論文検索

詳細検索 閉じる

※姓と名の間には半角スペースを入れてください。

年 ~
月号

論文集技術報告集J-STAGE無料で閲覧できます。

検索結果

1~50件 / 全164件

1

8107 VR技術を活用した安全教育に関する研究 その1 心拍数を用いた効果検証手法

著者名:大津 一輝 / 染谷 俊介 / 志手 一哉 / 蟹澤 宏剛
巻 号:2022
ページ:213-214
年月次:2022-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

2

8108 VR技術を活用した安全教育に関する研究 その2 心拍数を用いた効果検証実験の結果と考察

著者名:染谷 俊介 / 大津 一輝 / 志手 一哉 / 蟹澤 宏剛
巻 号:2022
ページ:215-216
年月次:2022-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

3

8110 英国におけるBIMの変化に関する研究 BS/PAS1192とISO19650シリーズの比較を通じて

著者名:石原 喜平 / 志手 一哉
巻 号:2022
ページ:219-220
年月次:2022-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

4

8112 BIM技術の応用による施工段階の効果に関する研究 文献調査による日本と中国の比較

著者名:唐 詩 / 志手 一哉
巻 号:2022
ページ:223-224
年月次:2022-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

5

8116 BIMにおける概算単価の在り方 その1 合成単価に関する検討

著者名:齊藤 武 / 内藤 海斗 / 志手 一哉 / 山崎 裕昭
巻 号:2022
ページ:231-232
年月次:2022-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

6

8117 BIMにおける概算単価の在り方 その2 工種別内訳書とBIMオブジェクトの適応

著者名:内藤 海斗 / 齊藤 武 / 志手 一哉 / 山崎 裕昭
巻 号:2022
ページ:233-234
年月次:2022-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

7

8143 中国におけるBIM技術者認証試験に関する調査

著者名:侯 玉森 / 志手 一哉
巻 号:2022
ページ:285-286
年月次:2022-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

8

11004 大規模建築の内部空間の点群取得と活用方法に関する研究

著者名:藤井 駿史 / 志手 一哉
巻 号:2022
ページ:7-8
年月次:2022-07

[ 年次分冊区分 ] [ 情報システム技術 (2012 ~ 現在) ] [ 情報システム技術 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

9

11024 緑視率に基づく緑化デザイン生成手法の考察

著者名:一宮 蒼 / 志手 一哉
巻 号:2022
ページ:47-48
年月次:2022-07

[ 年次分冊区分 ] [ 情報システム技術 (2012 ~ 現在) ] [ 情報システム技術 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

10

11051 セマンテックウェブによるBIMデータ運用 データベース間の同等インスタンスの抽出方法の研究

著者名:髙橋 洸 / 志手 一哉
巻 号:2022
ページ:101-102
年月次:2022-07

[ 年次分冊区分 ] [ 情報システム技術 (2012 ~ 現在) ] [ 情報システム技術 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

11

11052 IFCの属性情報を用いた建築確認自動化の可能性に関する研究 その1)建築確認におけるIFCの活用方法と課題

著者名:萱嶋 誠 / 志手 一哉 / 大越 潤 / 渡邉 圭太郎
巻 号:2022
ページ:103-104
年月次:2022-07

[ 年次分冊区分 ] [ 情報システム技術 (2012 ~ 現在) ] [ 情報システム技術 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

12

11053 IFCの属性情報を用いた建築確認自動化の可能性に関する研究 その2)建築確認に係る法律文の分析

著者名:大越 潤 / 渡邉 圭太郎 / 萱嶋 誠 / 志手 一哉
巻 号:2022
ページ:105-106
年月次:2022-07

[ 年次分冊区分 ] [ 情報システム技術 (2012 ~ 現在) ] [ 情報システム技術 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

13

11054 IFCの属性情報を用いた建築確認自動化の可能性に関する研究 その3:Dynamoによる適合判定ツールを用いた実証実験

著者名:渡邉 圭太郎 / 萱嶋 誠 / 志手 一哉 / 大越 潤
巻 号:2022
ページ:107-108
年月次:2022-07

[ 年次分冊区分 ] [ 情報システム技術 (2012 ~ 現在) ] [ 情報システム技術 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

14

11064 四分木空間分割による経路シミュレーションへの応用に関する研究

著者名:下田 浩平 / 志手 一哉
巻 号:2022
ページ:127-128
年月次:2022-07

[ 年次分冊区分 ] [ 情報システム技術 (2012 ~ 現在) ] [ 情報システム技術 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

15

ファセット型分類体系を用いたWBSの構築におけるテーブル間連携の可能性に関する分析 -OmniClassとUniclass2015を対象として-

著者名:KIEU CUONG / 志手 一哉
巻 号:69
ページ:986-991
年月次:2022-06

[ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ]

16

コロナ禍の大学で起きたこと-全体の底上げと創作レベルの低下(座談,<特集>変化する建築教育と国際化のこれから)

著者名:志手 一哉 / 田中 智之 / 谷口 景一朗 / 満田 衛資 / 加藤 耕一 / 中川 純 / 高口 洋人 / 難波 和彦
巻 号:1755
ページ:19-23
年月次:2021-11

[ 種類 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ]

17

設計段階に施工者と発注者支援者が関与する発注方式に対する各主体者の意識に関する研究 -実務者へのヒアリングに基づいて-

著者名:安部 里穂 / 齊藤 由姫 / 志手 一哉
巻 号:786
ページ:2158-2167
年月次:2021-08

[ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ]

18

8020 PFI事業における維持管理指標を用いた評価に関する研究

著者名:内藤 海斗 / 志手 一哉
巻 号:2021
ページ:39-40
年月次:2021-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

19

8042 日本と海外におけるwell-being認証システムの特性に関する研究 ?CASBEE-ウェルネスオフィスとWELL Building Standardの比較から?

著者名:大津 一輝 / 志手 一哉
巻 号:2021
ページ:83-84
年月次:2021-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

20

8049 日本の工業化工法とシンガポールのDfMA技術の比較

著者名:林 至仁 / 志手 一哉
巻 号:2021
ページ:97-98
年月次:2021-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

21

8051 英国のBIM政策に関する研究 英国の各種レポートを通じて

著者名:石原 喜平 / 志手 一哉
巻 号:2021
ページ:101-102
年月次:2021-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

22

8052 BIM における 米国の分類体系及び工程計画表の関連性に関するー考察 その2 UniFormatとMasterFormatを利用したWBSの構造化に関する考察

著者名:キエウ チー クオン / 志手 一哉
巻 号:2021
ページ:103-104
年月次:2021-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

23

8053 中国におけるBIM試行プロジェクトに関する調査

著者名:侯 玉森 / 志手 一哉
巻 号:2021
ページ:105-106
年月次:2021-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

24

8084 建築空間におけるトイドローンの自律飛行に関する研究 単眼カメラによる深度推定技術の検討

著者名:岩本 祐來 / 志手 一哉
巻 号:2021
ページ:167-168
年月次:2021-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

25

11035 DXへ向けた建築をIoT化するための基礎的研究 Autodesk Forge APIを利用したIoTプラットフォーム構築を通して

著者名:松本 健太郎 / 志手 一哉
巻 号:2021
ページ:69-70
年月次:2021-07

[ 年次分冊区分 ] [ 情報システム技術 (2012 ~ 現在) ] [ 情報システム技術 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

26

11086 セマンティックウェブによる建物データのシームレスな交換のための研究

著者名:髙橋 洸 / 志手 一哉
巻 号:2021
ページ:171-172
年月次:2021-07

[ 年次分冊区分 ] [ 情報システム技術 (2012 ~ 現在) ] [ 情報システム技術 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

27

11087 BIMによる建築確認業務の効率向上に関する研究 その1)建築確認の構造適判における現状と課題

著者名:萱嶋 誠 / 志手 一哉 / 大越 潤 / 下田 浩平
巻 号:2021
ページ:173-174
年月次:2021-07

[ 年次分冊区分 ] [ 情報システム技術 (2012 ~ 現在) ] [ 情報システム技術 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

28

11088 BIMによる建築確認業務の効率向上に関する研究 その2)部材配置情報・断面情報のデータ取得方法

著者名:大越 潤 / 志手 一哉 / 下田 浩平 / 萱嶋 誠
巻 号:2021
ページ:175-176
年月次:2021-07

[ 年次分冊区分 ] [ 情報システム技術 (2012 ~ 現在) ] [ 情報システム技術 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

29

11089 BIMによる建築確認業務の効率向上に関する研究 その3)Dynamoによる部材配置・断面情報の整合確認アルゴリズムとその検証

著者名:下田 浩平 / 志手 一哉 / 大越 潤 / 萱嶋 誠
巻 号:2021
ページ:177-178
年月次:2021-07

[ 年次分冊区分 ] [ 情報システム技術 (2012 ~ 現在) ] [ 情報システム技術 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

30

鉄筋工事の加工と組み立てにおける作業能率に関する研究 

著者名:遠藤 裕太 / 曽根 巨充 / 志手 一哉
巻 号:783
ページ:1528-1539
年月次:2021-05

[ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ]

31

つくるための建物情報とつかうための建物情報(第2部:建築情報の拡張,<特集>BIM ・建築情報の拡張と進化)

著者名:志手 一哉
巻 号:1742
ページ:10-11
年月次:2020-10

[ 種類 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ]

32

建築への志とデジタルリテラシー(<連載>建築をひろげる教育のいま 10)

著者名:志手 一哉
巻 号:1742
ページ:42-43
年月次:2020-10

[ 種類 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ]

33

8082 シンガポール政府のDfMA政策に関する研究 建設技能者削減の可能性に着目して

著者名:林 至仁 / 志手 一哉
巻 号:2020
ページ:163-164
年月次:2020-09

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

34

8087 大規模展示場建設プロジェクトにおけるデザインビルド発注の事例分析 その1)ヒアリングに基づいた事業のスキームの分析

著者名:志手 一哉 / 原田 優作 / 小菅 健 / 林 友一
巻 号:2020
ページ:173-174
年月次:2020-09

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

35

8088 大規模展示場建設プロジェクトにおけるデザインビルド発注の事例分析 その2)コストプラスフィー契約・オープンブック方式の運用手法概要

著者名:原田 優作 / 志手 一哉 / 林 友一 / 小菅 健 / 田島 信三
巻 号:2020
ページ:175-176
年月次:2020-09

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

36

8089 中国と日本の発注方式に関する研究 EPC方式とDB方式の比較を通して

著者名:李 雪菲 / 志手 一哉
巻 号:2020
ページ:177-178
年月次:2020-09

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

37

8090 PFI事業の入札時におけるVFMの変動要因に関する考察

著者名:寺原 晃治 / 志手 一哉
巻 号:2020
ページ:179-180
年月次:2020-09

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

38

8103 建築工事における改善促進に関する考察 鉄筋工事を対象に作業員ごとに見た稼働分析を通して

著者名:遠藤 裕太 / 志手 一哉 / 曽根 巨充 / 渡邉 寛也
巻 号:2020
ページ:205-208
年月次:2020-09

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

39

8110 建築のデジタルツインを想定したBIMの可能性の研究 Dynamoを用いたシステムの構築と実験

著者名:松本 健太郎 / 志手 一哉
巻 号:2020
ページ:229-230
年月次:2020-09

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

40

8111 深層学習を用いた建物部位の検出に関する研究 セマンティックセグメンテーションによる認識

著者名:岩本 祐來 / 志手 一哉
巻 号:2020
ページ:231-232
年月次:2020-09

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

41

8113 スウェーデンの建設情報分類体系の歴史と動向に関する研究

著者名:池田 開 / 小笠原 正豊 / 安藤 正雄 / 志手 一哉 / 岩松 準
巻 号:2020
ページ:235-236
年月次:2020-09

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

42

8118 IFCプロパティセットの構成に関する考察

著者名:馬 天元 / 志手 一哉
巻 号:2020
ページ:245-246
年月次:2020-09

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

43

8119 RIBA Plan of Work 2020におけるBIMの位置づけに関する考察

著者名:李 暁琳 / 志手 一哉
巻 号:2020
ページ:247-248
年月次:2020-09

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

44

8120 BIMにおける米国の分類体系及び工程計画表の関連性に関するー考察

著者名:キエウ チー クオン / 志手 一哉
巻 号:2020
ページ:249-250
年月次:2020-09

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

45

鉄筋加工場の不具合発生要因に関する調査研究 - 不具合事象と加工工程および加工情報の関連性を対象として -

著者名:曽根 巨充 / 遠藤 裕太 / 志手 一哉
巻 号:773
ページ:1535-1545
年月次:2020-07

[ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ]

46

鉄筋加工工場における加工プロセスに関する考察―停滞、待ちを無くす視点から―

著者名:遠藤 裕太 / 志手 一哉 / 曽根 巨充
巻 号:90
ページ:439-442
年月次:2020-03

[ 支部名 ] [ 関東支部 ] [ 日本建築学会関東支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

47

低層集合住宅におけるCLT導入による施工効率化に関する研究 いわきCLT復興公営住宅におけるパネル設計と労務工数の検証

著者名:青島 啓太 / 志手 一哉 / 岩岡 竜夫
巻 号:765
ページ:2271-2279
年月次:2019-11

[ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ]

48

8025 大学施設におけるファシリティコストの一元管理に向けた研究

著者名:寺原 晃治 / 志手 一哉
巻 号:2019
ページ:49-50
年月次:2019-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

49

8038 米国におけるスペックライターの役割と現状に関する調査報告 実務者へのヒアリングを通じて

著者名:齊藤 由姫 / 志手 一哉 / 小笠原 正豊 / 平野 吉信 / 安藤 正雄
巻 号:2019
ページ:75-76
年月次:2019-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

50

8049 わが国におけるBIMオブジェクト標準の普及に関する研究 その1  BIMオブジェクト標準の意義と研究体制

著者名:寺本 英治 / 一ノ瀬 雅之 / 安田 幸一 / 志手 一哉 / 山本 康友
巻 号:2019
ページ:97-98
年月次:2019-07

[ 年次分冊区分 ] [ 建築社会システム (2012 ~ 現在) ] [ 建築社会システム ] [ 学術講演梗概集DVD ]

1~50件 / 全164件