※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
201 |
432 住戸住棟近傍空間の居住者による自主的管理の考察 : 公営住宅団地更新計画のパラダイム転換に関する基礎的研究(5)(建築計画)
著者名:今井 邦人 / 延藤 安弘 / 横山 俊祐 / 荒木 康之 / 今田 太一郎 / 長 幸子 / 福田 由美子 / 池田 桂一 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
202 |
433 人・モノの相互浸透過程からみた外部空間の自主的管理の考察 : 公営住宅団地更新計画のパラダイム転換に関する基礎的研究(6)(建築計画)
著者名:福田 由美子 / 延藤 安弘 / 横山 俊祐 / 荒木 康之 / 今田 太一郎 / 長 幸子 / 今井 邦人 / 池田 桂一 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
203 |
434 居住者間の相互作用からみた近隣関係の考察 : 公営住宅団地更新計画のパラダイム転換に関する基礎的研究(7)(建築計画)
著者名:池田 桂一 / 延藤 安弘 / 横山 俊祐 / 荒木 康之 / 今田 太一郎 / 長 幸子 / 福田 由美子 / 今井 邦人 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
204 |
503 絵地図によるまちづくりコンクールの有効性に関する考察 : 熊本県水俣市、東京都世田谷の場合(都市計画)
著者名:倉原 宗孝 / 延藤 安弘 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
205 |
今、建築に何が問われているか : 答(2)「ものの文化」から「価値の文化」へ(<特集>とう)
著者名:延藤 安弘 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
206 |
5104 共用空間における価値づくりの過程に関する研究 その1 : ユーコートの計画段階における考察
著者名:福田 由美子 / 延藤 安弘 / 横山 俊祐 / 今井 邦人 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
207 |
5105 共用空間における価値づくりの過程に関する研究 その2 : ユーコートの生活段階における考察
著者名:今井 邦人 / 延藤 安弘 / 横山 俊祐 / 福田 由美子 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
208 |
5122 コーポラティブ住宅の住戸計画におけるLDKの型の考察 : ユーコートの住戸プランの類型化
著者名:森永 良丙 / 延藤 安弘 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
209 |
5128 子どもの住居内外滞在時間の分析 : ユーコートにおける考察
著者名:荒木 康之 / 延藤 安弘 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
210 |
7215 文化的連続性を活かすまちづくりの考察 : 熊本市新町地区について
著者名:長 幸子 / 延藤 安弘 [ 年次分冊区分 ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築歴史、意匠 (1987 ~ 1994) ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築史、建築意匠 (1985 ~ 1986) ] [ 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
211 |
7219 住民による環境絵本創作におけるまちづくり意識の高揚に関する考察
著者名:倉原 宗孝 / 延藤 安弘 [ 年次分冊区分 ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築歴史、意匠 (1987 ~ 1994) ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築史、建築意匠 (1985 ~ 1986) ] [ 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
212 |
7221 まちづくりコンクールの考察 : 東京都世田谷区の場合
著者名:田口 卓哉 / 延藤 安弘 / 倉原 宗孝 [ 年次分冊区分 ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築歴史、意匠 (1987 ~ 1994) ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築史、建築意匠 (1985 ~ 1986) ] [ 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
213 |
カオスをはらんだ集住体管理に関する研究 : コーポラティブ住宅・ユーコートの集会所について : 計画系 : 中国・九州支部合同
著者名:福田 由美子 / 延藤 安弘 [ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報 ] [ 建築雑誌 ] |
214 |
コミュニティを生成するハウジングに関する一連の研究(日本建築学会賞(論文))
著者名:延藤 安弘 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
215 |
建築と子供たち
著者名:延藤 安弘 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
216 |
411 カオスをはらんだ集住体管理に関する研究 : コーポラティブ住宅・ユーコートの集会所について(計画)
著者名:福田 由美 / 延藤 安弘 [ 日本建築学会研究報告. 中国・九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
217 |
価値づくりの計画としてみた個性的な住戸平面の評価 : ユーコートの特質とその計画原理(2)
著者名:延藤 安弘 / 横山 俊祐 / 古川 智博 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文報告集 ] [ 論文集 ] |
218 |
歴史的環境の内化 : ロンドン・ミュージアム(でている)
著者名:延藤 安弘 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
219 |
5021 高密漁村集落における集住作法について : 熊本県牛深市真浦, 加世浦の事例
著者名:石橋 和幸 / 延藤 安弘 / 横山 俊祐 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
220 |
5079 コーポラティブ住宅の設計プロセスの考察 : ユーコートの配置計画について
著者名:森永 良丙 / 延藤 安弘 / 横山 俊祐 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
221 |
7201 「もやい」概念と現代まちづくりにおける意義について
著者名:倉原 宗孝 / 延藤 安弘 [ 年次分冊区分 ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築歴史、意匠 (1987 ~ 1994) ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築史、建築意匠 (1985 ~ 1986) ] [ 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
222 |
8067 地域密着型団地管理の有効性に関する研究 : イギリス公営住宅管理困難団地再生のしくみ
著者名:福田 由美子 / 延藤 安弘 [ 年次分冊区分 ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築歴史、意匠 (1987 ~ 1994) ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築史、建築意匠 (1985 ~ 1986) ] [ 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
223 |
8071 韓国における賃貸住宅の研究 : 住宅の空間構成から見た韓国的賃貸住宅の発生と変遷過程
著者名:リー ユンヒ / 延藤 安弘 [ 年次分冊区分 ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築歴史、意匠 (1987 ~ 1994) ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築史、建築意匠 (1985 ~ 1986) ] [ 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
224 |
公共間接供給による賃貸住宅の研究 : 九州の「民営賃貸用特定分譲住宅」における考察 : 建築計画 : 九州支部
著者名:リー ユンヒ / 延藤 安弘 [ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報 ] [ 建築雑誌 ] |
225 |
411 公共間接供給による賃貸住宅の研究 : 九州の「民営賃貸用特定分譲住宅」における考察(建築計画)
著者名:リー ユンヒ / 延藤 安弘 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
226 |
コーポラティブ住宅の計画研究としての方法的位置づけ : ユーコートの特質とその計画原理(1)
著者名:延藤 安弘 / 横山 俊祐 / 古川 智博 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文報告集 ] [ 論文集 ] |
227 |
「漂流する」計画学
著者名:延藤 安弘 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
228 |
同時代の住宅・まちづくり研究の視点(研究展望)
著者名:延藤 安弘 [ 種類 ] [ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報 ] [ 建築雑誌 ] |
229 |
同時代の住宅・まちづくり研究の視点(研究展望)
著者名:延藤 安弘 [ 種類 ] [ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報 ] [ 建築雑誌 ] |
230 |
5078 空間構成要因の分析によるバナキュラーの研究 : 鹿児島県営紫原第一団地における考察
著者名:石橋 和幸 / 延藤 安弘 / 横山 俊祐 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
231 |
5079 個性的な住イメージを生かした集合住宅の評価 : 1. ユーコートにおけるケース・スタディの目的と方法
著者名:延藤 安弘 / 横山 俊祐 / 福田 由美子 / 古川 智博 / 高村 潔 / 下瀬 哲郎 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
232 |
5080 個性的な住イメージを生かした集合住宅の評価 : 2. 小さな空間における豊かな生活
著者名:福田 由美子 / 延藤 安弘 / 横山 俊祐 / 古川 智博 / 高村 潔 / 下瀬 哲郎 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
233 |
5081 個性的な住イメージを生かした集合住宅の評価 : 3. 思い出の空間化
著者名:古川 智博 / 延藤 安弘 / 横山 俊祐 / 高村 潔 / 下瀬 哲郎 / 福田 由美子 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
234 |
5082 個性的な住イメージを生かした集合住宅の評価 : 4. 音楽イメージの空間化
著者名:高村 潔 / 延藤 安弘 / 横山 俊祐 / 下瀬 哲郎 / 福田 由美子 / 古川 智博 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
235 |
5083 個性的な住イメージを生かした集合住宅の評価 : 5. 時とともに価値の増殖化
著者名:下瀬 哲郎 / 延藤 安弘 / 横山 俊祐 / 福田 由美子 / 古川 智博 / 高村 潔 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
236 |
7066 まちかどオリエンテーリングの有効性の考察(その2)
著者名:倉原 宗孝 / 延藤 安弘 / 横山 俊祐 [ 年次分冊区分 ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築歴史、意匠 (1987 ~ 1994) ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築史、建築意匠 (1985 ~ 1986) ] [ 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
237 |
8048 民営賃貸用特定分譲住宅の供給特性に関する研究
著者名:リー ユンヒ / 延藤 安弘 [ 年次分冊区分 ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築歴史、意匠 (1987 ~ 1994) ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築史、建築意匠 (1985 ~ 1986) ] [ 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
238 |
女性・建築・まちづくり(<特集>女の建築・男の建築)
著者名:延藤 安弘 / 後藤 眞理子 / 高橋 公子 / 本多 昭一 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
239 |
音楽からImaginary Architectureへ(<特集>建築と音楽)
著者名:延藤 安弘 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
240 |
5004 集住生活向上からみた団地の評価に関する研究 : その1 団地定住の背景にある要因
著者名:四枝 伸介 / 福田 由美子 / 延藤 安弘 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
241 |
5005 集住生活向上からみた団地の評価に関する研究 : その2 ハード・ソフト両面の環境への愛着
著者名:福田 由美子 / 四枝 伸介 / 延藤 安弘 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
242 |
5019 コーポラティブ住宅の住戸計画における価値配分の考察 : ユーコートの住戸プランの類型化
著者名:古川 智博 / 延藤 安弘 / 横山 俊祐 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
243 |
5020 コーポラティブ住宅の様相デザインに関する考察 : ユーコートの扉デザインの分析
著者名:工藤 摂啓 / 延藤 安弘 / 横山 俊祐 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
244 |
7172 まちかどオリエンテーリングの有効性の考察
著者名:倉原 宗孝 / 延藤 安弘 / 横山 俊祐 [ 年次分冊区分 ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築歴史、意匠 (1987 ~ 1994) ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築史、建築意匠 (1985 ~ 1986) ] [ 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
245 |
8057 民間木造アパートの需要特性の類型化の考察 : 札幌市の3地区を事例として
著者名:李 允煕 / 足達 富士夫 / 眞嶋 二郎 / 野口 孝博 / 延藤 安弘 [ 年次分冊区分 ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築歴史、意匠 (1987 ~ 1994) ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築史、建築意匠 (1985 ~ 1986) ] [ 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
246 |
8094 オランダ・ハウジングシステムの研究 : 非営利住宅境界と関連機構の考察
著者名:高村 潔 / 延藤 安弘 [ 年次分冊区分 ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築歴史、意匠 (1987 ~ 1994) ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築史、建築意匠 (1985 ~ 1986) ] [ 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
247 |
9199 アムステルダムスクールの建築思想の一考察
著者名:下瀬 哲郎 / 延藤 安弘 [ 年次分冊区分 ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築歴史、意匠 (1987 ~ 1994) ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築史、建築意匠 (1985 ~ 1986) ] [ 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
248 |
外国雑誌情報 : ハウジング
著者名:延藤 安弘 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
249 |
7222 イギリスの環境学習におけるデザイン・プランニング・ゲームの考察
著者名:倉原 宗孝 / 延藤 安弘 [ 年次分冊区分 ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築歴史、意匠 (1987 ~ 1994) ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築史、建築意匠 (1985 ~ 1986) ] [ 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築史・建築意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
250 |
5033 ふるさとの住まいをめぐる思い出に関する考察 : 原風景からみた住環境計画(1)
著者名:延藤 安弘 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |