※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1~39件 / 全39件
1 |
都市空間構造からみた小樽市における空き家の分布傾向と活用可能性
著者名:野田 暁布 / 小澤 丈夫 / 平 輝 [ 支部名 ] [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
2 |
北海道における公立学校廃校施設の活用と周辺地域の関係 「廃校活用MAP」の掲載事例を対象として
著者名:佐々木 悠貴 / 小澤 丈夫 / 平 輝 [ 支部名 ] [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
3 |
建築家下村憲一の“環境”に関する思考と建築作品における実践
著者名:佐藤 椋太 / 小澤 丈夫 / 平 輝 [ 支部名 ] [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
4 |
7033 北海道大学札幌キャンパスにおける水辺空間の変遷と特徴
著者名:池田 昇太郎 / 小澤 丈夫 / 平 輝 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
5 |
7034 学部施設との関係からみた北海道大学札幌キャンパスにおけるオープンスペースの変遷と特徴
著者名:田邊 美寿々 / 小澤 丈夫 / 平 輝 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
6 |
7035 北海道大学札幌キャンパスにおける農場の土地利用と景観の変遷
著者名:宮地 広太郎 / 小澤 丈夫 / 平 輝 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
7 |
9090 北海道のコンクリートブロック造住宅における建築家の技術発展への関わり方と実践
著者名:田中 優雅 / 小澤 丈夫 / 平 輝 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
8 |
9171 北海道の現代住宅作品における主空間から外部までの構成と特徴 北海道建築作品発表会作品集(1981-2018)掲載作品を事例として
著者名:芳川 美優花 / 小澤 丈夫 / 平 輝 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
9 |
北海道大学札幌キャンパスにおける農場の土地利用と景観の変遷
著者名:宮地 広太郎 / 小澤 丈夫 / 平 輝 [ 支部名 ] [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
10 |
北海道大学札幌キャンパスにおける水辺空間の変遷と特徴
著者名:池田 昇太郎 / 小澤 丈夫 / 平 輝 [ 支部名 ] [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
11 |
学部施設との関係からみた北海道大学札幌キャンパスにおけるオープンスペースの変遷と特徴
著者名:田邊 美寿々 / 小澤 丈夫 / 平 輝 [ 支部名 ] [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
12 |
建築設計競技Europanのテーマ・敷地選定の特徴と変遷
著者名:渡辺 美季子 / 小澤 丈夫 / 平 輝 [ 支部名 ] [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
13 |
北海道日本海沿岸地域における漁家建築の小屋組架構にみられる類型とその特徴
著者名:吉田 拓 / 小澤 丈夫 / 平 輝 [ 支部名 ] [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
14 |
「森の家」からみた建築家・船木幹也の環境に関する思考の形成
著者名:三浦 圭太 / 小澤 丈夫 / 平 輝 [ 支部名 ] [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
15 |
北海道の現代住宅作品における主空間から外部までの構成と特徴 北海道建築作品発表会作品集(1981-2018)掲載作品を事例として
著者名:芳川 美優花 / 小澤 丈夫 / 平 輝 [ 支部名 ] [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
16 |
北海道のコンクリートブロック造住宅における建築家の技術発展への関わり方と実践
著者名:田中 優雅 / 小澤 丈夫 / 平 輝 [ 支部名 ] [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
17 |
現代日本における建築設計者の作品解説にみる地域性に対する認識とその反映
著者名:押川 快 / 小澤 丈夫 / 平 輝 / 角 哲 [ 支部名 ] [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
18 |
建築家・倉本龍彦のスケッチにみる設計段階における構想の枠組み
著者名:羽田 崇人 / 小澤 丈夫 / 角 哲 / 平 輝 [ 支部名 ] [ 北海道支部 ] [ 日本建築学会北海道支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ] |
19 |
中国の大学キャンパスにおけるオープンスペースの外構要素と配置形式
著者名:平 輝 / 安田 幸一 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
20 |
40318 植物を活用した水質浄化技術と暮らしの工夫による汚濁負荷削減の有効性 - 人口低密度地域におけるエコロジカルな水とのつきあい方 -
著者名:堺 由輝 / 安田 幸一 / 川島 範久 / 平 輝 / 大内 真理奈 / 南 健斗 / 田頭 宏造 [ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
21 |
5193 バンドウイルカの飼育繁殖施設の現状と改善案の考察
著者名:山口 裕太郎 / 安田 幸一 / 川島 範久 / 平 輝 / 正田 真郷 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
22 |
5269 中国の水族館におけるメイン水槽の観覧空間と観覧者の居方 その1 トンネル展示面における観覧者の居方
著者名:堀谷 尚貴 / 梶村 健 / 安田 幸一 / 川島 範久 / 平 輝 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
23 |
5270 中国の水族館におけるメイン水槽の観覧空間と観覧者の居方 その2 主展示面における観覧者の居方
著者名:梶村 健 / 堀谷 尚貴 / 安田 幸一 / 川島 範久 / 平 輝 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
24 |
9117 F.L.ライトのブロードエーカー・シティの特徴と建築作品におけるその実践的展開
著者名:西村 陽太郎 / 安田 幸一 / 川島 範久 / 平 輝 / 岩田 翔太 / 清水 龍太郎 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
25 |
中国の大学キャンパスにおけるオープンスペース周縁建築群の立面と配列
著者名:平 輝 / 安田 幸一 [ 系列 ] [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
26 |
5018 中国の水族館におけるメイン水槽の多様な観覧体験をつくる展示手法
著者名:田口 咲樹 / 安田 幸一 / 川島 範久 / 平 輝 / 保坂 整 / 堀谷 尚貴 / 田頭 宏造 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
27 |
5019 中国の水族館における展示テーマと観覧通路の場面展開
著者名:正田 真郷 / 安田 幸一 / 川島 範久 / 平 輝 / 保坂 整 / 堀谷 尚貴 / 田頭 宏造 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
28 |
敷地環境との関係からみた中国の大学キャンパスにおけるオープンスペースの変遷
著者名:平 輝 / 傅 藝博 / 安田 幸一 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
29 |
現代日本の駅舎の外観における地域性の表現手法
著者名:堀谷 尚貴 / 安田 幸一 / 川島 範久 / 内藤 誠人 / 藤原 紀沙 / 平 輝 / 久保 順司 / 平野 陽 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
30 |
現代日本における現し木架構の構法的特徴
著者名:大内 真理奈 / 安田 幸一 / 川島 範久 / 内藤 誠人 / 松島 潤平 / 藤原 紀沙 / 平 輝 / 岩田 翔太 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
31 |
9217 現代日本の海に臨む別荘における眺望と通風からみた開放性(1)(意匠論:形態(5),建築歴史・意匠,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:藤原 紀沙 / 佐藤 芙紀 / 安田 幸一 / 村田 涼 / 川島 範久 / 内藤 誠人 / 平 輝 / 唐木 研介 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
32 |
9218 現代日本の海に臨む別荘における眺望と通風からみた開放性(2)(意匠論:形態(5),建築歴史・意匠,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:佐藤 芙紀 / 藤原 紀沙 / 安田 幸一 / 村田 涼 / 川島 範久 / 内藤 誠人 / 平 輝 / 唐木 研介 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
33 |
9219 現代日本の塔状戸建て住宅における外形変化と階段の形式・配置(意匠論:形態(5),建築歴史・意匠,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:西 慶三 / 安田 幸一 / 川島 範久 / 伊藤 拓也 / 早坂 駿 / 内藤 誠人 / 藤原 紀沙 / 平 輝 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
34 |
9404 博物館建築の外観における既存ファサードの保存と古材利用(保存:近代建築,建築歴史・意匠,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:岩田 翔太 / 安田 幸一 / 川島 範久 / 児玉 理文 / 内藤 誠人 / 松島 潤平 / 平 輝 / 藤原 紀沙 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
35 |
5489 中国広州における城中村と都市開発の変遷(1)(高密度都市居住,建築計画,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:高橋 なつみ / 平 輝 / 村田 涼 / 内藤 誠人 / 松島 潤平 / 藤原 紀沙 / 安田 幸一 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
36 |
5490 中国広州における城中村と都市開発の変遷(2)(高密度都市居住,建築計画,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:平 輝 / 高橋 なつみ / 村田 涼 / 内藤 誠人 / 松島 潤平 / 藤原 紀沙 / 安田 幸一 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
37 |
9114 北欧の礼拝空間における陰影からみた天井まわりの構成(意匠論:構成(3),建築歴史・意匠,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:伊藤 拓也 / 内藤 誠人 / 村田 涼 / 飯塚 麻人 / 平 輝 / 藤原 紀沙 / 松島 潤平 / 安田 幸一 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
38 |
9183 店舗へのアプローチからみた南青山における住商混在地域の階層性(意匠論:都市(2),建築歴史・意匠,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:久保 順司 / 村田 涼 / 松島 潤平 / 平 輝 / 安田 幸一 / 内藤 誠人 / 藤原 紀沙 / 佐藤 芙紀 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
39 |
9208 現代建築の立面における素材の反復手法(意匠論:形態(4),建築歴史・意匠,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:正田 智樹 / 松島 潤平 / 安田 幸一 / 藤原 紀沙 / 村田 涼 / 平 輝 / 内藤 誠人 / 萱野 貴大 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
1~39件 / 全39件