論文検索

詳細検索 閉じる

※姓と名の間には半角スペースを入れてください。

年 ~
月号

論文集技術報告集J-STAGE無料で閲覧できます。

検索結果

1~38件 / 全38件

1

21524 原子力施設への適用に向けた先進建設工法の開発 ハーフSCスラブの接合部試験 その1 試験計画

著者名:徳永 将司 / 江原 勇介 / 福原 武史 / 長島 玄太郎 / 田口 鋼志
巻 号:2023
ページ:1047-1048
年月次:2023-07

[ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

2

21525 原子力施設への適用に向けた先進建設工法の開発 SC工法の施工性試験(その1:試験計画)

著者名:高治 一彦 / 江原 勇介 / 徳永 将司 / 長井 理恵 / 森 健太郎 / 田口 鋼志
巻 号:2023
ページ:1049-1050
年月次:2023-07

[ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

3

21534 原子力施設への適用に向けた先進建設工法の開発 (その1)開発計画概要と建屋配置検討

著者名:山本 知史 / 佐藤 邦彦 / 新見 良時 / 宇賀田 健 / 徳永 将司
巻 号:2021
ページ:1067-1068
年月次:2021-07

[ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

4

21535 原子力施設への適用に向けた先進建設工法の開発 (その2)SC工法の適用性検討

著者名:徳永 将司 / 高治 一彦 / 江原 勇介 / 岸本 美季 / 山本 知史 / 新見 良時 / 南 輝弥
巻 号:2021
ページ:1069-1070
年月次:2021-07

[ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

5

21567 原子力発電所の建屋の材料,構造及び工法の高度化検討 (その19)建屋新材料の施工性試験結果(施工性試験全体と建築副産物活用)

著者名:渥美 綱介 / 下野 将樹 / 中山 泰芳 / 萩原 律 / 徳永 将司 / 鳥居 和敬 / 渡辺 英義
巻 号:2020
ページ:1133-1134
年月次:2020-09

[ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

6

21568 原子力発電所の建屋の材料,構造及び工法の高度化検討 (その20)建屋新材料の施工性試験結果(鋼繊維入り高強度コンクリート)

著者名:チャオ ディ / 本間 大輔 / 西岡 由紀子 / 徳永 将司 / 森山 敏行 / 萩原 律 / 中山 泰芳 / 渥美 綱介 / 渡辺 英義 / 鳥居 和敬
巻 号:2020
ページ:1135-1136
年月次:2020-09

[ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

7

21573 原子力発電所の建屋の材料,構造及び工法の高度化検討 (その25)建屋新材料の機器定着部に対する設計手法

著者名:清水 弘 / 森山 敏行 / 中山 泰芳 / 萩原 律 / 高見 信嗣 / 徳永 将司 / 廣谷 勉
巻 号:2020
ページ:1145-1146
年月次:2020-09

[ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

8

21575 原子力発電所の建屋の材料,構造及び工法の高度化検討(その27)建屋新材料の有効性と建屋適用部位(構造種別図)

著者名:萩原 律 / 山本 知史 / 中山 泰芳 / 佐藤 邦彦 / 渥美 綱介 / 藪内 耕一 / 宇賀田 健 / 徳永 将司 / 鳥居 和敬
巻 号:2020
ページ:1149-1150
年月次:2020-09

[ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

9

21577 原子力発電所の建屋の材料,構造及び工法の高度化検討 (その29)建屋新材料の適用による有効性総合評価

著者名:長島 玄太郎 / 山本 知史 / 佐藤 邦彦 / 萩原 律 / 中山 泰芳 / 渥美 綱介 / 藪内 耕一 / 宇賀田 健 / 徳永 将司 / 鳥居 和敬
巻 号:2020
ページ:1153-1154
年月次:2020-09

[ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

10

21578 原子力発電所の建屋の材料,構造及び工法の高度化検討 (その30)建屋新材料の設計への反映事項と規格化に向けたロードマップ

著者名:山本 知史 / 佐藤 邦彦 / 萩原 律 / 中山 泰芳 / 竹内 義高 / 薮内 耕一 / 宇賀田 健 / 徳永 将司 / 鳥居 和敬
巻 号:2020
ページ:1155-1156
年月次:2020-09

[ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

11

21597 原子力発電所の建屋の材料,構造及び工法の高度化検討 (その14)建屋新材料のコンクリートポンプによる圧送試験計画(鋼繊維入り高強度コンクリート)

著者名:徳永 将司 / 長島 玄太郎 / 中山 泰芳 / 萩原 律 / 竹内 義高 / 卜部 光平 / 渡辺 英義 / 乗物 丈巳 / 西岡 由紀子 / 本間 大輔 / 藪内 耕一
巻 号:2019
ページ:1193-1194
年月次:2019-07

[ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

12

21598 原子力発電所の建屋の材料,構造及び工法の高度化検討 (その15)建屋新材料のコンクリートポンプによる圧送試験結果(鋼繊維入り高強度コンクリート)

著者名:西岡 由紀子 / 徳永 将司 / 本間 大輔 / 乗物 丈巳 / 清水 良彦 / 中山 泰芳 / 萩原 律 / 竹内 義高 / 卜部 光平 / 渡辺 英義 / 藪内 耕一
巻 号:2019
ページ:1195-1196
年月次:2019-07

[ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

13

21599 原子力発電所の建屋の材料、構造及び工法の高度化検討 (その16)建屋新材料の施工性試験計画

著者名:渥美 綱介 / 清水 良彦 / 中山 泰芳 / 萩原 律 / 鳥居 和敬 / 渡辺 英義 / 徳永 将司 / 藪内 耕一
巻 号:2019
ページ:1197-1198
年月次:2019-07

[ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

14

21600 原子力発電所の建屋の材料、構造及び工法の高度化検討 (その17) 建屋新材料の施工性試験(鋼繊維入り高強度コンクリート)

著者名:チャオ ディ / 徳永 将司 / 本間 大輔 / 乗物 丈巳 / 森山 敏行 / 中山 泰芳 / 萩原 律 / 渥美 綱介 / 藪内 耕一 / 渡辺 英義 / 鳥居 和敬
巻 号:2019
ページ:1199-1200
年月次:2019-07

[ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

15

21601 原子力発電所の建屋の材料、構造及び工法の高度化検討 (その18)建屋新材料の施工性試験(重量コンクリート)

著者名:鳥居 和敬 / 卜部 光平 / 清水 良彦 / 中山 泰芳 / 萩原 律 / 渥美 綱介 / 徳永 将司 / 渡辺 英義 / 薮内 耕一
巻 号:2019
ページ:1201-1202
年月次:2019-07

[ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

16

1329 ガンマ線測定装置を用いた硬化コンクリートの密度の推定方法に関する研究 その1)RIカウント測定値に及ぼす鉄筋の影響

著者名:池本 敦哉 / 左近充 雅弥 / 瀬古 繁喜 / 山田 和夫 / 徳永 将司 / 森 安弘
巻 号:2019
ページ:657-658
年月次:2019-07

[ 年次分冊区分 ] [ 材料施工 (2012 ~ 現在) ] [ 材料施工 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

17

1330 ガンマ線測定装置を用いた硬化コンクリートの密度の推定方法に関する研究 (その2)ガンマ線のエネルギースペクトル特性に及ぼす鉄筋の影響

著者名:左近充 雅弥 / 池本 敦哉 / 瀬古 繁喜 / 山田 和夫 / 徳永 将司 / 森 安弘
巻 号:2019
ページ:659-660
年月次:2019-07

[ 年次分冊区分 ] [ 材料施工 (2012 ~ 現在) ] [ 材料施工 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

18

既存構造物における遮蔽コンクリートの乾燥単位容積質量試験方法の検討 

著者名:井上 和政 / 徳永 将司 / 北川 高史 / 猪田 幸司 / 山田 俊明 / 中尾 正純
巻 号:58
ページ:901-906
年月次:2018-10

[ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ]

19

21568 原子力発電所の建屋の材料、構造及び工法の高度化検討 (その5)建屋新材料の基本特性試験結果(高強度コンクリート・鋼繊維入り高強度コンクリート)

著者名:西岡 由紀子 / 徳永 将司 / 田邊 裕介 / 清水 良彦 / 長山 由孝 / 萩原 律 / 卜部 光平
巻 号:2018
ページ:1135-1136
年月次:2018-07

[ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

20

21632 運転開始後約40年経過した原子力発電所コンクリート構造物の健全性評価に関する検討 その1 原子力発電所コンクリート構造物の高経年化対策

著者名:山田 俊明 / 北川 高史 / 猪田 幸司 / 栗田 元治 / 松井 正人 / 谷口 裕 / 光木 史朗 / 守谷 幸治 / 前中 敏伸 / 徳永 将司
巻 号:2017
ページ:1263-1264
年月次:2017-07

[ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

21

21633 運転開始後約40年経過した原子力発電所コンクリート構造物の健全性評価に関する検討 その2 特別点検および運転期間延長認可

著者名:松井 正人 / 栗田 元治 / 北川 高史 / 猪田 幸司 / 山田 俊明 / 谷口 裕 / 光木 史朗 / 守谷 幸治 / 前中 敏伸 / 徳永 将司
巻 号:2017
ページ:1265-1266
年月次:2017-07

[ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

22

21634 運転開始後約40年経過した原子力発電所コンクリート構造物の健全性評価に関する検討 その3 特別点検結果の分析および考察

著者名:守谷 幸治 / 前中 敏伸 / 徳永 将司 / 北川 高史 / 猪田 幸司 / 山田 俊明 / 中尾 正純 / 松井 正人 / 谷口 裕 / 光木 史朗
巻 号:2017
ページ:1267-1268
年月次:2017-07

[ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

23

21635 運転開始後約40年経過した原子力発電所コンクリート構造物の健全性評価に関する検討 その4 高経年化に関する点検結果の分析および考察

著者名:光木 史朗 / 谷口 裕 / 北川 高史 / 猪田 幸司 / 山田 俊明 / 中尾 正純 / 栗田 元治 / 守谷 幸治 / 前中 敏伸 / 徳永 将司
巻 号:2017
ページ:1269-1270
年月次:2017-07

[ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

24

21636 運転開始後約40年経過した原子力発電所コンクリート構造物の健全性評価に関する検討 その5 特別点検と高経年化点検の結果を踏まえた構造物の健全性評価

著者名:徳永 将司 / 守谷 幸治 / 前中 敏伸 / 北川 高史 / 猪田 幸司 / 山田 俊明 / 中尾 正純 / 栗田 元治 / 谷口 裕 / 光木 史朗
巻 号:2017
ページ:1271-1272
年月次:2017-07

[ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

25

既存構造物における遮蔽コンクリートの乾燥単位容積質量試験方法の検討 その5 モールド供試体による材齢15ヶ月の乾燥単位容積質量の実験

著者名:山田 俊明 / 北川 高史 / 山口 善弘 / 徳永 将司 / 井上 和政 / 中尾 正純
巻 号:2016
ページ:1411-1412
年月次:2016-08

[ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

26

既存構造物における遮蔽コンクリートの乾燥単位容積質量試験方法の検討 その6 コア供試体による材齢15ヶ月の乾燥単位容積質量の実験

著者名:徳永 将司 / 井上 和政 / 北川 高史 / 山口 善弘 / 山田 俊明 / 中尾 正純
巻 号:2016
ページ:1413-1414
年月次:2016-08

[ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

27

既存構造物における遮蔽コンクリートの乾燥単位容積質量試験方法の検討 その7 材齢15ヶ月のコア供試体による乾燥単位容積質量試験方法の検証

著者名:井上 和政 / 徳永 将司 / 北川 高史 / 山口 善弘 / 山田 俊明 / 中尾 正純
巻 号:2016
ページ:1415-1416
年月次:2016-08

[ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

28

21558 既存構造物における遮蔽コンクリートの乾燥単位容積質量試験方法の検討 : その1 研究計画および力学特性の実験(原子力プラント:コンクリート材料(1),構造II,学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:山口 善弘 / 山岸 英輝 / 米澤 敏男 / 徳永 将司 / 井上 和政 / 中尾 正純
巻 号:2015
ページ:1115-1116
年月次:2015-09

[ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

29

21559 既存構造物における遮蔽コンクリートの乾燥単位容積質量試験方法の検討 : その2 モールド供試体による乾燥単位容積質量の実験(原子力プラント:コンクリート材料(1),構造II,学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:山岸 英輝 / 山口 善弘 / 米澤 敏男 / 徳永 将司 / 井上 和政 / 中尾 正純
巻 号:2015
ページ:1117-1118
年月次:2015-09

[ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

30

21560 既存構造物における遮蔽コンクリートの乾燥単位容積質量試験方法の検討 : その3 コア供試体による乾燥単位容積質量の実験(原子力プラント:コンクリート材料(1),構造II,学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:徳永 将司 / 米澤 敏男 / 山口 善弘 / 山岸 英輝 / 井上 和政 / 中尾 正純
巻 号:2015
ページ:1119-1120
年月次:2015-09

[ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

31

21561 既存構造物における遮蔽コンクリートの乾燥単位容積質量試験方法の検討 : その4 コア供試体による乾燥単位容積質量試験方法の検討(原子力プラント:コンクリート材料(1),構造II,学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:米澤 敏男 / 徳永 将司 / 山口 善弘 / 山岸 英輝 / 井上 和政 / 中尾 正純
巻 号:2015
ページ:1121-1122
年月次:2015-09

[ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ]

32

1122 中性子線測定装置による鋼製型枠内側の空隙大きさ空隙厚さの検出に関する研究(試験・検査(1),材料施工,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:山田 浩子 / 瀬古 繁喜 / 徳永 将司 / 井上 和政
巻 号:2012
ページ:243-244
年月次:2012-09

[ 年次分冊区分 ] [ 材料施工 (2012 ~ 現在) ] [ 材料施工 ] [ 学術講演梗概集DVD ]

33

1598 中性子線測定装置によるコンクリート打設管理手法の検討 : その4)空隙大きさと厚さが異なる場合のRIカウント分布の比較(試験方法(1),材料施工)

著者名:安富 陽子 / 池内 俊之 / 瀬古 繁喜 / 井上 和政 / 神地 正紀 / 徳永 将司
巻 号:2010
ページ:1195-1196
年月次:2010-07

[ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ]

34

1599 中性子線測定装置によるコンクリート打設管理手法の検討 : その5)測定装置設置方向がRIカウント分布に及ぼす影響(試験方法(1),材料施工)

著者名:徳永 将司 / 池内 俊之 / 神地 正紀 / 安富 陽子 / 瀬古 繁喜 / 井上 和政
巻 号:2010
ページ:1197-1198
年月次:2010-07

[ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ]

35

1600 中性子線測定装置によるコンクリート打設管理手法の検討 : その6)単位水量が被検体厚さとRIカウントの関係に及ぼす影響(試験方法(1),材料施工)

著者名:瀬古 繁喜 / 池内 俊之 / 安富 陽子 / 神地 正紀 / 徳永 将司 / 井上 和政
巻 号:2010
ページ:1199-1200
年月次:2010-07

[ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ]

36

1620 中性子線測定装置によるコンクリート打設管理手法の検討 : その1) 被検体の種類と被検体厚さがRIカウントに及ぼす影響(非破壊・中性子(1),材料施工)

著者名:安富 陽子 / 池内 俊之 / 瀬古 繁喜 / 梶本 宗一郎 / 神地 正紀 / 徳永 将司
巻 号:2009
ページ:1239-1240
年月次:2009-07

[ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ]

37

1621 中性子線測定装置によるコンクリート打設管理手法の検討 : その2) 異なる被検体種類における空隙厚さがRIカウントに及ぼす影響(非破壊・中性子(1),材料施工)

著者名:梶本 宗一郎 / 瀬古 繁喜 / 池内 俊之 / 安富 陽子 / 神地 正紀 / 徳永 将司
巻 号:2009
ページ:1241-1242
年月次:2009-07

[ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ]

38

1622 中性子線測定装置によるコンクリート打設管理手法の検討 : その3) 2種類の中性子線測定装置による空隙厚さ測定結果(非破壊・中性子(1),材料施工)

著者名:瀬古 繁喜 / 梶本 宗一郎 / 池内 俊之 / 安富 陽子 / 神地 正紀 / 徳永 将司
巻 号:2009
ページ:1243-1244
年月次:2009-07

[ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ]

1~38件 / 全38件