※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1 |
6027 兵庫県豊岡市日高町における別荘地への定住
著者名:鳥越 結貴 / 工藤 和美 / 佐伯 亮太 [ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
2 |
大宮区役所・大宮図書館
著者名:工藤 和美 / 伊藤 彰彦 / 伊勢 季彦 / 村瀬 宏典 [ 種類 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
3 |
大宮区役所・大宮図書館(関東)
著者名:工藤 和美 / 伊藤 彰彦 / 伊勢 季彦 / 村瀬 宏典 [ 建築雑誌.作品選集 : Selected Architectural Designs ] [ 作品選集 ] |
4 |
6061 廃校を活用したツーリズムに関する研究 -兵庫県の中山間地域を対象として-
著者名:山﨑 なずな / 工藤 和美 [ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
5 |
7137 街路利活用による沿道商業の活性化 ストリート・インキュベーションによる沿道経営の体制創出へ
著者名:新津 瞬 / 工藤 和美 / 藤村 龍至 / 内田 奈芳美 / 石黒 卓 / 伊藤 孝仁 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
6 |
6047 養父市大屋町明延地区における居住の仕組み その1 閉山までの状況
著者名:浦野 萌子 / 工藤 和美 / 山﨑 なずな [ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
7 |
6048 養父市大屋町明延地区における社宅の居住の仕組み その2 閉山後の社宅の住み継ぎ
著者名:山﨑 なずな / 浦野 萌子 / 工藤 和美 [ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
8 |
7102 大規模駅周辺地区のデザイン調整の制度的差異に関する研究 横浜駅周辺地区及び渋谷駅中心地区を事例として
著者名:石黒 卓 / 新津 瞬 / 入矢 佳紀 / 内田 奈芳美 / 藤村 龍至 / 工藤 和美 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
9 |
7147 ストリート・インキュベーションの実態と課題 社会実験を通じた沿道経営の体制形成について
著者名:入矢 佳紀 / 石黒 卓 / 新津 瞬 / 藤村 龍至 / 内田 奈芳美 / 工藤 和美 / 泉山 塁威 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
10 |
7178 ビジョンとプロジェクトの相互作用による公民連携都市再生プロセスに関する研究 岡崎市・豊田市・さいたま市の比較から
著者名:新津 瞬 / 石黒 卓 / 入矢 佳紀 / 工藤 和美 / 藤村 龍至 / 内田 奈芳美 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
11 |
14024 商いの森で育む
著者名:金田 悠吾 / 工藤 和美 [ 年次分冊区分 ] [ 建築デザイン (2012 ~ 現在) ] [ 建築デザイン ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
12 |
鉱山社宅における鉱山閉山前後の住まい方 ?養父市大屋町明延地区を対象として?
著者名:浦野 萌子 / 工藤 和美 [ 支部名 ] [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ] |
13 |
道の駅 びんご府中(中国)
著者名:工藤 和美 / 堀場 弘 / 金田 充弘 [ 建築雑誌.作品選集 : Selected Architectural Designs ] [ 作品選集 ] |
14 |
東松島市立宮野森小学校
著者名:工藤 和美 / 堀場 弘 / 菅野 龍 / 佐藤 淳 [ 種類 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
15 |
6012 養父市大屋町明延地区における社宅の居住の仕組みと住まい方
著者名:浦野 萌子 / 工藤 和美 [ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
16 |
7455 ストリート・インキュベーションは可能か(その2) 道路予定区域・沿道敷地の一体利活用による都市活動の創出
著者名:入矢 佳紀 / 石黒 卓 / 新津 瞬 / 飯島 崇 / 工藤 和美 / 藤村 龍至 / 内田 奈芳美 / 泉山 塁威 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
17 |
7456 ストリート・インキュベーションは可能か(その3) 沿道経営の体制創出に向けて
著者名:新津 瞬 / 石黒 卓 / 入矢 佳紀 / 飯島 崇 / 工藤 和美 / 藤村 龍至 / 内田 奈芳美 / 泉山 塁威 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
18 |
東松島市立宮野森小学校(東北)
著者名:工藤 和美 / 堀場 弘 / 菅野 龍 / 佐藤 淳 [ 建築雑誌.作品選集 : Selected Architectural Designs ] [ 作品選集 ] |
19 |
6001 竹野浜地区における舟小屋の分布と空間
著者名:浦野 萌子 / 工藤 和美 / 中村 美貴 / 角田 優子 [ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
20 |
6002 竹野浜における風と暮らしのかかわりに関する研究ー集落に吹き込む卓越風に着目してー
著者名:植村 偲 / 工藤 和美 / 角田 優子 / 平石 年弘 [ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
21 |
7300 ストリート・インキュベーションは可能か 道路予定区域利活用社会実験を通して
著者名:新津 瞬 / 石黒 卓 / 児玉 千絵 / 飯島 崇 / 工藤 和美 / 藤村 龍至 / 内田 奈芳美 / 泉山 塁威 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
22 |
The University DINING(千葉商科大学)(関東)
著者名:工藤 和美 / 堀場 弘 / 佐藤 淳 [ 建築雑誌.作品選集 : Selected Architectural Designs ] [ 作品選集 ] |
23 |
洛陽総合高等学校(近畿)
著者名:堀場 弘 / 工藤 和美 / 新谷 眞人 [ 建築雑誌.作品選集 : Selected Architectural Designs ] [ 作品選集 ] |
24 |
6016 北条旧市街地の空間形成
著者名:植村 偲 / 山崎 義人 / 工藤 和美 [ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
25 |
6019 竹野浜の路地の空間特性について 集落に吹き込む地形がもたらす卓越風に着目して
著者名:縄田 諒 / 工藤 和美 / 平石 年弘 [ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
26 |
7154 モトコーにおける組織・空間の特性 神戸元町高架通商店街の再生に向けた基礎的研究(1)
著者名:角田 優子 / 工藤 和美 [ 年次分冊区分 ] [ 都市計画 (2012 ~ 現在) ] [ 都市計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
27 |
竹野浜の路地の空間特性について 兵庫県豊岡市竹野町を対象に
著者名:縄田 諒 / 工藤 和美 / 小浦 久子 [ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
28 |
鶴ヶ島太陽光発電所環境教育施設(関東)
著者名:藤村 龍至 / 工藤 和美 [ 建築雑誌.作品選集 : Selected Architectural Designs ] [ 作品選集 ] |
29 |
6044 農住団地(農住都市構想)の建設と各棟の変遷について : 兵庫県播磨町の農住団地を対象として(土地利用と公共施設,農村計画,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:佐伯 亮太 / 工藤 和美 [ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
30 |
金沢海みらい図書館(2015年日本建築学会作品選奨)
著者名:堀場 弘 / 工藤 和美 / 新谷 眞人 / 高間 三郎 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
31 |
健全な制度設定に向けて(第2部|エンジニアリングにふさわしい制度の模索,<特集>住まうことから制度を考える)
著者名:工藤 和美 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
32 |
金沢海みらい図書館(北陸)
著者名:堀場 弘 / 工藤 和美 / 新谷 眞人 / 高間 三郎 [ 建築雑誌.作品選集 : Selected Architectural Designs ] [ 作品選集 ] |
33 |
14094 eコラボつるがしま(「普通」の建築をめざして(2),建築デザイン,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:友國 樹伸 / 赤岩 駿也 / 坂本 匡平 / 高橋 杏介 / 西村 峻 / 工藤 和美 / 藤村 龍至 [ 年次分冊区分 ] [ 建築デザイン (2012 ~ 現在) ] [ 建築デザイン ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
34 |
6043 プレーパークの活動場所と運営に関する研究 : 兵庫県「子どもの冒険ひろば」を事例として(子ども・学校,農村計画,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:谷本 珠希 / 工藤 和美 / 角田 優子 [ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
35 |
6086 兵庫県但馬地域の集落景観に関する研究 その5 : 日本海沿岸部の入江に立地する小集落に着目して(集落空間,農村計画,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:入江 貴道 / 竹中 敦哉 / 工藤 和美 / 佐伯 亮太 [ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
36 |
6082 兵庫県但馬地域の集落景観に関する研究 その3 : 豊岡市日高町清滝地区における溶岩の利用(地域資源・歴史遺産,農村計画,2013 年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:下崎 愛子 / 住友 妙子 / 工藤 和美 [ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
37 |
6083 兵庫県但馬地域の集落景観に関する研究 その4 : 豊岡市日高町清滝地区における溶岩の利用の仕組み(地域資源・歴史遺産,農村計画,2013 年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:谷本 珠希 / 下崎 愛子 / 工藤 和美 [ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
38 |
6084 兵庫県養父市明延集落における鉱山遺構の活用課題(地域資源・歴史遺産,農村計画,2013 年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:住友 妙子 / 下崎 愛子 / 工藤 和美 [ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
39 |
HHH(関東)
著者名:堀場 弘 / 工藤 和美 [ 建築雑誌.作品選集 : Selected Architectural Designs ] [ 作品選集 ] |
40 |
6015 兵庫県但馬地域の集落景観に関する研究 その1 : 地形からみた集落景観特性(景観構造,農村計画,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:住友 妙子 / 下崎 愛子 / 工藤 和美 [ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
41 |
6016 兵庫県但馬地域における集落景観に関する研究 その2 : 豊岡市日高町十戸集落の集落空間構成と水利用(景観構造,農村計画,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:下崎 愛子 / 住友 妙子 / 工藤 和美 [ 年次分冊区分 ] [ 農村計画 (2012 ~ 現在) ] [ 農村計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
42 |
6028 地域環境とつながりを持った「学校ビオトープ」づくりの試み : 明石高専清水小学校の事例を通して(環境管理,農村計画)
著者名:高山 真也 / 工藤 和美 / 下崎 愛子 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
43 |
6108 高砂市魚橋村における集落空間構成 : 水利用と採石の空間に着目して(農村の空間構成,農村計画)
著者名:梶並 直貴 / 高山 真也 / 工藤 和美 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
44 |
5228 木の学校づくりにおける木の使い方の背景と課題に関する研究(学校設計手法・改修,建築計画I)
著者名:樋口 貴彦 / 長澤 悟 / 工藤 和美 / 藤野 珠枝 [ 年次分冊区分 ] [ E-1.建築計画I.各種建物、地域施設.設計方法.構法計画.人間工学.計画基礎 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ] [ 大会梗概集 ] |
45 |
地場材料玄武岩に着目した集落景観構成に関する一考察 -兵庫県豊岡市赤石集落を事例として-
著者名:國居 郁子 / 工藤 和美 / 山崎 寿一 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
46 |
6056 石見神楽の空間について : 島根県浜田市を中心とした地域の祭礼を対象として(祭り・祭祀空間,農村計画)
著者名:内野 愛 / 水谷 昌稔 / 工藤 和美 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
47 |
6072 市街化地域におけるため池の環境再生課題 : 明石市江井ヶ島皿池の富栄養化と臭気濃度 その1(水環境と地域づくり,農村計画)
著者名:高山 真也 / 工藤 和美 / 平石 年弘 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
48 |
6073 明石市江井ヶ島におけるため池と地域コミュニティーの関係 : 市街化地域におけるため池の環境再生課題 その2(水環境と地域づくり,農村計画)
著者名:水谷 昌稔 / 梶並 直貴 / 工藤 和美 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
49 |
6074 明石市における集落空間構成と水利用の仕組み : 市街化地域におけるため池の環境再生課題 その3(水環境と地域づくり,農村計画)
著者名:梶並 直貴 / 高山 真也 / 工藤 和美 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |
50 |
6075 明石市におけるため池の水環境の変化 : 市街化地域におけるため池の環境再生課題 その4(水環境と地域づくり,農村計画)
著者名:工藤 和美 / 内野 愛 / 梶並 直貴 [ 年次分冊区分 ] [ E-2.建築計画II.住居、住宅地.農村計画.教育 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 ] [ 大会梗概集 ] |