐久性能(再生コンクリート(2),材料施工)
著者名:坂詰 義幸 / 藤原 一成 / 伊東 賢伸 / 木村 博 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
11 |
1082 再生砕石を用いた極低品位コンクリートの施工に関する研究 : その10 コンクリートの圧送性試験(再生コンクリート(5),材料施工)
著者名:井ノ上 弘行 / 櫻井 隆喜 / 石川 嘉崇 / 木村 博 / 坂詰 義幸 / 杉本 一 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
12 |
1083 再生砕石を用いた極低品位コンクリートの施工に関する研究 : その11 高炉セメントB種を用いたコンクリートの調合検討(再生コンクリート(5),材料施工)
著者名:木村 博 / 櫻井 隆喜 / 石川 義崇 / 坂詰 義幸 / 杉本 一 / 成瀬 啓一 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
13 |
1027 石炭灰溶融化繊維の開発研究 : その3 石炭灰溶融化繊維を用いた建材の試作(繊維補強(1),材料施工)
著者名:木村 博 / 石川 嘉崇 / 熊谷 茂 / 橋本 敦美 / 大島 一男 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
14 |
1090 原子力施設の廃止措置により発生する解体コンクリートの再利用法の確立 : (その3)スクリュー磨砕法による再生コンクリートの長期性状(再生骨材コンクリート,材料施工)
著者名:橋本 尚之 / 藤原 一成 / 伊東 賢伸 / 坂詰 義幸 / 木村 博 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
15 |
1091 原子力施設の廃止措置により発生する解体コンクリートの再利用法の確立 : (その4)再生粗骨材製造に伴い副産される細粒の再利用(再生骨材コンクリート,材料施工)
著者名:藤原 一成 / 橋本 尚之 / 伊東 賢伸 / 坂詰 義幸 / 木村 博 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
16 |
41126 鋼管杭を利用した氷蓄熱システムの開発 : 第6報 システム改善効果の確認実験(蓄熱(2),環境工学II)
著者名:吉澤 昭彦 / 横山 治男 / 森野 仁夫 / 木村 博 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
17 |
41127 鋼管杭を利用した氷蓄熱システムの開発 : 第7報 鋼管杭の断熱によるシステム効率の向上(蓄熱(2),環境工学II)
著者名:森野 仁夫 / 木村 博 / 横山 治男 / 吉澤 昭彦 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
18 |
41128 鋼管杭を利用した氷蓄熱システムの開発 : 第8報 システム設計と経済性の検討(蓄熱(2),環境工学II)
著者名:横山 治男 / 吉澤 昭彦 / 森野 仁夫 / 木村 博 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
19 |
1025 高品質再生骨材を使用したコンクリートの諸性質(建築材料とリサイクル(2),オーガナイズドセッション,材料施工)
著者名:立屋敷 久志 / 石倉 武 / 大西 一彦 / 久木野 慶紀 / 木村 博 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
20 |
1051 石炭灰溶融化スラグ有効利用システムの研究 : その8 各種スラグとの比較検討(骨材(3)(石炭灰溶融スラグ・電気炉酸化スラグ),材料施工)
著者名:熊谷 茂 / 石川 嘉崇 / 友澤 史紀 / 木村 博 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
21 |
1052 石炭灰溶融化スラグ有効利用システムの研究 : その9 スラグ界面の検討(骨材(3)(石炭灰溶融スラグ・電気炉酸化スラグ),材料施工)
著者名:木村 博 / 石川 嘉崇 / 友澤 史紀 / 熊谷 茂 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
22 |
1160 高品質再生骨材の製造技術に関する開発[VIII] : その2 スクリュー磨砕法による再生骨材製造技術(3)(再生骨材(2),材料施工)
著者名:坂詰 義幸 / 石倉 武 / 大西 一彦 / 木村 博 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
23 |
1161 原子力施設の廃止措置により発生する解体コンクリートの再利用法の確立(その1) : スクリュー磨砕法による再生粗骨材と再生コンクリートの基本性能(再生骨材(2),材料施工)
著者名:橋本 尚之 / 藤原 一成 / 加藤 朝郎 / 坂詰 義幸 / 木村 博 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
24 |
1162 原子力施設の廃止措置により発生する解体コンクリートの再利用法の確立(その2) : スクリュー磨砕法による再生コンクリートの温度履歴と力学性状(再生骨材(2),材料施工)
著者名:藤原 一成 / 橋本 尚之 / 加藤 朝郎 / 坂詰 義幸 / 木村 博 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
25 |
41683 鋼管杭を利用した氷蓄熱システムの開発 : 第3報 実験システムの概要と耐久性(蓄熱方式(1),環境工学II)
著者名:横山 治男 / 貫井 泰 / 森野 仁夫 / 木村 博 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
26 |
41684 鋼管杭を用いた氷蓄熱システムの開発 : 第4報 システム性能と経済性の評価(蓄熱方式(1),環境工学II)
著者名:吉澤 昭彦 / 横山 治男 / 森野 仁夫 / 木村 博 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
27 |
1116 高品質再生骨材の製造技術に関する開発[VII] : その3 スクリュー磨砕法による再生骨材製造技術(2)(再生骨材(1),材料施工)
著者名:坂詰 義幸 / 木村 博 / 石倉 武 / 小栗 第一郎 / 大西 一彦 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
28 |
1206 石炭灰溶融化スラグ有効利用システムの研究 : その5 コンクリート2次製品の試作(溶解スラグ骨材(2),材料施工)
著者名:木村 博 / 石川 嘉崇 / 熊谷 茂 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
29 |
41604 鋼管杭を利用した氷蓄熱システムの開発 : 第1報 鋼管杭氷蓄熱システムの概要(蓄熱システム(1),環境工学II)
著者名:横山 治男 / 貫井 泰 / 森野 仁夫 / 村上 一夫 / 木村 博 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
30 |
1165 経年化した ALC 屋根パネルの補強対策 : その 4 経年化した ALC 屋根パネルの状況
著者名:横山 治男 / 貫井 泰 / 石井 啓之 / 熊谷 茂 / 木村 博 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
31 |
1166 経年化した ALC 屋根パネルの補強対策 : その 5 曲げ実験による経年パネルの性能評価と補強効果の確認
著者名:石井 啓之 / 貫井 泰 / 横山 治男 / 熊谷 茂 / 木村 博 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
32 |
1167 経年化した ALC 屋根パネルの補強対策 : その 6 炭酸化度と諸物性との関係
著者名:熊谷 茂 / 木村 博 / 貫井 泰 / 高田 励 / 石井 啓之 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
33 |
1439 火力発電所主要構造物における LCCO_2 : その 3 解体コンクリートの再利用による CO_2 排出量の低減
著者名:木村 博 / 熊谷 茂 / 石川 嘉崇 / 中山 一孝 [ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ] |
34 |
1432 経年化したALC屋根パネルの補強対策 : その1. 調査概要・実験概要(ガラス、ALC,材料施工)
著者名:石井 啓之 / 貫井 泰 / 土田 剛 / 椎橋 昭 / 毛井 崇博 / 木村 博 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
35 |
1433 経年化したALC屋根パネルの補強対策 : その2. 曲げ加力実験-1(ガラス、ALC,材料施工)
著者名:木村 博 / 村上 一夫 / 貫井 泰 / 横山 治男 / 石井 啓之 / 椎橋 昭 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
36 |
1262 高強度コンクリートのポンプ圧送性評価
著者名:西田 朗 / 黒田 泰弘 / 木村 博 / 山崎 庸行 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
37 |
1157 表面被覆材によるコンクリートの炭酸化抑制効果
著者名:木村 博 / 近藤 照夫 / 青柳 久 / 武 高男 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
38 |
1327 大規模電力建物のライフサイクルにおける解体行為の評価 : その1. 解体の要求性能と評価方法
著者名:内川 祐一郎 / 角陸 純一 / 道正 泰弘 / 村上 一夫 / 成川 匡文 / 木村 博 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
39 |
1328 大規模電力建物のライフサイクルにおける解体行為の評価 : その2. 環境保全性分析
著者名:角陸 純一 / 道正 泰弘 / 村上 一夫 / 内川 祐一郎 / 木村 博 / 大島 豊 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
40 |
1141 高強度コンクリート部材の初期強度発現に関する検討
著者名:西田 朗 / 木村 博 / 山崎 庸行 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
41 |
1067 ポルトランドセメントを使用したコンクリートの初期強度予測 : その1. 実験の概要
著者名:太田 達見 / 中川 好正 / 木村 博 / 藤田 康彦 / 西田 朗 / 橋爪 進 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
42 |
1068 ポルトランドセメントを使用したコンクリートの初期強度予測 : その2. 初期強度の予測に関する考察
著者名:木村 博 / 中川 好正 / 西田 朗 / 藤田 康彦 / 山崎 庸行 / 橋爪 進 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
43 |
1280 高ビーライト系セメントを用いた高強度コンクリートの断熱温度上昇特性 : その1 断熱温度上昇試験の概要
著者名:木村 博 / 山崎 庸行 / 西田 朗 / 江口 仁 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
44 |
21164 壁式プレキャスト鉄筋コンクリート構造の鉛直接合部に関する実験研究 : その5
著者名:木村 博 / 松崎 育弘 / 高橋 啓 [ 年次分冊区分 ] [ C.構造II (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. C, 構造II ] [ 大会梗概集 ] |
45 |
21065 大型構造物のPCa複合化工法に関する研究 : その2. 実験結果
著者名:木村 博 / 松崎 育弘 / 林 静雄 / 中野 克彦 / 香取 慶一 / 高橋 啓 / 太田 達見 / 斎藤 正直 [ 年次分冊区分 ] [ C.構造II (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. C, 構造II ] [ 大会梗概集 ] |
46 |
21114 壁式プレキャスト鉄筋コンクリート構造の鉛直接合部に関する実験研究 : その3 斜めせん断破壊を制御した場合
著者名:高橋 啓 / 松崎 育弘 / 中野 克彦 / 阿久津 好太 / 木村 博 / 今道 律子 [ 年次分冊区分 ] [ C.構造II (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. C, 構造II ] [ 大会梗概集 ] |
47 |
21115 壁式プレキャスト鉄筋コンクリート構造の鉛直接合部に関する実験研究 : その4 変形を考慮したせん断伝達機構
著者名:阿久津 好太 / 松崎 育弘 / 福山 洋 / 木村 博 / 高橋 啓 / 今道 律子 [ 年次分冊区分 ] [ C.構造II (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. C, 構造II ] [ 大会梗概集 ] |
48 |
21315 繊維強化複合材料(NFM)の建築構造への利用に関する研究 : その13 NFMによるRC壁開口隅角部のひび割れ制御に関する実験研究
著者名:高坂 信 / 松崎 育弘 / 中野 克彦 / 木村 博 / 藤崎 忠志 [ 年次分冊区分 ] [ C.構造II (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. C, 構造II ] [ 大会梗概集 ] |
49 |
2835 大型RC構造物に用いるPCa合成床版に関する研究 : その2. 大型床版のPCa板接合部の面内せん断耐力に関する実験研究
著者名:阿久津 好太 / 松崎 育弘 / 坂口 昇 / 中野 克彦 / 大室 強 / 木村 博 [ 年次分冊区分 ] [ C.構造II (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. C, 構造II ] [ 大会梗概集 ] |
50 |
2857 壁式プレキャスト鉄筋コンクリート構造の鉛直接合部に関する実験研究 : その1 耐力の評価について
著者名:木村 博 / 松崎 育弘 / 中野 克彦 / 阿久津 好太 [ 年次分冊区分 ] [ C.構造II (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. C, 構造II ] [ 大会梗概集 ] |