※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1~17件 / 全17件
1 |
桑村仁氏の討論に対する回答(桑村仁 著,日本建築学会構造系論文集,第87巻,第800号,986-987,2022年10月掲載)
著者名:川畑 友弥 / 吉敷 祥一 / 中込 忠男 [ 系列 ] [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
2 |
22543 梁端接合部の低サイクル疲労性能に及ぼすスケール効果 その1 実験計画
著者名:Mey Sometrey / 吉敷 祥一 / 川畑 友弥 / 浅井 英克 / 畔上 進 / 高田 武之 / 村上 行夫 / 長谷川 隆 [ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
3 |
柱梁接合部の脆性破断評価における縮小試験体使用の課題 脆性破壊特性に及ぼす幾何学寸法効果
著者名:大家 直也 / 川畑 友弥 / 吉敷 祥一 / 中込 忠男 [ 系列 ] [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
4 |
22425 梁端接合部におけるスケール効果検証実験 その1 研究目的と実験の概要
著者名:中込 忠男 / 村田 佳優 / 青柳 智 / 吉敷 祥一 / 川畑 友弥 [ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
5 |
22426 梁端接合部におけるスケール効果検証実験 その2 部材寸法のスケール効果
著者名:青柳 智 / 村田 佳優 / 吉敷 祥一 / 川畑 友弥 / 中込 忠男 / 三井 和也 / 下川 弘海 / 石井 匠 / 一戸 康生 [ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
6 |
22427 梁端接合部におけるスケール効果検証実験 その3 人工溶接欠陥のスケール効果
著者名:村田 佳優 / 青柳 智 / 吉敷 祥一 / 川畑 友弥 / 中込 忠男 / 三井 和也 / 下川 弘海 / 石井 匠 / 一戸 康生 [ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
7 |
22428 梁端接合部におけるスケール効果検証実験 その4 破壊力学的考察
著者名:川畑 友弥 / 村田 佳優 / 青柳 智 / 吉敷 祥一 / 中込 忠男 [ 年次分冊区分 ] [ 構造III (2012 ~ 現在) ] [ 構造III ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
8 |
22373 1000N級鋼(950N/mm^2鋼)の建築構造物への適用性について : その17 実構造物製作への検討(溶接(1),構造III)
著者名:沼田 俊之 / 橋田 知幸 / 川畑 友弥 / 一戸 康生 / 佐々木 正道 / 吉澤 幹夫 / 白沢 吉衛 / 秦泉寺 稔子 / 多田 元英 / 桑原 進 / 向出 静司 / 多賀 謙蔵 [ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ] |
9 |
22374 1000N級鋼(950N/mm^2鋼)の建築構造物への適用性について : その18 低強度溶接材料で組立てられた溶接組立H形鋼部材の曲げ試験(溶接(1),構造III)
著者名:福田 浩司 / 川畑 友弥 / 一戸 康生 / 橋田 知幸 / 沼田 俊之 / 多田 元英 / 桑原 進 / 向出 静司 / 多賀 謙蔵 [ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ] |
10 |
F14T級高力ボルトを用いた1000N級鋼(950N/mm^2鋼)摩擦接合部のすべり耐力 : 1000N級鋼の建築構造物への適用性
著者名:桑原 進 / 山本 達也 / 佐々木 正道 / 一戸 康生 / 福田 浩司 / 川畑 友弥 / 西尾 大 / 橋田 知幸 / 沼田 俊之 / 多賀 謙蔵 [ 構造工学論文集.B ] [ 構造工学論文集.B ] |
11 |
22315 1000N級鋼(950N/mm^2鋼)の建築構造物への適用性について : その16 実構造物の設計例(設計法(1),構造III)
著者名:多賀 謙蔵 / 入江 敏彦 / 川畑 友弥 / 福田 浩司 / 一戸 康生 / 橋田 知幸 / 沼田 俊之 / 秦泉寺 稔子 / 白沢 吉衛 / 吉澤 幹夫 / 多田 元英 [ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ] |
12 |
22290 1000N級鋼(950N/mm^2鋼)の建築構造物への適用性について : その9 溶接組立H形鋼柱梁継手の構造特性(部材:梁材(2),構造III)
著者名:佐々木 正道 / 一戸 康生 / 有持 和茂 / 川畑 友弥 / 沼田 俊之 / 橋田 知幸 / 甲津 功夫 / 多田 元英 / 桑原 進 / 多賀 謙蔵 [ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ] |
13 |
22446 1000N級鋼(950N/mm^2鋼)の建築構造物への適用性について : その5 溶接継手試験結果(接合要素(1),構造III)
著者名:沼田 俊之 / 橋田 知幸 / 佐々木 正道 / 川畑 友弥 / 有持 和茂 / 福田 多一郎 / 甲津 功夫 / 多田 元英 / 桑原 進 / 多賀 謙蔵 [ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ] |
14 |
22448 1000N級鋼(950N/mm^2鋼)の建築構造物への適用性について : その7 高力ボルト摩擦接合すべり係数評価試験結果(接合要素(1),構造III)
著者名:桑原 進 / 川畑 友弥 / 山本 達也 / 有持 和茂 / 多田 元英 / 福田 多一郎 / 向出 静司 / 沼田 俊之 / 西尾 大 / 多賀 謙蔵 [ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ] |
15 |
22504 1000N級鋼 (950N/mm^2鋼) の建築構造物への適用性について : その3 新GMAW溶接材料における溶接施工条件(接合要素 (4), 構造III)
著者名:川畑 友弥 / 有持 和茂 / 一戸 康生 / 福田 多一郎 / 橋田 知幸 / 沼田 俊之 / 甲津 功夫 / 多田 元英 / 桑原 進 / 多賀 謙蔵 [ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ] |
16 |
1049 1000N級鋼(950N/mm^2鋼)の建築構造物への適用性について : その1 鋼材特性の把握(鋼材,材料施工)
著者名:川畑 友弥 / 有持 和茂 / 橋田 知幸 / 沼田 俊之 / 甲津 功夫 / 多田 元英 / 桑原 進 / 多賀 謙蔵 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
17 |
1050 1000N級鋼(950N/mm^2鋼)の建築構造物への適用性について : その2 溶接施工条件の検討(鋼材,材料施工)
著者名:沼田 俊之 / 橋田 知幸 / 有持 和茂 / 川畑 友弥 / 甲津 功夫 / 多田 元英 / 桑原 進 / 多賀 謙蔵 [ 年次分冊区分 ] [ A-1.材料施工 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. A-1, 材料施工 ] [ 大会梗概集 ] |
1~17件 / 全17件