※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1 |
41133 DSJRA-55を用いた建築環境評価のための気象データの開発 その1 DSJRA-55の時別気温のバイアス補正法
著者名:竹下 徹 / 市川 裕陽 / 曽我 和弘 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
2 |
41134 DSJRA-55を用いた建築環境評価のための気象データの開発 その2 DSJRA-55の時別気温に対するバイアス補正効果の検討
著者名:市川 裕陽 / 竹下 徹 / 曽我 和弘 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
3 |
41234 全天候下における斜面の波長別全天日射量の簡易推定法に関する研究 その3 5地点における日射スペクトルデータに基づく評価
著者名:永倉 一成 / 曽我 和弘 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
4 |
将来の気候変動を考慮した設計用最大熱負荷計算に関する研究 将来気象データとHASPを連成した最大熱負荷アナログの分析
著者名:有山 雅人 / 吉岡 達矢 / 曽我 和弘 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
5 |
全天候下における斜面の波長別全天日射量の簡易推定法に関する研究 その1 全天日射量と直達日射量の測定値から推定した斜面波長別全天日射量の評価
著者名:永倉 一成 / 曽我 和弘 / 奥 唯晃 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
6 |
全天候下における斜面の波長別全天日射量の簡易推定法に関する研究 その2 全天日射量の測定値から推定した斜面波長別全天日射量の評価
著者名:奥 唯晃 / 曽我 和弘 / 永倉 一成 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
7 |
アジアにおける気候変動を考慮した将来気象データの開発 その7 観測値を用いた気温・湿度・大気放射量のモーフィング法の評価
著者名:竹下 徹 / 市川 裕陽 / 曽我 和弘 / 友松 敦希 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
8 |
アジアにおける気候変動を考慮した将来気象データの開発 その8 GWP8を用いた気温・湿度のモーフィング法の信頼性の評価
著者名:市川 裕陽 / 竹下 徹 / 曽我 和弘 / 友松 敦希 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
9 |
41216 アジアにおける気候変動を考慮した将来気象データの開発 その 5 日別将来変化に基づく気温のモーフィング法の評価
著者名:友松 敦希 / ZHOU RONGXU / 曽我 和弘 / 吉岡 達矢 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
10 |
41217 アジアにおける気候変動を考慮した将来気象データの開発 その6 日別将来変化に基づく日射量と風速のモーフィング法の評価
著者名:吉岡 達矢 / 友松 敦希 / ZHOU RONGXU / 曽我 和弘 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
11 |
波長別天空日射量の簡易推定法の開発 全天候下の波長別日射量の簡易推定法に関する研究
著者名:曽我 和弘 [ 系列 ] [ 環境系 ] [ 日本建築学会環境系論文集 ] [ 論文集 ] |
12 |
GWP8に基づく将来の標準年気象データの開発に関する研究 気候モデル出力から平均的な気温の将来変化を持つ格子点データの選択方法
著者名:前村 祐貴 / 曽我 和弘 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
13 |
アジアにおける気候変動を考慮した将来気象データの開発 その1 気温、湿度、大気放射量の日別将来変化の算出法
著者名:Zhou Rongxu / 友松 敦希 / 曽我 和弘 / 吉岡 達矢 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
14 |
アジアにおける気候変動を考慮した将来気象データの開発 その2 日別将来変化に基づく気温、湿度、大気放射量のモーフィング法
著者名:友松 敦希 / Zhou Rongxu / 曽我 和弘 / 吉岡 達矢 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
15 |
アジアにおける気候変動を考慮した将来気象データの開発 その3 日射量、風速の日別将来変化率の算出法
著者名:吉岡 達矢 / Zhou Rongxu / 曽我 和弘 / 友松 敦希 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
16 |
アジアにおける気候変動を考慮した将来気象データの開発 その4 東京とシンガポールにおける気温、湿度、大気放射量の時別将来値の作成
著者名:平野 翔太 / 曽我 和弘 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
17 |
全天候下における波長別全天日射量の簡易推定法の評価 5 地点の日射スペクトルデータに基づく評価
著者名:奥 唯晃 / 曽我 和弘 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
18 |
主旨(<特集>グローバル時代の建築教育と研究)
著者名:大岡 龍三 / 一ノ瀬 雅之 / 壁谷澤 寿一 / 曽我 和弘 / 戸田 穣 / 樋山 恭助 / 藤田 香織 / 吉武 舞 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
19 |
気候変動シナリオに基づく将来気象データの開発 時別の気候変動シナリオに基づくモーフィング法
著者名:吉岡 達矢 / 曽我 和弘 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
20 |
将来の気候変動が太陽光発電に及ぼす影響 地球温暖化予測情報第8巻に基づく分析
著者名:奥 唯晃 / 曽我 和弘 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
21 |
波長別全天日射量の簡易推定法の開発 全天候下の波長別日射量の簡易推定法に関する研究
著者名:曽我 和弘 [ 環境系 ] [ 日本建築学会環境系論文集 ] [ 論文集 ] |
22 |
未来の気候変動の建築環境への影響(<特集>未来と生きる)
著者名:曽我 和弘 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
23 |
地球温暖化予測情報第6巻に基づく標準年将来気象データの空調熱負荷計算への応用
著者名:曽我 和弘 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
24 |
41012 気候変動に適応可能な建築・設備の計画支援を目的とする将来気象データに関する研究 : 時別将来気象データに基づく空調熱負荷計算(熱負荷解析,環境工学II,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:曽我 和弘 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
25 |
41072 気候変動に適応可能な蒸暑地域の住宅仕様に関する基礎的研究 : その1 開口部の仕様が冷房負荷とPMVに及ぼす影響(省エネルギーシミュレーション,環境工学II,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:三池 もも子 / 曽我 和弘 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
26 |
地球温暖化予測情報を用いた将来気象データの開発 気候変動に適応可能な建築・設備の計画支援を目的とする将来気象データに関する研究
著者名:曽我 和弘 [ 環境系 ] [ 日本建築学会環境系論文集 ] [ 論文集 ] |
27 |
「支援建築会議・全国建築系大学教育連絡協議会・特別調査委員会・特別研究委員会」2012年度活動報告(第2部 常置調査研究委員会・支援建築会議・特別委員会・各支部等のレポート,建築年報2013)
著者名:上谷 宏二 / 北原 啓司 / 松村 秀一 / 吉野 博 / 和田 章 / 安田 幸一 / 古谷 誠章 / 福和 伸夫 / 川口 健一 / 関沢 愛 / 桝田 佳寛 / 安藤 正雄 / 坂村 健 / 高田 暁 / 曽我 和弘 / 中島 直人 / 野村 理恵 / 初田 香成 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
28 |
41008 建築物の省エネルギー基準における地域区分に関する考察(気象データとその応用,環境工学II,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:窪田 真樹 / 二宮 秀與 / 曽我 和弘 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
29 |
41661 将来の気候変動が太陽光発電に及ぼす影響(太陽光発電・振動発電,環境工学II,2013 年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:曽我 和弘 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
30 |
標高を考慮した住宅の省エネルギー基準の地域区分に関する考察
著者名:窪田 真樹 / 二宮 秀與 / 曽我 和弘 [ 環境系 ] [ 日本建築学会環境系論文集 ] [ 論文集 ] |
31 |
41107 標高を考慮した住宅の省エネルギー基準の地域区分に関する考察 : その2 暖房・冷房度日の推定値による地域区分と暖冷房負荷比率(地域エネルギー,環境工学II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:窪田 真樹 / 二宮 秀與 / 曽我 和弘 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学II (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
32 |
41230 気候変動シナリオに基づく将来気象データの開発(気象データ・地域特性,環境工学II)
著者名:曽我 和弘 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
33 |
41232 標高を考慮した住宅の省エネルギー基準の地域区分に関する考察(気象データ・地域特性,環境工学II)
著者名:窪田 真樹 / 二宮 秀與 / 曽我 和弘 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
34 |
41248 波長別日射量の推定法に関する基礎的研究 : その4 波長別の晴天指数を用いた波長別全天日射量の推定法(気象(1),環境工学II)
著者名:竹内 聡 / 曽我 和弘 / 窪田 真樹 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
35 |
41253 気候変動が建物の空調熱負荷に与える影響 : その1 東京の200年間における空調熱負荷の経年変化(気象(2),環境工学II)
著者名:窪田 真樹 / 曽我 和弘 / 國料 崇寛 / 原田 康生 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
36 |
41254 気候変動が建物の空調熱負荷に与える影響 : その2 札幌・東京・那覇における空調熱負荷の経年変化の比較(気象(2),環境工学II)
著者名:國料 崇寛 / 曽我 和弘 / 窪田 真樹 / 原田 康生 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
37 |
436 波長別日射量の推定法に関する基礎的研究 : その7 波長別の晴天指数を用いた波長別全天日射量の推定法(環境工学)
著者名:竹内 聡 / 曽我 和弘 / 窪田 真樹 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 2, 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
38 |
438 地球温暖化の影響を考慮した将来気象データに関する研究 : その3 日射量・風速の予測値の検証と将来気象データの合成法の改善(環境工学)
著者名:窪田 真樹 / 曽我 和弘 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 2, 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
39 |
41001 建築環境予測のための将来気象データに関する研究 : その1 地球温暖化予測情報を利用した将来気象データの作成(気象データ,環境工学II)
著者名:曽我 和弘 / 窪田 真樹 / 原田 康生 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
40 |
41002 建築環境予測のための将来気象データに関する研究 : その2 気温・湿度・夜間放射の将来変化がオフィスビルの空調熱負荷に及ぼす影響(気象データ,環境工学II)
著者名:窪田 真樹 / 曽我 和弘 / 原田 康生 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
41 |
41003 建築環境予測のための将来気象データに関する研究 : その3 気温・湿度・夜間放射の将来変化が住宅の空調熱負荷に及ぼす影響(気象データ,環境工学II)
著者名:原田 康生 / 曽我 和弘 / 窪田 真樹 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
42 |
鹿児島市に建設した2棟の実証棟の測定結果に基づく遮熱・断熱効果の計算法検証と実用化に向けた考察 通気層を有する外壁・屋根の遮熱・断熱効果の計算法に関する研究(その3)
著者名:村橋 喜満 / 赤坂 裕 / 武田 和大 / 川上 寛明 / 曽我 和弘 / 福留 伸高 [ 環境系 ] [ 日本建築学会環境系論文集 ] [ 論文集 ] |
43 |
434 地球温暖化の影響を考慮した将来気象データに関する研究 : その1 地球温暖化予測情報を利用した将来気象データの作成
著者名:曽我 和弘 / 窪田 真樹 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 2, 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
44 |
435 地球温暖化の影響を考慮した将来気象データに関する研究 : その2 100年後の将来気象データに基づく空調熱負荷計算
著者名:窪田 真樹 / 曽我 和弘 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 2, 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
45 |
436 波長別日射量の推定法に関する基礎的研究 : その6 任意の天候状態における天空日射量に基づく波長別天空日射量の推定法
著者名:児島 輝樹 / 曽我 和弘 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 2, 環境系 ] [ 支部研究報告 ] |
46 |
41021 近赤外域日射量の推定法に関する基礎的研究(気象データ,環境工学II)
著者名:窪田 真樹 / 曽我 和弘 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
47 |
41123 通気層を有する外壁・屋根の遮熱・断熱技術の定量的評価 : (その16)冬季における室内表面温度分布と放射熱環境の比較(外壁・屋根の遮熱・断熱,環境工学II)
著者名:福留 伸高 / 筒井 陽介 / 今里 淳平 / 武田 和大 / 長澤 康弘 / 曽我 和弘 / 赤坂 裕 / 村橋 喜満 / 川上 寛明 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
48 |
41124 通気層を有する外壁・屋根の遮熱・断熱技術の定量的評価 : (その17)日射を受ける屋根の表面温度に関するA棟とB棟の比較(外壁・屋根の遮熱・断熱,環境工学II)
著者名:川上 寛明 / 赤坂 裕 / 村橋 喜満 / 曽我 和弘 / 武田 和大 / 福留 伸高 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
49 |
41125 通気層を有する外壁・屋根の遮熱・断熱技術の定量的評価 : (その18)測定に基づく夜間放射量の評価(外壁・屋根の遮熱・断熱,環境工学II)
著者名:村橋 喜満 / 赤坂 裕 / 曽我 和弘 / 武田 和弘 / 福留 伸高 / 川上 寛明 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |
50 |
41506 建築エネルギー・環境シミュレーションツールBESTの開発 : 第2報 1分値気象データの開発(シミュレーションツール(1),環境工学II)
著者名:二宮 秀與 / 村上 周三 / 赤坂 裕 / 井川 憲男 / 永村 一雄 / 永村 悦子 / 曽我 和弘 / 武田 和大 / 松本 真一 [ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ] |