論文検索

詳細検索 閉じる

※姓と名の間には半角スペースを入れてください。

年 ~
月号

論文集技術報告集J-STAGE無料で閲覧できます。

検索結果

101~150件 / 全151件

101

鉄筋コンクリート構造物の部杙解体工法に関する研究 その6 : 実際の建物の部杙解体について : 材料・施工

著者名:毛貝 虎雄 / 平賀 友晃 / 吉原 長吉 / 高沢 利親
巻 号:49
ページ:11-12
年月次:1974-10

[ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 大会学術講演梗概集. 計画系 ] [ 大会梗概集 ]

102

鉄筋コンクリート建造物の部杙解体工法に関する研究 その7 : 各種ブレードの切断能力 : 材料・施工

著者名:毛貝 虎雄 / 平賀 友晃 / 中川 宗夫 / 松田 正明 / 榊原 正躬 / 植田 茂治
巻 号:49
ページ:13-14
年月次:1974-10

[ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 大会学術講演梗概集. 計画系 ] [ 大会梗概集 ]

103

約50年を経過した鉄筋コンクリート造の調査 : 材料・施工

著者名:毛見 虎雄 / 平賀 友晃 / 中川 宗夫 / 篠崎 徹 / 三浦 勇雄
巻 号:49
ページ:367-368
年月次:1974-10

[ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 大会学術講演梗概集. 計画系 ] [ 大会梗概集 ]

104

スリーブジョイント(圧着)工法による異形鉄筋継手に関する研究 : その1 基本的性状に関する試験

著者名:毛見 虎雄 / 熊谷 成之 / 佐藤 孝 / 平賀 友晃 / 小木 茂 / 田原 努
巻 号:49
ページ:1407-1408
年月次:1974-08

[ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 大会学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ]

105

12 赤泥のセメント製品への利用に関する2・3の実験(材料・施工)

著者名:毛見 虎雄 / 平賀 友晃 / 矢野 瑞穂
巻 号:45
ページ:133-136
年月次:1974-00

[ 関東支部 ] [ 研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ]

106

14 建築用複合部材の切断加工に関する実験的研究 : ダイヤモンドブレードによるコンクリートの切断能力(材料・施工)

著者名:平賀 友晃 / 倉林 清 / 毛見 虎雄
巻 号:45
ページ:141-144
年月次:1974-00

[ 関東支部 ] [ 研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ]

107

鉄筋コンクリート構造物の部材解体工法に関する研究 : その1 総括(部材解体の基本的研究) : 材料・施工

著者名:奥山 恒尚 / 毛見 虎雄 / 平賀 友晃
巻 号:48
ページ:99-100
年月次:1973-08

[ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 大会学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ]

108

鉄筋コンクリート構造物の部材解体工法に関する研究 : その2 切断能力に関する基礎実験 : 材料・施工

著者名:毛見 虎雄 / 平賀 友晃 / 中川 宗夫 / 植田 茂治
巻 号:48
ページ:101-102
年月次:1973-08

[ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 大会学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ]

109

鉄筋コンクリート構造物の部材解体工法に関する研究 : その3 実大模型建物による解体実験 : 材料・施工

著者名:毛見 虎雄 / 平賀 友晃 / 小豆畑 滋 / 中川 宗夫 / 高沢 利親 / 植田 茂治
巻 号:48
ページ:103-104
年月次:1973-08

[ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 大会学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ]

110

鉄筋コンクリート構造物の部材解体工法に関する研究 : その4 部材解体の施工報告 : 材料・施工

著者名:毛見 虎雄 / 平賀 友晃 / 佐々木 信雄 / 安 忠男 / 松田 正明 / 吉原 長吉
巻 号:48
ページ:105-106
年月次:1973-08

[ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 大会学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ]

111

膨張圧によるコンクリート破壊に関する基礎的研究(その2) : 材料・施工

著者名:中川 宗夫 / 毛見 虎雄 / 平賀 友晃 / 三浦 勇雄
巻 号:48
ページ:113-114
年月次:1973-08

[ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 大会学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ]

112

コンクリートポンプ工法の現場への適用に関する研究 : 各種混和剤を用いた人工軽量骨材コンクリートの減水による性状 : 材料・施工

著者名:毛見 虎雄 / 平賀 友晃 / 篠崎 徹
巻 号:48
ページ:333-334
年月次:1973-08

[ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 大会学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ]

113

コンクリートポンプ工法の現場への適用に関する研究 : 下向き配管について : 材料・施工

著者名:毛見 虎雄 / 平賀 友晃 / 倉林 清
巻 号:48
ページ:335-336
年月次:1973-08

[ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 大会学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ]

114

28 高張力異形鉄筋の現場への適用性に関する研究 : 熱処理による加工の影響(材料・施工,建築生産,防火)

著者名:毛見 虎雄 / 平賀 友晃
巻 号:43
ページ:453-456
年月次:1973-03

[ 学術研究発表会梗概集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ]

115

26 建築用複合部材の切断加工に関する実験的研究 : 鉄筋コンクリートについての基礎実験(防火,材料・施工)

著者名:平賀 友晃 / 毛見 虎雄
巻 号:44
ページ:393-396
年月次:1973-00

[ 関東支部 ] [ 研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ]

116

27 廃棄コンクリートの処理利用に関する研究 : 処理剤についての一実験(防火,材料・施工)

著者名:毛見 虎雄 / 平賀 友晃 / 中川 宗夫 / 三浦 勇雄
巻 号:44
ページ:397-400
年月次:1973-00

[ 関東支部 ] [ 研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ]

117

超速硬性セメントを用いたコンクリートの基本性状と施工性に関する実験的研究 : 材料・施工

著者名:毛見 虎雄 / 平賀 友晃 / 田代 芳文 / 野口 浩見
巻 号:47
ページ:111-112
年月次:1972-09

[ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 大会学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ]

118

生コン車におけるコンクリートの均一性について : 材料・施工

著者名:毛見 虎雄 / 平賀 友晃 / 倉林 清
巻 号:47
ページ:183-184
年月次:1972-09

[ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 大会学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ]

119

1020 コンクリートポンプ工法によるコンクリートの圧送量に関する研究 : その1 主として最大圧送量について

著者名:毛見 虎雄 / 平賀 友晃 / 矢野 瑞穂
巻 号:46
ページ:39-40
年月次:1971-09

[ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 大会学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ]

120

1038 超早強ポルトランドセメントを用いたコンクリートの性状に関する研究

著者名:平賀 友晃 / 倉林 清 / 毛見 虎雄
巻 号:46
ページ:75-76
年月次:1971-09

[ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 大会学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ]

121

18 コンクリートポンプ工法に関する研究 : 圧送能力について(2 材料・施工)

著者名:毛見 虎雄 / 平賀 友晃
巻 号:41
ページ:285-288
年月次:1971-01

[ 学術研究発表会梗概集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ]

122

水中の不純物が高強度コンクリートの凝結・強度および収縮におよぼす影響 : 材料・施工

著者名:毛見 虎雄 / 平賀 友晃
巻 号:45
ページ:19-20
年月次:1970-00

[ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 大会学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ]

123

2 東京附近に産する山砂の採取地とその物性調査(第2部 材料・施工)

著者名:毛見 虎雄 / 平賀 友晃
巻 号:40
ページ:281-284
年月次:1969-11

[ 学術研究発表会梗概集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ]

124

14 コンクリートの圧送性と品質に関する実験的研究 : その1 実験の概要と結果の総括的考察(第2部 材料・施工)

著者名:毛見 虎雄 / 平賀 友晃 / 横山 昌寛 / 縄田 文夫 / 山下 時夫 / 篠 照敏
巻 号:40
ページ:329-332
年月次:1969-11

[ 学術研究発表会梗概集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ]

125

15 コンクリートの圧送性と品質に関する実験的研究 : その2 各種調合と配管方法による圧送抵抗について(第2部 材料・施工)

著者名:毛見 虎雄 / 平賀 友晃 / 横山 昌寛 / 山下 時夫 / 縄田 文夫 / 篠 照敏
巻 号:40
ページ:333-336
年月次:1969-11

[ 学術研究発表会梗概集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ]

126

16 コンクリートの圧送性と品質に関する実験的研究 : その3 コンクリート調合と配管条件に関する実験(第2部 材料・施工)

著者名:毛見 虎雄 / 平賀 友晃 / 横山 昌寛 / 縄田 文夫 / 山下 時夫 / 篠 照敏
巻 号:40
ページ:337-340
年月次:1969-11

[ 学術研究発表会梗概集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ]

127

17 コンクリートの圧送性と品質に関する実験的研究 : その4 配管条件とコンクリートの品質変化に関する実験(第2部 材料・施工)

著者名:毛見 虎雄 / 平賀 友晃 / 横山 昌寛 / 縄田 文夫 / 山下 時夫 / 篠 照敏
巻 号:40
ページ:341-344
年月次:1969-11

[ 学術研究発表会梗概集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ]

128

18 コンクリートの圧送性と品質に関する実験的研究 : その5 セメント量およびスランプのポンパビリチーに与える影響の実験(第2部 材料・施工)

著者名:毛見 虎雄 / 平賀 友晃 / 横山 昌寛 / 縄田 文夫 / 山下 時夫 / 篠 照敏
巻 号:40
ページ:345-348
年月次:1969-11

[ 学術研究発表会梗概集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ]

129

19 コンクリートの圧送性と品質に関する実験的研究 : その6 混和材料の圧送性に与える影響の実験(第2部 材料・施工)

著者名:毛見 虎雄 / 平賀 友晃 / 横山 昌寛 / 縄田 文夫 / 山下 時夫 / 篠 照敏
巻 号:40
ページ:349-352
年月次:1969-11

[ 学術研究発表会梗概集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ]

130

20 定加圧による軽量粗骨材の吸放水とコンクリートの性状(第2部 材料・施工)

著者名:毛見 虎雄 / 平賀 友晃
巻 号:40
ページ:353-356
年月次:1969-11

[ 学術研究発表会梗概集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ]

131

コンクリートのポンプ圧送に関する研究 : その1 圧送前後のスランプ変化

著者名:毛見 虎雄 / 平賀 友晃
巻 号:44
ページ:123-124
年月次:1969-07

[ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 大会学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ]

132

コンクリートのポンプ圧送に関する研究 : その2. 配営径および圧送距離に影響する単位セメント量

著者名:毛見 虎雄 / 平賀 友晃
巻 号:44
ページ:125-126
年月次:1969-07

[ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 大会学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ]

133

高強度コンクリートの振動効果に関する実験的研究

著者名:大島 久次 / 亀田 泰弘 / 毛見 虎雄 / 平賀 友晃
巻 号:43
ページ:55-56
年月次:1968-09

[ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 大会学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ]

134

ポンプアップによる人工軽量骨材コンクリートの諸性状

著者名:毛見 虎雄 / 平賀 友晃 / 横山 昌寛
巻 号:43
ページ:73-74
年月次:1968-09

[ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 大会学術講演梗概集. 構造系 ] [ 大会梗概集 ]

135

10 ポンプアップによる人工軽量コンクリートの諸性状(第2部 材料・施工)

著者名:毛見 虎雄 / 平賀 友晃 / 横山 昌寛
巻 号:39
ページ:37-40
年月次:1968-06

[ 学術研究発表会梗概集 ] [ 支部研究報告 ]

136

21 高強度コンクリートの打込振動効果に関する実験的研究(第2部 材料・施工)

著者名:大島 久次 / 亀田 泰弘 / 毛見 虎雄 / 平賀 友晃
巻 号:39
ページ:81-84
年月次:1968-06

[ 学術研究発表会梗概集 ] [ 支部研究報告 ]

137

42 高張力異形鉄筋の現場への適用性に関する研究 : 主としてガス圧接継手の場合(第2部 材料・施工)

著者名:毛見 虎雄 / 平賀 友晃
巻 号:39
ページ:165-168
年月次:1968-06

[ 学術研究発表会梗概集 ] [ 支部研究報告 ]

138

1077 型わくはく離剤の性能に関する研究 : その1 引張りはく離試験(材料・施工)

著者名:毛見 虎雄 / 平賀 友晃
巻 号:42
ページ:77
年月次:1967-10

[ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 日本建築学会論文報告集. 号外, 学術講演要旨集 ] [ 大会梗概集 ]

139

1078 型わくはく離剤の性能に関する研究 : その2 モルタルの付着強さ試験(材料・施工)

著者名:毛見 虎雄 / 平賀 友晃
巻 号:42
ページ:78
年月次:1967-10

[ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 日本建築学会論文報告集. 号外, 学術講演要旨集 ] [ 大会梗概集 ]

140

55 ポンプアップによるコンクリートの打込みとその品質 : その1 打込上の諸問題について(第2部 材料・施工)

著者名:毛見 虎雄 / 平賀 友晃 / 柚原 治美
巻 号:38
ページ:217-220
年月次:1967-06

[ 学術研究発表会梗概集 ] [ 支部研究報告 ]

141

56 ポンプアップによるコンクリートの打込みとその品質 : その2 スランプ・空気量の変化とその品質(第2部 材料・施工)

著者名:毛見 虎雄 / 平賀 友晃 / 柚原 治美
巻 号:38
ページ:221-224
年月次:1967-06

[ 学術研究発表会梗概集 ] [ 支部研究報告 ]

142

57 ポンプアップによるコンクリートの打込みとその品質 : その3 圧縮強度・動弾性および重量変化とその品質(第2部 材料・施工)

著者名:毛見 虎雄 / 平賀 友晃 / 柚原 治美
巻 号:38
ページ:225-228
年月次:1967-06

[ 学術研究発表会梗概集 ] [ 支部研究報告 ]

143

1041 生コンによる人工軽量骨材コンクリートの品質について

著者名:毛見 虎雄 / 平賀 友晃
巻 号:41
ページ:41
年月次:1966-10

[ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 日本建築学会論文報告集. 号外, 学術講演要旨集 ] [ 大会梗概集 ]

144

47 人工軽量骨材を混合した火山れきコンクリートの性状(第2部(材料・施工関係))

著者名:毛見 虎雄 / 平賀 友晃
巻 号:2
ページ:185-188
年月次:1966-06

[ 学術研究発表会梗概集 ] [ 支部研究報告 ]

145

48 人工軽量コンクリートの施工性について(第2部(材料・施工関係))

著者名:毛見 虎雄 / 平賀 友晃
巻 号:2
ページ:189-192
年月次:1966-06

[ 学術研究発表会梗概集 ] [ 支部研究報告 ]

146

65 蒸気養生コンクリートの強度推定(試論)(第2部(材料・施工関係))

著者名:松井 嘉孝 / 笠井 芳夫 / 横山 清 / 平賀 友晃
巻 号:2
ページ:257-260
年月次:1966-06

[ 学術研究発表会梗概集 ] [ 支部研究報告 ]

147

1039 コンクリートの初期圧縮・曲げ・引張強度について

著者名:笠井 芳夫 / 横山 清 / 平賀 友晃
巻 号:40
ページ:39
年月次:1965-09

[ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 日本建築学会論文報告集. 号外, 学術講演要旨集 ] [ 大会梗概集 ]

148

1045 コンクリートの初期強度に関する研究

著者名:笠井 芳夫 / 横山 清 / 平賀 友晃
巻 号:40
ページ:45
年月次:1965-09

[ 年次分冊区分 ] [ その他 ] [ 日本建築学会論文報告集. 号外, 学術講演要旨集 ] [ 大会梗概集 ]

149

47. 初期コンクリートの応力度とひずみ度との関係について : コンクリートの初期強度に関する研究(材料・施工関係)

著者名:笠井 芳夫 / 横山 清 / 平賀 友晃
巻 号:36
ページ:185-188
年月次:1965-06

[ 関東支部 ] [ 研究発表会梗概集 ] [ 支部研究報告 ]

150

1038 混合セメントを用いたコンクリートの高温蒸気養生に関する研究(材料・施工,第1回 日本建築祭 研究発表会 学術講演要旨集)

著者名:松井 嘉孝 / 笠井 芳夫 / 横山 清 / 平賀 友晃
巻 号:103
ページ:38
年月次:1964-10

[ 日本建築学会論文報告集 ] [ 論文集 ]

101~150件 / 全151件