※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
151 |
5098 住民主体の計画づくりにおけるコラボレーションの考察 : 公団鶴が台団地の環境整備事業の場合
著者名:福田 由美子 / 延藤 安弘 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
152 |
5099 地方都市におけるコーポラティブ住宅の有効性 : 熊本もやい住宅・Mポートの考察
著者名:森永 良丙 / 延藤 安弘 / 横山 俊祐 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
153 |
5368 価値づくりの計画プロセスにおけるコーディネーターの住み手側への立場の浸透 : ユーコートの計画プロセスの考察
著者名:乾 亨 / 延藤 安弘 / 森永 良丙 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
154 |
価値づくりの計画プロセスにおける住み手の計画側への役割の浸透 : ユーコートの計画プロセスにおける住み手とコーディネーターの相互浸透性 1
著者名:乾 亨 / 延藤 安弘 / 森永 良丙 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文報告集 ] [ 論文集 ] |
155 |
共用空間と集住生活の相互作用のプロセスの評価 : ユーコートの特質とその計画原理(3)
著者名:福田 由美子 / 延藤 安弘 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文報告集 ] [ 論文集 ] |
156 |
集住環境生成過程における価値づくりについての考察 : コーポラティブ住宅・あじろぎ横丁について
著者名:山田 朋来 / 延藤 安弘 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文報告集 ] [ 論文集 ] |
157 |
共働的創造者としての市民をまきこむ(私の考える建築教育)(<特集>21世紀への建築教育のヴィジョン)
著者名:延藤 安弘 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
158 |
5024 写真投影法による環境認識からみた子どものための住環境計画の考察
著者名:延藤 安弘 / 池下 成次 / 森永 良丙 / 姫野 智輝 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
159 |
5056 団地建替における高齢者のライフスタイルに関する研究
著者名:竹上 信行 / 延藤 安弘 / 横山 俊祐 / 稲田 太 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
160 |
5125 開放型集合住宅の平面計画の評価に関する研究 : 牛深市営O団地におけるケーススタディ
著者名:今田 太一郎 / 延藤 安弘 / 横山 俊祐 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
161 |
5126 公・私室分離型住戸プランの評価(1) : 保田窪第1団地に関する研究
著者名:姫野 智輝 / 延藤 安弘 / 森永 良丙 / 横山 俊祐 / 柿本 美樹枝 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
162 |
5127 公・私室分離型住戸プランの評価(2) : 保田窪第1団地に関する研究
著者名:森永 良丙 / 延藤 安弘 / 姫野 智輝 / 横山 俊祐 / 柿本 美樹枝 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
163 |
5128 公・私室分離型住戸プランの評価(3) : 保田窪第1団地に関する研究
著者名:柿本 美樹枝 / 延藤 安弘 / 森永 良丙 / 横山 俊祐 / 姫野 智輝 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
164 |
5132 公営住宅更新事業における居住者参加の必要性・可能性に関する研究 : 全国自治体アンケートにおける考察
著者名:今井 邦人 / 延藤 安弘 / 横山 俊祐 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
165 |
5133 賃貸型公営コーポラティブ住宅計画の評価に関する研究(1) : 住戸計画における考察
著者名:稲田 太 / 延藤 安弘 / 横山 俊祐 / 福田 由美子 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
166 |
5134 賃貸型公営コーポラティブ住宅計画の評価に関する研究(2) : 外構計画における考察
著者名:福田 由美子 / 延藤 安弘 / 横山 俊祐 / 稲田 太 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
167 |
5135 自己-環境-関係化システムとしての庭づくりの考察 : 接地型公営住宅におけるケーススタディ
著者名:大塚 貴子 / 延藤 安弘 / 横山 俊祐 / 福田 由美子 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
168 |
8014 集住環境生成過程における価値づくりについて : コーポラティブ住宅・あじろぎ横丁における事例研究
著者名:山田 朋来 / 延藤 安弘 [ 年次分冊区分 ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築歴史、意匠 (1987 ~ 1994) ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築史、建築意匠 (1985 ~ 1986) ] [ 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
169 |
構想力の独創性とプロセスの協創性(設計教育におけるわが大学の特色ある試み)(建築教育部門研究懇談会)
著者名:延藤 安弘 [ 建築雑誌. 日本建築学会大会 ] [ 建築雑誌 ] |
170 |
5030 人づきあいがもたらす集住価値形成について : コーポラティブ住宅・ユーコートを事例として(建築計画)
著者名:山田 朋来 / 延藤 安弘 / 稲田 太 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
171 |
計画行為における価値づくりに向けてのまちづくりコンクールの有効既に関する考察 : 東京都世田谷区,熊本県水俣市の場合
著者名:倉原 宗孝 / 延藤 安弘 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文報告集 ] [ 論文集 ] |
172 |
公団住宅の屋外環境の改善(建築界の動向)
著者名:延藤 安弘 / 福田 由美子 [ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報 ] [ 建築雑誌 ] |
173 |
韓国の伝貰住宅における住み替えステージに関する考察 : 賃貸形態の特殊性から見た場合(建築計画)(九州支部)(1990年度支部研究発表梗概)
著者名:リー ユンヒ / 延藤 安弘 / 池田 桂一 [ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報 ] [ 建築雑誌 ] |
174 |
コーポラティブ住宅の特化住戸設計プロセスに関する研究 : ユーコートにおける考察(建築計画)(九州支部)(1990年度支部研究発表梗概)
著者名:森永 良丙 / 延藤 安弘 / 乾 亨 [ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報 ] [ 建築雑誌 ] |
175 |
公営住宅団地更新計画のパラダイム転換に関する基礎的研究 : 1 研究の枠組と調査の概要(建築計画)(九州支部)(1990年度支部研究発表梗概)
著者名:横山 俊祐 / 延藤 安弘 / 福田 由美子 / 今田 太一郎 / 今井 邦人 / 池田 桂一 / 長 幸子 / 荒木 康之 [ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報 ] [ 建築雑誌 ] |
176 |
家族構成の変化と定住理由の考察 : 公営住宅団地更新計画のパラダイム転換に関わる基礎的研究(2)(建築計画)(九州支部)(1990年度支部研究発表梗概)
著者名:荒木 康之 / 延藤 安弘 / 横山 俊祐 / 今田 太一郎 / 長 幸子 / 今井 邦人 / 福田 由美子 / 池田 桂一 [ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報 ] [ 建築雑誌 ] |
177 |
公私空間の融合化の住み方の考察 : 公営住宅団地更新計画のパラダイム転換に関する基礎的研究(3)(建築計画)(九州支部)(1990年度支部研究発表梗概)
著者名:今田 太一郎 / 延藤 安弘 / 横山 俊祐 / 荒木 康之 / 長 幸子 / 今井 邦人 / 福田 由美子 / 池田 桂一 [ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報 ] [ 建築雑誌 ] |
178 |
居住者による自主的な住空間的変行為の考察 : 公営住宅団地更新計画のパラダイム転換に関する基礎的研究(4)(建築計画)(九州支部)(1990年度支部研究発表梗概)
著者名:長 幸子 / 延藤 安弘 / 横山 俊祐 / 荒木 康之 / 今田 太一郎 / 今井 邦人 / 福田 由美子 / 池田 桂一 [ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報 ] [ 建築雑誌 ] |
179 |
住戸住棟近傍空間の居住者による自主的管理の考察 : 公営住宅団地更新計画のパラダイム転換に関する基礎的研究(5)(建築計画)(九州支部)(1990年度支部研究発表梗概)
著者名:今井 邦人 / 延藤 安弘 / 横山 俊祐 / 荒木 康之 / 今田 太一郎 / 長 幸子 / 福田 由美子 / 池田 桂一 [ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報 ] [ 建築雑誌 ] |
180 |
人・モノの相互浸透過程からみた外部空間の自主管理の考察 : 公営住宅団地更新計画のパラダイム転換に関する基礎的研究(6)(建築計画)(九州支部)(1990年度支部研究発表梗概)
著者名:福田 由美子 / 延藤 安弘 / 横山 俊祐 / 荒木 康之 / 今田 太一郎 / 長 幸子 / 今井 邦人 / 池田 桂一 [ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報 ] [ 建築雑誌 ] |
181 |
居住者間の相互作用からみた近隣関係の考察 : 公営住宅団地更新計画のパラダイム転換に関する基礎的研究(7)(建築計画)(九州支部)(1990年度支部研究発表梗概)
著者名:池田 桂一 / 延藤 安弘 / 横山 俊祐 / 荒木 康之 / 今田 太一郎 / 長 幸子 / 福田 由美子 / 今井 邦人 [ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報 ] [ 建築雑誌 ] |
182 |
絵地図によるまちづくりコンクールの有効性に関する考察 : 熊本県水俣市,東京都世田谷区の場合(都市計画)(九州支部)(1990年度支部研究発表梗概)
著者名:倉原 宗孝 / 延藤 安弘 [ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報 ] [ 建築雑誌 ] |
183 |
5051 コーポラティブ住宅の設計プロセスの考察 : ユーコートの特化住戸について
著者名:森永 良丙 / 延藤 安弘 / 乾 亨 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
184 |
5056 集住体における相互扶助形成の要因分析 : ユーコートにおける考察
著者名:稲田 太 / 森永 良丙 / 今井 邦人 / 荒木 康之 / 延藤 安弘 / 横山 俊祐 / 福田 由美子 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
185 |
5128 公営住宅団地更新計画のパラダイム転換に関する基礎的研究(1) : 研究の背景と計画の進め方
著者名:延藤 安弘 / 横山 俊祐 / 荒木 康之 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
186 |
5129 公営住宅団地更新計画のパラダイム転換に関する基礎的研究(2) : 研究の枠組みと調査の概要
著者名:横山 俊祐 / 延藤 安弘 / 荒木 康之 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
187 |
5130 公営住宅団地更新計画のパラダイム転換に関する基礎的研究(3) : 居住者の建替意向からみた居住者参加の課題
著者名:荒木 康之 / 延藤 安弘 / 横山 俊祐 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
188 |
5131 公営住宅団地更新計画のパラダイム転換における住戸空間の考察(1) : 公私室の関係の分析
著者名:今田 太一郎 / 延藤 安弘 / 横山 俊祐 / 長 幸子 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
189 |
5132 公営住宅団地更新計画のパラダイム転換における住戸空間の考察(2) : 住み手による空間改造の分析
著者名:長 幸子 / 延藤 安弘 / 横山 俊祐 / 今田 太一郎 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
190 |
5133 公営住宅団地更新計画のパラダイム転換における共用空間管理の考察(1) : 住戸近傍空間の自主管理
著者名:今井 邦人 / 延藤 安弘 / 横山 俊祐 / 福田 由美子 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
191 |
5134 公営住宅団地更新計画のパラダイム転換における共用空間管理の考察(2) : 家庭菜園の維持管理
著者名:福田 由美子 / 延藤 安弘 / 横山 俊祐 / 今井 邦人 [ 年次分冊区分 ] [ E.建築計画.農村計画 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. E, 建築計画, 農村計画 ] [ 大会梗概集 ] |
192 |
7278 「共振型」まちづくりのしくみの考察 : 世田谷区都市デザイン室の試みをとおして(都市計画)
著者名:倉原 宗孝 / 延藤 安弘 [ 年次分冊区分 ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築歴史、意匠 (1987 ~ 1994) ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築史、建築意匠 (1985 ~ 1986) ] [ 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
193 |
7280 河川環境整備計画における住民参加の実践に関する一考察 : 『川遊びオリエンテーリング』によるケーススタディ(都市計画)
著者名:姫野 智輝 / 延藤 安弘 / 横山 俊祐 / 倉原 宗孝 [ 年次分冊区分 ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築歴史、意匠 (1987 ~ 1994) ] [ F.都市計画.建築経済、住宅問題.建築史、建築意匠 (1985 ~ 1986) ] [ 学術講演梗概集. F, 都市計画, 建築経済・住宅問題, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
194 |
主旨説明(建築計画部門パネルディスカッション : 公共賃貸住宅団地更新における計画パラダイムの転換について : 住み手参加の可能性を考える)(1991年度日本建築学会大会(東北))
著者名:延藤 安弘 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
195 |
420 韓国の伝貰住宅における住み替えステージに関する考察 : 賃貸形態の特殊性からみた場合(建築計画)
著者名:リー ユンヒ / 延藤 安弘 / 池田 桂一 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
196 |
427 コーポラティブ住宅の特化住戸設計プロセスに関する研究 : ユーコートにおける考察(建築計画)
著者名:森永 良丙 / 延藤 安弘 / 乾 亨 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
197 |
428 公営住宅団地更新計画のパラダイム転換に関する基礎的研究(1) : 研究の枠組と調査の概要(建築計画)
著者名:横山 俊祐 / 延藤 安弘 / 荒木 康之 / 今田 太一郎 / 長 幸子 / 今井 邦人 / 福田 由美子 / 池田 桂一 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
198 |
429 家族構成の変化と定住理由の考察 : 公営住宅団地更新計画のパラダイム転換に関する基礎的研究(2)(建築計画)
著者名:荒木 康之 / 延藤 安弘 / 横山 俊祐 / 今田 太一郎 / 長 幸子 / 今井 邦人 / 福田 由美子 / 池田 桂一 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
199 |
430 公私空間の融合化の住み方の考察 : 公営住宅団地更新計画のパラダイム転換に関する基礎的研究(3)(建築計画)
著者名:今田 太一郎 / 延藤 安弘 / 横山 俊祐 / 荒木 康之 / 長 幸子 / 今井 邦人 / 福田 由美子 / 池田 桂一 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
200 |
431 居住者による自主的な住空間改変行為の考察 : 公営住宅団地更新計画のパラダイム転換に関する基礎的研究(4)(建築計画)
著者名:長 幸子 / 延藤 安弘 / 横山 俊祐 / 荒木 康之 / 今田 太一郎 / 今井 邦人 / 福田 由美子 / 池田 桂一 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |