論文検索

詳細検索 閉じる

※姓と名の間には半角スペースを入れてください。

年 ~
月号

論文集技術報告集J-STAGE無料で閲覧できます。

検索結果

1~45件 / 全45件

1

40246 アメリカと日本の住宅照明の現状比較(住宅の照明,環境工学I,学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:宮本 雅子 / 井上 容子 / 國嶋 道子 / 岩田 朋子 / 池上 陽子
巻 号:2015
ページ:525-526
年月次:2015-09

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ]

2

住宅照明に関する調査 アメリカ・ミシガン州の場合

著者名:宮本 雅子 / 井上 容子 / 國嶋 道子 / 岩田 朋子 / 池上 陽子
巻 号:55
ページ:5-8
年月次:2015-06

[ 支部名 ] [ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 環境系 ] [ 支部研究報告 ]

3

40197 若齢者と高齢者の快適照明要件に関する研究 : 作業面の明るさ感評価に関する実空間と実験室の比較(明るさ感・明るさ知覚,環境工学I,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:池上 陽子 / 大江 由起 / 井上 容子 / 岩田 朋子 / 國嶋 道子 / 宮本 雅子
巻 号:2014
ページ:413-414
年月次:2014-09

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ]

4

40223 住宅照明調査 (その1) : 居間の照明器具の変更・調光実態と満足度(住宅,環境工学I,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:宮本 雅子 / 井上 容子 / 國嶋 道子 / 岩田 朋子 / 池上 陽子
巻 号:2014
ページ:465-466
年月次:2014-09

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ]

5

40224 住宅照明調査 (その2) : LEDの使用実態と照明知識の比較(住宅,環境工学I,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:岩田 朋子 / 井上 容子 / 宮本 雅子 / 國嶋 道子 / 池上 陽子
巻 号:2014
ページ:467-468
年月次:2014-09

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ]

6

40264 視認性低下に関する実態調査 : 若齢者と高齢者の比較(屋外,環境工学I,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:上野 貴子 / 井上 容子 / 岩田 朋子 / 池上 陽子
巻 号:2014
ページ:569-570
年月次:2014-09

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ]

7

4010 LED照明技術の住宅への応用に関する研究 : その2 年齢層・室タイプに適応した生活空間の照度・色温度の検討(環境)

著者名:池上 陽子 / 井上 容子 / 岩田 朋子 / 國嶋 道子 / 宮本 雅子
巻 号:54
ページ:37-40
年月次:2014-05

[ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 環境系 ] [ 支部研究報告 ]

8

4011 住宅照明に関する調査 : 主に関西と中国南西部のLED使用実態と照明知識(環境)

著者名:岩田 朋子 / 井上 容子 / 宮本 雅子 / 國嶋 道子 / 池上 陽子
巻 号:54
ページ:41-44
年月次:2014-05

[ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 環境系 ] [ 支部研究報告 ]

9

4012 身の回りの視認性低下の実態 : 若齢者と高齢者の比較(環境)

著者名:上野 貴子 / 井上 容子 / 岩田 朋子 / 池上 陽子
巻 号:54
ページ:45-48
年月次:2014-05

[ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 環境系 ] [ 支部研究報告 ]

10

40204 住宅居間におけるLED 照明の居住者評価(その1) : 従来照明とLED 照明の比較(住宅照明,環境工学I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:宮本 雅子 / 井上 容子 / 國嶋 道子 / 岩田 朋子
巻 号:2013
ページ:423-424
年月次:2013-08

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ]

11

40205 住宅居間におけるLED 照明の居住者評価(その2) : 照度を変化させた場合(住宅照明,環境工学I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:岩田 朋子 / 井上 容子 / 宮本 雅子 / 國嶋 道子
巻 号:2013
ページ:425-426
年月次:2013-08

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ]

12

40206 住宅居間におけるLED 照明の居住者評価(その3) : 色温度を変化させた場合(住宅照明,環境工学I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:國嶋 道子 / 井上 容子 / 宮本 雅子 / 岩田 朋子
巻 号:2013
ページ:427-428
年月次:2013-08

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ]

13

4012 POMS因子得点による光環境評価の比較(環境)

著者名:荒井 哲朗 / 梅宮 典子 / 岩田 朋子 / 鈴木 玉美
巻 号:53
ページ:45-48
年月次:2013-05

[ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 環境系 ] [ 支部研究報告 ]

14

4019 日常生活における曝露騒音と騒音のうるささ評価(環境)

著者名:片田 直宏 / 梅宮 典子 / 岩田 朋子
巻 号:53
ページ:73-76
年月次:2013-05

[ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 環境系 ] [ 支部研究報告 ]

15

4020 大阪市内の集合住宅居間における光環境の実態調査(環境)

著者名:小林 優哉 / 梅宮 典子 / 岩田 朋子
巻 号:53
ページ:77-80
年月次:2013-05

[ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 環境系 ] [ 支部研究報告 ]

16

40232 雲量と日照率による天空タイプの推定 : 大阪と福岡における検討(昼光,環境工学I,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)

著者名:岩田 朋子 / 梅宮 典子
巻 号:2012
ページ:501-502
年月次:2012-09

[ 年次分冊区分 ] [ 環境工学I (2012 ~ 現在) ] [ 環境工学I ] [ 学術講演梗概集DVD ]

17

4015 光環境評価と気分プロフィルとの関係に関する実験的研究(環境)

著者名:荒井 哲朗 / 梅宮 典子 / 鈴木 玉美 / 岩田 朋子
巻 号:52
ページ:57-60
年月次:2012-05

[ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 環境系 ] [ 支部研究報告 ]

18

4018 大阪と福岡における天空輝度分布タイプの推定 : 雲量と日照率の関係(環境)

著者名:岩田 朋子
巻 号:52
ページ:69-72
年月次:2012-05

[ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 環境系 ] [ 支部研究報告 ]

19

422 水平面グローバル照度に基づいて全天空照度と直射照度を推定する方法(環境工学)

著者名:松本 達也 / 岩田 朋子
巻 号:49
ページ:85-88
年月次:2010-03

[ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 2, 環境系 ] [ 支部研究報告 ]

20

開閉式膜構造建築物における昼光照明計算と光環境の予測(その1) : 昼光光源と昼光照明計算法(環境工学)(近畿支部)(1990年度支部研究発表梗概)

著者名:岩田 朋子 / 松浦 邦男 / 上谷 芳昭
巻 号:1991
ページ:125
年月次:1991-09

[ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報 ] [ 建築雑誌 ]

21

開閉式膜構造建築物における昼光照明計算と光環境の予測(その2) : 球技場内の輝度分布およびボールの輝度対比の予測と評価(環境工学)(近畿支部)(1990年度支部研究発表梗概)

著者名:松浦 邦男 / 上谷 芳昭 / 岩田 朋子 / 松下 進
巻 号:1991
ページ:125
年月次:1991-09

[ 建築年報 ] [ 建築雑誌. 建築年報 ] [ 建築雑誌 ]

22

4017 カラービデオ画像による雲量の測定(環境工学)

著者名:岩田 朋子 / 上谷 芳昭 / 松浦 邦男
巻 号:1991
ページ:33-34
年月次:1991-08

[ 年次分冊区分 ] [ D.環境工学 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. D, 環境工学 ] [ 大会梗概集 ]

23

4035 カラービデオ画像による雲量の自動測定(環境工学)

著者名:上谷 芳昭 / 岩田 朋子 / 松浦 邦男
巻 号:31
ページ:133-136
年月次:1991-05

[ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ]

24

4084 全天候に対する昼光光源モデルによる開閉式膜構造建築物の昼光照明計算

著者名:岩田 朋子 / 上谷 芳昭 / 松浦 邦男
巻 号:1990
ページ:167-168
年月次:1990-09

[ 年次分冊区分 ] [ D.環境工学 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. D, 環境工学 ] [ 大会梗概集 ]

25

4010 開閉式膜構造建築物における昼光照明計算と光環境の予測(その1) : 昼光光源と昼光照明計算法(環境工学)

著者名:松浦 邦男 / 岩田 朋子 / 上谷 芳昭
巻 号:30
ページ:37-40
年月次:1990-05

[ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ]

26

4011 開閉式膜構造建築物における昼光照明計算と光環境の予測(その2) : 球技場内の輝度分布およびボールの輝度対比の予測と評価(環境工学)

著者名:松浦 邦男 / 上谷 芳昭 / 岩田 朋子 / 松下 進
巻 号:30
ページ:41-44
年月次:1990-05

[ 近畿支部 ] [ 日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 ] [ 支部研究報告 ]

27

4100 全天候に対する昼光照度の計算条件について

著者名:岩田 朋子 / 松浦 邦男
巻 号:1989
ページ:199-200
年月次:1989-09

[ 年次分冊区分 ] [ D.環境工学 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. D, 環境工学 ] [ 大会梗概集 ]

28

4005 全天候条件での天空輝度の簡易式

著者名:松浦 邦男 / 岩田 朋子
巻 号:1988
ページ:9-10
年月次:1988-09

[ 年次分冊区分 ] [ D.環境工学 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. D, 環境工学 ] [ 大会梗概集 ]

29

316 CIE TC309による平均天空の構成とその若干の修正について : その1・CIE TC309とその平均天空の構成方法(環境工学)

著者名:中村 洋 / 沖 允人 / 大鶴 徹 / 岩田 朋子 / 木村 泉
巻 号:30
ページ:61-64
年月次:1988-03

[ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 2, 環境系 ] [ 支部研究報告 ]

30

317 CIE TC309による平均天空の構成とその若干の修正について : その2・CIE TC309によるAverage Skyの構成方法とその検討(環境工学)

著者名:中村 洋 / 沖 允人 / 大鶴 徹 / 岩田 朋子 / 木村 泉
巻 号:30
ページ:65-68
年月次:1988-03

[ 九州支部 ] [ 日本建築学会研究報告. 九州支部. 2, 環境系 ] [ 支部研究報告 ]

31

4232 Mean Skyの構成とその計算のための諸式

著者名:中村 洋 / 沖 允人 / 岩田 朋子 / 鈴木 有紀彦
巻 号:1987
ページ:463-464
年月次:1987-08

[ 年次分冊区分 ] [ D.環境工学 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. D, 環境工学 ] [ 大会梗概集 ]

32

4233 Average Skyの輝度分布について

著者名:松浦 邦男 / 中村 洋 / 沖 允人 / 岩田 朋子
巻 号:1987
ページ:465-466
年月次:1987-08

[ 年次分冊区分 ] [ D.環境工学 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. D, 環境工学 ] [ 大会梗概集 ]

33

1. 本邦におけるAverage Skyの輝度分布(環境工学)

著者名:中村 洋 / 沖 允人 / 岩田 朋子
巻 号:25
ページ:177-180
年月次:1987-02

[ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

34

5. 日照率による晴天空、中間天空、曇天空の出現頻度の推定 (3) : 世界の各地における日照率・その1(環境工学)

著者名:中村 洋 / 沖 允人 / 岩田 朋子
巻 号:25
ページ:193-196
年月次:1987-02

[ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

35

6. 日照率による晴天空、中間天空、曇天空の出現頻度の推定 (3) : 世界の各地における日照率・その2(環境工学)

著者名:中村 洋 / 沖 允人 / 岩田 朋子
巻 号:25
ページ:197-200
年月次:1987-02

[ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

36

4296 中間天空の輝度分布の数式化

著者名:中村 洋 / 沖 允人 / 岩田 朋子
巻 号:1986
ページ:591-592
年月次:1986-07

[ 年次分冊区分 ] [ D.環境工学 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. D, 環境工学 ] [ 大会梗概集 ]

37

4297 晴天空、中間天空、曇天空によって構成した平均天空とBREの平均天空との比較

著者名:松浦 邦男 / 中村 洋 / 沖 允人 / 岩田 朋子
巻 号:1986
ページ:593-594
年月次:1986-07

[ 年次分冊区分 ] [ D.環境工学 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. D, 環境工学 ] [ 大会梗概集 ]

38

4298 晴天空、中間天空、曇天空の出現頻度と日照率

著者名:中村 洋 / 沖 允人 / 小川 増美 / 岩田 朋子
巻 号:1986
ページ:595-596
年月次:1986-07

[ 年次分冊区分 ] [ D.環境工学 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. D, 環境工学 ] [ 大会梗概集 ]

39

4. 絶対値で表す平均天空のための天頂輝度の検討(環境工学)

著者名:中村 洋 / 沖 允人 / 小川 増美 / 岩田 朋子
巻 号:24
ページ:185-188
年月次:1986-02

[ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

40

5. 中間天空の輝度分布の数式化に関する研究(続報)(環境工学)

著者名:中村 洋 / 沖 允人 / 小川 増美 / 岩田 朋子
巻 号:24
ページ:189-192
年月次:1986-02

[ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

41

6. 日照率による晴天空、中間天空、曇天空の出現頻度の推定(1) : 研究の背景、日照率,推定式の作成(環境工学)

著者名:中村 洋 / 沖 允人 / 小川 増美 / 岩田 朋子
巻 号:24
ページ:193-196
年月次:1986-02

[ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

42

7. 日照率による晴天空、中間天空、曇天空の出現頻度の推定(2) : 推定式の検討、欧米での三つの天空の出現頻度(環境工学)

著者名:中村 洋 / 沖 允人 / 小川 増美 / 岩田 朋子
巻 号:24
ページ:197-200
年月次:1986-02

[ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

43

10. ポジション・インデックスの計算式に関する若干の考察(環境工学)

著者名:中村 洋 / 沖 允人 / 小川 増美 / 岩田 朋子
巻 号:24
ページ:209-212
年月次:1986-02

[ 東海支部 ] [ 東海支部研究報告集 ] [ 支部研究報告 ]

44

4236 平均天空の数式化に関する研究

著者名:中村 洋 / 林 豊 / 岩田 朋子
巻 号:1985
ページ:471-472
年月次:1985-09

[ 年次分冊区分 ] [ D.環境工学 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. D, 環境工学 ] [ 大会梗概集 ]

45

4237 輝度の絶対値による平均天空の構成の試み

著者名:中村 洋 / 林 豊 / 岩田 朋子
巻 号:1985
ページ:473-474
年月次:1985-09

[ 年次分冊区分 ] [ D.環境工学 (1985 ~ 1994) ] [ 学術講演梗概集. D, 環境工学 ] [ 大会梗概集 ]

1~45件 / 全45件