※論文集、技術報告集はJ-STAGEで無料で閲覧できます。
検索結果
1~24件 / 全24件
1 |
鉄骨考古学によるイギリス植民地時代の建築年代特定に関する研究 その3 シドニーにおける鉄骨を使用した植民地期建築
著者名:矢野 温子 / 井上 朝雄 / 谷 正和 / 岸 泰子 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
2 |
鉄骨考古学によるイギリス植民地時代の建築年代特定に関する研究 その4 メルボルン・ジーロングにおける鉄骨を使用した植民地期建築
著者名:矢野 温子 / 井上 朝雄 / 谷 正和 / 岸 泰子 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
3 |
鉄骨考古学によるイギリス植民地時代の建築年代特定に関する研究 その5 日本における鉄骨材および鉄骨造建築の導入
著者名:下田 千晴 / 井上 朝雄 / 谷 正和 / 田上 健一 / 岸 泰子 / 土屋 潤 / 麻生 美希 / 矢野 温子 / 真鍋 晧平 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
4 |
鉄骨考古学によるイギリス植民地時代の建築年代特定に関する研究 その6 Panam Nagarの歴史的建造物の年代特定
著者名:真鍋 皓平 / 井上 朝雄 / 谷 正和 / 岸 泰子 / 田上 健一 / 土屋 潤 / 麻生 美紀 / 矢野 温子 / 下田 千晴 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
5 |
Heritage Creation in Chittagong Through the challenges of Adaptive Reuse of PK Sen Sattala
著者名:Huda Mohammed Faisal / 谷 正和 / 田上 健一 / 井上 朝雄 / 土屋 潤 / 岸 泰子 [ 支部名 ] [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
6 |
9460 The Archaeology of Steel Beams for Dating Historical Buildings in the Developing Countries of Former British Colonies, Part 3
著者名:谷 正和 / 熊坂 歩美 / 井上 朝雄 / 田上 健一 / 岸 泰子 / 土屋 潤 / 矢野 温子 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
7 |
鉄骨考古学によるイギリス植民地時代の建築年代特定に関する研究 その1 イギリスから東南アジア植民地への人と物の流れ
著者名:矢野 温子 / 井上 朝雄 / 谷 正和 / 田上 健一 / 岸 泰子 / 土屋 潤 / 熊坂 歩美 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
8 |
鉄骨考古学によるイギリス植民地時代の建築年代特定に関する研究 その2 鉄骨と鉄製建築部材の意匠的特徴に関する考察
著者名:熊坂 歩美 / 谷 正和 / 井上 朝雄 / 田上 健一 / 岸 泰子 / 土屋 潤 / 矢野 温子 [ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 ] [ 支部研究報告 ] |
9 |
チッタゴンの歴史的建造物の外装仕上材料の劣化状況 バングラデシュにおける歴史的建造物の評価と保存方法に関する基礎的研究(その2)
著者名:土屋 潤 / 谷 正和 / 田上 健一 / 井上 朝雄 / 岸 泰子 [ 年次分冊区分 ] [ 材料施工 (2012 ~ 現在) ] [ 材料施工 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
10 |
チッタゴンの歴史的建造物の現状 バングラデシュにおける歴史的建造物の評価と保存方法に関する基礎的研究(その1)
著者名:井上 朝雄 / 谷 正和 / 田上 健一 / 岸 泰子 / 土屋 潤 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
11 |
ラカイン住宅居住者の遺産創造意識 バングラデシュにおける伝統的建築の評価と保存方法に関する基礎的研究(その3)
著者名:田上 健一 / 谷 正和 / 岸 泰子 / 井上 朝雄 / 土屋 潤 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
12 |
バングラデシュ・コックスバザール市街地のラカインの住宅の分布とその空間 バングラデシュにおける歴史的建造物の評価と保存方法に関する基礎的研究(その2)
著者名:岸 泰子 / 谷 正和 / 田上 健一 / 井上 朝雄 / 土屋 潤 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
13 |
中世後期の天皇崩御と触穢 : 内侍所の変化を中心に(2016年日本建築学会奨励賞)
著者名:岸 泰子 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
14 |
5617 ラカイン住宅の建築的特徴 : バングラデシュにおける伝統的建築の評価と保存方法に関する基礎的研究(海外の伝統的住居と空間,建築計画,学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:田上 健一 / 谷 正和 / 岸 泰子 / 井上 朝雄 [ 年次分冊区分 ] [ 建築計画 (2012 ~ 現在) ] [ 建築計画 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
15 |
70年世代の都市史(第2部|都市史研究の方法と広がり,<特集>都市史から領域史へ)
著者名:岩本 馨 / 岸 泰子 / 初田 香成 / 松山 恵 / 松田 法子 / 栢木 まどか / 高橋 元貴 / 松本 裕 / 赤松 加寿江 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
16 |
中世後期の天皇崩御と触穢 -内侍所の変化を中心に-
著者名:岸 泰子 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
17 |
安政度内裏遷幸と都市空間
著者名:岸 泰子 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
18 |
9452 福岡県直方の町並の形成過程について(都市史:日本(2),建築歴史・意匠,2012 年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
著者名:岸 泰子 [ 年次分冊区分 ] [ 建築歴史・意匠 (2012 ~ 現在) ] [ 建築歴史・意匠 ] [ 学術講演梗概集DVD ] |
19 |
教育コレクションの形成(第三部<展開>市場価値の開拓:事例(2),<特集>エフェメラ(ephemera)-短命な建築媒体を後世に-)
著者名:岸 泰子 [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] [ 建築雑誌 ] |
20 |
寛政度内裏造営以降の内侍所仮殿の造営・下賜と神嘉殿
著者名:岸 泰子 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
21 |
室町後期・戦国期の内侍所
著者名:岸 泰子 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
22 |
藤田勝也氏の討論に対する回答
著者名:岸 泰子 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
23 |
近世の内裏内侍所仮殿下賜と上・下御霊社の社殿拝領について
著者名:岸 泰子 [ 計画系 ] [ 日本建築学会計画系論文集 ] [ 論文集 ] |
24 |
9014 近世期の上・下御霊社の社殿造営について : 内裏内侍所仮殿下賜の経緯と目的(日本 寺社(3),建築歴史・意匠)
著者名:岸 泰子 [ 年次分冊区分 ] [ F-2.建築歴史、意匠 (1995 ~ 2011)、建築デザイン発表梗概集 (2008 ~ 2011) ] [ 学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 ] [ 大会梗概集 ] |
1~24件 / 全24件