※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1 |
21221 南海トラフの地震を対象とした統計的グリーン関数法の改良
著者名:片山 雄貴 / 川辺 秀憲 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
2 |
21272 平成30年北海道胆振東部地震の差分法を用いた地震動シミュレーション
著者名:川辺 秀憲 / 西野 僚一 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
3 |
21277 点震源モデルを用いた平成30年大阪府北部の地震の強震動シミュレーション
著者名:西野 僚一 / 川辺 秀憲 / 宮本 裕司 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
4 |
21358 動力学モデルに基づく断層近傍地震動シミュレーション
著者名:津田 健一 / 川辺 秀憲 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
5 |
21367 2011年東北地方太平洋沖地震(M9.0)の震源モデルの改良 その1 経験的グリーン関数法を用いた震源モデルの改良
著者名:西野 僚一 / 川辺 秀憲 / 宮本 裕司 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
6 |
21387 日向灘のプレート境界地震を対象とした九州、四国地方における統計的グリーン関数法の高精度化
著者名:片山 雄貴 / 川辺 秀憲 / 宮本 裕司 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
7 |
経験的グリーン関数法を用いた2016年鳥取県中部地震の震源のモデル化
著者名:西野 僚一 / 川辺 秀憲 / 宮本 裕司 [ 支部名 ] [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
8 |
平成28年熊本地震の益城町の表層地形を考慮した地震動シミュレーション
著者名:宮嵜 弘昂 / 川辺 秀憲 / 宮本 裕司 [ 支部名 ] [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
9 |
日向灘のプレート境界地震を対象とした九州地方における統計的グリーン関数法の高精度化
著者名:片山 雄貴 / 川辺 秀憲 / 宮本 裕司 [ 支部名 ] [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
10 |
2016年熊本地震で連続した大振幅地震動が入力した益城町庁舎の非線形相互作用
著者名:中野 尊治 / 宮本 裕司 / 川辺 秀憲 [ 系列 ] [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
11 |
2011年東北地方太平洋沖地震の震源モデルを用いた関東平野における長周期地震動評価
著者名:佐々木 茅乃 / 永野 正行 / 堀 愛里香 / 野津 厚 / 川辺 秀憲 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
12 |
21131 平成28年熊本地震における益城町の表層地形を考慮した地震動評価
著者名:小松 健太 / 田中 紳太郎 / 川辺 秀憲 / 宮本 裕司 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
13 |
21132 益城町及びその周辺の地域を対象とした平成28年熊本地震前震(Mj6.5)の強震動シミュレーション
著者名:宮嵜 弘昂 / 川辺 秀憲 / 宮本 裕司 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
14 |
21145 統計的グリーン関数法の高精度化のための周波数依存型エンベロープ関数の提案
著者名:古川 裕基 / 川辺 秀憲 / 宮本 裕司 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
15 |
平成28年熊本地震における益城町の表層地形を考慮した地震動評価
著者名:小松 健太 / 田中 紳太郎 / 川辺 秀憲 / 宮本 裕司 [ 支部名 ] [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
16 |
益城町における平成28年熊本地震の強震動シミュレーション
著者名:宮嵜 弘昂 / 川辺 秀憲 / 宮本 裕司 [ 支部名 ] [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
17 |
統計的グリーン関数法の高精度化のための地域特性を考慮した周波数依存型エンベロープの提案
著者名:古川 裕基 / 川辺 秀憲 / 宮本 裕司 [ 支部名 ] [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
18 |
地域特性を考慮した周波数依存型エンベロープを用いた統計的グリーン関数法の高精度化
著者名:古川 裕基 / 川辺 秀憲 / 宮本 裕司 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
19 |
大阪平野における長周期地震動の特性 その1 観測記録の分析
著者名:川辺 秀憲 / 田中 紳太郎 / 宮本 裕司 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
20 |
大阪平野における長周期地震動の特性 その2 南海トラフにおける海溝型地震の長周期地震動予測
著者名:田中 紳太郎 / 川辺 秀憲 / 宮本 裕司 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
21 |
地域特性を考慮した周波数依存型エンベロープを用いた統計的グリーン関数法の高精度化
著者名:古川 裕基 / 川辺 秀憲 / 宮本 裕司 [ 支部名 ] [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
22 |
大阪平野における南海トラフの海溝型地震の長周期地震動評価
著者名:田中 紳太郎 / 川辺 秀憲 / 宮本 裕司 [ 支部名 ] [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
23 |
21033 強震動予測のための和歌山平野の3次元地下構造モデル構築 : その1 モデル化と微動H/Vスペクトルによるモデルの検証(H/Vスペクトル,構造II,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:上林 宏敏 / 大堀 道広 / 川辺 秀憲 / 釜江 克宏 / 岩田 知孝 / 山田 浩二 / 宮腰 研 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
24 |
21036 強震動予測のための和歌山平野の3次元地下構造モデル構築 : その2 微動アレイ観測による地下構造モデルの推定(地下構造,構造II,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:大堀 道広 / 上林 宏敏 / 川辺 秀憲 / 釜江 克宏 / 岩田 知孝 / 山田 浩二 / 宮腰 研 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
25 |
21157 2004年紀伊半島南東沖地震時の関東平野を対象とした数値解析手法のベンチマークテスト(強震動予測(2),構造II,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:後藤 賢人 / 永野 正行 / 吉村 智昭 / 久田 嘉章 / 河路 薫 / 川辺 秀憲 / 早川 崇 / 田原 道崇 / [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
26 |
21542 超高層RC造の長周期地震動に対する広域的な早期損傷度評価 : 統計的復元力特性と大阪平野における想定南海地震予測波を用いた検討(超高層建物,構造II,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:上林 宏敏 / 永野 正行 / 川辺 秀憲 / 釜江 克宏 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
27 |
21094 2011年東北地方太平洋沖地震(M9.0)の広域長周期地震動シミュレーション(2011年東北地方太平洋沖地震と長周期地震動,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:川辺 秀憲 / 釜江 克宏 / 上林 宏敏 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
28 |
強震動予測手法に関するベンチマークテスト:数値解析手法の場合(その3)
著者名:吉村 智昭 / 永野 正行 / 久田 嘉章 / 青井 真 / 岩城 麻子 / 早川 崇 / Citak Seckin Ozgur / 松島 信一 / 川辺 秀憲 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
29 |
21035 2011年東北地方太平洋沖地震(M9.0)の長周期地震動シミュレーション(2011年東日本大震災:地盤震動,構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:川辺 秀憲 / 釜江 克宏 / 上林 宏敏 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
30 |
21102 強震動予測手法に関するベンチマークテスト : その9: 数値解析手法(ステップ5・6)(強震動評価手法,構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:吉村 智昭 / 永野 正行 / 久田 嘉章 / 青井 真 / 岩城 麻子 / 早川 崇 / / 川辺 秀憲 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
31 |
強震動予測手法に関するベンチマークテスト:数値解析手法の場合(その2)
著者名:吉村 智昭 / 永野 正行 / 久田 嘉章 / 青井 真 / 早川 崇 / Citak Seckin Ozgur / 松島 信一 / 川辺 秀憲 / 上林 宏敏 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
32 |
21031 強震動予測手法に関するベンチマークテスト : その6:数値解析手法(ステップ3・4)(強震動予測(1),構造II)
著者名:吉村 智昭 / 永野 正行 / 久田 嘉章 / 青井 真 / 早川 崇 / / 川辺 秀憲 / 上林 宏敏 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
33 |
21077 上町断層帯及び北摂地溝帯周辺部における微動振幅の方位依存性(地盤震動(2),構造II)
著者名:上林 宏敏 / 川辺 秀憲 / 釜江 克宏 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
34 |
強震動予測手法に関するベンチマークテスト:統計的グリーン関数法の場合(その1)
著者名:加藤 研一 / 久田 嘉章 / 川辺 秀憲 / 大野 晋 / 野津 厚 / 野畑 有秀 / 森川 淳 / 山本 優 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
35 |
21354 2009年駿河湾の地震(Mj6.5)の震源モデル(震源・伝播特性(2),構造II)
著者名:川辺 秀憲 / 釜江 克宏 / 上林 宏敏 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
36 |
21383 3次元堆積盆地構造における脈動のシミュレーションとH/Vスペクトルに及ぼす不規則地下構造の影響(地盤震動(4),構造II)
著者名:上林 宏敏 / 川辺 秀憲 / 釜江 克宏 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
37 |
21448 強震動予測手法に関するベンチマークテスト : その1:概要(強震動予測(3),構造II)
著者名:久田 嘉章 / 永野 正行 / 加藤 研一 / 吉村 智昭 / 川辺 秀憲 / 釜江 克宏 / 青井 真 / 早川 崇 / 上林 宏敏 / 境 有紀 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
38 |
21451 強震動予測手法に関するベンチマークテスト : その4:統計的グリーン関数法(強震動予測(3),構造II)
著者名:森川 淳 / 加藤 研一 / 久田 嘉章 / 川辺 秀憲 / 大野 普 / 野津 厚 / 野畑 有秀 / 山本 優 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
39 |
上町断層帯の予測地震動に対する超高層建物の建物応答
著者名:佐藤 浩太郎 / 蘇 鐘ギョク / 川辺 秀憲 / 吹田 啓一郎 / 林 康裕 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
40 |
上町断層帯の予測地震動に対する超高層建物の平面骨組モデルによる解析
著者名:蘇 鐘ギョク / 佐藤 浩太郎 / 川辺 秀憲 / 吹田 敬一郎 / 林 康裕 / 佐藤 篤司 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
41 |
断層近傍のパルス性地震動特性を考慮した設計用応答スペクトル
著者名:鈴木 恭平 / 川辺 秀憲 / 山田 真澄 / 林 康裕 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
42 |
傾斜基盤構造推定における微動H/Vスペクトルの頑健性とそれを用いた大阪平野南部域の盆地構造モデルの改良
著者名:上林 宏敏 / 川辺 秀憲 / 釜江 克宏 / 宮腰 研 / 堀家 正則 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
43 |
21034 傾斜基盤構造推定における微動H/Vスペクトルの頑健性と分散曲線評価の問題点について(地盤震動(7),構造II)
著者名:上林 宏敏 / 川辺 秀憲 / 釜江 克宏 / 宮腰 研 / 堀家 正則 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
44 |
21381 長周期パルス地震動に対する建物応答特性 : (その1)検討対象建物と解析モデル間の違い(スペクトル・長周期パルス,構造II)
著者名:大西 良広 / 佐藤 浩太郎 / 川辺 秀憲 / 吹田 啓一郎 / 林 康裕 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
45 |
21382 長周期パルス地震動に対する建物応答特性 : (その2)PΔ効果の影響(スペクトル・長周期パルス,構造II)
著者名:佐藤 浩太郎 / 大西 良広 / 川辺 秀憲 / 吹田 啓一郎 / 林 康裕 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
46 |
21384 長周期パルス地震動特性を考慮した設計用応答スペクトル : (その2)観測記録の分析と設計用加速度応答スペクトルの提案(スペクトル・長周期パルス,構造II)
著者名:田中 和樹 / 鈴木 恭平 / 森井 雄史 / 川辺 秀憲 / 林 康裕 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
47 |
2001 内陸直下地震に対する設計用地震荷重評価に関する研究(構造)
著者名:鈴木 恭平 / 森井 雄史 / 川辺 秀憲 / 林 康裕 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
48 |
2010 上町断層帯の予測地震動に対する超高層建物の建物応答に関する研究(構造)
著者名:佐藤 浩太郎 / 川辺 秀憲 / 林 康裕 [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
49 |
21428 2007年新潟県中越沖地震(Mj6.8)の3次元地震動シミュレーション(強震動予測(1),構造II)
著者名:川辺 秀憲 / 釜江 克宏 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |
50 |
21458 数値実験による大阪堆積盆地における長周期微動のH/Vスペクトル(地盤震動(1),構造II)
著者名:上林 宏敏 / 川辺 秀憲 [ 年次分冊区分 ] [ B-2.構造II.振動.原子力プラント (1995 ~ 2011 ) ] [ 学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント ] [ 大会梗概集 ] |