論文検索

詳細検索 閉じる

※姓と名の間には半角スペースを入れてください。

年 ~
月号

論文集技術報告集J-STAGE無料で閲覧できます。

検索結果

1~41件 / 全41件

1

40230 モデルハウスの内装仕上材の色彩分析 : 福岡県と秋田県の事例(色彩の実態と変化,環境工学I,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:井上 朝雄 / 土屋 潤 / 川鍋 亜衣子 / 大井 尚行 / 須長 正治
巻 号:2014
ページ:479-480
年月次:2014-09

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ]

2

40241 木造校舎における内装仕上材料の色彩の経年変化に関する研究(選抜梗概,光環境・経年変化,オーガナイズドセッション,環境工学I,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:土屋 潤 / 川鍋 亜衣子
巻 号:2014
ページ:513-516
年月次:2014-09

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ]

3

424 現代日本の戸建住宅における室内の色彩 : 福岡の住宅展示場のモデルハウスにおける内装仕上材料の色彩特性に関する実態調査(環境工学)

著者名:星川 正考 / 井上 朝雄 / 土屋 潤 / 大井 尚行 / 須長 正治 / 川鍋 亜衣子
巻 号:53
ページ:93-96
年月次:2014-03

[ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 2, 環境系 ] [ 支部研究報告 ]

4

木造校舎における内装仕上材料の色彩特性に関する実態調査 

著者名:土屋 潤 / 木村 彰孝 / 川鍋 亜衣子 / 飯島 泰男
巻 号:38
ページ:43
年月次:2012-02

[ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ]

5

41648 木質系建材の環境評価のための基礎的研究 : その10. 秋田県内の林地作業によるCO_2排出量の試算事例(環境影響評価,環境工学II)

著者名:川鍋 亜衣子 / 飯島 泰男
巻 号:2010
ページ:1321-1322
年月次:2010-07

[ 年次分冊区分 ] [ D-2.環境工学II.熱.湿気.温熱感.自然エネルギー.気流、換気、排煙.数値流体.空気清浄.暖冷房、空調.熱源設備.設備応用 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. D-2, 環境工学II, 熱, 湿気, 温熱感, 自然エネルギー, 気流・換気・排煙, 数値流体, 空気清浄, 暖冷房・空調, 熱源設備, 設備応用 ] [ 大会梗概集 ]

6

木造住宅の国産・輸入製材の生産から施工地輸送までの二酸化炭素排出量と算定上の問題整理 

著者名:川鍋 亜衣子 / 飯島 泰男 / 秋田 典子 / 清家 剛 / 板垣 直行
巻 号:32
ページ:37
年月次:2010-02

[ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ]

7

1189 木質系建材の環境評価のための基礎的研究 : その6 木材生産における製材段階の環境負荷に関する事例調査(木質建材,材料施工)

著者名:板垣 直行 / 原田 浩司 / 川鍋 亜衣子 / 飯島 泰男 / 清家 剛 / 吉田 弥明
巻 号:2009
ページ:377-378
年月次:2009-07

[ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ]

8

1190 木質系建材の環境評価のための基礎的研究 : その7. 木材プレカット技術の環境面・コスト面への影響評価(木質建材,材料施工)

著者名:服部 大樹 / 清家 剛 / 飯島 泰男 / 吉田 弥明 / 川鍋 亜衣子 / 板垣 直行 / 角陸 順香 / 山田 俊三
巻 号:2009
ページ:379-380
年月次:2009-07

[ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ]

9

1191 木質系建材の環境評価のための基礎的研究 : その8. 木質系建材の製造時環境負荷評価システムの提案(木質建材,材料施工)

著者名:工藤 竹弘 / 山田 峻三 / 清家 剛 / 角陸 順香 / 川鍋 亜衣子 / 飯島 泰男 / 吉田 弥明 / 板垣 直行
巻 号:2009
ページ:381-382
年月次:2009-07

[ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ]

10

1192 木質系建材の環境評価のための基礎的研究 : その9 研究の総括(木質建材,材料施工)

著者名:吉田 弥明 / 原田 浩司 / 清家 剛 / 角陸 順香 / 秋田 典子 / 川鍋 亜衣子 / 板垣 直行 / 飯島 泰男
巻 号:2009
ページ:383-384
年月次:2009-07

[ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ]

11

22072 木ダボ接合を用いたラーメンフレームによる住宅構法の開発 : その8. 実施物件における現場施工の手順と労務量(モーメント抵抗接合(4),構造III)

著者名:川鍋 亜衣子 / 板垣 直行 / 神戸 渡 / 飯島 泰男
巻 号:2009
ページ:143-144
年月次:2009-07

[ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ]

12

木ダボ接合を用いたラーメンフレームによる住宅構法の開発 : 接合部およびラーメンフレームの構造性能に基づいた実施物件の構造設計

著者名:神戸 渡 / 板垣 直行 / 川鍋 亜衣子 / 飯島 泰男 / 大橋 好光 / 岡崎 泰男 / 佐々木 貴信 / アレハンドロ ベニテス / 篠木 肇
巻 号:55B
ページ:203-211
年月次:2009-03

[ 構造工学論文集.B ] [ 構造工学論文集.B ]

13

1070 木質系建材の環境評価のための基礎研究 : その1.事業の概要及び研究の全体計画(木質系建材の環境評価,材料施工)

著者名:飯島 泰男 / 川鍋 亜衣子 / 秋田 典子 / 清家 剛 / 伊吹 美佳 / 山田 峻三
巻 号:2008
ページ:139-140
年月次:2008-07

[ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ]

14

1071 木質系建材の環境評価のための基礎研究 : その4.北欧材による輸入型木質系建材のLCCO_2算出のプロセス(木質系建材の環境評価,材料施工)

著者名:山田 峻三 / 伊吹 美佳 / 秋田 典子 / 清家 剛 / 川鍋 亜衣子 / 飯島 泰男
巻 号:2008
ページ:141-142
年月次:2008-07

[ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ]

15

1072 木質系建材の環境評価のための基礎研究 : その5.木造住宅生産工程のLCCO_2計算結果の比較(木質系建材の環境評価,材料施工)

著者名:秋田 典子 / 伊吹 美佳 / 山田 峻三 / 清家 剛 / 川鍋 亜衣子 / 飯島 泰男
巻 号:2008
ページ:143-144
年月次:2008-07

[ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ]

16

22191 木ダボ接合を用いたラーメンフレームによる住宅構法の開発 : その7.ラーメンフレームの現場施工手順と施工性調査(モーメント抵抗接合(3),構造III)

著者名:神戸 渡 / 川鍋 亜衣子 / 板垣 直行 / 岡崎 泰男 / 飯島 泰男 / 大橋 好光 / ベニテス アレハンドロ
巻 号:2008
ページ:381-382
年月次:2008-07

[ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ]

17

14138 木ダボ接着接合を用いた秋田スギ集成材ラーメン住宅K邸(木造建築の可能性(3),建築デザイン)

著者名:川鍋 亜衣子 / 神戸 渡 / 木曽 善元 / 板垣 直行 / 飯島 泰男 / 篠木 肇
巻 号:2008
ページ:276-277
年月次:2008-07

[ 年次分冊区分 ] [ G-1.建築デザイン発表梗概集 (2008 ~ 2011) ] [ 建築デザイン発表梗概集 ] [ 大会梗概集 ]

18

秋田県における木質系建材のマテリアルフローの実態と再資源化の取り組みに関する環境評価(材料施工)

著者名:秋田 典子 / 伊吹 美佳 / 清家 剛 / 川鍋 亜衣子 / 飯島 泰男
巻 号:27
ページ:37-42
年月次:2008-06

[ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ]

19

B-9 秋田県における近年の木造住宅の特徴 : 地域産材の利用等に関する実態調査(建築計画)

著者名:飯島 泰男 / 川鍋 亜衣子
巻 号:71
ページ:171-174
年月次:2008-06

[ 東北支部 ] [ 日本建築学会東北支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ]

20

耐荷機構に基づく有開口土壁の剛性と耐力の推定

著者名:澤田 圭 / 岡本 滋史 / 村上 雅英 / 川鍋 亜衣子 / 鈴木 有
巻 号:620
ページ:93-100
年月次:2007-10

[ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ]

21

1244 木質系建材の環境評価のための基礎研究 : その2.秋田県における資源循環フロー(リサイクル(3),材料施工)

著者名:川鍋 亜衣子 / 飯島 泰男 / 秋田 典子 / 伊吹 美佳 / 清家 剛
巻 号:2007
ページ:503-504
年月次:2007-07

[ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ]

22

1245 木質系建材の環境評価のための基礎研究 : その3.秋田県における木質系建材の製造時のLCA(リサイクル(3),材料施工)

著者名:伊吹 美佳 / 秋田 典子 / 清家 剛 / 川鍋 亜衣子 / 飯島 泰男
巻 号:2007
ページ:505-506
年月次:2007-07

[ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ]

23

22080 木ダボ接合を用いたラーメンフレームによる住宅構法の開発 : その2. スギ板壁を付加した一層門形架構の水平加力試験(木造ラーメン (2), 構造III)

著者名:岡崎 泰男 / 板垣 直行 / 亀井沢 圭介 / 飯島 泰男 / 川鍋 亜衣子 / 大橋 好光
巻 号:2006
ページ:159-160
年月次:2006-07

[ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ]

24

22081 木ダボ接合を用いたラーメンフレームによる住宅構法の開発 : その3. 二層門形架構の水平加力試験(木造ラーメン (2), 構造III)

著者名:亀井沢 圭介 / 板垣 直行 / 植松 武是 / 大橋 好光 / 川鍋 亜衣子 / 岡崎 泰男 / 塩崎 征男
巻 号:2006
ページ:161-162
年月次:2006-07

[ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ]

25

5342 住宅生産における国産材の需要性向 : (その3)プレカット工場における樹種・材種及びスギ利用の傾向(国産材・地域材, 建築計画I)

著者名:川鍋 亜衣子 / 飯島 泰男
巻 号:2006
ページ:695-696
年月次:2006-07

[ 年次分冊区分 ] [ E-1.建築計画I.各種建物、地域施設.設計方法.構法計画.人間工学.計画基礎 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ] [ 大会梗概集 ]

26

5343 住宅生産における国産材の需要性向 : (その4)樹種・材種及びスギ利用の地域的傾向と変化(国産材・地域材, 建築計画I)

著者名:飯島 泰男 / 川鍋 亜衣子
巻 号:2006
ページ:697-698
年月次:2006-07

[ 年次分冊区分 ] [ E-1.建築計画I.各種建物、地域施設.設計方法.構法計画.人間工学.計画基礎 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ] [ 大会梗概集 ]

27

5334 住宅生産における国産材の需要性向 : (その1)秋田県における国産材需給の現状と見通し(木造構法(2),建築計画I)

著者名:飯島 泰男 / 川鍋 亜衣子
巻 号:2005
ページ:701-702
年月次:2005-07

[ 年次分冊区分 ] [ E-1.建築計画I.各種建物、地域施設.設計方法.構法計画.人間工学.計画基礎 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ] [ 大会梗概集 ]

28

5335 住宅生産における国産材の需要性向 : (その2)秋田県における設計者と施工者の分析(木造構法(2),建築計画I)

著者名:川鍋 亜衣子 / 飯島 泰男
巻 号:2005
ページ:703-704
年月次:2005-07

[ 年次分冊区分 ] [ E-1.建築計画I.各種建物、地域施設.設計方法.構法計画.人間工学.計画基礎 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ] [ 大会梗概集 ]

29

常時微動測定と人力加振試験に基づく2003年5月26日宮城県沖の地震による全壊住宅の被害要因分析(構造)

著者名:澤田 圭 / 川鍋 亜衣子 / 鈴木 有
巻 号:21
ページ:121-126
年月次:2005-06

[ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ]

30

22205 耐荷機構に基づいた土壁の構造性能評価法とその検証 : その3 滋賀地方の土壁の破壊実験と要素試験法の検証(土塗壁(1),構造III)

著者名:遠藤 武 / 岡本 滋史 / 村上 雅英 / 川鍋 亜衣子 / 澤田 圭 / 鈴木 有
巻 号:2004
ページ:409-410
年月次:2004-07

[ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ]

31

22206 耐荷機構に基づく土壁の構造性能評価法の提案と検証 : その4 秋田地方の土塗り耐力壁の水平加力実験と要素試験体による評価法の検証(土塗壁(1),構造III)

著者名:川鍋 亜衣子 / 澤田 圭 / 村上 雅英 / 岡本 滋史 / 鈴木 有
巻 号:2004
ページ:411-412
年月次:2004-07

[ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ]

32

22207 耐荷機構に基づく土壁の構造性能評価法の提案と検証 : その5 水平加力実験による有開口壁体の挙動と構造性能の推算(土塗壁(1),構造III)

著者名:澤田 圭 / 村上 雅英 / 岡本 滋史 / 川鍋 亜衣子 / 鈴木 有
巻 号:2004
ページ:413-414
年月次:2004-07

[ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ]

33

秋田(47都道府県建築事情)

著者名:川鍋 亜衣子
巻 号:1514
ページ:2-3
年月次:2004-02

[ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ]

34

22042 ガラス繊維補強石膏板(GRG)張り在来軸組壁の面内せん断性能 : その1GRG耐力壁・GRG準耐力壁・筋かい耐力壁・併用耐力壁の比較実験(在来講法耐力壁,構造III)

著者名:篠原 建次 / 横山 至 / 松本 敏夫 / 坂本 功 / 腰原 幹雄 / 川鍋 亜衣子
巻 号:2003
ページ:83-84
年月次:2003-07

[ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ]

35

22043 ガラス繊維補強石膏ボード(GRG)張り木造軸組壁のせん断性能 : その2実験値と理論値の比較(在来講法耐力壁,構造III)

著者名:川鍋 亜衣子 / 坂本 功 / 腰原 幹雄 / 松本 敏夫 / 横山 至 / 篠原 建次 /
巻 号:2003
ページ:85-86
年月次:2003-07

[ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ]

36

木造軸組住宅における新しい部位構法に関する研究 : その1 導入の時期と開発の経緯(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)

著者名:川鍋 亜衣子 / 大橋 好光
巻 号:2002
ページ:607-608
年月次:2002-08

[ 年次分冊区分 ] [ E-1.建築計画I.各種建物、地域施設.設計方法.構法計画.人間工学.計画基礎 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ] [ 大会梗概集 ]

37

5035 木造軸組構法住宅における職方に関する研究 : その1 職能の現状と変化

著者名:川鍋 亜衣子 / 坂本 功
巻 号:72
ページ:137-140
年月次:2002-02

[ 関東支部 ] [ 研究報告集 II, 建築計画・都市計画・農村計画・建築経済・建築歴史・意匠 ] [ 支部研究報告 ]

38

5036 木造軸組構法住宅における職方に関する研究 : その2 施工見積書にみる工事科目の変化

著者名:川鍋 亜衣子 / 坂本 功
巻 号:72
ページ:141-144
年月次:2002-02

[ 関東支部 ] [ 研究報告集 II, 建築計画・都市計画・農村計画・建築経済・建築歴史・意匠 ] [ 支部研究報告 ]

39

5337 木造軸組構法住宅におけるメーターモデュール化に関する研究 : その2 モデュール化の問題点と技術的な方策(木造構法(1),建築計画I)

著者名:川鍋 亜衣子 / 大橋 好光
巻 号:2001
ページ:673-674
年月次:2001-07

[ 年次分冊区分 ] [ E-1.建築計画I.各種建物、地域施設.設計方法.構法計画.人間工学.計画基礎 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ] [ 大会梗概集 ]

40

5334 木造軸組構法住宅におけるメーターモデュール化に関する研究 : その1 アンケートおよびヒアリング調査

著者名:川鍋 亜衣子 / 大橋 好光
巻 号:1999
ページ:667-668
年月次:1999-07

[ 年次分冊区分 ] [ E-1.建築計画I.各種建物、地域施設.設計方法.構法計画.人間工学.計画基礎 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 ] [ 大会梗概集 ]

41

22137 1995年兵庫県南部地震によって被災した木造社寺建築物の修復状況に関する調査

著者名:川鍋 亜衣子 / 藤田 香織 / 大橋 好光
巻 号:1998
ページ:271-272
年月次:1998-07

[ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ]

1~41件 / 全41件