※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1~44件 / 全44件
1 |
世界に前例のないプロジェクトへ(<特集>「構造の常識」の過去・現在・未来)
著者名:川口 衞 / 満田 衛資 / 豊川 斎赫 / 永井 佑季 / 藤田 慎之輔 [ 種類 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
2 |
実設計への最適化の導入方法の検証
著者名:松尾 智恵 / 川口 衞 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
3 |
21416 並進振子原理を用いた免震システムの開発 その5 不等長並進振子免震システムの特性
著者名:川口 衞 / 岸本 貴博 [ 年次分冊区分 ] [ 構造II (2012 ~ 現在) ] [ 構造II ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
4 |
14018 テンセグリティ構造を用いた原寸大構築物 その1 テンセグリティ構造の塔 〓ノ塔
著者名:川崎 祐華 / 田中 佐弥 / 堀内 環美 / 野崎 奈緒美 / 前田 真季 / 田村 早帆 / 岡﨑 甚幸 / 鳥巣 茂樹 / 杉浦 徳利 / 川口 衞 [ 年次分冊区分 ] [ 建築デザイン (2012 ~ 現在) ] [ 建築デザイン ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
5 |
14019 テンセグリティ構造を用いた原寸大構築物 その2 テンセグリティ構造と膜構造を併用した構築物 Turban Shell
著者名:田中 佐弥 / 川崎 祐華 / 堀内 環美 / 野崎 奈緒美 / 前田 真季 / 田村 早帆 / 岡﨑 甚幸 / 鳥巣 茂樹 / 杉浦 徳利 / 川口 衞 [ 年次分冊区分 ] [ 建築デザイン (2012 ~ 現在) ] [ 建築デザイン ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
6 |
14205 阪神電車鳴尾(武庫川女子大前)駅 その1
著者名:吉野 有里恵 / 山口 彩 / ボズクルツ ベイザヌル / 岡﨑 甚幸 / 川口 衞 / 宇澤 善一郎 / 猪股 圭佑 / 森本 順子 / 杉浦 徳利 [ 年次分冊区分 ] [ 建築デザイン (2012 ~ 現在) ] [ 建築デザイン ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
7 |
14206 阪神電車鳴尾(武庫川女子大前)駅 その2 プランクシートの表面温度計測および構造実験
著者名:山口 彩 / 吉野 有里恵 / ボズクルツ ベイザヌル / 岡﨑 甚幸 / 川口 衞 / 宇澤 善一郎 / 猪股 圭佑 / 森本 順子 / 杉浦 徳利 [ 年次分冊区分 ] [ 建築デザイン (2012 ~ 現在) ] [ 建築デザイン ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
8 |
テンセグリティ構造を用いた原寸大構築物
著者名:川崎 祐華 / 田中 佐弥 / 田村 早帆 / 前田 真季 / 堀内 環美 / 野崎 奈緒美 / 岡崎 幸甚 / 鳥巣 茂樹 / 杉浦 徳利 / 川口 衞 / 井ノ口 果穂 [ 支部名 ] [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
9 |
自昇式パンタドーム構法による現代的なゲルの設計・制作 その1:木製の自昇式パンタゲル
著者名:衣川 桃 / 鈴木 絢美 / 田川 浩之 / 田~ 祐生 / 岡~ 甚幸 / 川口 衞 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
10 |
自昇式パンタドーム構法による現代的なゲルの設計・制作 その2:電動モーターを用いたプラスチックボード模型
著者名:鈴木 絢美 / 衣川 桃 / 田川 浩之 / 田崎 祐生 / 岡崎 甚幸 / 川口 衞 [ 年次分冊区分 ] [ 構造I (2012 ~ 現在) ] [ 構造I ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
11 |
「喪失」の時代(<連載>My History(6))
著者名:川口 衞 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
12 |
シェル・空間構造の設計法の確立と構造に基づく建築デザインに関する貢献(2015年日本建築学会大賞)
著者名:川口 衞 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
13 |
構造家の立ち位置をさだめるもの(第一部:対談,<特集>構造者の格律)
著者名:川口 衞 / 佐々木 睦朗 / 陶器 浩一 / 福島 加津也 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
14 |
国際シェル・空間構造学会 : 構造デザインのための国際学会(<連載>日本の学会、世界の学会-どんな建築関連の学会が日本に世界にあるのだろうか~-3)
著者名:川口 衞 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
15 |
施工経路最適化解析による建築構造物の架設計画シミュレーション
著者名:兼光 知巳 / 川口 衞 / 三井 和男 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
16 |
建築構造物の施工ブロック分割最適化に関する解析的研究
著者名:兼光 知巳 / 川口 衞 / 三井 和男 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
17 |
20522 部材精度がスペースフレームに及ぼす影響に関する研究
著者名:大和田 光将 / 川口 衞 / 阿部 優 [ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ] |
18 |
20523 パンタドームの挙動と特性
著者名:益田 曜右子 / 阿部 優 / 川口 衞 [ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ] |
19 |
20524 折り畳み式開閉屋根構造の開発 : その1 構造システム
著者名:立道 郁生 / 川口 衞 / 畑戸 龍夫 / 藤原 智 / 嶋 登志夫 [ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ] |
20 |
20525 折り畳み式開閉屋根構造の開発 : その2 機構模型実験
著者名:藤原 智 / 川口 衞 / 畑戸 龍夫 / 立道 郁生 / 嶋 登志夫 [ 年次分冊区分 ] [ B-1.構造I.荷重、信頼性、応用力学、構造解析、基礎構造、シェル、立体構造、膜構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. B-1, 構造I, 荷重・信頼性,応用力学・構造解析,基礎構造,シェル・立体構造・膜構造 ] [ 大会梗概集 ] |
21 |
室内空間におけるテフロン加工ガラス繊維布天井膜の新しい利用
著者名:岡崎 甚幸 / 川口 衞 / 高橋 大弐 / 高嶋 猛 / 松下 聡 / 望月 利男 [ 日本建築学会技術報告集 ] [ 技術報告集 ] |
22 |
スペース・フレームの最大座屈荷重形態
著者名:陳 沛山 / 川口 衞 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
23 |
日本の民謡(開かれた図書室)
著者名:川口 衞 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
24 |
イナコスの橋(作品選奨)
著者名:川口 衞 / 永瀬 克己 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
25 |
テンション構造の最大剛性形態
著者名:陳 沛山 / 川口 衞 [ 構造系 ] [ 日本建築学会構造系論文集 ] [ 論文集 ] |
26 |
22054 木造骨組のためのCFRP挿入接着接合に関する研究
著者名:長場 岳之 / 川口 衞 / 阿部 優 [ 年次分冊区分 ] [ C-1.構造III.木質構造.鉄骨構造.鉄骨鉄筋コンクリート構造 (1995 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 ] [ 大会梗概集 ] |
27 |
『ケーブル構造設計指針・同解説』の解説(活動レポート)
著者名:川口 衞 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
28 |
構造デザインの基礎をつくった1960年代 : 国立代々木競技場の例(プロジェクト事例編)(<特集>技術とかたち : エンジニア&メーカーとアーキテクトの関係)
著者名:川口 衞 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
29 |
開閉屋根のデザインと構造(開閉屋根構造の課題と明日)(シェル・空間構造部門パネルディスカッション)(1993年度日本建築学会大会(関東))
著者名:川口 衞 [ 建築雑誌. 日本建築学会大会 ] [ 建築雑誌 ] |
30 |
空間構造の構法と工法(空間構造 : 最近の傾向と課題)(シェル・空間構造部門パネルディスカッション)
著者名:川口 衞 [ 建築雑誌. 日本建築学会大会 ] [ 建築雑誌 ] |
31 |
木による設計(木構造の経験と計算)(木構造部門パネルディスカッション)
著者名:川口 衞 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
32 |
建築作品と学会(<特集>開かれた学会)
著者名:太田 邦夫 / 川口 衞 / 原 広司 / 守屋 秀夫 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
33 |
技術教育の問題点 : 構造工学の立場から(<特集>知行合一 : 大学における建築教育のあり方)
著者名:川口 衞 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
34 |
シェルの材料と構法 (シェル構造の特性と耐力)
著者名:川口 衞 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
35 |
サスペンション膜構造の構造特性と実例 (膜構造の構造特性と設計)
著者名:川口 衞 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
36 |
大空間構造に関する一連の研究と業績 (昭和57年度日本建築学会賞)
著者名:川口 衞 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
37 |
空間構造 : 建築デザインと構造の接点 (空間構造 : 建築デザインと構造の接点) (昭和57年度日本建築学会大会(東北))
著者名:坪井 善勝 / 川口 衞 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
38 |
「情熱」を読ませる本 (私の感銘をうけた図書)
著者名:川口 衞 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
39 |
2つの設問に対するいろいろな意見と主張
著者名:足立 光章 / 植田 一豊 / 小原 誠 / 大辻 真喜夫 / 太田 利彦 / 川口 衞 / 剣持 〓 / 佐藤 則夫 / 田島 学 / 田中 滋夫 / 玉腰 芳夫 / つばた しゅういち / 中村 裕史 / 早川 和男 / 早間 玲子 / 冷牟田 純二 / 藤井 正一郎 / 藤田 邦昭 / 船越 徹 / 前田 忠直 / 三宅 敏郎 / 光吉 健次 / 宮内 嘉久 / 望月 秀祐 / 山本 和夫 / 吉田 あこ / 渡辺 武信 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
40 |
大スパン吊り屋根構造の設計上の諸問題
著者名:坪井 善勝 / 川口 衞 [ 構造工学論文集.B ] [ 構造工学論文集.B ] |
41 |
2180 国立屋内総合競技場の構造設計 : 主体育館(構造,第1回 日本建築祭 研究発表会 学術講演要旨集)
著者名:坪井 善勝 / 川口 衞 [ 日本建築学会論文報告集 ] [ 論文集 ] |
42 |
2052 逆対称曲げをうける円筒殻の弾性実験(構造)
著者名:坪井 善勝 / 川口 衞 [ 日本建築学会論文報告集 ] [ 論文集 ] |
43 |
238 水平力をうける円筒殻の実験的研究(その2)(構造)
著者名:坪井 善勝 / 川口 衞 [ 日本建築学会論文報告集 ] [ 論文集 ] |
44 |
244 水平力を受ける円筒殼の実験的研究(構造)
著者名:坪井 善勝 / 青木 繁 / 酒井 康 / 川口 衞 [ 日本建築学会論文報告集 ] [ 論文集 ] |
1~44件 / 全44件